779
2024/05/27 21:13
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.10317432

茨城県高校野球総合
合計:
#2012022/07/19 09:04
どこが優勝するか決まってるの?

[匿名さん]

#2022022/07/19 12:13
明日の明秀対鹿島学園が事実上の決勝戦だな。
甲子園で勝てるのは明秀だけど。

[匿名さん]

#2032022/07/19 18:58
明日のひたちなか市民は、
①明秀日立vs鹿島学園
②日立一vs竜ヶ崎一
平日だが出勤ラッシュ時間は近隣道路大混雑が予想される。

[匿名さん]

#2042022/07/19 22:03
>>200
素人🐙上げ

[匿名さん]

#2052022/07/19 22:07
>>203
明日休み取った観に行く
第2試合は白ける退屈な試合
早々退散するかな

[匿名さん]

#2062022/07/19 22:38
じゃ、みにくるなよ。

[匿名さん]

#2072022/07/19 22:52
じゃー、行くんじゃねーよ。800円が勿体ねー。

[匿名さん]

#2082022/07/19 22:55
そもそも、第一試合は外人学校の試合。2試合目こそ、純粋な茨城の試合だぞ。

[匿名さん]

#2092022/07/19 22:58
観に行くのは第一試合
第二試合観ようが観まいが大きなお世話

[匿名さん]

#2102022/07/19 23:01
>>208
50年前の古豪対決だぞ調べてみな

[匿名さん]

#2112022/07/20 18:41
せっかく昨年甲子園でた鹿島学園だけど、ベスト16でこの負け方だとまた1からやり直しだね。2回目の甲子園まで最低5年かかる。この時期まで待ってから進路検討していた中学生が一気に離れる。

[匿名さん]

#212
この投稿は削除されました

#2132022/07/20 19:28
>>212
消えろ‼️

[匿名さん]

#2142022/07/21 03:44
>>211
盛附にあれだけボコられても
雑な中継ミス改善されず仕舞い

[匿名さん]

#2152022/07/21 09:28
>>205
試合としては第一試合は何の面白みもない試合。
二試合目の方が手に汗握る試合でしたな。

[匿名さん]

#2162022/07/21 17:26
日本は非科学的な我慢が大好きな

“ドM美德文化” の国です。

「高校野球で勝つためには絶対に水を飲むな」



を、つい最近まで当たり前のようにやってきた国民性ですから、科学データや効率ではなく

「苦しく我慢してる自分はきっと報われるはず」

という、破滅的な妄想

[匿名さん]

#2172022/07/21 18:23
>>202

事実上の決勝でしたか?

[匿名さん]

#2182022/07/21 21:55
はっきり言って、明秀の野球は飽きたよ、なんか退屈だな。強すぎてつまらない。公立校あたりの方が新鮮でいいな。弱者を応援するのは、自然な事。

[匿名さん]

#2192022/07/21 22:31
>>218
久しぶりの竜一甲子園で見たいね

[匿名さん]

#2202022/07/22 06:44
実際に試合を観ましたが、明秀日立の夏に合わせて投打の仕上がりは他校を圧倒している。
秋、春にはあまり無かったエンドランや小技を絡めて多彩な攻撃で全国上位を狙える攻撃陣に変貌していた。
投手陣も猪俣、ケニーと磐石な布陣に左右両エースに加えて高橋のサイドも使える目処が付いてる様に思える。何より秋、春と監督の投手起用?替え時が変わった。先発させた猪俣と心中が無い!上手くケニーと猪俣を入れ替え相手打線の目線を替え抑えている。
打撃力だけのチームが、総合的に戦力アップしているの現状で他のチームも観ましたが互角に戦える学校は無いのでは。

[匿名さん]

#2212022/07/23 12:23
↑鼻につくコメント

[匿名さん]

#2222022/07/23 12:54
>>221
見なきゃいいだろ。

[匿名さん]

#2232022/07/23 17:44
>>220
野球を知らない奴のコメント。

[匿名さん]

#2242022/07/23 20:09
投手が磐石って
強打でもない竜ヶ崎に被安打14の6失点ではねえ
土浦日大にはそれ以上失点しそうだし霞ヶ浦にも5点くらい取られそう
土浦日大には打ち勝てるかもしれんが投手力のある霞ヶ浦には厳しいでしょ

[匿名さん]

#2252022/07/23 22:29
茨城高野連ってなんでこんなにクソなんだ??
試合後の校歌は流さないし、各球場ごとに応援のルールは違うし、チケット売り場は密にするし滅茶苦茶じゃね??
全国屈指の無能。

[匿名さん]

#2262022/07/23 22:56
>>224
お前ら明秀は投手が弱点だから霞ヶ浦が有利とか土日なら打ち崩せるとかいってるけど、選抜の大島のプロ注左P、木更津総合、健大高崎、山梨学院すら敗れて、県内無敗の相手にどこからそんなポジティブ思考湧いてくるんだ?
弱小阪神タイガースファンみたいだなwww

[匿名さん]

#2272022/07/23 23:23
今年の明秀日立に限っては、県内では圧倒してるよ。
やってる野球もフィジカルもレベチ。
秋や春大、ここまでの夏大を観に行った人ならわかる。
強すぎるのも問題って事だね。

[匿名さん]

#2282022/07/24 04:26
>>227
頂点まで後2試合だ騒がず見守って
霞高の4投手と捕手を補強できれば
明秀が甲子園で優勝候補になれる

[匿名さん]

#2292022/07/24 07:02
>>226
過去の栄光。今はモチベーション下がっているよ、明秀やられるよ。

[匿名さん]

#2302022/07/24 09:33
>>229
日大が強すぎなんだよ

[匿名さん]

#2312022/07/24 09:50
>>229
過去の栄光はJ学院なwww
今や立派な古豪w

[匿名さん]

#2322022/07/24 13:23
カスのピッチャーは肝心なところでストライクが入らない。
もうすでに泣きそうな顔して投げてるよ。

[匿名さん]

#2332022/07/24 14:13
【決勝戦】明秀日立vs土浦日大
明秀日立の猪俣君が本来のピッチングが出来れば良いのだが、
今大会の勝ち方を見る限り堅実な野球の土浦日大に分がありそうだ。

[匿名さん]

#2342022/07/24 14:53
>>233
順当にこれから茨城を牽引していくであろう2校が決勝に進みむしたね。

[匿名さん]

#2352022/07/24 15:13
>>233
堅実な野球とは、どんな野球なのか教えてください。

[匿名さん]

#2362022/07/24 15:19
日大なら大阪桐蔭に勝てるな

[匿名さん]

#2372022/07/24 15:26
霞ヶ浦の好投手陣を攻略した土浦日大打線をみると明秀日立の投手陣では完封は難しいと思うので明秀が勝つなら5ー4で打ち勝つ展開を予想。日大が勝つなら2ー1のような最小失点でしのいで競い勝ちみたいな展開を予想しますね。

[匿名さん]

#2382022/07/24 16:40
>>226
打のチームではない竜ヶ崎一に被安打14に失点6でよくそんなにポジティブになれるね

[匿名さん]

#2392022/07/24 23:09
今日の準決勝2試合を観戦した感想。
内野席はほぼ満席で、各学校の応援も素晴らしかった。
明秀日立は評判が悪いとの先入観がありながら初めて試合を観戦しましたが、試合中のグラウンドを素手でならしたり、四死球の後のバットの置き方などを観て、なぜ選手が集まるか納得できました。普段の指導方針がみてとれました。
境高校は強豪私立相手に戦略を考え必死に喰らいつく姿に応援したくなるチームでした。特にショートの子は気になる存在。
土浦日大高校はまとまっているチームだけど、髪型と振る舞いがマイナス印象でした。特に捕手の子は相手リスペクトがなく、不快な言動が気になりました。
霞ヶ浦は黒スパイクと打線が弱い印象でした。

今年は明秀日立を応援していきたいと思います。

[匿名さん]

#2402022/07/24 23:43
勝てなさそうだと分かったら、盛んにマナー云々と言いがかりをつける明秀サイド。これだから低学力校は嫌だ‼️

[匿名さん]

#2412022/07/24 23:54
>>240
土日のひと?
嫌われるからやめた方がいいよ

[匿名さん]

#2422022/07/25 00:05
常総って話題にもならねーな笑笑
県立相手に初戦敗退では中学生誰も来ねーよ笑

[匿名さん]

#2432022/07/25 05:49
>>240
本当にその通りだよね。常識人は皆そう思っている。

[匿名さん]

#2442022/07/25 05:53
>>240
茨城県の嫌われもの明秀だからね。

[匿名さん]

#2452022/07/25 05:53
決勝は9―2くらいで明秀だな。

[匿名さん]

#2462022/07/25 06:06
大差で明秀の敗けだね。

[匿名さん]

#2472022/07/25 06:07
>>242
ホントそれですね!
もう完全に古豪化してますよね?

[匿名さん]

#248
この投稿は削除されました

#2492022/07/25 06:16
>>242
歴史に培われた実績は馬鹿にならない。明秀こそ何の取り柄もない学校。今後が心配。

[匿名さん]

#2502022/07/25 08:41
優秀日立VS土人日大

[匿名さん]


『茨城県高校野球総合』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL