601
2023/02/02 12:03
爆サイ.com 南部九州版

⛰️ 鹿児島市雑談





NO.5522407

鉄ちゃんの部屋in鹿児島市
合計:
#2022018/02/06 23:25
いつも思ってるんだが
in 鹿児島市って
余りにも範囲が狭くないか?
あと重複スレなんだよな
レスも馬鹿ばかりが書き込んでるみたいだから削除しろよズボラな主よ

[匿名さん]

#2032018/02/06 23:34
楽しいと思う

[匿名さん]

#2042018/02/07 04:59
>>202
バカがわめいたって(笑)

[匿名さん]

#2052018/02/07 06:44
はあ(-_-;)

[匿名さん]

#206
この投稿は削除されました

#2072018/02/07 15:45
新型の821系も先生のデザインかぁ
ますます市電やバスに傾倒するわ
ってバスも画一化が進んで興味薄れてきたが

[匿名さん]

#2082018/02/07 18:06
それもあるけれども、
↓市場の裏がヤバ過ぎて、市も県も市長も県知事も、どの政党も、とんでもないことになるから強制終了、その代替事件としてだよ。


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=5686360/rrid=29
/#res29


#29
2017/08/02 13:46
中村ってやつに他人名義で商品前取りで横流しして利益を会社が回収する。これが公にならず欠損しない方法だけどね。他の仲買さんはたまったもんじゃないけどね。


https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=5686360/tp=1/



https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1231/tid=1815050/rrid=872-873
/



ソフトバン君!
メールアドレスを堂堂と出して書き込む度胸の良さには敬服!


https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1231/tid=5745708/rrid=84-87/
市役所

https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=2184227/tp=1/
市役所&市長

https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=4438117/tp=1/
市役所が糞対応



犯人は、自分の犯した罪の結果を確かめたくて、現場を確認する。


現場確認した実績と、防犯カメラ録画とで、逮捕できる

[匿名さん]

#2092018/02/07 18:23
やっぱり鉄道はスゴいや!

[匿名さん]

#2102018/02/07 22:22
これだけ鹿児島市内でバスを撮ってるが未だに観光用市営バスの新型車をGETしていない
まぁあまり興味はないけど

[匿名さん]

#2112018/02/08 00:07
>>209
878系のつばめ型車輌は素晴らしい!

[匿名さん]

#2122018/02/08 05:10
>>211
特急きりしま?

[匿名さん]

#2132018/02/08 06:22
車両古いやん

[匿名さん]

#2142018/02/08 07:01
>>213
やん? 馬鹿?

[匿名さん]

#2152018/02/08 07:28
車両古いやんか

[匿名さん]

#2162018/02/08 10:14
本格的に運用を開始するハイブリッド車両がキハ47系を徐々に淘汰する模様
北九州福岡エリアのキハ200系も余剰となり他地区へ転出する可能性が高い
場合によってはキハ200系改造の観光列車が誕生する鴨ね

[匿名さん]

#2172018/02/08 17:35
キハ200系を真っ黒に塗って金色ロゴで飾りたくろうと企てている青柳とミトーカに鉄槌を

[匿名さん]

#2182018/02/08 17:38
それもあるけれども、
↓市場の裏がヤバ過ぎて、市も県も市長も県知事も、どの政党も、とんでもないことになるから強制終了、その代替事件としてだよ。


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=5686360/rrid=29
/#res29




中村ってやつに他人名義で商品前取りで横流しして利益を会社が回収する。これが公にならず欠損しない方法だけどね。他の仲買さんはたまったもんじゃないけどね。


https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=5686360/tp=1/




https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1231/tid=1815050/rrid=872-873
/




ソフトバン君!
メールアドレスを堂堂と出して書き込む度胸の良さには敬服



https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1231/tid=5745708/rrid=84-87/
市役所

https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=2184227/tp=1/
市役所&市長

https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=4438117/tp=1/
糞対応



犯人は、自分の犯した罪の結果を確かめたくて、現場を確認する。


現場確認した実績と、防犯カメラ録画とで、逮捕できる。

[匿名さん]

#2192018/02/08 20:28
関西弁はキライだよ!

[匿名さん]

#2202018/02/09 18:32
ISO200曇りにしても厳しかった
とりあえず

[匿名さん]

#2212018/02/09 21:35
液晶画像が全てではないが高感度撮影能力が低いキャメラはキツいね

[匿名さん]

#2222018/02/09 23:30
ISO感度をパワーショットみたいに簡単変更できるデジイチが御前崎

[匿名さん]

#2232018/02/10 01:03
襟裳岬は北海道

[匿名さん]

#2242018/02/10 14:16
坊岬は枕崎市?南さつま市(坊津町)?
鰹が鰹が鰹が〜来るぞ〜
気張らんかい、はまらんかい
by.北島 キタサンブラック

[匿名さん]

#2252018/02/11 08:55
>>224
このスレにゃ関係ねーだろ。

[匿名さん]

#2262018/02/11 10:56
岬巡りのバスが走るのだ

[匿名さん]

#2272018/02/11 22:11
新幹線の写真は難しい

[匿名さん]

#2282018/02/12 10:10
大阪までなら新幹線だな。

[匿名さん]

#2292018/02/12 11:02
博多らーめん、うまかばい

[匿名さん]

#230
この投稿は削除されました

#2312018/02/12 22:00
らーめんはやっぱりホームラン軒

[匿名さん]

#2322018/02/13 04:53
東京だって新幹線🚅

[匿名さん]

#2332018/02/13 23:23
鹿児島空港

[匿名さん]

#2342018/02/13 23:40
第七第八第十一までは撮った
次の新造は第十二かな?

[匿名さん]

#2352018/02/14 04:15
鉄ちゃんの部屋が(笑)

[匿名さん]

#2362018/02/15 06:26
鹿児島港

[匿名さん]

#2372018/02/15 06:44
ゆらり船旅

[匿名さん]

#2382018/02/15 20:19
電化されてないローカル線をゆっくりゆっくり。

[匿名さん]

#2392018/02/16 12:37
船も撮るが基本的に数年間は変わらない顔ぶれ(色形とか)だから5年に一度の撮影で充分だ
桜島フェリーも第五が引退してからは面白みがなくなった
マリンポートに来る豪華客船もお馴染みさんばかりで
クィーンエリザベス2は品格ある素晴らしい客船だったな

[匿名さん]

#2402018/02/17 22:18
鹿児島交通バスの為にアルバムを追加購入するか?迷うな
やっぱ団地編を進めるか?

[匿名さん]

#2412018/02/18 08:43
ローカルは当面残るかな?

[匿名さん]

#2422018/02/18 20:23
「9504」
前面窓下がぁ

[匿名さん]

#2432018/02/19 21:05
門司港行きの急行「かいもん」号は22:30に西鹿児島駅を出発します

[匿名さん]

#2442018/02/20 05:09
>>243
懐かしいねぇ。

[匿名さん]

#2452018/02/20 19:54
>>243
普通に走ると余りにも早く博多に着くから途中の熊本や八代で長い時間
停車していた
目が覚めて「アア!熊本か」と寝ぼけ眼で見てまた寝てまた起きた時にまだ熊本駅w

[匿名さん]

#2462018/02/20 20:22
努力して努力して博多駅到着を遅らせても博多到着は午前6時前
研修や会議が9時から始まる場合は半端に時間がある
そんな時は博多駅前サウナで2時間寝る

[匿名さん]

#2472018/02/20 23:18
いい時代だったな。

[匿名さん]

#2482018/02/21 16:50
14系急行の座席にも乗ったがやはり12系のボックスが具合よかった
また晩年「かいもん」の指定席にリクライニングが付いたが快適だった
停車駅を出発する際にED76が汽笛を鳴らす
懐かしい思い出

[匿名さん]

#2492018/02/21 20:08
日本食堂が消えた

[匿名さん]

#2502018/02/22 18:10
ブルトレが西鹿児島駅に着くとリヤカー引いたおじさんが売れ残りの車販商材を下ろして積んでた

[匿名さん]

#2512018/02/22 22:24
>>250
そのリヤカー、今もある
ななつ星用かな

[匿名さん]


『鉄ちゃんの部屋in鹿児島市』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL