1000
2019/09/01 21:26
爆サイ.com 南部九州版

🐗 延岡市雑談





NO.7590736

延岡市が活性化しない原因
合計:
#7012019/08/14 22:59
↑これは調整したでしょダメです😡

[匿名さん]

#7022019/08/14 23:22
>>699
病院にも連絡するといいよ
脳の検査でね

[匿名さん]

#7032019/08/14 23:28
>>702
関係者?大変だね?

[匿名さん]

#7042019/08/14 23:39
>>703
馬鹿の一つ覚え

[匿名さん]

#7052019/08/14 23:46
>>704
えらいね。

[匿名さん]

#7062019/08/14 23:52
>>705
大変だね

[匿名さん]

#7072019/08/14 23:56
>>706
馬鹿なんだね!

[匿名さん]

#7082019/08/15 03:07
>>707
大変だね

[匿名さん]

#7092019/08/15 03:55
>>699
共産党に連絡すると動いてくれるぞ!

[匿名さん]

#7102019/08/15 04:26
立憲民主党でも良いかも!

[匿名さん]

#7112019/08/15 04:28
>>690
普通に走ってたら「雨?」って感じで付きますよ。
コスモスの方に向かって進んでイヒの踏切越えた位の所と
ヒマラヤから北に行くと左手に吉野家に抜ける道を越えた所。

[匿名さん]

#7122019/08/15 04:50
>>711
関係者?大変だね?

[匿名さん]

#7132019/08/15 04:53
>>712
ただの通りすがりの者です

[匿名さん]

#7142019/08/15 05:36
いちいち役所使うなよ
税金の無駄遣いだわ
自分でさんざん言いがかりつけてるんだから自分で水滴採取して送れ
そもそも役所で分析できないし、民間検査所に委託するにしても運ぶ途中や車に付着した時点の汚れもあるから分析断られると思うが

[匿名さん]

#7152019/08/15 08:13
>>714
お前は旭化成の社員か?
市民が不安を感じてるんだからな!
話を逸らして、調べさせないようにしてるのは
後ろめたいことがあるからだな!
この話、もっと広めてはっきりさせないと
いけない!
延岡だけじゃなくて、全国に知ってもらおう

[匿名さん]

#7162019/08/15 08:20
おかしい?怪しい?と思ったことは
市役所に通報しよう!
それを調べるのが市役所の仕事だからな

[匿名さん]

#7172019/08/15 08:25
騒ぐならそれなりの立証責任があるんじゃない?
漠然とした不安だけで役所も動いてたらきりがないし、漠然と言われても動かんと思う。

[匿名さん]

#7182019/08/15 08:31
全部闇に葬り去られる

[匿名さん]

#7192019/08/15 08:40
まずは、皆んなでこの話を広めること!
世間の注目を集めて、行政を動かす!
延岡の市会議員は、旭化成の飼い犬だからダメ!

[匿名さん]

#7202019/08/15 09:15
>>719
こんな僻地の話題にそんな興味もってのるか?
余程の根拠示さないと根拠無く騒いでるおかしな奴らってことで片付けられる。むしろ、威力業務妨害になるのでは?

[匿名さん]

#7212019/08/15 09:22
とりあえず市役所に電話して調べてもらう
それでダメなら宮崎県庁!

[匿名さん]

#7222019/08/15 09:24
>>720
雨でもないのに、フロントガラスに水滴が付くのが根拠だよ!その水滴が何なのかを調べてもらうだけ!
何もなければそれで良いけど、連絡させないように脅したりすかしたりしてるのが怪しい!

[匿名さん]

#7232019/08/15 09:44
市役所は工場に立ち入る権限を持っているって聞いたことあるから、市役所に連絡すれば動いてくれるはず

[匿名さん]

#7242019/08/15 10:01
こんな人達がいるから活性化しないんだと思う。
もっと生産性あることに労力使えば、少しはよくなる。

[匿名さん]

#7252019/08/15 10:07
旭化成って根っこは水俣病気のチッソだから
信用出来ない

[匿名さん]

#7262019/08/15 14:59
エンクロスでやる予定のドイツフェスタ
3日前までせいぜい40パーだったのが締め切りの今日見たら90パーになってる
それまで不安な様子で見守っておきながら なにこのヤラセ感

[匿名さん]

#7272019/08/15 15:43
延岡は旭化成のもの、イヒ!

[匿名さん]

#7282019/08/15 15:51
>>726
毎度の事じゃないですか今更感

[匿名さん]

#7292019/08/15 16:54
じゃ俺も市外を走ってて、フロントガラスに水が付いたら、市区町村役場に電話するわ

[匿名さん]

#7302019/08/15 17:20
>>722
「フロントに水滴が着くんです!」、「そりゃ、大変だ!」ってならんやろ。
フロントに水滴が着くことが何の証拠になる訳?
水滴が落ちてくる、または飛んでくることの証拠にはなるが。

[匿名さん]

#7312019/08/15 17:27
>>730
旭化成の工場の横を通った時に水滴が付くんだから
工場から飛んで来てると思うよね!
工場からの水滴って、身体や環境に悪いものかも
しれないから、不安になるよね?
だから、市役所の環境対策課に調べてもらうんだよ

[匿名さん]

#7322019/08/15 17:36
>>731
ならねーよバーカw

[匿名さん]

#7332019/08/15 17:40
>>731
もう少し論理的に説明しないと伝わらないと思う。
工場すべてが有害で、その水滴が有害ならそこの従業員はもっと有害物にまみれてる。そうなると、検診で異常者多数になるから、すでに問題になってると思う。

[匿名さん]

#7342019/08/15 17:43
>>731
あんまりテキトーなことは言わない方がいいと思うよ

[匿名さん]

#7352019/08/15 17:44
>>0
あんたみたいな考え方の人間がいるから。

[匿名さん]

#7362019/08/15 18:33
有害かどうか調べてもらわなきゃわからない
それをはっきりさせるのは、市役所の仕事だから
遠慮せず連絡したらいいよ!

[匿名さん]

#7372019/08/15 18:36
こういう問題は、共産党とか
市民派の弁護士に頼むと、すぐに動いてくれる!

[匿名さん]

#7382019/08/15 18:47
現代ポップアートを鑑賞したい者たちが気軽に雑談するスレ
です。
現代ポップアート延岡待望者たちのスレッドです。
鑑賞したい者たちのスレッドです。

鑑賞したい者たちは制作作家のより圧倒的に当たり前ですが数が多いです。
その鑑賞側はもちろん作品は作らないのがほとんどです。
そして知識が豊富に備わってるとも限らないし、評論家ではないので解説ができるとは限りません。

それなのにゴキモト(=ゴキブリサカモト)が湧いてきて「作品作ってるのかよ 見せろよ」とか「知識はあるのかよ」
「解説してみろよ」とか鑑賞者たち、延岡現代ポップアート待望者たちの雑談スレなのにもかかわらず湧いてきて訳の解らないバカを言って荒らしてきます。

そして湧いてくるたんびにスリッパで叩かれボコボコに袋にされフルボッコにされて死んだと思いきや
さすがキブリの生命力(卵をタンスの隅に沢山産んでたんでしょうねw)、また性懲りもなく湧いてきて荒らしてきます。

ま、いずれにしろこのスレッドは、現代ポップアートを鑑賞したい、延岡で盛り上がりたいと願う者たち
の(もちろん鑑賞者側オンリーですから作品制作してないもの、知識そうでもないもの、評論解説なんてとんでもないというものたち)
気軽に何でも現代アートにまつわるネタを雑談しあうスレッドです。

ゴキモトは(=ゴキブリサカモト)はまた湧いてきたらゴキブリホイホイかコックローチかホウ酸団子かスリッパで
またボコボコに袋にしフルボッコにし絶滅させましょう(笑) ゴキブリだから生命力強くたくさん卵産んでしつこく湧いてくるけど(笑)

さあ、気軽に現代ポップアートにまつわるネタ、鑑賞希望者目線で何でも雑談しあいましょう〜

[匿名さん]

#7392019/08/15 19:04
>>737
そういう論理的でない人達じゃないと相手してくれんから、それは良いアイデアかもね。

[匿名さん]

#7402019/08/15 19:07
>>736
それ市役所の仕事じゃないでしょ。
どんだけ期待してるんか知らんが、公務員ってのはよけいな仕事作るの嫌いだからそれなりのお膳立てしてあげないと動かんよ。

[匿名さん]

#7412019/08/15 19:08
小田くんに頼もう

[匿名さん]

#7422019/08/15 19:21
読谷山さんが、ミニ集会よくやってるから
その時に頼めば、動きが早いかもよ

[匿名さん]

#7432019/08/15 19:22
>>741
小田はダメです❕

[匿名さん]

#7442019/08/15 20:10
>>725
チッソといったら積水やセンコー、日本ガス、信越化学も同じだね。今や株価も安定した優良企業。

[匿名さん]

#7452019/08/15 20:20
>>744
人の健康を犠牲にして成り上がったんだね

[匿名さん]

#7462019/08/15 20:21
>>745
株やれば分かるが、そんなんで成り立つほど甘くない。

[匿名さん]

#7472019/08/15 20:23
>>745
昭和で思考の止まってる高齢者何かもしれんが、今の世の中それは通用しない。

[匿名さん]

#7482019/08/15 20:25
旭化成の工場の横を通る時に、晴れた日でも水滴が付く
それが何でなのか?市役所に調べてもらいたいだけなのに
市役所に連絡させまいとする投稿が多い!
これって、旭化成の社員か関係者が書き込んでるとしか
考えられない!
問題ないのなら、わかりやすく説明してくれたら良いのに
そうじゃないから、益々疑惑が深まる!

[匿名さん]

#7492019/08/15 20:27
とりあえず通ってみてください。晴れてても付きますから

[匿名さん]

#7502019/08/15 20:28
>>748
そもそも、それで何か実害あったわけ?
フロントガラスが濡れただけで役所は動かんと言ってるだけ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL