1000
2019/07/24 22:17
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.7615297

秀岳館高校 74
合計:
👈️前スレ 秀岳館高校 73
秀岳館高校 75 次スレ👉️
報告 閲覧数 360 レス数 1000

#8512019/07/23 17:10
ザコを何人寄せ集めた所でザコはザコ、本物はプロ野球でも活躍するわw

[匿名さん]

#8522019/07/23 17:13
>>851
ザコは、書き込むな

[匿名さん]

#8532019/07/23 17:14
>>851
2年連続で敗けたときは悔しかったろー笑

[匿名さん]

#8542019/07/23 17:27
蒔田レベルから2点しか取れなかったし、仕方ないかな

[匿名さん]

#8552019/07/23 17:27
久木田も2年間でどっちか甲子園行ける思ったやろな。でも無理やった。ピッチャーの責任とか、監督の責任とかもないと思う。

[匿名さん]

#8562019/07/23 17:28
言うほど強くなかった

[匿名さん]

#8572019/07/23 17:29
久木田さん、あなたはどんなに良い選手が来ても甲子園には導きません、もういいでしょ。

[匿名さん]

#8582019/07/23 17:30
もういい選手はこんよ。
はよユニ変えろ。人の褌で相撲を取るな

[匿名さん]

#8592019/07/23 17:46
いくら全国から集めても、八代出身の蒔田に負けた。鍛治舎は八代は見てなかった?若しくは節穴?
良く探したら、熊本人だけで甲子園行けるぞ!これから、方針変えて県内の優秀な子達が集まる高校になって行ってくれ!

[匿名さん]

#8602019/07/23 17:49
たまたま、勝ったなら言えるだけ

[匿名さん]

#8612019/07/23 17:51
>>859
やっしょ〜だけん無理ばい
諦めんばん

[匿名さん]

#8622019/07/23 17:51
>>859
バカか!間抜けな事言うなよ!

[匿名さん]

#8632019/07/23 17:55
選手逹一人一人が九学の選手逹に力負けた!チャンスは合ったが物に出来なかった!

[匿名さん]

#8642019/07/23 18:05
これから先 久木田にはこんな重量打線に巡り
会う事ない あー勿体ない まともに指導しけば
育成力があったら

[匿名さん]

#8652019/07/23 18:05
進路がいいもんなここは
だから良い選手が毎年入ってくるらしい
山口コーチかな?と思いきや久木田さんが顔が広いみたい

[匿名さん]

#8662019/07/23 18:13
>>864
県内限定だろ

[匿名さん]

#8672019/07/23 18:14
>>865
何処が?

[匿名さん]

#8682019/07/23 18:23
選手の最後ぐらい 進路ちゃんとしてやらなんばいた
保護者さん達に多大な迷惑をかけてしまったから

[匿名さん]

#8692019/07/23 18:29
もう今年で廃部でいいだろ、鍛治舎の最後っ屁も今日で終了

[匿名さん]

#8702019/07/23 18:36
>>869
その通りだよ。
あとはお前以下ばかり。

[匿名さん]

#8712019/07/23 19:32
秀岳館には、光星学院見たいな強いチームになってもらいたかったが。
中途半端で終わってしまった。
監督がダメね何で玉井が出て来るかが分からないやらかしたんよ!
勿体無い!でも九学が総合的に上だったから
納得は、行くけど。。。仕方ない。

[匿名さん]

#8722019/07/23 19:39
田浦が見逃したインコースストライクですか?

[匿名さん]

#8732019/07/23 19:54
秋からは3回戦で敗退してもう勝てないのに、あと3年は馬鹿ニワカが居着きそうだな

[匿名さん]

#8742019/07/23 20:00
秋は桑原の150kオーバーのストレートと絶妙な変化球を誰も打てません!

[匿名さん]

#8752019/07/23 20:06
枚方ボーイズばまた入れにゃ

[匿名さん]

#8762019/07/23 20:22
>>875
誰も入って今度!久木田じゃ!

[匿名さん]

#8772019/07/23 20:24
選手逹の力不足!野球は熊工、九学に任せろ!これが熊本県の野球だよ!

[匿名さん]

#8782019/07/23 20:32
はっきり言って秀岳館野球部は甲子園出場するために大金払わないと甲子園出場出来ないってことだよ!今の首脳陣では無理だから他の野球部より何倍も金をかけなきゃ甲子園出場出来ない!

[匿名さん]

#8792019/07/23 20:33
鍛冶舎が辞めさせられた裏話は誰も書かないね、八代の人は口堅いね

[匿名さん]

#8802019/07/23 20:35
>>878
バカか貴様は💩

[匿名さん]

#8812019/07/23 20:36
>>879
学校側の辞めさせた裏話は誰も書かないね

[匿名さん]

#8822019/07/23 20:36
>>872
田浦君苦笑いしてましたよね、それが答えです

[匿名さん]

#8832019/07/23 20:46
>>882
ボール3つくらい外れてました(笑)

[匿名さん]

#8842019/07/23 20:47
九州学院から四死球をもらうのは至難の技
田浦君可哀想

[匿名さん]

#8852019/07/23 20:49
九学のピッチャー良すぎた。
行くコースも取ってもらえてたし。
三年生お疲れ様でした。
次の舞台でも活躍期待してます!

[匿名さん]

#8862019/07/23 20:51
しかし桑原の落ちるボールは振るねー
特殊球ですか!
期待できます

[匿名さん]

#8872019/07/23 20:53
先発のノーコン、準決勝レベルのピッチャーじゃないしデブだし。もう少し鍛え上げてるかと思ったわ

[匿名さん]

#8882019/07/23 20:54
>>872
それそれボールでしょう

[匿名さん]

#8892019/07/23 20:59
鍛治舎さんと久木田では指導力の差がありすぎ
鍛治舎さん震災時あの場面 元気を貰いました。
ありがとうございます

[匿名さん]

#8902019/07/23 21:05
いい加減鍜冶舎さんを忘れないと!もう県岐阜商で頑張ってるから!秀岳館野球部自分達で頑張らないと!助けてくれないよ!

[匿名さん]

#8912019/07/23 21:07
これだけ、選手集めて、優勝出来ないですよ
久木田さん、新しい監督で一から出直して甲子園目指しましようよ。

[匿名さん]

#8922019/07/23 21:11
相変わらず結果見て物言う奴しかないレベルの低いコメントの数々!
秀岳館のコメントするやつレベル低く‼
結果ダメだったら次どーすればいいとか言えよー
監督やめろ以外で

[匿名さん]

#8932019/07/23 21:13
久木田監督の秋と夏の采配の違い、打撃の内容の違いわかりませんか⁈

[匿名さん]

#8942019/07/23 21:15
追加を取られるて分かっていて何故?
玉井を使った! 野球素人でもわかります。

[匿名さん]

#8952019/07/23 21:17
監督責任じゃない!チャンスがあったのに逃げ腰の選手逹が点を取れなかった!選手逹の一番わかってます!

[匿名さん]

#8962019/07/23 21:19
新チームに期待しよう。桑原も残るし打者では今の3年が層があつかったけん出られんかったばってん、なかなかよかつおるけんね。好投手もおらんし今年以上に甲子園でられるチャンスばい。

[匿名さん]

#8972019/07/23 21:22
クッキーは校長の指示を速やかに実行しただけ!しょせんサラリーマンなんだよ、上司の命令は実行するのが仕事!給料貰ってるんだから仕方ない。女子硬式野球全国大会出場にサッカー部新監督に金かかるし、サッカーに力入れる方針!男子の硬式野球はほどほどにだよ!

[匿名さん]

#8982019/07/23 21:23
4対2で負けたがが久木田監督にしては上出来!接戦で!九学はプロ注目の川野、友田とかいたから!

[匿名さん]

#8992019/07/23 21:27
>>894
一回はピンチ抑えたのは合格でしょう?
あれなかなかのピンチだったから!
次の回の頭から桑原で5回以上、延長になったら?
久木田監督は9回で勝負付けたかったら次も行かせたんじゃないんですか?

[匿名さん]

#9002019/07/23 21:30
素人が見ても解るは素人の意見!
実際やってる側の人間からしてみたら素人!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL