1000
2019/07/24 22:17
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.7615297

秀岳館高校 74
合計:
👈️前スレ 秀岳館高校 73
秀岳館高校 75 次スレ👉️
報告 閲覧数 353 レス数 1000

#8012019/07/23 13:13
崎村使ったのが間違いです。こないだ良かっただけで、次投げさすのはさすがに、バクチしかならない。玉井も1回でかえてたら二点とられてない。何の為に6人ピッチャー入れてるのかわからんよ。

[匿名さん]

#8022019/07/23 13:14
>>799
平成唯一の三冠王、松中

はい論破

[匿名さん]

#8032019/07/23 13:15
見事なくらい弱かったです…
あの強かった頃の秀の面影なし
負けて当然

[匿名さん]

#8042019/07/23 13:15
>>802
八代第一だろ笑

[匿名さん]

#8052019/07/23 13:17
何でこんなに弱くなったの?
外野に飛ばない
2ストライク追い込まれたらノーステップでボテボテ

[匿名さん]

#8062019/07/23 13:19
久木田に期待してた馬鹿ニワカが多すぎて草

[匿名さん]

#8072019/07/23 13:22
ピッチャー作れない首脳陣が悪い

[匿名さん]

#8082019/07/23 13:23
試合後久木田のコメント インタビューを
是非聞きたい! 何て言ってただろう?

[匿名さん]

#8092019/07/23 13:23
エラーもあったしね。
今年は有明かな。

[匿名さん]

#8102019/07/23 13:24
>>798
あたの言う通り

[匿名さん]

#8112019/07/23 13:25
13安打打たれてフルぼっこ
弱すぎ

[匿名さん]

#8122019/07/23 13:25
鍛冶舎目当てに来た子供達も居てたはず。甲子園目指して久木田になってから、全然駄目やし山口は何しとるんや。ピッチャーも作れないなら、教えるな。

[匿名さん]

#8132019/07/23 13:29
もう廃部にしろ、見苦しいぞ

[匿名さん]

#8142019/07/23 13:46
久木田がダメなのは10年前からわかること
問題は山口、鍛治舍時代はなんだったのか?
二人とも勝負師ではなく、教育者
所詮教員、そんなもんだよね、外部監督雇え

[匿名さん]

#8152019/07/23 13:53
熊本県で元野球部で甲子園出場した監督を雇えば!

[匿名さん]

#8162019/07/23 13:56
私が断言した通り投手陣の崩れて九学に負けたね!久木田野球はそう言うもの!打ち上げ花火!打線で!

[匿名さん]

#8172019/07/23 14:08
九学、熊工の監督さんは素晴らしいな!結果が出てますね!秀岳館は勉強の時間より野球の練習を沢山しているのになぜ全国に行けない!他の野球部は勉強わ普通にしてから練習しているのに!首脳会談せんと!

[匿名さん]

#8182019/07/23 14:10
>>816
いつ断言したんだよ

[匿名さん]

#8192019/07/23 14:13
ここのヲタは9-2で秀とか宣言してたが息しとるかいた?

[匿名さん]

#8202019/07/23 14:14
久木田になって良かこつも
何もなか? 実は久木田と山口は仲が悪い❗
山口は鍛治舎イズムが好きでしたし尊敬していた。
しかし久木田に監督の座を奪われそれに反発して
沢山の投手がいたが 鍛治舎流には育てなかった❗

[匿名さん]

#8212019/07/23 14:32
まあ大橋が使えん時点で上ではキツいのはわかっとったがなあ、しかし左打者はまだおったろ?あと二枚スタメンで使ってほしかったがな

[匿名さん]

#8222019/07/23 14:37
負けてヘラヘラ笑ってるヤツが多いな!
クズみたいな連中は野球をやるな!

[匿名さん]

#8232019/07/23 14:50
チルドレン居なくなったから今後期待出来る代はなし!

[匿名さん]

#8242019/07/23 14:52
秋の桑原が楽しみ!

[匿名さん]

#8252019/07/23 14:54
>>824
梅雨もあけてないのに、秋の話し?

[匿名さん]

#8262019/07/23 14:56
3年生お疲れ様です。良く頑張ったと思います。甲子園目指して入ってきて、監督代わり嫌な思いもしたと思います。鍛冶舎監督でやっていたら、また違ったでしょね。大学位は監督、コーチが責任とってやってください。

[匿名さん]

#8272019/07/23 14:58
もう2か月後は秋大会た

[匿名さん]

#8282019/07/23 15:01
もう大半は大学決まってますね!
まだまだ上を目指して頑張って👍

[匿名さん]

#8292019/07/23 15:03
何で1番、10番使わなかったのかわからないです。エースしんようできないなら意味ないし可哀想ですね。久木田はそんな人なんですか。

[匿名さん]

#8302019/07/23 15:04
バカは勝っても負けてもニヤニヤする
ゴミ野球部は廃部にすればいい

[匿名さん]

#8312019/07/23 15:05
>>820
想像力豊かですね

[匿名さん]

#8322019/07/23 15:11
県岐阜商は残ってるから、細目でテレビみたら秀岳館に見えるぞ!
応援しましょ

[匿名さん]

#8332019/07/23 15:14
>>829
そんな人なんでしょうね。負けるべくして負けた❗️

[匿名さん]

#8342019/07/23 15:17
>>830
馬鹿は、書き込むな

[匿名さん]

#8352019/07/23 15:21
結果は選手逹の力がなかった!チャンスの場面でも打てなかったし、ピンチの場面でも点を入れられたこと!

[匿名さん]

#8362019/07/23 15:24
勝負だから仕方ない。九州学院の戦略があたった試合だった。

[匿名さん]

#8372019/07/23 15:32
13安打打たれました
もう無料
これからは暗黒の時代

[匿名さん]

#8382019/07/23 15:35
>>837
無料??
無理?

[匿名さん]

#8392019/07/23 15:40
鍛冶舎さん就任から秀岳館には楽しませていただきました、ありがとうございました。

[匿名さん]

#8402019/07/23 16:12
これにてカジシャ(秀岳館)ファンクラブ解散します!皆さんお元気で

[匿名さん]

#8412019/07/23 16:19
貧打もいいとこ
九学になぜ?負ける
もう、応援しない

[匿名さん]

#8422019/07/23 16:27
>>837
漢字も知らない馬鹿

[匿名さん]

#8432019/07/23 16:29
>>841
あんたんとこの学校は初戦コールド敗けだろ(笑)

[匿名さん]

#8442019/07/23 16:29
応援してるよ
頑張れ

[匿名さん]

#8452019/07/23 16:33
良い監督には良い選手が集まる❗
人生と一緒たい

[匿名さん]

#8462019/07/23 16:38
久木田にチャンス2年間も素質ある選手達に出会えたが
一度でも 甲子園に導いてくれなかった❗

[匿名さん]

#8472019/07/23 16:54
崎村 桑原継投だったら勝っていたな
他校監督

[匿名さん]

#8482019/07/23 16:55
>>847
それ思う

[匿名さん]

#8492019/07/23 16:55
何で玉井?

[匿名さん]

#8502019/07/23 16:58
継投失敗

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL