761
2024/05/30 10:37
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.10964701

鹿児島商業高校⑱
合計:
👈️前スレ 鹿児島商業高校 ⑰
報告 閲覧数 12万 レス数 761

#1122023/04/06 17:17
>>111
それは無さそうです。寧ろ他の公立高校に置いて行かれないように頑張って欲しいです。

[匿名さん]

#1132023/04/06 20:00
日曜日は城西との練習試合頑張ってな。

[匿名さん]

#1142023/04/07 01:10
時代は変わったな
今は進学校でも指導者の質が上がって
高いレベルで野球をしてる
平成の頃は、鹿実、鹿商工と共に
ベスト8、ベスト4までは、ほぼほぼコールド

[匿名さん]

#1152023/04/07 01:14
樟南が武岡台に負けた時のスタンドの雰囲気
かなりヤバかった

[匿名さん]

#1162023/04/07 15:29
>>115
いつ?

[匿名さん]

#1172023/04/08 07:42
2011年3月31日 春季大会4回戦 武岡台 3 - 1 樟南

[匿名さん]

#1182023/04/08 08:42
樟南のユニフォームダッサい
やっはいKASHOですがヨー

[匿名さん]

#1192023/04/08 08:54
>>118
鹿商工のユニフォームはもっとダサかった記憶が

[匿名さん]

#1202023/04/08 10:23
KASHOも黄ばんだユニでダサい。やはり明るい色の喜界高校が良い。

[匿名さん]

#1212023/04/08 11:45
あれはアイボリー
喜界のブルーも良いが
個人的に下関国際みたいなユニが好き

[匿名さん]

#1222023/04/08 11:48
あとは情報のオレンジとか好き

[匿名さん]

#1232023/04/08 11:56
んにゃ!やっせんど!
KASHOは今のままで
ひとつ付け加えるなら帽子のK
フォントを変えてから弱くなった気がする
もとに戻してくいやんせー

[匿名さん]

#1242023/04/08 12:04
あの帽子のマークってなんで変わったんですかね?
理由が知りたいです

[匿名さん]

#1252023/04/08 12:05
>>118
漂白剤に浸けすぎたみたいに真っ白

[匿名さん]

#1262023/04/08 17:24
>>125
鹿商も漂白して黄ばみを落とせば良いじゃん。
ユニだと鹿工も天理みたいで良いね。
鹿情報にしろ鹿工にしろ明るいユニが目立つようになったね。
甲南はグレイのユニは引き締まって見えるね。

[匿名さん]

#1272023/04/08 17:27
ユニフォームはなんでよか
強ければ

[匿名さん]

#1282023/04/08 18:53
>>127
うん?強ければ・・・・
鹿商は直近の県の公式戦でNHK旗も含めて優勝したのいつですか?

[匿名さん]

#1292023/04/08 19:22
>>128
あの〜
わたしは鹿商とは言ってませんが〜

[匿名さん]

#1302023/04/08 19:22
国語力…笑
読解力…笑笑
理解力…笑笑笑

[匿名さん]

#1312023/04/08 19:31
>>128
う〜ん、いつだろう〜。

[匿名さん]

#1322023/04/08 19:54
>>130
いみふ

[匿名さん]

#1332023/04/08 19:54
松岡セイラたんに種付けプレスで中出しは伝説だしん!

[匿名さん]

#1342023/04/09 17:41
>>129
ではどこの高校?鹿商のスレだから鹿商と思ってしまうけど。

[匿名さん]

#1352023/04/09 17:51
>>134
>>134
ひまやらい

[匿名さん]

#1362023/04/09 18:18
伝統だからね。でも、鹿商の新しく真っ白になったユニフォームみたい。

[匿名さん]

#1372023/04/09 18:52
>>135
お互い鹿商卒じゃっでな。ひまやど。

[匿名さん]

#1382023/04/10 08:50
昨日の城西との練習試合結果教えて下さい。

[匿名さん]

#1392023/04/10 09:14
>>138
圧勝

[匿名さん]

#1402023/04/10 11:08
参考にもならん練試など良いから
今年の新入部員はどうよ?

[匿名さん]

#1412023/04/10 13:41
NHK旗って初戦で鹿屋中央
初采配スゲー楽しみ

[匿名さん]

#1422023/04/10 14:07
やっぱり商業は人気あるよ

[匿名さん]

#1432023/04/10 18:14
ねーよ。座して死を待つ定員割学校だろ。
OB見れば、仲間に入りたくないだろ普通の馬鹿でも

[匿名さん]

#1442023/04/10 19:00
中出し科だけは人気があるしん!╰⋃╯

[匿名さん]

#1452023/04/13 18:57
今年はまだあまり新入生は聞かないね。今の鹿商の2年生は中学時代は県内で活躍した選手が入って来ていたね。
そして昨夏から1年生ながら何人かベンチ入りしていたね。

[匿名さん]

#1462023/04/15 10:32
>>143
あるから、中学時代の良い選手が来ますけどね。

[匿名さん]

#1472023/04/21 14:22
監督も替わったしあと5年後に期待
そんな早く結果でないなら三年は無理だろう

[匿名さん]

#1482023/04/21 17:42
>>147
その言葉は聞き飽きました。監督が変わる度に言っておりますのでね。まだ20年前の方が良かったです。

[匿名さん]

#1492023/04/22 10:38
>>145
今の2年?中学時代活躍してた選手いないよ。(笑)

[匿名さん]

#1502023/04/22 16:35
>>143
県内だと入りたいとこ探す方が大変な気もするけどね😅

[匿名さん]

#1512023/05/03 10:17
原付通学かぁ~。楽を覚えて、鍛えなくならなけば良いですけどね。強い野球部をお願い致します。

[匿名さん]

#1522023/05/16 12:54
明瀬と揚野顔めっちゃ似てて草w

[匿名さん]

#1532023/05/17 06:46
>>148
今は単なる弱小校
16年も甲子園遠のくと

[匿名さん]

#1542023/05/22 18:55
サッカーだけど、鹿実に0ー11の敗退。

[匿名さん]

#1552023/05/22 20:36
>>154
〜だけど、とキッチリ伝えてるな。
でも、野球に関係ねえな。

[匿名さん]

#1562023/05/22 23:47
末永さんて今は何をされてるんでしょうか

[匿名さん]

#1572023/05/23 11:00
>>155
関係無いけど、他の部活が頑張ると、僕たちも頑張ろうという相乗効果は生まれますよ。

[匿名さん]

#1582023/05/24 17:39
今日負けたから夏はノーシードかな?

[匿名さん]

#1592023/05/24 18:40
いい試合でした!

[匿名さん]

#1602023/05/24 20:05
>>154
鹿商のOBが鹿実を強くして、鹿実のOBが神村を強くして?みたいな。
城西はわからないけど、大迫1人で全国区になったよな

[匿名さん]

#1612023/05/24 20:43
>>160
鹿城西を強くしたのも鹿商OB。

[匿名さん]


『鹿児島商業高校⑱』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL