761
2024/05/30 10:37
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.10964701

鹿児島商業高校⑱
合計:
👈️前スレ 鹿児島商業高校 ⑰
報告 閲覧数 12万 レス数 761

#3622023/07/18 23:00
>>357小鷹英雄元監督甲子園
選手時代
60年春

監督時代
68年夏、69年夏、71年春、72年夏、74年春、75年夏、78年春、95年夏
監督時代は春3回 夏5回甲子園出場

[匿名さん]

#3632023/07/18 23:09
>>362
すごーい、すごーい
カリスマやん

[匿名さん]

#3642023/07/19 10:55
監督の息子の横田慎太郎さんが亡くなったみたいだし、これはショックだなぁ!!

[匿名さん]

#3652023/07/19 12:16
>>364前監督だろ。今は塗木監督

[匿名さん]

#3662023/07/19 13:39
公立で体育科作ってもねー(>.<) 考えが短絡過ぎ

[匿名さん]

#3672023/07/19 15:07
塗木氏は運がいいよね。
体育科って事で、いい子が行くんじゃない?そして、その子達のお陰で強くなって、塗木氏の指導力がいいと評価されそう。
本当はその子達のお陰なのにね

[匿名さん]

#3682023/07/19 15:42
>>367
今更、体育科作っても鹿商なんかにいこうなんて思わんわなー

[匿名さん]

#3692023/07/19 15:48
しかし新設校ならまだしも既存の男子校が共学になったとして行く女子がいるんだろうか
入って2、3年の先輩が全部男って色んな意味で怖すぎないかねw

[匿名さん]

#3702023/07/19 16:04
>>366鹿児島南には、体育科あるみたいだけど

[匿名さん]

#3712023/07/19 16:50
>>368
それが行かそうとする親がいるのよ!
なんだかんだで集まるだろきっと

[匿名さん]

#3722023/07/19 16:56
体育科は相撲とか剣道のエリートで埋まるやろ

[匿名さん]

#3732023/07/19 18:15
スポーツ学科は男女でたった40人だけだぞ
せめて80人にせんと野球やサッカー強くならんぞ

[匿名さん]

#3742023/07/19 18:25
>>373
相撲と陸上に力入れるっぽい話じゃないけ?

[匿名さん]

#3752023/07/19 18:33
>>373
なんで野球が中心なんだよ

[匿名さん]

#3762023/07/19 18:58
相撲部はまだ、キク先生はご健在ですかね。
この先生が鹿児島県全体の相撲も底上げしましたのでね。
相撲にチカラを入れるのは分かります。

[匿名さん]

#3772023/07/19 21:38
>>370
南は陸上、水球、フェンシング等で大体の枠埋まる。
商業も野球、サッカー等の目立つ競技では集めきらず、相撲とかバドとかバレーとかそっちの方になりそう。

[匿名さん]

#3782023/07/20 06:31
昔から、スポーツ推薦ばかりでしたよ。野球が主流でした、甲子園のためではないですかね。生徒会OBより。

[匿名さん]

#3792023/07/25 05:11
頑張って、野球部。

[匿名さん]

#3802023/07/25 05:45
上拾石がバックスクリーンに叩き込む

[匿名さん]

#3812023/07/25 17:36
新チームは前チームよりも期待できますね。鹿児島市の新人戦は鹿実と二強になりそうですね。組み合わせ次第ですがね。

[匿名さん]

#3822023/07/25 20:01
因みに練習試合どうけ?

[匿名さん]

#3832023/07/25 21:50
8月1日から関西遠征らしいよ。強いチームとやって甲子園観戦して帰ってこいよ。

[匿名さん]

#3842023/07/25 22:29
>>381
そう?ピッチャー2年だから?
そんな良かった?

[匿名さん]

#3852023/07/25 22:38
>>381
商も保護者が書き込みしてるのか。前チームよりって言う必要ないやろ?そんなレベルの保護者・・・情けない。

[匿名さん]

#3862023/07/26 17:49
>>384
中学時代に県内で活躍した選手が多数入っているからじゃない。

[匿名さん]

#3872023/07/27 07:09
確か1年生大会、予選敗退でしたよね。
謎ですね。

[匿名さん]

#3882023/07/27 17:26
>>387
1年生大会の事を引き合いにだしましたら、3年生は1年生大会で、鹿実に勝ちましたが、3年生になったら鹿実に負けておりますのでね。

[匿名さん]

#3892023/07/27 20:51
一年生大会どこに負けたの

[匿名さん]

#3902023/07/28 14:48
1年生大会で鹿実に勝ったの?
ほんとならすごいね。

[匿名さん]

#3912023/07/28 17:27
>>389
勝ったも負けたも、まだ1年生大会始まっていないですよ。

[匿名さん]

#3922023/07/28 20:10
>>391
2年前の話

[匿名さん]

#3932023/07/28 21:38
>>389
去年の1年生大会は、予選で鹿児島高校に負け。

[匿名さん]

#3942023/07/29 09:22
>>393
違う違う。鹿情報に負け。鹿情報が鹿商に勝って本戦に出た。

[匿名さん]

#3952023/07/29 18:44
ここは情報に頭も野球も何にも勝てないんだなぁ

[匿名さん]

#3962023/08/13 23:07
昨日の市大会の先頭打者のホームランネット裏で観てました、素晴らしいわ

[匿名さん]

#3972023/08/14 22:15
頑張って👊😆🎵復活希望~👍

[匿名さん]

#3982023/08/15 06:21
今の一年、二年生には私立の強豪ではレギュラーはれる選手いない。来春入学組からどれだけ入学してくるかに復活かかってる。なんせ低迷してる原因は選手が来ないからだから。

[匿名さん]

#3992023/08/15 07:54
>>398
弱いチームには選手来ない
公立なので県内選手中心
県内はレベル低い

[匿名さん]

#4002023/08/15 12:22
400

[匿名さん]

#4012023/08/15 12:54
>>399
神村は出て行ってください

[匿名さん]

#4022023/08/15 13:31
>>401
弱小チーム

[匿名さん]

#4032023/08/15 13:31
>>398
県外から来んやろ

[匿名さん]

#4042023/08/15 20:59
>>396
対戦相手はどこだったんですか?
次の対戦相手も教えて欲しいです。

[匿名さん]

#4052023/08/15 22:33
池田でした、次は鹿実の予定でしたが日程の関係で終わりました

[匿名さん]

#4062023/08/20 23:38
来年からの共学化で応援団にも女子も入るかも知れませんね!チャイナマイを学ランの女子が踊る姿はかっこいい!チアも創設するとなれば新たな鹿児島商業の魅力が楽しみです!

[匿名さん]

#4072023/08/21 04:38
高松商業や徳島商業、広島商業と最近甲子園へ出ている高校と交流してレベルを上げてほしい。

[匿名さん]

#4082023/08/21 16:11
塗木さんが在籍してる間に甲子園行けなければ
この先ずっと無理だろうな
7.8年が勝負

[匿名さん]

#4092023/08/21 16:17
>>407
なんで商業しばりやねん

[匿名さん]

#4102023/08/27 10:21
今日の試合頑張って。

[匿名さん]

#4112023/08/27 12:08
>>409
それがわからないニワカ
恥ずかしいレベルの馬鹿だなぁ

[匿名さん]


『鹿児島商業高校⑱』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL