1000
2021/12/25 12:17
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.9727070

神村学園高等部27
合計:
👈️前スレ 神村学園高等部26 
報告 閲覧数 759 レス数 1000

#2512021/08/19 21:18
サッカーも、もう越えてますけど
ここ十数年全国に行けない鹿実
多分こんな書くと全国制覇したことない
神村がと言うだろうな、
昔の話し得意だからな鹿実、樟南は
野球もサッカーも神村が出てきてから
勝てなくなったからな(笑)
因みに話しする時は古くても10年以内な
新体操だけは認める。

[匿名さん]

#252
この投稿は削除されました

#2532021/08/19 21:38
うれしい??
むしろ可哀想
ライバル不在だよ。
頼むよ古豪さんたち!

[匿名さん]

#2542021/08/19 21:44
>>253
サッカー部は今後もずーっと県内で勝ち続けれるといいですね

頑張って

[匿名さん]

#255
この投稿は削除されました

#2562021/08/19 22:04
>>251
かわいいね

[匿名さん]

#2572021/08/19 23:17
野球も、サッカーもずーっと勝ち続けれるといいんだが

全国どこを見てもそんな学校ありませんよ

謙虚さ大事です

[匿名さん]

#2582021/08/20 01:18
>>255
神村のコーチ首になったの?
野球?サッカー?

[匿名さん]

#2592021/08/20 10:55
サッカーは尚志、矢板中央、富一、米子北と同格からちょい上の相手に確実に負けるね。だからその上のステージの山田になかなか辿り着けない

[匿名さん]

#2602021/08/20 13:38
何か神村の一年生はいいの集まってるみたいたね。夏のベンチ入りは1人だったが。
その一年生ショートやろ。守備かためで延長使えば?あのしびれる場面では場数が踏んでない判断か?

[匿名さん]

#2612021/08/20 13:47
>>260
ふふっ

[匿名さん]

#2622021/08/20 13:56
もうよかが、樟南の応援すっが

[匿名さん]

#2632021/08/20 14:06
この前の創志学園との練習試合は
一番センターと
二番ショートと
九番サードは1年生がスタメン出てたな。

[匿名さん]

#2642021/08/20 14:33
能代に負け、光星にやられ、仙台育英に公開処刑された学校‼️

[匿名さん]

#2652021/08/20 14:38
>>264
いいよ、いいよ。公式野球部の歴史の浅さで選抜準優勝、大阪代表に勝ち、智辯和歌山にも勝った。
これからこれから、2017の明豊との接戦も自慢できる。

[匿名さん]

#2662021/08/20 20:05
神村さん、これからは甲子園、任せました。
他校(特に古豪ら)は記念出場だけで何にもなりません。
今日のとぼれん試合を見て、気づかされた方も多いと
思いますが、神村しか勝たんとはこの事です

[匿名さん]

#2672021/08/20 20:13
>>266
お、おう!

[匿名さん]

#2682021/08/20 20:28
結果論だが、樟南じゃなくてお前等が代表の方が良かった

[匿名さん]

#269
この投稿は削除されました

#2702021/08/20 20:43
昭和の鹿実、樟南に変わり

令和は神村、城西だと思う。

[匿名さん]

#2712021/08/20 21:36
>>270
これに鹿屋中央追加しといて!

[匿名さん]

#2722021/08/20 23:02
>>271
暴力学校だからね~

[匿名さん]

#2732021/08/20 23:03
>>271
無理無理

[匿名さん]

#2742021/08/20 23:06
>>263
神村保護者さん、ダメだよ。保護者が爆サイに書いたら。

[匿名さん]

#2752021/08/20 23:07
>>274
見に行ってる人にしかわからないもんね、こわいこわい

[匿名さん]

#2762021/08/20 23:09
>>273
夏は出てるよね
城西は出てない

[匿名さん]

#2772021/08/20 23:11
>>271
もう少しパワーのある身体能力の高そうなメンバーが増えるといいかも。

[匿名さん]

#2782021/08/20 23:46
>>274
>>275
保護者がわざわざ書くか?
頭悪いな(笑)
伊集院球場は駐車場から普通に
スコアボードが観れるから
誰でも解るのよ
俺は普通のサラリーマンです
休憩に寄っただけ。
どこのファンとかじゃなく
単に高校野球が好きなだけ。

[匿名さん]

#2792021/08/20 23:53
首脳陣でしょ 広報兼務かな

[匿名さん]

#2802021/08/20 23:55
>>274
>>275
因みに夏休みの間に
小野球場で鹿工、
鹿実、鹿商グランドでそれぞれ
練習試合も観戦してるが
他にも観戦してるがもう書くのめんどくさい

[匿名さん]

#2812021/08/21 00:02
>>278
わざわざべんかいするのは、逆に怪しいですね、
神村の保護者決定

[匿名さん]

#2822021/08/21 00:03
偵察部隊?

新チーム始動時で力のありそうな鹿実、鹿工ですもんね

さすがです

[匿名さん]

#2832021/08/21 00:03
>>278
必死。ばれてますよ。誰かも。あの人だな

[匿名さん]

#2842021/08/21 02:42
鹿児島県、このところ15年間、弱くなったね!
ベスト8以上は、夏は2006年鹿児島工業ベスト4以来ない。
昭和40年前半以前の弱い頃にもどった。
盛り上がったあの頃が懐かしい。サッカーも同じで、城西の準優勝以降、パットしない。
 
     夏            春
2011 ー ーーーーーーーーーベスト8 鹿児島実業
2006 ベスト4 鹿児島工業
2005 ベスト8 樟南    準優勝 神村学園
2000 ベスト8 樟南
1999 ベスト4 樟南
1996 ベスト8 鹿児島実業 優勝 鹿児島実業
1994 準優勝 樟南 
1993 ベスト8 鹿児島商工
1991 ベスト4 鹿児島実業 ベスト8 鹿児島実業
1990 ベスト8 鹿児島実業 ベスト8 鹿児島実業
1986 ベスト4 鹿児島商業
1985 ベスト8 鹿児島商工
1984 ベスト8 鹿児島商工
1974 ベスト4 鹿児島実業
1971 ベスト8 鹿児島玉竜
1962 ベスト8 鹿児島商業
1952 ベスト8 鹿児島商業
1946 ベスト8 鹿児島商業
1927 ベスト8 鹿児島商業

[匿名さん]

#285
この投稿は削除されました

#2862021/08/21 13:36
三重の監督は、神村の監督に似てる

[匿名さん]

#287
この投稿は削除されました

#2882021/08/21 14:33
>>286
三重の監督、どっかで見た事あるなあ?

[匿名さん]

#2892021/08/21 14:37
神村の監督にそっくりー三重は優しそう、神村は厳しそうな違いだけ

[匿名さん]

#290
この投稿は削除されました

#291
この投稿は削除されました

#292
この投稿は削除されました

#2932021/08/22 08:47
>>287
鹿実3連覇
樟南5連覇

はやく追いつき追いこして!やればできる!

[匿名さん]

#2942021/08/22 08:55
>>293
慌てなさんな、いずれそうなる

[匿名さん]

#2952021/08/22 08:58
>>294
やればできる
かならずできる
ぜったいできるかな?

うーんどうでしょう? 

[匿名さん]

#2962021/08/22 09:00
>>287
スタンドから声を出すなと言われていて急に言われてもね。
応えたら叩かれるだけだからあれが正解

[匿名さん]

#2972021/08/22 09:02
まずは樟南の連覇阻止だな

やかぜ!

[匿名さん]

#2982021/08/22 09:12
>>294
いずれって? 万能な言葉ですね
さすがです

[匿名さん]

#299
この投稿は削除されました

#3002021/08/22 09:20
逆に創部100年や創部70年で
5連覇や3連覇が最高成績です(笑)
少なくないですか?
まだ創部20年弱ですが後50年の間には
五連覇どころか福島聖光学院状態になるでしょう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 神村学園高等部27


🌐このスレッドのURL