1000
2021/12/25 12:17
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.9727070

神村学園高等部27
合計:
👈️前スレ 神村学園高等部26 
報告 閲覧数 759 レス数 1000

#6512021/10/01 08:52
皆さん、おっはー。
今日もクソ村ファンとして
皆さま方の批判を浴びたと存じ奉ります。

[匿名さん]

#6522021/10/01 08:53
クソ村じゃなくして草村やな。
笑えるから。

[匿名さん]

#6532021/10/01 14:27
弱い時は私学には負けるが枕崎、川内、鹿商、加治木工にも負けた事あるねえ。
他もありそう記憶にはないが!

[匿名さん]

#6542021/10/01 15:33
任されたリリーフが弱いけど、6点取れば勝ってたのにね

[匿名さん]

#6552021/10/01 15:39
今年は公立校レベルだね。

[匿名さん]

#6562021/10/01 16:03
次の試合はいつでしょうか?

[匿名さん]

#6572021/10/01 16:55
>>656
来年の3月下旬。

[匿名さん]

#6582021/10/01 17:18
新たにポンコツ采配監督仲間入りです

鹿実が負けてホッとしたね(笑)

[匿名さん]

#6592021/10/01 17:38
樟南も来る予定でしたが
相手のれいめいさんは初戦で
久々の試合でしたので立ち上がりに2点
プレゼントして頂き勝てました。
これが樟南が初戦で、れいめいが二戦目だったら
逆になっていたと思われます。
いずれ仲間になりますので仲良くしてくださいね。

[匿名さん]

#6602021/10/01 17:40
城西も行きますので待っててね

[匿名さん]

#6612021/10/01 19:03
智弁和歌山みたいな投手つくれ。
決勝にエースとっといて、他は本当ヤバイって時に1試合半分くらい投げさす。他の試合はエース以外の二人で勝つ。大体神村学園が優勝する時はエース4試合、ラッキークジで2試合くらい2番手以降。それでも悪くは無いがやっぱり夏は3人はいるかなあピッチャーは。一人で6試合なんて、本当たまたまの時しか勝てんよね。

[匿名さん]

#6622021/10/02 06:43
ポンコツ采配監督鹿実のおかげで静かになりました

ありがとう

[匿名さん]

#6632021/10/02 07:44
>>662
結局自分等が負けた時はカジツにだけは甲子園行ってほしくないって事か?

[匿名さん]

#6642021/10/02 08:22
鹿児島の今の実力じゃ、九州大会で、2勝出来ないと踏んであまり真剣味は無い
という考えもあるよね。樟南のように夏まで隠し玉を如何に作るか手法に
切り替えたんじゃないか。けど、それも有りだよ。
その方が他のメンバーにもチャンスあるし。

[匿名さん]

#6652021/10/02 11:12
なぜ打てない?身体能力低いっての?

[匿名さん]

#6662021/10/02 13:05
S南
県大会決勝→決勝まで変化球隠してました!
甲子園初戦→(ゆっくり時間あったのに)雨で実力出せませんでした!
なお、トンデモスライディングのおまけ付き。ときた

[匿名さん]

#6672021/10/02 13:38
>>666
あなたの名前教えて下さい。

[匿名さん]

#6682021/10/02 13:42
中だしマン

[匿名さん]

#6692021/10/03 10:45
ポンコツ決定!

[匿名さん]

#6702021/10/03 12:12
>>665
夏にカジツに負けてショックで寝込んだんじゃないか?カジツに負けるとかなりこたえるようだからね。小田の前は勝率抜群だったのは当然意識するだろう?監督が選手同様グランドや球場外でうなだれる姿は中々ないよ。

[匿名さん]

#6712021/10/03 12:40
>>670
素人なので許してあげて

[匿名さん]

#6722021/10/03 13:18
>>671
素人って事はないだろ、ずっと野球してきた監督が。私学で甲子園で上位に入るってレベルで見た場合か?
智弁和歌山は秋の県大会準決勝で負けて選抜絶望、近畿大会に出れない。

[匿名さん]

#6732021/10/03 13:24
県外の一流を呼べばいいだけの話。
二流では駄目です。

[匿名さん]

#6742021/10/03 13:34
この方もカジツや樟南と同じであぐらかいてんだろ?日々徐々に目にはっきり分からない程度だが変わっていってるんだよ鹿児島の野球も。

[匿名さん]

#6752021/10/03 14:39
川内さん感謝します。
神村の分まで勝ってくださいね。

[匿名さん]

#6762021/10/03 14:54
>>675

普通は逆だろう
鹿商に神村は負けたのですよ
その鹿商が川内に負けて感謝?
鹿商に勝っても貰わないと
そんな弱いところに敗けた事に
なりますが(笑)

[匿名さん]

#6772021/10/03 15:41
やっぱり神村学園は右を二番手にもっくるべきだった。
川内の右程度を鹿児島商は打てないし古い指導では右バッターは左はある程度うちやすい打ちごろの左だと。
結果論違うからね隼人工業にとらえられたピッチャーは鹿児島商には通じない。あの組み合わせでは投げさす場面無かったがなあ😁

[匿名さん]

#6782021/10/03 15:41
>>676
そんなくらい弱いじゃないか笑

[匿名さん]

#6792021/10/03 17:36
>>676
そうそう、川内が勝ち上がる方が神村学園としてはいたい。相手が調子に乗るのは目に見えているぞ。まあ、どうせ甲子園には川内が行ける事はないがな。

[匿名さん]

#6802021/10/03 17:40
そうかぁ?くそ村ファンだが、
代わりにザコ商倒してくれた川内頑張れ。

[匿名さん]

#6812021/10/03 19:02
>>680
や、図に乗るぞ。神村学園が川内応援なんて何を考えてんだ😁

[匿名さん]

#6822021/10/03 23:21
商業が強いのかと思ったが、11ファーボール貰っても負けたね、残念

[匿名さん]

#6832021/10/04 07:57
神村学園をかばう訳ではないが、私学ってのはルーティンが崩れるともろいらしいよ。
私学は腹いっぱい練習してるしチームを作りあげるパターンがある。公立は普段からあまり練習試合をしないでチームを作るが私学は毎週のように練習試合もし、チームを作る。その辺りが普段から慣れてる公立と普段とは違う取り組みの私学の違い。神村学園の場合は能力ある選手が揃っていても練習試合できないだけで加治木工業に負けた前列もあるし。

[匿名さん]

#6842021/10/04 08:02
アホくさ

[匿名さん]

#6852021/10/04 08:33
コロナ禍になり大阪桐蔭はさっぱり甲子園で勝てなくなったし近畿大会でも苦戦。
しかし大阪大会は何とか勝ってくるのはさすがだ。
神村学園はルーティンだの言ってる場合ではないとは本音は思うし、ちょっともろすぎるよね。

[匿名さん]

#6862021/10/04 08:42
県外の一流よきてくれ

[匿名さん]

#6872021/10/04 09:06
神村学園のオーダー見たが県内の変なコネ起用は感じなかったぞ。
2番のセカンドは県内だったが前チームから試合出てたし、前チームファーストの長距離バッターもコネではないだろ。彼をなぜ2試合共に途中で下げたのかは?4番ライトも県内だろうが、ヒットたくさん打ったし打率は5割超えてたろ2試合だが。

[匿名さん]

#6882021/10/04 10:52
県内沢山でてるから応援しがいが有るな

[匿名さん]

#6892021/10/04 11:42
県内の17番右腕出せや、前チームから思ってたが。

[匿名さん]

#6902021/10/04 12:19
ぁあつまらん。くそ村負けて、おもちゃの実業も負けて。
あぁつまらんつまらん。

[匿名さん]

#6912021/10/04 12:39
鹿商戦出ましたがダメでしたね

[匿名さん]

#6922021/10/04 12:43
監督も大変だ
父母会の建前県内出身も使わないといけないし、
でも毎年、新チーム当初は県内選手を使うよな。
それで実力が足りないことを分からせ
春からは力のある県外1年生出身を使うでしょう。

[匿名さん]

#6932021/10/04 12:45
あぁつまらん。どうにでもたなっちゃえ

[匿名さん]

#6942021/10/04 13:33
>>692
なぜ、部活動の顧問の中で1番権力ある監督が選手の父母の顔色気にしなきゃならんの😁
上手いやつ勝てるメンバーを出せばいいじゃないか。

[匿名さん]

#6952021/10/04 13:34
>>691
一失点で駄目か?あの2番手左腕が悪いよ。

[匿名さん]

#6962021/10/04 14:32
コロナで県外から簡単には来れない
県内の父母会が仕切ってるからじゃないか?
毎年1年生大会などは県内優先で使うが
それ以降は中々出れないしのも現状です。
実力が県外の子と比べても劣って居る事を
分からせてから使わないといけないので
大変なんです監督も。
現1年生も県内14人中2人県内が居ますが
秋は共にベンチ入りしてます。
実力から言ったら、県外のソウトバンクJr.出身や
中学代表クラスも居るのに現状は使えません、
来春当たりは半分以上は1年生が入ると思いますが。
色々な事情があるでしょう。

[匿名さん]

#6972021/10/04 14:39
打てなきゃ勝てん

[匿名さん]

#6982021/10/04 15:01
クソ村ファンです。
あぁつまらんつまらん。
みんながんばれよ楽しませておくれ。

[匿名さん]

#6992021/10/04 15:39
一年生は育英館出身と中学時にソフトバンク育成の桑原と同じチームの選手が出てたな秋は。
確かに日本代表だったのとソフトバンクジュニアいるようだね。パイプある神戸中央シニアからも一年生来てるね。育成館は強いんじゃないの?
昨年枕崎にコールドされた時のピッチャーは県内って事は大きかった気はするが、それ以外は過去もこれから先もあり得ない思うけどね。

[匿名さん]

#7002021/10/04 15:44
秋の大会前から秋は捨てて夏一本に絞る寄せ集め私学を聞いた事ないぞ。

鹿児島や情報じゃあるまいに。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 神村学園高等部27


🌐このスレッドのURL