1000
2017/08/07 08:04
爆サイ.com 南東北版

🍈 鶴岡市雑談





NO.3539363

鶴岡市長 榎本政規
合計:
#4512016/03/25 15:32
ハッキリ言ってどっちも当事者能力無い。

[匿名さん]

#4522016/03/25 20:34
以前、市長がこんな事を言ってた。

 「これからも鶴岡におんぶに抱っこするのか。10年前に自立を選択した三川町がどうするか、
町長が判断してほしい」「市の財政が将来厳しくなることを考えれば、人の面倒まで見られなくなる。建設事業費を固めるためにも1、2年で決めてほしい」。

素朴な疑問だけど、今は鶴岡市の財政厳しくないの?

[匿名さん]

#4532016/03/25 20:49
榎本市長は加藤紘一の秘書出身。鶴岡、酒田の自民党県議は1人(佐藤藤弥県議)を除いて全員加藤家の家臣ですから。群馬の小渕家と一緒です。

[匿名さん]

#4542016/03/25 20:57
鶴岡市は水も漏らさぬ加藤家支配。加藤家は鶴岡市だけでなく全県に加藤紘一秘書を県議に配しているから、これを崩すのは大変。

[匿名さん]

#4552016/03/25 22:02
90億って事件だろ?

[匿名さん]

#4562016/03/26 00:42
>>453
榎本市長は市議出身。議長経験者。秘書時代なんてあったっけ?

[匿名さん]

#4572016/03/26 01:49
かちょー異動でしたね とりあえず避難ですかね(^_^)v

[匿名さん]

#4582016/03/26 14:16
>>453
秘書はやってない。親父が市議会議長で世襲だよ。
叔父の測量士事務所手伝ってた、建設族さ。

[匿名さん]

#4592016/03/26 15:16
ニヤニヤしててなんかね〜

[匿名さん]

#4602016/03/26 20:14
はい、おしまい。

[匿名さん]

#4612016/03/26 23:38
>>458
二代目って何で残念なの多いのかなー

[匿名さん]

#4622016/03/27 02:59
>>461
親にあまやかさられて勘違いするからじゃね だから考えなくなり アホになる

[匿名さん]

#4632016/03/27 05:43
>>462
加藤鮎子さんと一緒だな

[匿名さん]

#4642016/03/27 09:42
>>463
彼女は3代目。おじいちゃんも政治家だよ。
つーか、3代目って一般的にどうなの?
2代目より良くなるの?さらに悪くなるの?

[匿名さん]

#4652016/03/27 22:40
マリカの駐車場(パークビル)ジャスコから買い取ったのは良いけど、ずっとT建設の足場がかけっぱなし。
建物内部には発注者の名前もない張り紙あるけど?工事看板無し?

基本、鉄骨が錆びて使いもものにならないと言う噂もある。耐震性はほとんどないかも。なんせ鉄骨がやせ過ぎていて、かなりの補強が必要なようだ。
中国産の安い鉄骨で建てたわけではないと思うけど、大丈夫なんだろうか?

ジャスコから買い取った人たちを代表して役所はしっかりと説明責任をはたしてほしい。

[匿名さん]

#4662016/03/28 08:27
>>465
いい加減な土地柄なんだね

[匿名さん]

#4672016/03/28 09:44
>>465
マルチポスト氏ね

[匿名さん]

#4682016/03/28 20:34
ごみ問題で処分した人たちの異動はどうなったの?
左遷?昇進?お咎めなし?

知ってる人、内部の人教えてください。

[匿名さん]

#4692016/03/28 22:24
単に異動しただけ。

[匿名さん]

#4702016/03/28 22:26
議会が全然機能してない。
烏合の集団?

[匿名さん]

#4712016/03/28 22:39
>>470
気になるならお前が市議でも市長でも立候補すればいい

[匿名さん]

#4722016/03/29 16:28
ってか市役所年中無休にしてくれ!平日中々いけない!

[匿名さん]

#4732016/03/29 19:49
>>472
確かに思う!
年中無休はどうかと思うが、せめて時間延長8時までとか。
時間外の賃金が高くなるので、定年したおっちゃんやおばさん、若い職員を
活用してくださいね。

[匿名さん]

#4742016/03/29 20:10
 マイナンバー制度を活用して転入・転出なんかネットで手続きが出来る様にしろ。

[匿名さん]

#4752016/03/30 14:04
>>472
そうだよね!市役所の連中は早番と遅番にして窓口時間を長くしてほしいよ!

[匿名さん]

#4762016/03/30 16:14
時差出勤はどこの役所の課でも導入されてると思うよ。

[匿名さん]

#4772016/03/30 20:07
窓口時間長くしてないのにそんなこと言われても意味ないんだけど
馬鹿なの?

[匿名さん]

#4782016/03/30 20:52
榎木市長じゃなかったの?
あ、そうか一本足りなかったのか。
市長下がるところは下がったほうがいいのじやないの。

[匿名◆ZDM5M2I5]

#4792016/03/30 20:58
>>478
そんな事お前よりわかってる

[匿名さん]

#4802016/03/30 21:17
完全に市民や三川をなめてる?

[匿名さん]

#4812016/03/30 21:37
>>477
鶴岡は市役所も市民も馬鹿だから導入されてないんだろ(笑)

[匿名さん]

#4822016/03/31 17:39
>>478

じゃ、なぜ折れないのよ。分かってても出来ないのは、分かってないのと一緒だよ。

[匿名さん]

#4832016/04/05 16:12
結局は三川町と合併なのか?

[匿名さん]

#4842016/04/07 08:43
もっと、前向きな事をやらなきゃいけないのに、いまだに三川とのゴミ処理、合併にこだわるゴミの市長

[匿名さん]

#4852016/04/07 08:59
>>483
そんな話し出てるの?

[匿名さん]

#4862016/04/09 10:11
榎本市長の三川町長に対する権力剥き出しの傲慢さには嫌悪感を感じる。
榎本市長子飼いの加藤国会議員がついていることをハナにかけている。

[匿名さん]

#4872016/04/09 11:01
>>485
ネットばかりやらないで新聞やテレビニュースを見るといい。

[匿名さん]

#4882016/04/12 19:01
皆さん方解決方法ありますよ!
以前に戻り*燃える物は燃やして地球に帰す。*生ゴミは 畑に肥料として散布*すると油や人件費は節約出来て税金が安くなり市民や町民
助かる逆の発想ですよね。これで皆さん遺恨なくめでたし!目出度しでしょう?頭悪いですねぇ!後
生ゴミは家畜のエサか、たいひにしてリサイクル!簡単でしょー!異議なし!

[匿名◆YzlhOWE2]

#4892016/04/12 19:07
偉い!よく言った!貴方を時期鶴岡市長三川町長に推薦いたしますがっ・学校は東大でしょうね?サスガデス

[職員◆ZTNiNDQw]

#4902016/04/12 22:01
二世はダメだって
新三郎さんはいい人だったけど

[匿名さん]

#4912016/04/12 23:12
>>488
>>489
削除する予定?(笑)

[匿名さん]

#4922016/04/13 01:09
ゴミの分別して

[匿名さん]

#4932016/04/18 20:04
中大出って、法学部以外まともな人いないね

[匿名さん]

#4942016/04/18 20:19
>>493
あはは〜お前、卒業生全員知ってんのかよ

[匿名さん]

#4952016/04/18 20:28
まだ辞職していないんだっけ?
不倫議員と結婚歴の有る鮎子が黙っていないだろう!

[匿名さん]

#4962016/04/19 20:31
>>464
世襲議員とは先代の地盤(後援会と系列の地方議員)をそっくり引き継ぐこと。
2世は多いけど、さすがに3世となると少ないです。安倍も2世。小渕優子、加藤鮎子が3世。小泉進次郎は何と4世でした。

[匿名さん]

#4972016/04/21 21:15
次の選挙でも勝てるかな—

結局喧嘩しない人が良い人みたいにも思えるし?なにが正しいかわからない。

[匿名さん]

#4982016/04/22 05:05
名前が嫌いだ
まさき

[匿名さん]

#4992016/04/22 19:23
>>498
全国のまさきに失礼だ

[匿名さん]

#5002016/04/22 20:22
>>493貴方よりは知ってると思う。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL