1000
2020/11/12 12:21
爆サイ.com 南東北版

🐮 米沢市雑談





NO.7333839

タイヤ交換
合計:
#5512019/10/19 07:13
>>550
>支払い後で
分かりにくいよ バカ

「料金前払い」とか「先払い」って言いたかったんだろ?

[匿名さん]

#5522019/10/19 08:22
>>551
てっきり後払いかと思ったが、確かに先払いって言いたかったようだな

作業だけ頼んで踏み倒そうとしたけどじゃぁ無理か!

[匿名さん]

#5532019/10/19 08:30
100万って流れ的に100万石だろ

どーせ頭悪いんだから米じゃなく小石で払ってやれや

[匿名さん]

#5542019/10/19 10:13
100万円とか小学生が言いそうな額だな

[匿名さん]

#5552019/10/19 10:32
4本で400万なら安いべ

[匿名さん]

#5562019/10/19 11:34
小さい石取る職人は歯医者さんしか居ませんので片っ端から相談して下さい

[匿名さん]

#5572019/10/19 15:09
>>556
実際に取るのは
歯科医師ではなく歯科衛生士です

[匿名さん]

#5582019/10/19 16:29
早めのタイヤ交換

[匿名さん]

#5592019/10/19 18:10
初雪はやいから今月中にしなきゃ

[匿名さん]

#5602019/10/20 13:40
昨日は芋煮会用スタッドレス
来週は紅葉狩り用スタッドレス
来月は市長選投票用スタッドレス

[匿名さん]

#5612019/10/20 14:03
寒いやつだな

[匿名さん]

#5622019/10/20 14:29
氷上性能なら間違いなくスタッドレスタイヤだろうね
サマータイヤとは泥の差がある

[匿名さん]

#5632019/10/20 15:32
>>562
何当たり前のことを言ってんの?

[匿名さん]

#5642019/10/20 15:56
>>563
お前は泥の差が当たり前なんだな

[匿名さん]

#5652019/10/20 16:12
>>563
頭わる!引っ掛かり〜

[匿名さん]

#5662019/10/20 17:16
>>563
頭わる!引っ掛かり〜

[匿名さん]

#5672019/10/20 18:29
>>560
冬は遠出しない。近距離しか乗らないから近○に一票

[匿名さん]

#5682019/10/20 20:23
中距離な私は中○さんへ

[匿名さん]

#5692019/10/20 20:43
>>563
頭わる!引っ掛かり〜

[匿名さん]

#5702019/10/20 20:44
長距離は長○英さん?

[匿名さん]

#5712019/10/20 21:09
>>563
頭わる!引っ掛かり〜

[匿名さん]

#5722019/10/20 21:32
スタッドレス安い店ある?

[匿名さん]

#5732019/10/21 06:46
>>572
ネットで買うのが安い
まだ暖かい今のうちに自分で組み換えしとけ

[匿名さん]

#5742019/10/21 07:59
自分で組み換えとか普通の人ができると思ってんの?
馬鹿なの?

[匿名さん]

#5752019/10/21 08:13
やべー徳町で朝から、警察がスタッドレス装着検査してる!気をつけて

[匿名さん]

#5762019/10/21 10:15
>>574
昔は皆自分で組み換えしてたけど
今の若い子は出来ない子多いと思う

バイク乗ってる子だと普段からやってるから、比較的自分でも出来るね
(鉄ッチン)

[匿名さん]

#5772019/10/21 12:21
昔っていつや?
ホイールにタイヤ組み付けられる人なんて業者とかじゃないの?

[匿名さん]

#5782019/10/21 12:22
カメムシ大発生してるからもうすぐ初雪ですよ!

[匿名さん]

#5792019/10/21 12:41
>>574
超能力者じゃないんだから、お前のスキルまで考えて返答できるかよ
出来ないなら素直に持ち込みで金払って組んでもらえ

[匿名さん]

#5802019/10/21 12:47
>>579
お前みたいな奴を社会不適合者と言うんだよ

[匿名さん]

#5812019/10/22 04:25
>>580
私は超能力者ですから
あなたがタイヤ組み替えのスキルが無いとわかります
今は家庭用の安いチェンジャーもあるので練習して覚えてください

[匿名さん]

#5822019/10/22 09:42
冬用オイルに交換したよ。

[匿名さん]

#5832019/10/22 10:15
>>582
だから何だ。
勝手にやれ

[匿名さん]

#5842019/10/22 12:46
小野川のラジウムタイヤ買ってきた

[匿名さん]

#5852019/10/22 14:31
>>584
ウフフの?

[匿名さん]

#5862019/10/22 17:17
>>581
数年に一度しか使わない物なんか
必要ないから

[匿名さん]

#5872019/10/22 17:24
一般的に考えて

金の無いヤツ、他人に任せたくないヤツは自分で。

金の有るヤツ、他人を信頼出来るヤツは業者任せでいいだろ。

その中間のヤツはどーでも良い!

[匿名さん]

#5882019/10/22 21:05
>>586
買う必要ないよ
知り合いとかから借りれば良いよ

[匿名さん]

#5892019/10/22 21:07
今日 雪の降り始め&春先用のスタッドレスに交換しました
本格的な冬になったら、本番用のスタッドレスに再度交換します

[匿名さん]

#5902019/10/22 22:02
みなさんすごいですね。
冬に向けての準備僕もソロソロしますね。
僕は冬用のハンドルカバーから

[匿名さん]

#5912019/10/22 22:25
私の場合たる木とザラ板で車全体を雪囲いしました。勿論、保安適合範囲で釘は一切使わずに縄縛りです。

本格的な雪が降ったら縄をタイヤに巻いてチェーンにします。

[匿名さん]

#5922019/10/22 22:43
俺の車は純正OPでグローブボックスが電子レンジになっているから快適

新車買うなら一番お勧めOPだよ

[匿名さん]

#5932019/10/22 22:55
台風用タイヤって初めて聞いた。さっそく今日タイヤ屋に行って聞いたら知らないって言われた。


でも「ばくさい米沢市雑談で見たんだけど」って言ったら出してくれたよ。

[匿名さん]

#5942019/10/22 23:25
11月2週目に降雪予報出ました

[匿名さん]

#5952019/10/22 23:49
昨日、タイヤ注文した。アイスガード6。
やっぱり3シーズン履いたら、もう交換した方が良いと思った。米沢は雪降るから。

[匿名さん]

#5962019/10/23 06:16
今週タイヤ交換します

[匿名さん]

#5972019/10/23 10:57
昨日タイヤ交換したのにこの天気?!

だから夏用タイヤに戻したよ…

[匿名さん]

#5982019/10/23 18:53
昨日タイヤ交換します。

[匿名さん]

#5992019/10/23 21:02
とっくに明日タイヤ交換したよ。昨日は天気予報一番乗り予定だからさ。昨年が楽しみ!

[匿名さん]

#6002019/10/23 22:29
週末、大峠に降雪予報出ましたね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL