1000
2022/08/02 07:08
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.10278779

山形市 朝ラーメン
合計:
#4012022/06/06 11:35
>>400
秋田弁

[匿名さん]

#4022022/06/07 23:32
>>399
塩分はどこも一緒だと思うよ!旨味が無いから塩辛く感じるんだよ、1日分の塩分だからね塩スープを飲み干すと、あと食べれないよ(笑)

[匿名さん]

#4032022/06/08 01:15
某牛丼屋さんの鮭の朝定食は税込み370円(値上げ後)ラーメンの半額だよ。

[匿名さん]

#4042022/06/08 02:59
>>402
健康を考えるなら朝ではなくお昼だな

[匿名さん]

#4052022/06/08 10:26
>>403
だからなんだよw

[匿名さん]

#4062022/06/08 10:57
>>404
昼も脂はきついよニンニクとか匂い
残るしマスクしてても周りに迷惑

[匿名さん]

#4072022/06/08 12:38
朝ラーでニンニク使う所って山岡屋しか無いだろw
オマエが山岡屋行かなきゃいいはなしバカじゃね

[匿名さん]

#4082022/06/08 13:04
>>407
おっちょこちょいなの?本当に
いっぱい店あるよニンニク強めに
入れて持ってくる店は!

[匿名さん]

#4092022/06/08 15:51
何処だよラーメン痛

[匿名さん]

#4102022/06/09 06:26
>>407
ここは良店だよ!
一回食べに行ってあどいいはぁって
思われた店は終わりだね

[匿名さん]

#4112022/06/09 12:54
朝だと立ち食いそば屋へ行く感覚だと
800円だと高めだねスープも業務用だし

[匿名さん]

#4122022/06/09 13:01
>>407
ワンコイン以下だからね、早朝からのご来店に感謝しての心遣いが伝わるよ、替え玉も安いしニンニク辛味が無料で使い放題

[匿名さん]

#4132022/06/09 15:26
>>407
今時490円で替え玉もあるなら良い店

[匿名さん]

#4142022/06/09 18:07
味噌ラーメンに辛味(ニンニク辛子)
だけで900円は高いわ、他店は辛味
無料だぞ、味噌汁にもやし野菜でボロ儲け

[匿名さん]

#4152022/06/09 18:17
>>414
普通のラーメン600円なら50円ましでいいなもやしと野菜なら

[匿名さん]

#4162022/06/10 00:01
朝の外食で500円以下のあっさりラーメン、定食は良いね

[匿名さん]

#4172022/06/10 08:18
味噌汁に麺にチャーシュー野菜なら百円だよ

[匿名さん]

#4182022/06/10 08:30
日本人の経営者は少ないな隣国かな

[匿名さん]

#4192022/06/10 11:09
経営者の目とか見てみ。働かないからメタボが多いし、人にやらせる分の人件費が入ってるから値段も高め、近所のラーメン屋と比較するとわかるよ。

[匿名さん]

#4202022/06/10 11:11
>>419
お前がラーメンを恨んでるってことはよくわかったw

[匿名さん]

#4212022/06/10 11:13
>>419
ねぇ?ねぇ?チャーハンは憎くないの??

[匿名さん]

#4222022/06/10 11:54
>>420
いまラーメン食べ終わったけど何か?

[匿名さん]

#4232022/06/10 11:55
>>421
パチ屋のスレ荒らしと似てるなぁ

[匿名さん]

#4242022/06/10 11:56
>>419
二百円ほど高めでした

[匿名さん]

#4252022/06/10 12:04
どんぶりが高いからじゃね?使用料w

[匿名さん]

#4262022/06/10 13:29
丼割った恨みw

[匿名さん]

#4272022/06/10 16:17
>>423
お前パチンコスレも見てるパチンカスかよw
だからパチンコ以外に使う金は勿体ない、極力使いたくないんだなw
普通の生活してたらそんなに値段が~とか言わないしw
納得しました

[匿名さん]

#4282022/06/10 16:22
貧乏僻み乞食が、より底辺をストローマン作って見下したいだけ

[匿名さん]

#4292022/06/11 06:26
>>427
妄想ひどいなぁ(笑)勝手に決めつけて断定して、文句まで言うとは、今時パチ屋なんかトイレ借りる所かジジババの暇つぶしだろ

[匿名さん]

#4302022/06/11 06:33
>>428
随分、興奮してカキコするんだな
かまってもらえないからって荒らすなよ。
朝ラーのスレだよ、ここの客の悪口とか
過疎化の原因になるからヤメた方がよいよ。
朝ラーの旨い店を紹介するとかね

[匿名さん]

#4312022/06/11 06:50
山岡が一番いいよ、安いしトッピング無料券もサービス券ある、替え玉も安い(朝ラーだけ)あとは、旨いが朝からは濃い気がするとこが多いな

[匿名さん]

#4322022/06/11 08:04
ラインアプリだろ

[匿名さん]

#4332022/06/11 09:57
>>431
ん〜麺もスープもいいけど、薄いチャーシューにほうれん草ネギが少々だからね、トッピング1個オマケで丁度なのでは?

[匿名さん]

#4342022/06/11 15:38
>>433
私はラーメンと半ライス頼んでLINEクーポンのコロチャーもらって  ご飯に据え置きの調味料掛けてチャーシュー丼作れて満足ですね

[匿名さん]

#4352022/06/11 17:48
>>433
山岡家のチャーシュー薄いか…?別に薄くは無いんじゃね?何処もあんなもんかあれより薄いでしょ。
二郎系とかに比べれば薄いかも知れないけど。

[匿名さん]

#4362022/06/11 18:49
>>435
700円以下でトッピング1個頼めて、サービス券も貯まって、チャーシューだって独特の味だし、硬さ、濃さも好みに仕上げてくれるから充分だよね

[匿名さん]

#4372022/06/12 03:01
夜勤明けとかには良いけど、早朝から仕事だと5時くらいから開店してもらわないと間に合わない

[匿名さん]

#4382022/06/12 08:39
ラーメンて座って食べれる高い
立ち食いそば屋、かけそばも390円に
値上げ、収入が30年も上がらず横ばいの
日本の朝食は銀鮭朝定食370円(笑)か

[匿名さん]

#4392022/06/12 10:38
何故ラーメンに拘るw
食わなきゃいいはなし

[匿名さん]

#4402022/06/12 10:48
ラーメン食ってる人を馬鹿にして煽って構って欲しい暇人なんだろ


ほっとけほっとけ

[匿名さん]

#4412022/06/12 12:13
>>440
またぁ連投自演、暇なのね日曜だし

[匿名さん]

#4422022/06/12 21:25
コスパ最高。
とんこつラーメン苦手な人でも、あっさりしているから、おいしく食べられる。
トータルで、最高じゃないかな。

[匿名さん]

#4432022/06/13 00:59
山岡朝ラーはグッド、新しいとんこつ入れる前だから
日中、夜よりもスープがあっさり!

[匿名さん]

#4442022/06/13 04:21
昔も今も風評被害にも耐えて、リピーターも逃げない店はいいね。値上げも最小限だし、トッピングも変わらず信用あるしブレない変わらぬ味

[匿名さん]

#4452022/06/13 06:03
儲けより先に、
お客さんに美味しい物を食べさせたい
という基本の無い店、感じられない店は
客は入ってないし、入らない。
接客もなってないし客の食べ終わった後の
掃除もベタベタ、激安食品を高く売って
利益を取りたいだけの気持ちは客に伝わる

[匿名さん]

#4462022/06/13 08:20
山岡屋かよw

[匿名さん]

#4472022/06/13 08:24
掃除の行き届かない店はラーメンもダメ

[匿名さん]

#4482022/06/13 10:32
今日は暇だなぁ

[匿名さん]

#4492022/06/13 11:42
朝からラーメン出す店はお客様の健康を考えていないと思う

[匿名さん]

#4502022/06/13 11:54
>>449
金の為ですよ、サービスはないかと
尋ねると商売やってるんだこっちは
と飲み屋の席で言い返されました
合わないなこの社長とはと思いました

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 山形市 朝ラーメン

HOT!オススメ! ⇒ 山形雑談総合/ 山形グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL