1000
2024/04/30 06:37
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.11735112

かつやさんと有頂天さん(飯と麺)②
合計:
報告 閲覧数 4421 レス数 1000

#3012024/04/02 18:43
>>298
ブーメランですよ笑
貴方が初めに「皆んな言っている」って書いてるじゃないんですか笑
お馬鹿さん笑

[匿名さん]

#3022024/04/02 19:06
>>301
気づくのが遅いお前はおお馬鹿野郎だな
NO1👑チャンピオン

[匿名さん]

#3032024/04/02 19:09
>>301
どう見ても文章から頭が良い人には絶対に見えない
都合が悪くなると見えないと思ってなりすますし
誰が投稿してたのか楽しみだなぁ🤗

[匿名さん]

#3042024/04/02 19:14
>>294
🦍🦍🦍だな。👑

[匿名さん]

#3052024/04/02 19:16
>>287
500円から800円になるまであっという間だよ

[匿名さん]

#3062024/04/02 19:22
>>303
ブーメランですよ笑

[匿名さん]

#3072024/04/02 20:07
>>294
>>302
絵文字、変な文字数
ジジイの自演

[匿名さん]

#3082024/04/02 20:53
原価厨ってラーメンスレのリーダーにでもなりたいんだろうか?もしくはリーダーのつもり?

[匿名さん]

#3092024/04/03 01:24
>>308
そういう縄張り意識を持つのはおじいちゃん世代
パチ屋でも飲み屋でも、まさかのラーメン屋(笑)
公衆の場なんですよジジイ!他のお客さんに
迷惑行為してはいけませんよ。年寄りはこれだから
爪弾きされるんだよ

[匿名さん]

#3102024/04/03 01:26
>>308
お前の雑魚キャラと比べたら天と地の差がある人

[匿名さん]

#3112024/04/03 02:02
さすがリーダー!

[匿名さん]

#3122024/04/03 02:20
>>308
お前が原価厨組の組長(組合長)笑

[匿名さん]

#3132024/04/03 02:20
>>311
眠れないのか?トイレに起きたついでか?

[匿名さん]

#3142024/04/03 02:26
>>312
寝れないのか?トイレに起きたついでか?

[匿名さん]

#3152024/04/03 02:27
そしてまた寝るんだろうな(笑)

[匿名さん]

#3162024/04/03 02:28
本物原価厨が、アンチ原価厨を原価厨認定する
意味不明な煽り笑

[匿名さん]

#3172024/04/03 02:30
起きてる奴がが、起きてる奴をトイレで起きたと思ってる
意味不明な煽り笑

[匿名さん]

#3182024/04/03 02:37
起きてるがが??誤字やったな
レディ・ガガみたいな

[匿名さん]

#3192024/04/03 02:38
携帯見ると眠れなくなるから寝なさい

[匿名さん]

#3202024/04/03 02:39
リーダーはまだ寝ない?

[匿名さん]

#3212024/04/03 02:40
寝るよ。つうかここは、かつやさんと宇宙天さんこスレだからスレチな..(-_-)zzz

[匿名さん]

#3222024/04/03 02:41
ん?リーダーと俺以外、もう1人起きてるのかな?

[匿名さん]

#3232024/04/03 02:43
てか、リーダーも疲れてて誤字ってるよ!
宇宙天って、すごい規模の店だな。

[匿名さん]

#3242024/04/03 02:49
有頂天はオープンした20年くらい前に1回、行ったっきりだな。

[匿名さん]

#3252024/04/03 02:52
上海や県内でもあちこちでオープンしたが閉店
コンサルが悪いんだよな信じるし(笑)(笑)
また仙台店だろ?山形の価格より下げて安くして
どうなることやら、、、

[匿名さん]

#3262024/04/03 02:52
>>324
温泉の方だろ

[匿名さん]

#3272024/04/03 02:53
俺も10年は行ってないなぁw

[匿名さん]

#3282024/04/03 02:54
ここは兄弟と奥さん?妹?身内でやってるんだっけ?

[匿名さん]

#3292024/04/03 03:02
>>326
山形市民じゃないから どこの温泉の事かは知らんが
荒楯の有頂天よ。

[匿名さん]

#3302024/04/03 03:33
原価厨リーダー共々、一気に居なくなったか...。
行ったのは かつやがある荒楯なのは間違いないけど
オープンしたのが20年前ってのが勘違いならすまん。

[匿名さん]

#3312024/04/03 11:32
15年は経ってるかもです。こちらに転勤になり
赤湯の店と似てるなぁとビックリしましたから
温泉の方はその前からある気がします
1号店(元祖)

[匿名さん]

#3322024/04/03 18:02
>>329
熱いのが好きならちょうどいい♨

[匿名さん]

#3332024/04/03 18:16
>>331
さっさと宮城に帰れよ
オマエその時は龍上海知らなかったろ
知ったかぶりバカジジイ

[匿名さん]

#3342024/04/03 18:17
>>328
ヤメたバイト知ってるよ...
あちこちで...。近くに先輩後輩の
仲の店も数軒あるみたいよ

[匿名さん]

#3352024/04/03 21:16
>>333
宮城?札幌ですけど
どなたかと勘違いなされた?

[匿名さん]

#3362024/04/03 21:18
>>334
アジアン料理かな喫茶店?ガパオライスとか
パスタとか普通に1200円くらいしたな
それならここの辛味噌ラーメン880円の方がいい

[匿名さん]

#3372024/04/03 21:21
>>336
なんで変な文字数のコメントに変な文字数の人がコメントしてるんですか?

[匿名さん]

#3382024/04/03 21:24
調理師免許無くても作れる物
家庭料理 B級グルメ 

[匿名さん]

#3392024/04/03 22:04
オープン当時から比べたらだいぶ落ちたな

[匿名さん]

#3402024/04/03 22:05
どっちが?

[匿名さん]

#3412024/04/04 04:23
利益追求ばかりしていくと必ずコストを下げないと
ならないので野菜、調味料、肉、小麦粉、米を
安く仕入れるか安い物を使うかの二択になる。

[匿名さん]

#3422024/04/04 04:38
安い物を叩いて叩いて安く仕入れる
B級グルメは贅沢な物は使わないで
家庭に有るような物で調理して食べる物
なので 庶民的な食べ物=B級グルメ
安い価格で贅沢でなくて誰にでも食べれる物
そして誰にでも作れる物。カツ丼やラーメンも
庶民的な食べ物なので安くて旨いワンコイン飯!

[匿名さん]

#3432024/04/04 04:54
>>342
商売だけど売ってる物が庶民的な食べ物なら
安価であるべきということ。子どもの小遣い
でも買える物でしたね。そういう安い物を
高く売ってはいけないよね

[匿名さん]

#3442024/04/04 05:21
あれまニュースで長崎チャンポン値上げで客離れ
だってよ。650円を780円にしたら閑古鳥だって。
山形なんか600円を800円だからね(笑)それでも
閑古鳥になるどころか消費額日本一連覇だよ(笑)

[匿名さん]

#3452024/04/04 06:10
>>341
>>342
>>343
>>344
某スレで誰かが言ってた事だけど、そのコメントをこのスレで書く意味は?有頂天への誹謗中傷ですか?

[匿名さん]

#3462024/04/04 06:49
(笑)ん?相手のコメントに答えただけだよ
つうか何で片方だけ気にするの?やっぱり
関係者か?わかりやすいなぁ

[匿名さん]

#3472024/04/04 06:52
>>345
ここの話じゃないじゃん?何で難癖つけてくるの?
荒らし野郎はお前なのか?貼付け野郎はお前か?

[匿名さん]

#3482024/04/04 06:53
>>344
繁華街なんか200円値上げは普通だよ
長崎チャンポン?130円値上げか普通だよね?
でも山形じゃない土地の方は敏感なのかもね

[匿名さん]

#3492024/04/04 07:02
一言も有頂天さんの話などしてないしワードもありませんよ。タイトルは2つの店がありますよナゼ限定して言うのかな。昼は食堂で夜は居酒屋っぽい店だよね?ラーメンからカルビ丼に豚丼に唐揚げにゲソ天と豊富なメニューもちろん餃子もありますねそこまであるんだから食堂ですよ👍

[匿名さん]

#3502024/04/04 07:17
>>0
スレ主に悪意を感じます

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL