1000
2024/04/30 06:37
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.11735112

かつやさんと有頂天さん(飯と麺)②
合計:
報告 閲覧数 4425 レス数 1000

#5512024/04/17 09:18
辛味噌ラーメンなんか食わなくていいなラードたっぷりに辛味噌溶かしてくどすぎるしお腹やられちゃったよ💧油と脂の多いスープに辛味噌を溶かすんだよ💦私の口には合わなかったです。更に天ぷらを乗せた物がNo.1とか本当ですか?油と脂に天ぷらですよ。絶対にくどいですよね?やはり魚介系のスープに辛味噌が一番合うと思います。

[匿名さん]

#5522024/04/17 09:26
本当に国産小麦粉100%なんですか?
粉物のほとんどがアメリカ、カナダに
オーストラリア産がほとんどなのに
料亭や要人などの集まる場所に優先して
国産は使われてるはずパンやケーキにも
B級グルメのラーメン使用に一年中送って
くれますか?本当なら凄い人脈でパイプが
ある方となりますがここのオーナーは凄いの?

[匿名さん]

#5532024/04/17 09:37
表記の落とし穴です。最も重量が割合で多い物が表記されます。100%国産小麦粉じゃなくても良いわけです。
例えば国産小麦粉30%
アメリカ産小麦粉25%
カナダ産小麦粉 25%
オーストラリア産20% だとしても【国産小麦粉】
と表記出来るのです。アメリカ、カナダ
オーストラリアの表記は必要ありませんよ
小麦粉一袋で最重量が国産であれば【国産小麦粉】
になるわけです知ってるかもしれないけどね
なので国産小麦粉100%とか凄いことなんですよ!
日本国内で国産小麦粉は10%台しか使われていない
残りの小麦粉の85%くらいは全て輸入物です。
なので国産小麦粉100%なのは素晴らしいことで
権力のあるオーナーだと思う

[匿名さん]

#5542024/04/17 09:42
蕎麦はまた違うんですよ店の場合は
蕎麦粉1割に小麦粉9割でも蕎麦です
小売店でも蕎麦粉3割に小麦粉7割とか
色んな物があります粉物は拘る方はよく
確かめた方がいい

[匿名さん]

#5552024/04/17 09:46
オマエ味音痴だからわからないだろ

[匿名さん]

#5562024/04/17 09:48
大豆や小麦は遺伝子組換え問題がありますからね
収穫が楽になるように農薬に耐えれる物に変えた
物だからね。雑草とか他のものを枯らしてから
収穫する大豆と小麦だけは生きてるから凄い
ラウンドアップとか庭の雑草削除とか流行り
ましたね。ただ吸い込むと発がん性が高いので
消えてしまいましたが。

[匿名さん]

#5572024/04/17 09:53
>>553
国産小麦は100%日本の小麦じゃなくてもいい
ってことな。最も割合が多く最重量な物が商品名
になると言う事な。なので国産小麦粉と書いて
あっても輸入物が半分以上入ってるのは普通の
話なリョ!スーパーの家庭で使う200円の小麦粉
も国産って書いてあるけど違うってことね👍

[匿名さん]

#5582024/04/17 09:54
>>555
今日は粉について気になってる様だwww

[匿名さん]

#5592024/04/17 10:20
>>556
ラウンドアップ消えてないがw
知ったかぶりバカジジイこれだから

[匿名さん]

#5602024/04/17 10:21
>>553
なるほど🤔
中身は数カ国の外国産小麦粉が沢山入ってても
最も割合の高い最重量が日本産の小麦粉であれば
〘国産小麦粉〙と表記出来る。
インド アメリカ 中国 カナダ オーストラリア
ロシアとか全ての小麦粉が13%ずつ78を占めて
いても日本産小麦粉が22%なら国産小麦粉

[匿名さん]

#5612024/04/17 10:26
>>554
蕎麦か🤔
粉物はわからないね国産小麦粉って書いてあれば
買うよね?カラクリはわかりました。日本産の
小麦粉100%なんてありえないということ。
国産小麦粉って書いてある小麦粉も外国産小麦粉
がほとんどだが日本産が一番割合が高ければ
国産小麦粉ねφ(..)メモメモ

[匿名さん]

#5622024/04/17 10:28
天ぷらや揚げ物にパンやケーキも外国産なんだな
蕎麦うどん ラーメン パスタも外国産なんだな

[匿名さん]

#5632024/04/17 11:06
>>560
間違ってます

[匿名さん]

#5642024/04/17 12:38
>>560
間違って書いてて草

[匿名さん]

#5652024/04/17 12:59
>>560
っていうか[国産小麦使用の小麦粉]と[外国産小麦使用の国内製造小麦粉]の区別が付いてないだろ
そこから勉強し直したら??

[匿名さん]

#5662024/04/17 13:16
>>560
他の方も言ってますけど原産国の配合のパーセンテージは関係ないです。
小麦から小麦粉に加工する場所が日本国内であれば国内製造小麦粉です。

[匿名さん]

#5672024/04/17 13:45
>>566
ならほとんど外国産じゃん
大豆や小麦は遺伝子組換え
でないと裏面に書いてはある

[匿名さん]

#5682024/04/17 13:47
>>563
ならここで使用してる小麦粉は日本で取れた
小麦粉じゃないのは確実だな。どっちもな。

[匿名さん]

#5692024/04/17 13:51
あたりまえだろ言葉のトリックに騙されるなよw
特製 限定 拘り とか皆どこも似たような物
価格を高くしても相手に納得してもらえるように
してるんだよ。物価高騰!光熱費の値上がり!
小麦粉の高騰!卵の高騰!もう落ち着いてるぞ!
値下げしてもいいくらいだよ。

[匿名さん]

#5702024/04/17 13:56
チェーン店や牛丼屋さん見てみなよ
コロナ禍の四年間でたった20円しか
値上げしなくても物価高騰や電気ガス
などの値上がりした分を余裕でペイしてる
1杯あたり20円だよ個人経営でも人気店なら
100食は売るんだよ更にサイドメニューや
大盛り料金も100円→150円に上げてる店も多い
いつもより一ヶ月あたり10万超えるよ週末や祝日
を合わせたらもっとだよ!お釣り来るだろ20円の
値上げだけで!

[匿名さん]

#5712024/04/17 14:04
んーー🤔あまり言いたくないが中華そば好き
だったんだが550円→770円になった時に
目玉商品を廃止したんだなと🤔麺増量も
50円⤴だし私がいつも食べていた中華そば大盛が 
税込みで660円だったんだよね。
それが急に中華そば大盛770+165=935円だよ
いきなり275円も上がったらビックリするよね?
(これは誹謗中傷ではなく私の個人の感想です)

[匿名さん]

#5722024/04/17 14:11
検索してみなよラーメンの原価で。
麺はいくらスープはいくらチャーシュー2枚でいくら
とか全て解りますよ。多分、120円〜150円だよ
業者さんに全て任せると200円近いよ自家製麺に
個人経営の店がスイッチした理由はコスト削減
百円台半ばまで下げられるからだよ。つうか
>>571
660円で食べたいなら県庁北側に旨い店があるぞ
税込みで660円で野菜や脂増し無料だったはず
そのサービス無くなってたらゴメンネ。でも
まだ660円のままのはずだよ

[匿名さん]

#5732024/04/17 15:30
>>569
落ち着いた=値下がりした では無い。
現状高止まりの状態。
原材料費はまだまだ以前より高い水準。

安さで有名なチェーン店の日高屋社長でさえ物価の高騰で近々3%程度の値上げを明言してる。
何処に住んでる方かは知らないけど、ガソリンや食品が以前の価格に戻りましたか?値段の上昇はある程度抑えられてはいますが安くはなっていない。
これが現状。

[匿名さん]

#5742024/04/17 16:20
物価上昇分の値上げなら5%で足りるね

[匿名さん]

#5752024/04/17 16:21
500円の品なら25円くらい

[匿名さん]

#5762024/04/17 17:09
>>573
牛丼チェーンや日高屋や幸楽苑さんは
まだ400円台だからね個人経営の店と
かわらない商品を安く提供し続けてる
440円が460円になっても仕方ないよ
1杯あたり20円の値上げなら十分に
物価高騰だろうと光熱費の値上がりで
増えた負担金を余裕で支払えて貯蓄まで
出来るでしょう

[匿名さん]

#5772024/04/17 17:18
>>573
燃料を売る同じ看板の会社でもリッターあたり
160円〜190円と30円も違うからね。輸送の差
とは言うけどな。ラーメンも元々が120円の物
5倍で売っても600円だよ消費税込みで660円
それ以上はなんらかのサービスがないと高いわ
ランチ無料ライスとか無料トッピングとか来店
ポイントとかサービス券貯まると無料交換とか
◯の付く日は◯◯◯デーとか毎週木曜日は
◯亭デーで肉の量が2倍とかどこもやってるよ
そういうイベント。セコいオーナーはお客様の
事を1ミリも感謝してないから何もしないし
サービス精神に欠けている。逆に商売なのに
サービスってなんだ❗お前はアホか!まで
某店のオーナーに言われた事があります(笑)

[匿名さん]

#5782024/04/17 17:25
小麦一袋五千円(25キロ)でうどんでもパスタでも
中華麺でも300玉出来ます。一玉あたり17円弱です
パスタやうどんは100gを茹でるだけで一人前です
中華麺は1.5玉の150gが必要で230g〜300gに
茹で方にもよるけどね。一玉25円くらいですね。
スープは15円〜20円です。40円〜45円程度で
かけラーメンは出来ます。かけうどんはタレが高く
55円〜60円かかります。某店は240円→290円に
値上げしましたそれでも原価の5倍です。

[匿名さん]

#5792024/04/17 17:28
>>578
お前はヤメたバイトか?それとも違う店で
理不尽な事をされたのか?じゃないとここまで
バラさないだろ?ググるとそんな感じの数字を
見たことあるよ!作業着だのスペただの言う奴と
同じか?店名の無い雑談のスレで書けよ誤解され
るぞ

[匿名さん]

#5802024/04/17 17:31
都内のかつや、餃子の王将、やよい軒はいつも行列で待ちだから羨ましいよ。田舎はチェーン店内も広いし。

[匿名さん]

#5812024/04/17 17:49
なるほどね🤔
中は狭いもんな😅違う意味で待たないとならない
スタッフ足りないと生焼けとか出てきたら大変だよ

[匿名さん]

#5822024/04/17 17:50
>>580
中の人?

[匿名さん]

#5832024/04/17 18:04
>>580
貧乏人御用達w
これだから都会に憧れる貧乏人は

[匿名さん]

#5842024/04/17 18:04
>>579
なんで自分のコメントにコメントしてるんですか?

[匿名さん]

#5852024/04/17 18:18
>>584
痴呆ジジイだから自分の書き込みも直ぐ忘れるから

丼割った都内でわーの貧乏山大生は就職して山形から消えたからな書き込みは少なくなった
香港w研修とか書いてあったな

[匿名さん]

#5862024/04/17 18:35
>>583
店名を名指しで貧乏御用達の店との書き込みですね。これはお店やお客様、関係者を貧乏だからこの店に行くんだとの書き込みですよね??通報致しますね

[匿名さん]

#5872024/04/17 18:36
毎月、期間限定の新メニューも👍
丼もの〜カレー、定食までバリエーション👍
100円割引きクーポン👍
かつや一択です

[匿名さん]

#5882024/04/17 18:45
>>584
そういうのイラナイ

[匿名さん]

#5892024/04/17 18:46
>>587
いいね👍

[匿名さん]

#5902024/04/17 19:34
>>589
なんで自分のコメントにいいね👍とか言ってるんですか?

[匿名さん]

#5912024/04/17 22:31
>>590
ウザっ

[匿名さん]

#5922024/04/17 22:32
パクリ野郎は有名だな
ジジイでも頑張ってる

[匿名さん]

#5932024/04/17 22:43
嫌われ者

[匿名さん]

#5942024/04/18 08:10
誰も相手にしてない

[匿名さん]

#5952024/04/18 08:17
昨日は繁華街へ飲みに出ました駅前や七日町
あたりです。久しぶりにラーメン屋に入店
確か800円のラーメンが1000円だった記憶が
ありいつものラーメンを頼みました。
会計時にビックリです1200円でした😱短期間
で200円の値上げ更に200円の値上げにはドン引き
ここ2年で400円の値上げにはビックリです。郊外
のお店ならここ四年間でたったの20円の値上げしか
していない店もあります。
20円の値上げで十分維持!一方は400円の値上げ
380円の差額は何なんでしょうか?暇なのはわかるが

[匿名さん]

#5962024/04/18 08:20
とうとうラーメン業界も水商売化してきたか
飲食店は水商売よりマシと思ってましたが
飲食店=水商売って感じなんでしょうか?
ガッカリです

[匿名さん]

#5972024/04/18 08:23
>>595
お店によって違うのは当たり前では?

[匿名さん]

#5982024/04/18 08:25
材料費はほとんど一緒なのに
A店は20円値上げ B店は400円の値上げ
>>597
おかしくないのか?あたりまえ!?

[匿名さん]

#5992024/04/18 08:26
B級グルメなんか贅沢品なんか使ってないぞ

[匿名さん]

#6002024/04/18 08:29
材料費百円台のラーメンをどこまで上げるの?
牛丼の方が材料費高いよ、それで並で400円だよ
牛丼より材料費が安いのに1000円とかおかしいよね?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL