1000
2015/09/23 13:40
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.2821799

東海大学山形高校
合計:
報告 閲覧数 738 レス数 1000

#6512015/08/29 08:13
>>640
今の現一年はそんな感じ。県内中心で二年と比べるとかなりやばいレベル

[匿名さん]

#6522015/08/29 08:26
卒業生です。東海の名前が消えて普通の高校になったら困るなあ。
東海と言うの名前があるからこそ職場でも相手にされています。事務職です。
OB皆の力を借りて署名運動とか、なんか方法はないんですか?

[匿名さん]

#6532015/08/29 10:43
先週野球観戦してた武田元監督
選手に保護者と話してたの見ましたが
9月から復活の日々出酢課〜??
長い間お勤めご苦労さんでした。

私は中濃のプレスリーです。しっかり見てましたから!

[匿名さん]

#6542015/08/29 12:02
ガンバレ

[匿名さん]

#6552015/08/29 12:28
みんな好き勝手

いい加減

レベル低すぎ

[匿名さん]

#6562015/08/29 12:33
雑音気にせずいきましょう!

[匿名さん]

#6572015/08/29 13:10
>>650
得をするのは学校法人東海山形学園理事長の吉村和文さんでしょ。ケーブルテレビ山形の社長もしている人。
兄弟に吉村和武県議、父は故吉村和夫元山形市長です。
吉村県知事とも親戚関係にある。
なんか学園の闇みたいだな。

[匿名さん]

#6582015/08/29 14:29
>>657
前理事長一派と東海大学の関係者を排除して、学園の理事を自分の一派で固めて良からぬことを企んでいるのかな?
私物化されないことを祈る。

[匿名さん]

#6592015/08/29 15:15
問題は働く先生達は、どっちがいいんだか。
今のほうが楽で居心地がいいんなら、父兄やOBが動いても
何も変わらないべ!

[匿名さん]

#6602015/08/29 15:25
肩書きは立派ですが、
その割には東海いまいち成長してません。
不満だらけの学校では!肩書き役に立たずです。

[匿名さん]

#6612015/08/29 15:30
あーあ、ネット使った悪質ないじめもここまでくると極悪に思えるし言葉の暴力で最低非常識の人の集まり集団リンチ以上にひどい

[匿名さん]

#6622015/08/29 16:13
今の経営陣は完全に私物化している。知り合いの高い業者を選定し、裏では、、、。
学園にいっさい私費を投じず、名前だけ。10年以上前なら、東海大学で今の経営者など認可しなかった。事実 吉村一派になってから、高校の入学式、卒業式には東海大学関係者は一切来ていない。 野球部の廃部、野球場の売却を考えているよ

[匿名さん]

#6632015/08/29 17:40
30年ほど前に甲子園に初出場して、日大と切磋琢磨していた頃が一番良かった。
今ではその日大に野球のみならず、政界、財界、スポーツ界、芸能界など全て卒業生の実績も完全に差をつけられてしまった。
あの因縁のPL学園も野球部廃部の危機に直面しているが、PLは申し分無い実績があり、著名なOBも多くいて、多くの人に惜しまれている。時を同じくして東海はあまりにも情けない状況で廃部の危機に直面している。
東海の歴史の薄っぺらさを痛感させられる。
私腹を肥やす吉村一派よ東海から去れ!

[匿名さん]

#6642015/08/29 19:33
3、4年前、高校に納入した大量のパソコンをケーブルTVを還流させて納入。当然、マージン大。
メコム(吉村癒着業)で3割増し以上、ケーブルTVで1割増し以上、通常より4割高以上で納入
問題になりかけたが、県関係、山形新聞は見て見ぬふり。
さすが山形村 学校を食い物にする。
かわいそうな生徒、保護者達

[匿名さん]

#6652015/08/29 19:44
>>664
その他、詳しくお願いします

[匿名さん]

#6662015/08/29 20:46
次から次へと出てくるね。
頑張っている部員や保護者の方々が気の毒だよ。

[匿名さん]

#6672015/08/30 01:07
がんばれ

[匿名さん]

#6682015/08/30 01:15
松○さんって誰の事ですか?何年前のOB?

[匿名さん]

#6692015/08/30 03:17
>>668
東海野球部を倒壊させた張本人。

[匿名さん]

#6702015/08/30 07:42
誰?コーチ?

[匿名さん]

#6712015/08/30 08:47
ウィキぺディア東海山形学園に4,5年前の事が出ているね

[匿名さん]

#6722015/08/30 10:28
見たよ。凄い、学校の沿革だ。
前の理事長は、15年間無報酬。
私費7000万出資で退職慰労金は0円。
これもびっくりだ!!現在の理事は私費0円。
これじゃ父兄達が怒るの当たり前だな。

2008年から2010年は酷すぎる話だ。
一般世間に広まらないことを祈りたいよ。

[匿名さん]

#6732015/08/30 11:42
吉村一派に乗っ取られたんだな。東海大学も事実上撤退して完全に吉村一派に私物化されている。
名前ばかりの東海という訳で、いつ東海の提携校から外されてもおかしくない状況だね。
野球部どころの騒ぎじゃない、全生徒、全保護者にも降りかかってくる問題だ。
こんな状況を知らないで新入生たちは入学してくるんだな。さすがに中学校の進路指導では言えないよな。

[匿名さん]

#6742015/08/30 12:31
私利私欲!すごい!
汚いやり方です!
そんな欲があったら学校の将来と、
子供達の将来に欲を出してくれ!

[匿名さん]

#6752015/08/30 13:04
>>674
その通りですね。
子供の人生と親心を食いものにしている。
許せませんよ。

[匿名さん]

#6762015/08/30 13:09
乗っ取りに関わった人物達
1、吉村和文(創設者一族から莫大な選挙資金提供を受けながら恩を仇で返す)
2、山内励(前校長)
3、阿部吉宏(現校長)
4、板垣孔之(同窓会長)
5、相原吉広(東海大学同窓会山形支部長)
6、豊田久太郎(前監事)
7、森野球部顧問(創設者の恩を仇で返す)
8、佐藤正興

 5,8は前理事長から任命されてすぐ策略に加わる
9、澤村禎三(現理事 諏訪神社宮司) →義父が創設者から1.8億円を横領し、その資金で20年
                          前に 医療技術専門学校(山形市)を建てる。

その他 現事務職員2名、1名は野球部OB(創設者の恩を仇で返す)

[匿名さん]

#6772015/08/30 13:41
>>676
ドロドロしてきましたね。
政界、財界を巻き込んだスキャンダルですね。
山形に住んでいてもマスコミ操作されてるから今まで全然情報が出なかったね。
東海には絶対に行かせないよ。

[匿名さん]

#6782015/08/30 15:26
来月は山形市長選 吉村一派の現職路線には当然投票しない
さして変わらないだろうが、まだ自民系の方が良い

[匿名さん]

#6792015/08/30 15:29
>>678
その通り。

[匿名さん]

#6802015/08/30 16:06
学校経営がかくも乱雑極まりない状況では、吉村一族知事始めとする。という事になりますね。
PC購買等CATV山形がらみ嘘の様な?からむなら、電気工事会社・電器機器卸大手まさか?

野球部が最近になく力をつけ県大会ー東北大会へ夢膨らむ現在。ジャズを忘れ去り、野球応援に
没頭しましょう。

[ACB]

#6812015/08/30 16:06
>>669
貴方は誰ですか

[匿名さん]

#6822015/08/30 20:35
>>676
虚偽の投稿はやめろ。
誰も信じない。

[匿名さん]

#6832015/08/30 20:40
>>682
関係者の方ですか?

[匿名さん]

#6842015/08/30 20:45
信じたくないだけ 100%間違いない真実

[匿名さん]

#6852015/08/30 21:00
>>684
関係者ですか

[匿名さん]

#6862015/08/30 21:26
すみません。現在の監督とコーチの名前をフルネームで教えてください。

[匿名さん]

#6872015/08/30 21:53
>>684
だったらもっと詳しく書き込んでみろ!

[匿名さん]

#6882015/08/30 23:01
NO676の方が書き込んでいる内容は、真実です。まったくその通りです。
ウィキぺディアに詳しく記載なっている内容も事実です。
お互いの言い分はあるでしょうが、不正はいけません!!
必ず落ちが来ます。しかも学校とは教育の場です。
生徒達へ恥ずかしくありませんか?

[匿名さん]

#6892015/08/31 00:07
吉村一族?前市長?なーんも実績残して無いじゃん。
あのおばちゃんだって、まったくの素人で県庁職員達は
楽チン楽チンと言ってるってよ。
山形県あれから何変わった?なーんも進歩してないよ。
東北で最下位だった秋田県からすでに追い抜かれてしまったよ。

[匿名さん]

#6902015/08/31 00:52
山形の政界、財界は吉村一派に食いものにされて何にも良くならない。東海も同様にこれからもろくなことにならないと思う。

[匿名さん]

#6912015/08/31 02:25
>>688
おまえは嘘を言っている。
内容が薄い。

[匿名さん]

#6922015/08/31 06:53
>>691
あんた吉村一派擁護派みたいだが?

[匿名さん]

#6932015/08/31 08:22
書き込んでいる人たちは、野球部とはまったく
関係の無いOBや、保護者の人です。
東海の不満を訴える場所は、このレス以外に無いからでしょう。

野球部は迷惑そのものでしょうが、
暫くは保護者の怒りの場所として提供しましょう。
怒りの風が過ぎ去るまで。

[匿名さん]

#6942015/08/31 08:37
>>693
素晴らしい!と言いたいところですが、
本当に東海大山形の危機ですよ。
もっと情報を収集して対応策を考えたほうがいいのでは?
特に在校生やその保護者の方々は真剣に考えるべきだと思いますよ。
卒業生の方たちも母校から「東海」の看板が外される可能性も視野に入れたうえで考えたほうがいいと思いますよ。
これから入学を検討されている方は、入学しなければ済むことなので特に問題はありませんが、入学して後悔してもそれは自己責任ですね。

[匿名さん]

#6952015/08/31 09:55
>>694
理事長や理事たちは信用できない。
今こそ東海を守らねば!

[匿名さん]

#6962015/08/31 10:18
自分は野球部の関係者では有りませんが、
ここの場所以外に訴えるところがありません。

もうみんな我慢の限界なんですよ。
他の私立からどんどん追い抜かれています。
学校関係者も、父兄も、OBも、全員が
学校の将来、生徒の将来を真剣に考える時期です。

東海の生徒達は素直な子供さんが多いね、と一般の人達から数多く聞きます。
有りがたい話です。
ですが内部から不満が出るような経営では、
これ以上いい学校にはなりません。

[匿名さん]

#6972015/08/31 11:40
4年半前に乗っとりをしてから、東海大学では年3回ある式典に来ていない。それがすべて。

[匿名さん]

#6982015/08/31 12:54
>>676
すべて事実無根ですね。
事実であれば誰がどのような役割で動いたか
詳しく書いてみろ。

[匿名さん]

#6992015/08/31 14:14
>>698
批判するのは構わないが、ウキペディアに記載されていることや年3回の式典に東海大学の関係者が出席していないことは事実です。
気持ちはわかりますが、なんの根拠もなく批判しているあなたよりは信用できると思いますよ。

[匿名さん]

#7002015/08/31 14:15
>>698
役割どうこうより、今の現状を見ればわかるでしょ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 東海大学山形高校


🌐このスレッドのURL