1000
2015/09/23 13:40
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.2821799

東海大学山形高校
合計:
報告 閲覧数 740 レス数 1000

#6012015/08/27 20:34
松○さん、カムバック。

[匿名さん]

#6022015/08/27 21:04
日大ばん荒れてるw

[匿名さん]

#6032015/08/27 21:14
庄司めっちゃ叩かれとる

[匿名さん]

#6042015/08/27 21:18
>>594
全く下らない、羽黒なんてどうでも良い、不名誉な記録、それこそ大昔の事ほじくり返して何なるの馬鹿じゃない庄内に知り合いいるけど羽黒なんて相手にされてないよ
大昔の不名誉な記録だから何?
今さら、そんな大昔の事出されても意味ないし
選抜ベスト4まで勝ち進んだ羽黒なんて夏負けてるよね貴方の言葉で言うと意味ないよね
羽黒のベスト4だって、東海のベスト8だって立派な記録それを素直に喜べないの?

[匿名さん]

#6052015/08/27 21:26
庄司かわいそうやん

[匿名さん]

#6062015/08/27 21:44
でも叩かれとるネタ図星やん

[匿名さん]

#6072015/08/27 21:45
日大のやつ必死こいて庄司のことかばってるやん笑

[匿名さん]

#6082015/08/27 21:50
庄司、國學院辞めたの?

[匿名さん]

#6092015/08/27 22:03
>>608
入学前のキャンプでボコられて野球部辞めて、大学も辞めたみたいよ

野球部辞めたせいで、日大から国学院の野球部は入れないみたいよ

[匿名さん]

#6102015/08/27 22:21
>>609
そんなのはどっちが悪いか一目瞭然、どんな事あっても暴力は駄目
庄司が被害届出せば確実捕まるし大学事態も出場停止下手したら廃部に追い込まれる

[匿名さん]

#6112015/08/27 22:28
そうだったんですね。
てっきり、大学で野球を続けてると思ってました‥。
ありがとうございましたm(_ _)m

[匿名さん]

#6122015/08/27 22:29
>>610
そんなん中央球界じゃ普通のことでしょ?
甲子園ボーイなんて真っ先にやられるに決まってんじゃん
庄司がそれが分かってなかっだけ
大学は高校ほど学生野球連盟が厳しくないから廃部なんてなるわけない
花巻東の奴が自殺してもなんも起きなかっただろ

[匿名さん]

#6132015/08/27 22:34
あー、花巻東のね。涼平くんだっけ?
いたね。
最悪の結末にならなかっただけ、良かったのかも知れないね。

[匿名さん]

#6142015/08/27 22:40
>>612
中央球界が異常だよどんな事があっても暴力は絶対駄目、そんな事ばかり言ってる奴がいるから犯罪が減らねーんだよ
ボコボコにして大袈裟かも知れないが死亡したらどうすんだボコボコにした奴は忘れるかも知れないがやられ方は一生忘れないよ
それと、死亡まではいかなくともボコボコしたせいで一生車椅子生活や寝たきり何て事もあり得るぞ
ボコボコした奴は一生罪償いしなければならい
それでも貴方当たり前だと言えますか?
当たり前だと言うなら貴方は非常識物暴力は何もならないし何も残らない

[匿名さん]

#6152015/08/27 22:46
>>614
あれ、でも武田前監督はなんで退任したんだっけ?

[匿名さん]

#6162015/08/27 22:48
同感↑全くその通り、

[匿名さん]

#6172015/08/27 22:48
>>612
花巻東のいじめかも知れないが自殺だかね何もならなかっただけ
大学は厳しくないって言ってるけど大学生にもなれば何がワルくて何が良いかわかるよねだから厳しくないだよだからといって暴力は良いとはならないね
そんな事ばかりしてるとそのうち警察沙汰になり出場停止監督や部長辞任下手したら廃部だよ若しくは良く無期限出場停止じゃない

[匿名さん]

#6182015/08/27 22:53
で、東海野球部もイジメや暴力あるんですか?

[匿名さん]

#6192015/08/27 22:59
東海もあるし東海大も余裕であるに決まってるでしょ

[匿名さん]

#6202015/08/27 23:06
えぇぇっ⁉️
そうなの⁉️イジメとかヤバくね❓

[匿名さん]

#6212015/08/28 05:56
全ての問題を早く陳謝し、解決して頑張って貰いたい。
早くしないと、本当にヤバクなりますよ❗️

[匿名さん]

#6222015/08/28 07:11
>>604
前から文章をきちんと読んで流れを理解しましょう。
まさに「木を見て森を見ず」ですよ。

[匿名さん]

#6232015/08/28 09:23
頑張れ!東海大山形野球部

[匿名さん]

#6242015/08/28 11:36
東海のイジメや体罰は昔からの悪しき習慣で有名な話。
俺の知り合いだけでも、今までイジメや体罰を受けてケガをして隠蔽された人が4人いる。聞いた話を含めると20人近くいる。体罰の手口も聞いたけど悪質だよ。
本当に大きな問題になる前に体質を変えないと、どんなに選手が頑張っても大変なことになる。

[匿名さん]

#6252015/08/28 13:07
頑張れ!松○さん

[匿名さん]

#6262015/08/28 13:11
暴力くらいどこにでもありますから。
今の子がぬるいだけですよ。

[匿名さん]

#6272015/08/28 13:34
レギュラーやベンチに入れない親が密告している

[匿名さん]

#6282015/08/28 13:42
松◯消えろ!

[匿名さん]

#6292015/08/28 13:44
>>627
今の東海でレギュラーやベンチ入りしても何の自慢にもなりましぇ〜ん。縦縞が泣いてるよ。

[匿名さん]

#6302015/08/28 14:44
保護者の中でもイジメがある。最悪の野球部。

[匿名さん]

#6312015/08/28 15:14
横縞にしろ!

[匿名さん]

#6322015/08/28 15:16
東海大山形野球部の皆さん。今日も練習頑張って下さいね。応援させていただきます。

[匿名さん]

#6332015/08/28 15:39
>>628
松○さんのどこが悪いんだ?

[匿名さん]

#6342015/08/28 16:41
>>631
同意します。
邪(ヨコシマ)な気持ちの東海にはピッタリだ。

[匿名さん]

#6352015/08/28 16:42
>>633
結果を見ればわかるだろ。

[匿名さん]

#6362015/08/28 19:12
>>634
お前らのやってる事はネット使った悪質ないじめ
言葉の暴力だよ幼稚な事やってんじゃね〜よ
非常識物が悪質極まりないんだよ
もっと常識的に物事考えられねーねかよ
非常識にも程がある

[匿名さん]

#6372015/08/28 19:39
>>636
まぁまぁまぁ、所詮ネット。

[匿名さん]

#6382015/08/28 19:49
その通り。一生懸命やってるは選手だよ。悪質な書き込みにも程がある。頑張れ。選手たち。

[匿名さん]

#6392015/08/28 19:57
賛否両論ある。しょうないっす。

[匿名さん]

#6402015/08/28 20:34
野球部の寮(安田記念館)に夏、終わった3年生が卒業までいる事が間違い。かなり前は夏に退寮
させていた。今の乗っとり経営陣は野球に興味がないから、まもなく記念館もなくなると言う噂。
そうなれば県内の力のない子だけが集まり、甲子園などさらに無理だよ。
野球場すら危ない、野球部の廃部もあり得る。

[匿名さん]

#6412015/08/28 22:05
所詮弱いから言われるんだ。

[匿名さん]

#6422015/08/28 22:43
再生不可能な東海野球部に期待するより、中学生諸君と親御さんは日大や中央に入ったほうがいいよ。遠いけど酒南や育英に行くのもいいかもしれない。
保護者が東海出身で我が子を母校に入れて失敗した話は腐るほどあるよ。

[匿名さん]

#6432015/08/28 23:01
寮はなくならないで、新しくなるんだね

[匿名さん]

#6442015/08/28 23:17
>>643
今の東海大山形に、そんなお金有るの!!

[匿名さん]

#6452015/08/28 23:51
こうなったら松○さんが黙ってない!

[匿名さん]

#6462015/08/29 00:19
え?…今って三年が卒業までいるんだ…。迷惑だろ!ww
俺らのころは五日町踏切あたりに下宿してたけどな。
今の内部のことはわからないけど、俺らの時代なら…三年卒業まで合宿所いるなんて、地獄やわ〜〜。

[匿名さん]

#6472015/08/29 01:34
>>640さんへ
あ、そうか。謎が解けた。(なんで安田?と不思議だった)
野球部=前経営者、のイメージが強いため現在の経営陣は
どこか後ろめたい気持ちになるのでしょう。
前校長はスポーツに対する考え方が少し違っていました。
(特にに野球部に対して)
スポーツは勝つことより楽しむべきのような方針。
でも本心は野球部が強くなれば、強くなるほど創立者が浮彫りになり、経営陣の変わった時の出来事を、きわだたせる様でいやなのでしょうかね。
興味がないのではなく怖いのでは?
書き込みなんてまだいいほうです、物言わぬ世論のほうがもっと恐ろしいのです。特に学校は世論の評価で決まります。
どんな理由であろうと、東海の創立のきっかけを作った方を尊重しないと・・・。
大人の都合と大人のずるさ、を最優先にした結果が今の東海の姿そのものです。
東海は名前だけとか、名門校ではないとか・・・学校の生徒達の心の負担を考えると切なく心が痛みます。
野球部よ!大人の都合に振り回されること無く信念を持って前進のみです。
まず結果を出さないと。

[匿名さん]

#6482015/08/29 05:42
がんばれ

[匿名さん]

#6492015/08/29 06:12
>>647
現在は東海大学の附属校ではなく、別法人の提携校(学校法人東海山形学園)に過ぎません。学力の向上や部活動の実績など相当な努力をしないと提携校からも外される深刻な事態らしいです。
過去に東海大学との合併の打診(正式な附属高校化)を拒否した経緯もあり、また現在は東海山形学園理事会から東海大学関係者が全員撤退していることもあり、もしかしたらTokaiの縦縞を返上する事態に発展するかもしれません。
厳しい現実ですね。

[匿名さん]

#6502015/08/29 07:51
NO649さん、返事ありがとうございます。
そうでしたか、部外者にはまだまだ分からないことがありますね。
今の経営状態で一番「得」をする人って誰だろう?解決すべき答えはそこにあるのでは?東海大学へお金は出したくない、大学関係者も要らない、経営権は全て持ちたい、人事権も牛耳たい、でも「東海」の名前は利用したい。これでは矛盾だらけです。
東海大学側で怒るの当たり前ですよ。迷惑そのものです。頭を下げて、出すべきものは出して心機一転を講じないと解決はしないでしょう。早く生徒達の「誇り」を取り戻さないといけませんね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 東海大学山形高校


🌐このスレッドのURL