429
2014/01/08 13:12
爆サイ.com 南関東版

🐻 北海道日本ハムファイターズ総合





NO.10982357

北海道日本ハムファイターズ 2013年 総合 ⑥
合計:
報告 閲覧数 359 レス数 429

#2012013/09/18 12:27
栗山首まだ?

[匿名さん]

#2022013/09/18 16:29
栗山さっさと辞めろ大谷の特別待遇もどうにかしろや

[匿名さん]

#2032013/09/18 16:49
今浪・中島の先発二遊間はご勘弁を!!

打率230台本塁打零、アウトは殆ど内野ゴロor三振

対戦投手を楽させるコンビです。

[匚若名さん]

#2042013/09/19 22:00
宮西、中村勝との交換で西武から武隈、米野、田代を獲るべき。中継ぎ左腕と先発投手を強化したい西武と、経費削減のためにチームの若返りを図りたい日本ハムとの思惑が一致。中村は地元埼玉へ、武隈、米野、田代はともに地元北海道への里帰り。



宮西、中村勝(日本ハム)⇔武隈、米野、田代(西武)

[匿名さん]

#2052013/09/19 23:13
栗山、あんたはもう要らない。

[匿名さん]

#2062013/09/20 01:31
しかし来季も栗山が指揮を執るので有った!(T_T)(ToT)(;_;)

[匿名さん]

#2072013/09/20 04:55
クライマックスは、広島が勝つ。巨人なんか、屁のカッパじゃけん。文句あるか!

[兼森一将]

#2082013/09/21 15:12
まともな監督であれば、来期の契約は破棄して、辞任するでしょう。

[匿名さん]

#2092013/09/21 16:14
>>208

常識のある監督ならそうするでしょうね

でもこの人は意外と鉄面皮かも?

来シーズンもドームの入場者数はさらに減るね

[匿名さん]

#2102013/09/21 16:22
アブレイユは今オフにクビにし、横浜DeNA退団濃厚のアレックス・ラミレスを獲るべき。ラミレスは39歳と高齢で、守備も雑であるため、お金云々よりも2年契約でのプレーを希望しており、DHのあるパリーグでのチーム移籍を希望している。日本ハムとすればDHとして起用したい方向で、2年総額4億+出来高を用意する。

[匿名さん]

#2112013/09/21 17:43
今オフは外国人全員をクビにする。

稲葉、金子誠、二岡のベテラン陣には引退勧告、小谷野、鶴岡にはFA権行使で他球団への移籍、陽だいかん、吉川、武田久、武田勝、宮西にはトレードで放出すべき。

これで10億以上の経費が浮き、その資金で横浜DeNA退団濃厚のラミレス、オフにオリックスと2年契約が満了する李デホを獲るべき。

[匿名さん]

#2122013/09/21 17:51
今すぐ栗山クビ

今年マーに7敗か?

[匿名さん]

#2132013/09/21 17:59
>>211

中田翔忘れているよ。

[匿名さん]

#2142013/09/21 18:01
今シーズンが終わったらすぐ辞任してください!先発投手、繋ぎの投手、ストッパー

、全部駄目にしました。守りはミスばかり。繋ぐ打線も壊滅。田中投手に22連勝され

る!去年優勝したのは、一昨年までの、日ハムの良いところが残っていたからです。

[匿名さん]

#2152013/09/21 18:19
結局、選手の固定もチーム方針もわからないまま終わりそう



選手が大谷の使い方で振り回された感じだ

[匿名さん]

#2162013/09/21 18:22
やる気が感じられない

[匿名さん]

#2172013/09/21 21:46
栗山、いい加減にしろ。

所詮、監督の器じゃないんだよ。

三流は三流らしく、静かに身を引け。

[匿名さん]

#2182013/09/22 00:41
今のままじゃ、高校生選抜にも5-0くらいで負けると思う。いや、絶対に負ける。もはや選手、監督、コーチ陣に「意地やプライド」も何も感じられない。情けない。オーナーはチャレンジの年だから見守ってください。みたいなコメントしていたようだけど、チャレンジとこの失態は無関係だ。オーナーがこれじゃア・・・ダメ・ダメ

[マメアブ◆XHf5F8RI]

#2192013/09/22 06:06
タコ球団

世界記録なんか出させるなよ

お前ら責任取って全員坊主にしろ

ファンもだぞ

[匿名さん]

#2202013/09/22 11:57
がんばれ!日ハム!



by楽天

[匿名さん]

#2212013/09/22 17:48
今年は 最下位 斎藤佑樹のお陰で…

さっさと引退しろ

[匿名さん]

#2222013/09/22 17:52
楽天16安打15点、ハム6安打1点。この差、酷いな。プロと学生の野球みたいだ。多分、明日も負けるよ。やる気も意地も悔しさもないから。

[匿名さん]

#2232013/09/22 18:11
今年の残り試合はCS出場を諦めて、若手主体のチーム作りをして来季へ備えるべき。



オフには経費削減のために主力を放出する。



宮西、中村勝を西武へ放出する見返りに、武隈、米野、田代を獲るべき。中継ぎ左腕と先発陣を強化したい西武と、経費削減を図りたい日本ハムとの思惑が一致。中村は地元埼玉へ、武隈、米野、田代は地元北海道への里帰り。



中田翔、武田久を阪神へ放出する見返りに、藤原、白仁田、森田を獲り、さらに来年のドラフト1位指名権も貰うべき。



矢貫、近藤、佐藤賢との交換で、横浜DeNAから大原、白崎、内村を獲るべき。近藤、佐藤賢は地元横浜高出身。



外国人選手は全員クビにすべき。



大谷、河野、新垣、屋宜は1年でクビにすべきである。



武田勝、大引、増井との交換で巨人から坂本、宮國、松本竜を獲るべき。



稲葉、二岡、金子誠、飯山、中嶋には引退勧告。



栗山監督、阿井ヘッド、黒木投手コーチ、渡辺打撃コーチ、三木、大塚両走塁コーチを解任し、山田GMはファンに対するケジメとして自らGMの職を辞任すべき。

[匿名さん]

#2242013/09/22 18:48
陽だいかん、吉川、榎下との交換でソフトバンクから明石、江川、山田を獲るべき。陽は兄のいるソフトバンクへの入団を希望していたが、抽選で日本ハムに渋々入団した。高校時代を過ごした地で、吉川は実家のある福岡へ、明石は旭川出身と地元北海道への里帰り。明石は内外野を守れる。

[匿名さん]

#2252013/09/22 19:01
今年ほど監督批判の強いシーズンは無かったな

去年優勝、今シーズン最下位、さあどうする?

[匿名さん]

#2262013/09/23 04:09
>>224キミ専用のレス作ってもらったのだからそこに1人で書き込んでね

他のレス荒らさないでね

[匿名さん]

#2272013/09/23 04:31
楽天ファンだが中田を故障させてしまったので素直に喜べないな

いたら違った形になってたかも知れないしな

[匿名さん]

#2282013/09/23 07:37
>>223>>224 選手を替えるの前に監督、コーチを総入れ替えが先だ。選手を替えても、今と変わらない。監督、コーチを替えない限り、来季もこの状態は、変わらないし選手たちも、ダメになる。だから選手たちより監督、コーチの入れ替えを即、やれと言いたい。

[匿名さん]

#2292013/09/23 10:14
今や日ハムとJR北海道は、北海道の癌のような存在。もう明日が無い感じ。

[匿名さん]

#2302013/09/23 15:07
栗山監督、黒木投手コーチ、渡辺打撃コーチ、三木、大塚両走塁コーチの解任、山田GMの辞任を求める。



主力を大量放出、MLBでいうファイアーセールを行うべき。

[匿名さん]

#2312013/09/23 16:04
>>226



お前は韓西糞半珍カスタイガースの回し者だろ!

[匿名さん]

#2322013/09/23 16:50
去年の7月末に、大野、乾、谷元との交換で阪神から藤川球児、能見を獲らなかったアホフロントの問題。



去年のオフにホフパワーをクビにして、元中日のブランコを横浜DeNAより条件の良い2年総額6億+出来高で獲らなかったツケ。34歳と高齢のアブレイユを獲る自体間違っている。

[匿名さん]

#2332013/09/23 17:19
稲葉、中嶋、金子誠、二岡、飯山には引退勧告。



木佐貫は村中との交換でヤクルトへ放出すべき。斎藤佑樹、森内も赤川、又野との交換でヤクルトへ放出。



外国人は全員クビにすべき。



大谷は青山との交換で楽天へ放出し、河野、新垣、屋宜、鍵谷を1年でクビにすべき。青山は函館出身と地元北海道への里帰り。



中田翔、武田久を阪神へ放出する見返りに、藤原、白仁田、森田に加え、来年のドラフト1位指名権も貰うべき。



陽だいかん、吉川、榎下をソフトバンクへ放出する見返りに、明石、江川、山田を獲るべき。



宮西、中村勝との交換で、西武から武隈、米野、田代を獲るべき。

[匿名さん]

#2342013/09/23 18:23
>>215

同意

でも大谷は来年も二刀流するって宣言してるよ…

[匿名さん]

#2352013/09/23 18:24
ぼろぼろ連敗

[匿名さん]

#2362013/09/23 18:33
>>227

オフには中田翔、武田久は阪神へ放出だから、気にすることは無い。日本ハムは阪神から見返りに藤原、白仁田、森田に加え、来年のドラフト1位指名権を貰えるから。

[匿名さん]

#2372013/09/23 18:36
もし最下位なら、球団の指導的立場の人たちは辞任すべきだ。日ハムの良い所を

全部失わせた。

[匿名さん]

#2382013/09/23 18:38
>>236

中田いなくなったらヤバくね

[匿名さん]

#2392013/09/23 18:52
>>238

中田の放出は妥当。阪神は自前の若手を育成せず、大金をかけて外国人や他球団から主力を獲るやり方だし、来年度のドラフト1位指名権は明け渡しても良いくらいだ。

[匿名さん]

#2402013/09/23 18:58
勝負事だから最下位になることはありうる。最下位になったらどうするか?

球団の指導的立場の人、監督、コーチは辞任するのが当たり前!選手

に責任はない!

[匿名さん]

#2412013/09/23 21:56
チーム状況・雰囲気

お通夜だ

[匿名さん]

#2422013/09/24 00:45
>>234



先発は6回までで良いと思ってるんだろうか……

打席数も増やせるのかな



大谷が悪いわけじゃないけど

選手達を振り回すのはやめて欲しい

[匿名さん]

#2432013/09/24 14:54
去年のチャンピオンから一転最下位かい



冷え冷えした秋風が身にしみる寂しいなあ

[匿名さん]

#2442013/09/24 19:42
今年は超弱い! 活気がない! 観ててつまんない。

[匿名さん]

#2452013/09/25 01:12
1(中)島田

2(二)白井

3(指)パットナム

4(左)ブリューワ

5(三)古屋

6(右)津末

7(遊)高代

8(捕)田村

9(一)田中雄



投 津野

[匿名さん]

#2462013/09/25 07:03
二刀流のパンダを使いたい為に糸井を放出したのがそもそもの間違いだ。

[匿名さん]

#2472013/09/25 16:29
糸井がいたらなぁ…

マジで大谷の起用法ちゃんと考えた方がいいよ

野手で固定出来ないし先発ローテにも入れないんじゃ戦力にならんでしょ

[匿名さん]

#2482013/09/25 20:31
祝キャリア初犠飛、おめでとうなかしま

ラッキーがいっぱい重なってだけど…

代打に使われて相手投手にいっぱい放らす打者になってください

レフト方向のファール見てたら、前に飛ばねーなこいつって感じで、バントの構えとかするのもありじゃねーかと思うけど、何にこだわってるのか?頑固らしい。

くれぐれも現状をレギュラー確保と思ってないことを願う。

[匚若名さん]

#2492013/09/26 19:45
栗山、選手を戦力外にする前に、まずお前が辞任しろ。

この脳なし。

[匿名さん]

#2502013/09/26 20:10
ケッペル、二岡・・・ (鶴岡)もいなくなったらどうなるんだ・・・

ハンカチもどうなるんだ・・・

せっかくTV中継やっても途中で終わるし。

[匿名さん]

スレッドストップこちらのスレッドはストップしました。
今後は下記の新スレでお楽しみください。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板