429
2014/01/08 13:12
爆サイ.com 南関東版

🐻 北海道日本ハムファイターズ総合





NO.10982357

北海道日本ハムファイターズ 2013年 総合 ⑥
合計:
報告 閲覧数 352 レス数 429

#4012013/12/05 00:29
>>399

そういうお前は北朝鮮糞半珍カスタイガースの回し者か?!



そうでなければ西成サテイル野郎だろ!

[匿名さん]

#4022013/12/05 01:51
>>401答えになってねえぞ!

お前はドコのファンだよ。あり得もしねえトレードばかり妄想しやがって迷惑なんだよコラ!



俺か?俺は妄想を憎む一人の人間だ。

[匿名さん]

#4032013/12/05 06:06
ファミリースタジアムのファンでは?

[匿名さん]

#4042013/12/05 11:21
ウルフのソフトバンク移籍が決定し、彼の専属捕手であった大野をソフトバンクへ放出すべき。見返りに細川を獲るべきで、細川は来年が4年契約の最終年で、その年俸分はソフトバンクが全額負担する。日本ハムはさらに赤田も付ける。



大野、赤田(日本ハム)⇔細川(ソフトバンク)

[匿名さん]

#4052013/12/05 16:15
>>404まだ決定してない。

[匿名さん]

#4062013/12/05 16:41
>>405

ほぼ決定的だよ。

[匿名さん]

#4072013/12/07 05:02
>>404 大野も赤田も契約更改しちゃったよ。

[匿名さん]

#4082013/12/10 15:38
>>404バカだ(笑)

4年契約最終年の細川を日本ハムにトレードしてその年俸をなんでソフトバンクが負担するんだ? お前は選手契約を知らねえな(笑)

[匿名さん]

#4092013/12/12 14:51
>>408

別に問題ないでしょ。球団との間で決めれば良いこと。

05年にドジャースとの4年契約が満了する年に、石井一久(元西武)がメッツへトレードされたが、彼の年俸分はドジャースが全額負担した。

細川の件にしても、来年がソフトバンクとの4年契約が満了するので、トレードで獲得しても、彼の年俸をソフトバンクが全額負担する。日本ハムとすれば、来オフにはFAで他球団に移籍されてもお構いなし。

[匿名さん]

#4102013/12/16 22:05
誰か、現時点での来年の予想オーダーを書いてみて。

[匿名さん]

#4112013/12/17 00:07
来年の予想オーダー



1番センター陽だいかん

2番レフト明石

3番ショート坂本

4番ライトモーガン

5番ファースト稲葉

6番DHミランダ

7番サード松本剛

8番キャッチャー細川

9番セカンド西川



明石は吉川との交換で山田とともにソフトバンクから加入。

細川は大野、赤田との交換でソフトバンクから加入。細川は来年がソフトバンクと4年契約最終年なので、来年度の年俸はソフトバンクが全額負担する。

坂本は武田勝、増井、大引との交換で宮国、松本竜、中井とともに巨人から加入。

中田翔、武田久は藤原、白仁田、森田+来年のドラフト1位指名権との交換で阪神へ放出。

小谷野、佐藤祥は金子千尋との交換でオリックスへ放出。佐藤祥は先日、加藤との交換で横浜DeNAから加入したばかり。

宮西は武隈、米野との交換で西武へ放出。武隈、米野は地元北海道への里帰り。

アブレイユはクビで、モーガンは横浜を自由契約となって日本ハムが獲得。

[匿名さん]

#4122013/12/17 02:57
>>409そのトレードお前の脳内世界のプロ野球ではあり得るかもな。

残念だが現実社会では非現実的な話よ。

[匿名さん]

#4132013/12/17 02:58
>>411もうちょいマシな妄想しろよ!

[匿名さん]

#4142013/12/17 19:22
>>411

ここでもおかしな事言ってるのか?お前は。



皆さん、この方病気みたいなもんなので構わないでください。

発作みたいなもんですから。

[匿名さん]

#4152013/12/17 21:11
アブレイユ契約合意

[ホフパワー]

#4162013/12/18 22:38
1(中)陽

2(遊)大引

3(右)西川か大谷

4(左)中田

5(指)アブレイユ

6(一)ミランダ

7(捕)大野

8(二)今浪

9(三)小谷野



こんなのはどうだ?

[桃山英樹]

#4172013/12/18 22:50
1(中)陽岱鋼

2(二)西川

3(右)大谷

4(左)中田

5(三)小谷野

6(指)アブレイユ

7(遊)大引

8(一)ミレンダ

9(捕)大野

[勅使河原 明久◆09t7oKWw]

#4182013/12/22 06:28
西川、来年はもう少し守備が安定するかね。今年は殆ど併殺がとれなかった。

[けんすけ]

#4192013/12/25 14:25
藤岡との交換でオリックスから井川を獲る。先発左腕を強化したい日本ハムと、リリーフ右腕を強化したいオリックスとの思惑が一致。藤岡はFA行使して移籍した鶴岡の人的補償としてソフトバンクから獲得したばかり。



藤岡(日本ハム)⇔井川(オリックス)



さらに小谷野、佐藤祥との交換でオリックスから金子千尋を獲る。佐藤祥は先日加藤との交換で横浜DeNAから獲得したばかり。



小谷野、佐藤祥(日本ハム)⇔金子千尋(オリックス)

[匿名さん]

#4202013/12/25 14:35
いくらも〜そ〜しても来季は日ハム最下位だから安心していいよ

[匿名さん]

#4212013/12/25 16:19
>>419さん、いくら選手を替えても監督を替えないかぎり来年も変わりません。

[匿名さん]

#4222013/12/25 20:16
優勝から2年連続最下位も見てみたい

[匿名さん]

#4232013/12/25 20:19
>>419 契約更改してもこの時期のトレード対象者になるの?

制度上できても、シコリは残るよ。本人達がみんな移籍したがっていれば別だけど。

[匿名さん]

#4242013/12/25 21:07
>>423

別に問題ないでしょ。オリックス後藤が鉄平との交換で楽天へ移籍する前に契約更改を済ませている。今年の1月下旬に糸井、八木との交換で加入した木佐貫、大引、赤田もオリックスで契約更改を済ませた状態でのトレード。

[匿名さん]

#4252013/12/25 21:17
日本ハム吉川、大野、赤田とソフトバンク細川、明石、山田との3対3の大型トレードを行う。吉川は実家のある福岡へ、赤田は宮崎出身と九州への里帰り。大野はウルフの専属捕手を務めていた。明石は北海道への里帰りで、山田は高校時代阿井ヘッドコーチが恩師として慕っており、細川は来年がソフトバンクとの4年契約最終年なので、年俸はソフトバンクが全額負担する。



吉川、大野、赤田(日本ハム)⇔細川、明石、山田(ソフトバンク)

[匿名さん]

#4262013/12/25 23:52
>>423



オリックスの井川は年俸6000万で契約更改したが、トレード要員に挙げられている。

[匿名さん]

#4272013/12/30 03:39
>>422 今度こそ客が大幅に減るだろうな。Bクラス脱出が難しそう。

[匿名さん]

#4282013/12/30 07:05
先ずは最下位脱出だろう!

今季で現監督が無能だという事が皆に判明。

田中将大にヤられた0勝8敗を来季どれほど挽回出来るかだけでも違うね

白井作戦コーチのお手並み拝見。

[匿名さん]

#4292014/01/08 13:12最新レス
宮西は今シーズン中に国内FA権を取得する見込みである。オフには宣言移籍が濃厚なので、早いうちに武隈、米野との交換で西武へ放出すべき。武隈、米野は地元北海道への里帰りで、日本ハムは地元道産子ブランドを掲げている。

[匿名さん]

スレッドストップこちらのスレッドはストップしました。
今後は下記の新スレでお楽しみください。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板