429
2014/01/08 13:12
爆サイ.com 南関東版

🐻 北海道日本ハムファイターズ総合





NO.10982357

北海道日本ハムファイターズ 2013年 総合 ⑥
合計:
報告 閲覧数 359 レス数 429

#2512013/09/26 20:40
山田正雄GMも自ら責任を取って辞任すべき。

[匿名さん]

#2522013/09/26 20:57
優勝監督が1年後にこれだけ叩かれるのも珍しい。

[匿名さん]

#2532013/09/26 21:04
素人が見てもポテンシャル的に大したことないハンカチをエースに育てようとしたり、

ダルビッシュ級の素質がある大谷を中途半端な育て方してるんだもん。

[匿名さん]

#2542013/09/26 21:20
まさかの最下位だしね・・・

今更ながら、新庄に始まり ダルビッシュ・糸井がいたからこその日ハムだったのかな・・・

[匿名さん]

#2552013/09/28 20:41
北海道の恥!栗山、辞任しろ。

[匿名さん]

#2562013/09/28 21:31
栗山を辞めさすには、ファンが署名しないと上は、来年も栗山にするでしょう。同じことの繰り返しに、なっても、変わらないと思う。ファンの気持ちは、何も分かってないから。

[匿名さん]

#2572013/09/28 23:01
今日の試合見れなかったのですが、中嶋聡が出場したそうですね。いち選手の実績のために年間1試合だけ出場させる。去年もそうでした。ファンを馬鹿にしてませんか?そんなことしている場合ですか?中嶋聡を出すくらいなら近藤を出して経験を積ませろ。そもそも年間1試合だけ出場して選手としての実績を残そうとする姑息な神経がわからない。その分他の若手にチャンスを与えるべきだ。ファンを馬鹿にするな。

[マメアブ◆XHf5F8RI]

#2582013/09/28 23:12
中嶋は現役引退してコーチに専念しろと言いたい。

[匿名さん]

#2592013/09/29 03:42
コーチにもいらない

[匿名さん]

#2602013/09/29 06:10
陽だいかん、吉川、榎下はソフトバンクへ放出する見返りに明石、江川、山田を獲るべき。ダイカンは高校時代、吉川は実家のある福岡へ、明石は旭川出身と地元北海道への里帰り。



陽だいかん、吉川、榎下(日本ハム)⇔明石、江川、山田(ソフトバンク)



外国人は全員クビにし、オフに西武退団濃厚のヘルマン、横浜退団決定したアレックス・ラミレスを獲るべき。

[匿名さん]

#2612013/09/29 07:36
>>260

ラミレス・ヘルマン・明石・江川・山田取るなら

50年ドラフト1位指名券ゆずらないといけんな

[匿名さん]

#2622013/09/29 17:01
6位になったら、栗山監督は責任感が強いから辞職すると思う。

[匿名さん]

#2632013/09/30 06:47
>>262

続投決まったよ

[匿名さん]

#2642013/09/30 07:59
それじゃ大谷もダメになるな

[匿名さん]

#2652013/09/30 08:49
>>262 前半での成績で辞めないぐらいだから辞めるわけない

[匿名さん]

#2662013/09/30 18:13
日本ハム陽だいかん、吉川、榎下とソフトバンク明石、江川、山田の3対3の交換トレードを行うべき。だいかんは高校時代、吉川は実家のある福岡へ、明石は旭川出身と地元北海道への里帰り。



日本ハム宮西、中村勝と西武武隈、米野、田代との交換トレードを行うべき。日本ハムは経費削減のために年俸1億2000万の宮西を放出したがっており、中村は地元埼玉へ、武隈、米野、田代は地元北海道への里帰り。

[匿名さん]

#2672013/09/30 20:12
日ハムは、どうして栗山を来期まで続投させるんだろう?もっと監督として素質の高い人材は沢山いると思うけど。ギャラの関係かな。それとも思想的な関係かな。

[匿名さん]

#2682013/09/30 20:42
あの戦力で最下位は考えられない!

完全に監督の問題だ!来期も続投であれば、最下位確定♪

[匿名さん]

#2692013/09/30 20:44
無能のうえ選手壊す監督

[匿名さん]

#2702013/09/30 21:58
とにかく投手を育てられないことは、致命的な欠陥。楽天を見習え!

[匿名さん]

#2712013/09/30 22:59
谷元一人に試合をぶち壊された。0点に抑えてたピッチャーたちが、気の毒だ。谷元を出した、糞監督と糞コーチの責任だ。

[匿名さん]

#2722013/10/01 07:59
戦力外タップリ出るぞ

監督、コーチ陣も続投だから来シーズンも優勝は無理

[匿名さん]

#2732013/10/01 19:54
もう中島は今日の仕事終わったよ〜

いつものようにエラー出て(赤田)

小谷野は予想通りのゲッツーで

最下位決定

ここまで選手層が薄いとは…

ウマ並みが出てこないことを願う

[匚若名さん]

#2742013/10/01 20:04
弱っ

流石だな創価学会

[つばくろう]

#2752013/10/01 20:34
第一次戦力外通告者は榊原、糸数、植村、若竹の4人。



他に二岡、大塚、大谷、河野、新垣、森内、斉藤勝、運天、尾崎、大嶋、上沢らも戦力外候補。



小谷野、鶴岡はFAで他球団への移籍が濃厚。



外国人はアブレイユら全員クビにすべき。



陽だいかん、吉川、榎下とソフトバンク明石、江川、山田との3対3の交換トレードを行うべき。



武田勝、増井、大引と巨人坂本、宮国、松本竜、中井との交換トレードを行うべき。



中田翔、武田久と阪神藤原、白仁田、森田との交換トレードを行い、さらに来年のドラフト1位指名権を阪神から貰うべき。



宮西、中村勝との交換で西武から武隈、米野、田代を獲るべき。

[匿名さん]

#2762013/10/01 20:35
栗山チルドレン、オンパレードです

昨日の敗因、敗戦処理男、バントと盗塁でレギュラー捕った奴−名前は挙げないけど…

もういいよ。

来年途中で休養にならないことを祈る

[匿名さん]

#2772013/10/01 20:39
どんだけ近藤が好きなんよ

あいつ 良いか?

ありえないんだけど

[匿名さん]

#2782013/10/01 21:27
榊原をどうせ戦力外にするなら、なぜ去年、一昨年のオフに小林正との交換で中日へ放出しなかったのか疑問に残るね。

[匿名さん]

#2792013/10/01 21:50
今オフには経費削減のために主力を大量放出し、若手主体のチーム作りをすべき。MLBでいえばいわゆるファイアーセールを行うべき。

[匿名さん]

#2802013/10/01 21:51
2×11って 終わっとるな…

[匿名さん]

#2812013/10/01 21:53
斉藤もダメになる訳だ…

[匿名さん]

#2822013/10/02 00:46
>>260お前は西武スレの妄想トレード野郎だろ! お前の発言は西武スレの妄想トレード野郎専用スレに移しといてやるよ!

[匿名さん]

#2832013/10/02 05:15
楽天をのびのびとプレイさせる栗山ファイターズ!

[匿名さん]

#2842013/10/02 05:30
ハンカチなんか使うか?

白旗ですか?

お前ら球団はチキン野郎だな

[つばくろう]

#2852013/10/02 05:53
>>275

べきべきべきべき

うるせえなタコ

[匿名さん]

#2862013/10/02 05:55
ダルビッシュマネーは何に使った?

[匿名さん]

#2872013/10/02 09:33
この4年間で、僅かに1打席にしか立っていない中嶋聡が、選手兼任でいる意味があるのか?

[匿名さん]

#2882013/10/02 13:08
>>285



韓西糞半珍カスタイガース野郎に言われたくはないわ!

[匿名さん]

#2892013/10/02 17:16
どうして楽天に勝たせて、東北を元気にさせるのか?北海道は元気でなくていいのか?

とにかく最下位になったら、監督、コーチ(特に投手のコーチ)は辞めること。

[匿名さん]

#2902013/10/02 17:38
榊原を戦力外にするくらいなら、なぜ去年ないし一昨年のオフに小林正との交換で中日へ放出しなかったのか疑問に残る。中日はリリーフ右腕の浅尾の登板過多するほど不安があり、日本ハムは中継ぎ左腕は事実上宮西のみと手薄であった。

榊原を拾ってくれる球団なら中日で、自宅から通えるチームでのプレーを望んでいる。

[匿名さん]

#2912013/10/02 19:28
練習試合か?

[匿名さん]

#2922013/10/02 20:15
せめて最下位だけは…

もう無理みたい

期待できるような若手も零

その割りに客が入る



暗黒の時代の始まりか?

[匿名さん]

#2932013/10/02 20:34
小谷野も怪我多いしな・・・

選手がダラダラしとるわ

[匿名さん]

#2942013/10/02 20:57
栗山は所詮、去年までは

梨田が作ったチームで強かっただけ!



栗山がチームも大谷の人生も壊してる!


[匿名さん]

#2952013/10/02 21:52
選手はともかく、監督、コーチ陣に問題あるな。



四球を出すと、吉井はよくマウンドに行ったけど、黒木は行かない。



そして吉井の時は踏ん張れてたけど、黒木になったら、四球四球長打!



糸井も賢介もいないから、反撃不可。

[後楽園]

#2962013/10/02 22:20
監督、コーチ陣に問題あるのは同様。ただ、コーチのほとんどは日本ハムでのプレー経験がない。島田誠、片岡篤史、高代延博、白井一幸など現役時代にプレーしていたOBをコーチ契約しないのはおかしい。観客数を増やしたいならOB路線で行くべきだ。つまり、脱栗山野球。

[匿名さん]

#2972013/10/03 00:31
アブレイユを含め、残りの外国人は全員クビにし、横浜DeNAからモーガン、ラミレス、巨人からロペス、西武退団濃厚のヘルマンを獲るべき。

[匿名さん]

#2982013/10/03 01:04
栗山監督『佑樹は来年の開幕迄に調子戻して欲しい』『翔平と二枚看板として頑張って欲しい』

『佑樹は今年苦しんだ分来年爆発する』

『翔平は今年の経験いかし来年二刀流も様になってるでしょ』

[匿名さん]

#2992013/10/03 01:44
多分、かなりヤバいよな…

斉藤 目が死んでたが…



だから… 武田もダメになったのか…

[匿名さん]

#3002013/10/03 10:18
オフには中日からFA宣言濃厚の中田賢一投手を獲りにいくべき。中田はランクCなので人的補償等の見返りは無い。他に阪神、ヤクルト、ソフトバンク等も狙っている。

[匿名さん]

スレッドストップこちらのスレッドはストップしました。
今後は下記の新スレでお楽しみください。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板