987
2019/05/14 23:05
爆サイ.com 甲信越版

🍙 新潟市雑談


残り投稿数:13



NO.1994709

新潟の20.30.40才平均年収やば
合計:
#2882013/06/24 14:55
おいおいてめぇら結婚前提で絶望してんじゃねえよ腹立たしいんだよ

[匿名さん]

#2892013/06/24 15:02
前提じゃなくて先が見えたから絶望してる

[匿名さん]

#2902013/06/24 15:10
34才で手取30万てどうなんすか?
普通ならいいんだけど、少ないなら今の会社も考えます。
仕事は営業だけど、ものすごく楽です。

[匿名さん]

#2912013/06/24 15:18
>>290
悪くないよ!商材は?

[匿名さん]

#2922013/06/24 15:34
>>289
一生独り者でいいなら今のままの給与で余裕すぎるんだけど
結婚して子供できて昇給500¥なんて会社にいていいのか?って話
支出ばっか増えて収入は雀の涙しか増えないのが目に見えてるから

[匿名さん]

#2932013/06/24 16:05
>>290
楽で30万なんて贅沢だなw

[匿名さん]

#2942013/06/24 16:22
いまはぎりぎりやっていけるかもしれないが家族が病気にでもなったら 家庭は火の車
夫婦で700万は年収ないと正直きつい

[匿名さん]

#2952013/06/24 16:53
新潟で平均年収5位ー10位の会社って東京の平均くらいなんだなorz

[匿名さん]

#2962013/06/24 17:00
東京の事務員40才の人は30くらい貰ってますよ

[匿名さん]

#2972013/06/24 17:17
>>295首都圏じゃ運送屋でも年収600とか貰ってるからね。

[匿名さん]

#2982013/06/24 17:42
家賃くそ高い 家族で住んだら15万ちかくいく

[匿名さん]

#2992013/06/24 18:25
>>275
そんなに生活費が掛かるなら結婚なんて出来ないよ(泣)

[匿名さん]

#3002013/06/24 18:34
今、暮らせてるならいいねっか。
普通に死なんでも生きられるわや。
高収入の方がプレッシャーで死ぬこてや。

[匿名さん]

#3012013/06/24 18:54
>>297
市場の荷受けでも月30以上貰えるって言ってたからなw

[匿名さん]

#3022013/06/24 18:56
>>275

生活苦しいなら生命保険止めるべき。

生命保険に月々37000円は払いすぎ。

[匿名さん]

#3032013/06/24 19:08
市民税 健康保険 年金 所得税
低所得者にとっては税金高すぎ

[匿名さん]

#3042013/06/24 19:10
これだけで7万も給料から引かれてる

[匿名さん]

#3052013/06/24 19:51
手取り30では、厳しいですね

[匿名さん]

#3062013/06/24 21:01
フジミがイオンに吸収されて社員給与上がったって?
うちもイオン様に吸収されねーかな
おいてめぇら手取り9万ボーナス昇給無しで生きてる食品工場従業員もいんだよ
年収なんざ170万だゴルァ

[匿名さん]

#3072013/06/24 21:17
専門商社営業 高卒27歳
年収は手取り600万だけど月に400時間は働く。

[匿名さん]

#3082013/06/24 22:07
>>306
手取り9万では、はるかに生活保護の方が上まわっている
とても生きていけない

[匿名さん]

#3092013/06/24 22:24
>>307
固定給月30万の雇われコンビニ店長が月500時間働いて過労死した事件を思い出した

[匿名さん]

#3102013/06/24 22:29
>>302
保険料が高いのは分かるんですけど連れ合いに万が一の事があった時、自分等を守ってくれるのはお金なんです。
子供も育てあげないといかないから、苦しい中でも保険料だけは、確保してます。

[匿名さん]

#3112013/06/25 00:29
皆さん、現実をよくよく考えてください
生活保護は医療費は無料です、だから病気があって通院してる人は、かなりの手取りに相当します

[匿名さん]

#3122013/06/25 08:11
生保護でこまることは車乗れないだけだよね?
病気しても税金みんな無料だし
月税込み25万の生活ができる

[匿名さん]

#3132013/06/25 08:12
法律で最低賃金25万にしないとばからしいね

[匿名さん]

#3142013/06/25 08:14
年収300万の生活が保証てことか

[匿名さん]

#3152013/06/25 08:17
>>309
本社は知らんって言ったけど、結局過労死認定されたんだよな

[匿名さん]

#3162013/06/25 08:47
300時間越えたら 過労死するね

[匿名さん]

#3172013/06/25 09:42
>>312
え?生ホてそんなオイシイの?
仕事辞めよっかな

[匿名さん]

#3182013/06/25 13:23
底辺仕事言われようが働いて給料貰うのが人間。
生活保護なんか絶対に認めない。バカが結婚して、すぐに離婚して保護なんかあり得ん。
道端に生えてるよもぎでも食ってれや。
働かないで生きるって犯罪だれ!

[匿名さん]

#3192013/06/25 13:58
>>318
そうか?ズルさも生きてく知恵だろ?
真面目に生きて苦労して、徳するの誰よ?

[匿名さん]

#3202013/06/25 14:04
>>319
損か得かは個人の見解だから任せるが。
俺はそこまで落ちたくないが本音。人様に背中見せるようにはなりたくない。

[匿名さん]

#3212013/06/25 14:10
>>317
受ける理由が必要だがな

[匿名さん]

#3222013/06/25 14:38
いや俺ももう良い歳だし、今更イイ車やイイ暮らしには興味ないんだよね。楽したいよw

[匿名さん]

#3232013/06/25 15:03
>>317
住居を指定されるが家賃他込み13万
医療費タダ他必要な物は申請すればタダ(エアコンなど)

ざっとググッた感じじゃこんげらしい

[匿名さん]

#3242013/06/25 16:51
県市民税何でこんなに上がるんだ?
手取り額がフリーター並に低くなったじゃねーか。

[匿名さん]

#3252013/06/25 16:56
家賃は国が払ってくれるから 家賃ただで12万
税込み25万の生活できるぞ

[匿名さん]

#3262013/06/25 16:59
>>317
生保は家賃ただだよ 光熱費 携帯 服代 食費以外金かからない要するに毎月こづかい10万の生活できるね

[匿名さん]

#3272013/06/25 17:19
勤労は国民の義務です。

[匿名さん]

#3282013/06/25 17:22
月36万円手取り27万円弱
税金取りすぎじゃね
皆さんはどんな感じ

[匿名さん]

#3292013/06/25 18:04
>>328
手取り30、残業なし
生活が苦しい

[匿名さん]

#3302013/06/25 18:15
>>329
歳や職種くらい書けやカス

[匿名さん]

#3312013/06/25 18:51
>>330
お前こそ書けや、低能!

[匿名さん]

#3322013/06/27 05:27
ほんとに生活が苦しいよ

[匿名さん]

#3332013/06/27 06:27
>>329
さりげなく楽して貰ってるの誰かに聴いて欲しかったんだね。

[匿名さん]

#3342013/06/27 13:13
>>328
月30万くらいで手取り24か25万くらいだな。福利厚生の差じゃねーんかな。当方29歳。三十路まであと2ヶ月もない。

[匿名さん]

#3352013/06/27 13:38
私43才で支給32万位で手取り26位です。

[匿名さん]

#3362013/06/27 14:03
毎月マイナスにならなければ良いと思えてきた

[匿名さん]

#3372013/06/27 15:43
>>335
職種書けや!

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと13件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『新潟の20.30.40才平均年収やば』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL