1000
2022/06/24 06:01
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.10137611

佐久長聖高校 ⑬
合計:
👈️前スレ 佐久長聖高校 ⑫
佐久長聖高校 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2614 レス数 1000

#4012022/04/05 23:06
今年もダメそう?

[匿名さん]

#4022022/04/06 07:58
今年も球歴に載ってる16人と長聖中 その他入部合わせると、30人位は入部ですかね?

[匿名さん]

#4032022/04/06 08:33
例年通り60人くらい。

[匿名さん]

#4042022/04/06 12:03
今年の卒業生の進路ってどうしちゃったの?球歴comにあんま出てないけど…、国立行く子が多かったんでしょうか?

[匿名さん]

#4052022/04/06 12:53
>>404
この前新聞に進路出てましたよ。

[匿名さん]

#4062022/04/08 02:32
木下大維志くん…

[匿名さん]

#4072022/04/08 09:06
野球部には関係ないがジャガーの息子か・・・寮生活大丈夫か。

[匿名さん]

#4082022/04/08 10:31
ウィキペディア 佐久長聖
著名な出身者
木下大維志 - お笑いタレント

[匿名さん]

#4092022/04/08 10:43
佐久に入学したなんてどこにも載ってない

[匿名さん]

#4102022/04/08 11:57
>>409
高校がわざわざ発表なんてしないよ

[匿名さん]

#4112022/04/08 12:03
真偽は解らないがとりあえずジャガー佐久長聖でぐぐってみたら。

[匿名さん]

#4122022/04/08 16:53
デマなんじゃないの

[匿名さん]

#4132022/04/09 08:05
小林昌樹先発
まだまだ現役です!

[匿名さん]

#4142022/04/09 08:06
女子野球部の監督は野々垣武志か
PLから抜けられなくなってるな

[匿名さん]

#4152022/04/09 20:25
柔道の監督
野々垣武志
木下大維志
有名どころを集めているのだ

[匿名さん]

#4162022/04/11 07:38
再度のクラスターがここなら春大出場は微妙だな

[匿名さん]

#4172022/04/11 08:10
そもそも春大なんて要らんだろ

[匿名さん]

#4182022/04/11 10:51
何で昨日Cチームだけ練習試合したんだ?
Cチームには濃厚接触者感染者がいなかったってこと?

クラスター出てるのに試合するって、どーなんだろ。。

[匿名さん]

#4192022/04/11 13:45
今週中に野球部員に陽性者が出たら流石に厳しい。

[匿名さん]

#4202022/04/11 14:28
ジャガー横田夫婦息子の木下大維志は佐久長聖入学したの?

[匿名さん]

#4212022/04/11 14:59
>>420
そうらしい?

[匿名さん]

#4222022/04/11 15:01
新学期始まってるよ

[匿名さん]

#4232022/04/11 15:04
>>422
ジャガー横田さんが入学式に来たらしい??

[匿名さん]

#4242022/04/11 20:37
>>423
静かにさせておいた方が。

[匿名さん]

#4252022/04/11 21:01
>>424
確かにマスコミが騒ぎすぎた

[匿名さん]

#4262022/04/15 22:17
ここに誰も期待しない。

[匿名さん]

#4272022/04/17 13:04
東京農大の江原捕手。早くもデビュー😀

[匿名さん]

#4282022/04/17 13:05
立教大の井上も打撃好調!

[匿名さん]

#4292022/04/17 13:06
なお現チームの練習試合は…トホホだよ🙁

[匿名さん]

#4302022/04/17 13:08
>>426
上田西とだいぶ差がつきましたね

[匿名さん]

#4312022/04/17 13:10
>>430
打つのも守るのもだけど、ピッチャーがさ。。

[匿名さん]

#4322022/04/17 13:15
今夏は上田西で間違いないだろう。今秋も。強すぎるよ、さすがは長野の大阪桐蔭やな🤨

[匿名さん]

#4332022/04/17 13:17
ちなみに上田西の練試は主力組は負け無し。佐久長聖は試合数は少ないが勝ちなし、今日も負けた。

[匿名さん]

#4342022/04/17 13:35
上田西でいいよ。ただこいつには何の関係もないけどね。

[匿名さん]

#4352022/04/17 13:39
↑おまえにもなーんの関係もなし笑

[匿名さん]

#4362022/04/17 13:50
上西ファンだけど今年は期待出来んよ。いつものタコが騒いでるだけ。

[匿名さん]

#4372022/04/17 13:55
>>436
上田西を持ち上げるつもりはないが、少なくとも春は上田西>>佐久長聖
東信決勝の結果は観なくてもわかる。
夏は知らん、というか、対戦はなんとなくなさそうな気がする。

[匿名さん]

#4382022/04/17 14:53
昨日は県営上田で小商とやってたよ

[匿名さん]

#4392022/04/17 14:57
>>438
小諸商とはしょっちゅうやってる。
A戦は昨日今日と越生。

[匿名さん]

#4402022/04/17 16:26
A戦は小諸商業にも勝てないの?

[匿名さん]

#4412022/04/17 16:29
Aで小諸商戦は組まれていないと思うがなー
でも今やったらいい勝負じゃない?

[匿名さん]

#4422022/04/17 16:58
>>437
佐久長聖>>上田西だよ

[匿名さん]

#4432022/04/17 18:25
今日、長聖校庭(グラウンドと言う広さもない)でのBかCか知らないが前橋育英、上田西との公認審判員二人も付けての練習試合、長聖の投手は全て中学生以下。何で投手育成力が無いの?

[匿名さん]

#4442022/04/17 18:48
>>443
どこから観たのか知らないけどコロナ禍なんだから遠慮しろよ

[匿名さん]

#4452022/04/17 19:33
>>443
#431だけど、俺もそう思った。投手力が無さすぎてどうにもならない。マエケンを育てた監督じゃなかったのかな?

[匿名さん]

#4462022/04/17 19:54
なんでCチームごときで熱く語れるの?
あーそうかこいつら野球が全ての人間なんか⚾

[匿名さん]

#4472022/04/17 19:57
少しはウクライナ情勢を心配しろよ、大人ならな。
日本にも将来大きく関わってくる問題だぞ。

[匿名さん]

#4482022/04/17 20:00
>>447
心配したら、状況変わるんですか?

[匿名さん]

#4492022/04/17 20:04
>>448
日本が将来侵攻された時に、我々民間人がどういう行動を取るのが適切なのか?大人はともかく日本の子供たちをどう守るのか?今から真剣に考えた方がいい。

[匿名さん]

#4502022/04/17 20:07
まあ大概の者は知っているが、中国による台湾有事は現実的に起こり得る。
その際には日本は後方支援をする。
じゃあ民間人は状況を見守るだけかというと、そうもいかなくなるんだよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL