1000
2023/05/07 12:52
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.2532372

丸子修学館高校
合計:
丸子修学館高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1.3万 レス数 1000

#512015/05/31 09:35
謙虚に一戦一戦戦うべきでは?

それしかないでしょ。

[匿名さん]

#522015/08/20 16:45
帝京はいつ来るの?

[匿名さん]

#532015/08/21 01:06
>>52
えっ、知らないの?

[匿名さん]

#542015/08/25 19:07
帝京来た?

[匿名さん]

#552015/08/27 22:54
帝京と試合したの?

[匿名さん]

#562015/08/28 02:43
>>55
知らないよ

[匿名さん]

#572015/08/28 04:21
>>56知らなきゃレスするんじゃねえよ
ウイウイってことばればれだからな

[匿名さん]

#582015/08/28 08:25
>>57
自作自演してるんじゃありま記念!

だいいち、何故にこんな時間に起きてる?

[匿名さん]

#592015/09/13 18:26
監督
柳沢博美だしな

[匿名さん]

#602015/09/13 18:44
野沢南に延長でかって、敗者復活で喜んでいるようじゃね。

[匿名さん]

#612015/09/13 18:45
>>59
長野商業を弱くした奴だからね!

こういう責任ってどうやってとってくれるの?

[匿名さん]

#622015/09/26 21:38
長商 秋県大会決勝進出

[匿名さん]

#632015/09/27 16:52
>>62 優勝

[匿名さん]

#642015/11/07 14:41
丸修ヤク物蔓延してんだよなwwwwww
んで、粋がってるカス共の集まりだよな

[匿名さん]

#652015/11/07 18:58
>>64
お前一人でウイウイのスレに書き込みしてるやつだろ?
本人か?構ってほしいよね?

[匿名さん]

#662015/11/08 21:33
>>65
バレタ

[匿名さん]

#672015/11/09 12:40
>>65お前死んだんじゃねえのか?

[匿名さん]

#682015/11/09 20:38
>>67馬鹿か?さすがですねウイウイダンス踊ってるのはお前だろ?(笑)惨めだな♪

[匿名さん]

#692015/11/16 05:13
けんかわね、よくないど。

やきゅうでね、けっちゃくをつけないとね、やきゅうのかみさまがおこってね、ばちがあたるど。

あのね、ばっとのもつところをね、ちんちんにあててこするとね、きもちよくなってね、れいせいになれるって、かんとくがいってたからね、それをやってね、おちついてね、なかなおりしたほうがいいど。

おでね、ええけえびいとけっこんするからね、なかなおりしたらね、きみたちもね、けっこんしきによんであげるど。

だからね、なかなおりしてね、やきゅうのはなしをしよおね。

[匿名さん]

#702017/07/09 17:24
監督
柳沢博美だしな
2017年7月9日で解任

[匿名さん]

#712017/07/09 17:44
ずいぶん弱くなってしまいました。いい選手は上田西に行ってしまいますよね。

[匿名さん]

#722017/07/09 18:28
丸子実業に校名戻せ

[匿名さん]

#732017/07/09 21:07
池田高校ではしょうがない

[匿名さん]

#742017/07/09 22:27
池田工業

[匿名さん]

#752017/07/10 19:52
往年の強さはないにしても、まさか初戦で消えるとは

[匿名さん]

#762017/07/10 21:48
それもコールド負けとは

[匿名さん]

#772018/06/23 11:28
博美まだ監督やってるだ?松代長商丸子と結果が花岡以下なんだから早く自らやめてくんねーかな

[匿名さん]

#782018/06/23 15:05
MARUKO

[匿名さん]

#792018/07/12 08:54
試合明日?

[匿名さん]

#802018/07/12 19:47
あげ

[匿名さん]

#81
この投稿は削除されました

#822018/07/13 18:30
監督ばかなの?
あれだけチャンスあって、みんな潰してるし!選手もストライクの玉、見送るって選手もバカだわ
ストライクボール、せめてカットするなり手を出せよ

[匿名さん]

#832018/07/13 22:53
今年も初戦敗退か...。
自分が子供の頃は長野県と言えば丸子だったのに。
甲子園では勝てなかったけど、間違いなく県内では
一番強かった。

[匿名さん]

#842018/07/18 11:00
>>82

今年は仕方ない、前監督の負の遺産を、優しい竹内が温情で3年生登録した時点で結末は読めたよ、
中原見たいに、2年後見据え1〜2年使わない(使えない)竹内では今後も期待できない。。

[匿名さん]

#852018/07/18 11:57
>>84
そんなレベルの選手いないでしょ

[匿名さん]

#862018/09/12 19:34
弱い。なんとかしてくれ。寮作って中南信から選手ひっぱってこいよ!

[匿名さん]

#872018/09/15 20:07
どうしてこんなになってしまったの?教えておくんなまし

[匿名さん]

#882018/09/15 20:53
今日の上田東との試合、0-19って...。

[匿名さん]

#892018/09/15 22:23
>>87
答えは簡単さ
練習しないから

[匿名さん]

#902018/09/16 06:48
>>89
してるが、古典的なんだろう

[匿名さん]

#912018/09/16 11:18
>>88
19対0なんて試合、観戦したことないがどういう状況なんだろうか?

[匿名さん]

#922018/09/16 15:02
バドミントン部か?

[匿名さん]

#932018/09/16 15:04
>>92
意味不明

[匿名さん]

#942018/09/19 10:57
>>87
OBが年功序列と過去の栄光だけで監督回してるだけだから。

[匿名さん]

#952018/09/19 10:57
柳沢博美に監督させたから

[匿名さん]

#962018/09/19 10:59
博美が退任すると、松代も長野商も強くなってんもんだがジンクス発揮してもらいたいわ。

[匿名さん]

#972018/09/19 11:01
東東京の帝京も温泉だけが目当て

[匿名さん]

#982018/10/13 14:01
小海に負けるとか考えられん

[匿名さん]

#992018/10/15 20:54
>>98
悔しくて仕方がないのはわかるが、負け惜しみやめようよ
それが現実で、実力的にも小海が上だね

[匿名さん]

#1002018/10/16 18:28
>>99
悔しいというか唖然呆然な、正直竹内じゃ無理だろ。なんで再登板させた?まだケンジにでも下済みの糧としてやらせたいわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL