1000
2018/06/19 00:54
爆サイ.com 甲信越版

🚨 事件・事故





NO.6490313

大阪震度6弱 震源付近は「活断層の巣」死者3人 負傷者214人
大阪震度6弱 震源付近は「活断層の巣」死者3人 負傷者214人
大阪府北部で18日朝に発生したM6.1の地震について、気象庁は2度目の会見を開き、「午後3時までに発生した震度1以上の余震は16回(速報値)」だと述べて、今後1週間程度は最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけている。

消防庁によると、この地震の影響でこれまでに3人が死亡、大阪府や京都府、兵庫県など2府3県で計214人が負傷している。

消防庁の最新のまとめによると、午後12時15分現在、大阪府では395カ所に避難所が設置され、846人が避難している。

18日午前7時58分にM6.1の地震が発生して以来、午後3時までに観測された震度1以上の地震は計15回、このうち震度2は5回に上る。

気象庁によると、今回の地震の震源周辺には、「有馬-高槻断層帯」が存在している。

この断層帯は、高槻市の市街地北部から、神戸市北区の有馬温泉西方に伸びる長さ約55キロの断層で、過去には1596年9月に、京都や堺で1000人以上が死亡した慶長伏見地震(M7.5)が発生した記録があるのみだという。

この活断層の▽北側には、丹波高地から京都盆地にかけて伸びる「三峠(みとけ)・京都西山断層帯」、▽西側には阪神淡路大震災を引き起こした「六甲・淡路島断層帯」が大阪府北西部から兵庫県西宮市を経て淡路島に伸びているほか、▽その南側には大阪平野を南北方向に伸びる「上町断層帯」、さらに▽奈良県との境界近くには「生駒断層帯」と全部で5つの活断層が分布しており、まさに「活断層の巣」だ。

気象庁によると1995年1月以降、今回の地震の震源周辺では、ほぼ定常的な地震活動が観測されており、18日の地震はその南端付近に位置しているという。

また、今回の地震から西南西に約60キロ離れた場所では、1995年1月の阪神淡路大震災の震源があり、このときに発生したM7.3の地震では、六甲・淡路島断層帯の一部で地表にズレが生じた。

2016年の熊本地震では、M6.5の地震が発生した二日後に、隣接する別の活断層でより大きな地震が発生した事例もあることから、気象庁は「地震発生から1週間程度、同規模程度の大きな地震が発生するおそれがある」として、引き続き厳重な警戒を呼びかけている。


【日時】2018年06月18日(月) 17:00
【提供】ハザードラボ

#2512018/06/18 18:43
不謹慎な事をホザク気違い逮捕できないの?

[匿名さん]

#2522018/06/18 18:43
>>250
地震保険とか裏山だわ

[匿名さん]

#2532018/06/18 18:44
承認待ち画像
熊本パターンで、今日のは前震で後から規模の大きい本震が来るかも。

[匿名さん]

#2542018/06/18 18:45
だからなに落ち着いてんだよ
もっと、もっと荒らせよ
もっと強い本地震を起こせよ


なに落ち着いてんだよ

[匿名さん]

#2552018/06/18 18:45
電車に数時間閉じ込められるの、何とかならないかな。前に人身事故で止まった時に、トイレ我慢するのが辛かった。

[匿名さん]

#2562018/06/18 18:46
在日は、スウェーデン対韓国が観れなくて残念やな。

[匿名さん]

#2572018/06/18 18:47
学者さんは、次が来れば前震でした、来なけりゃ本震でした。
何とか察知できないもんかね?
学者さん達、頑張ってくれ!

[匿名さん]

#2582018/06/18 18:47
地震が起きる場所に住んで地震が起きたとか、火山の近くに住んで噴火したとか言われても、自然側にしたら知らんがなって話で。そういうのと共存してたんちゃうんか。

[匿名さん]

#2592018/06/18 18:47
フェークエフトかどうかの判断は、難しいな
何らかの大きな地震の前震のか、これが本震だったか?の判断

[匿名さん]

#2602018/06/18 18:49
>>259
やっぱ難しいのね。地学の天才あらわれてくれー!

[匿名さん]

#2612018/06/18 18:51
承認待ち画像
ウォッホン なんだね

[ジオラマン]

#2622018/06/18 18:52
承認待ち画像
水が染みたのが剥がれたんだよ ビリビリリて

[匿名さん]

#2632018/06/18 18:53
以前から外国の有名な預言者が6/21に東海地方で巨大地震が起こると言っていたが、こういう話は信じないタイプだが何か嫌な予感がする。

[匿名さん]

#2642018/06/18 18:54
>>260
いやいや、天才地球物理学者と呼ばれてる人は、今回の地震を当ててるみたいだな
外人なんだけど
秘密組織なんで、名前は、ちょっとな

[匿名さん]

#2652018/06/18 18:54
東海て、静岡とか辺り?

[匿名さん]

#2662018/06/18 18:55
承認待ち画像
琵琶湖が北に逃げてるだけやろ

[匿名さん]

#2672018/06/18 18:55
誰だよ、大阪で尻もちついたのは!

[匿名さん]

#2682018/06/18 18:55
承認待ち画像
てか、他人が握った おにぎり食べられへんねん!

[匿名さん]

#2692018/06/18 18:55
>>264
いるのはいるんか、でもその情報が出回らない。

[匿名さん]

#2702018/06/18 18:56
政府の小学校壁対策スレ、一瞬で消されたね…
何があった?

[匿名さん]

#2712018/06/18 18:56
承認待ち画像
シコふんじゃった

[ワッコ]

#2722018/06/18 18:56
毎日予言すれば地震の度に当たるよね。

[匿名さん]

#2732018/06/18 18:57
地震予知むずかしい

[匿名さん]

#2742018/06/18 18:57
>>252
そのときは賃貸のマンションで家財保険で200貰ったよ

[匿名さん]

#2752018/06/18 18:57
>>268
他人の握ったの食べれないって言って、手にアツアツの乗せて貰えば?

[匿名さん]

#2762018/06/18 18:58
承認待ち画像
次、超ビッグきたらヤバイよヤバイよ

[スイカメット]

#2772018/06/18 18:58
>>270
それあったん?言いたい事山程あったのに消されたんか。

[匿名さん]

#2782018/06/18 18:59
活断層の巣に住んでるから仕方ないな

[匿名さん]

#2792018/06/18 18:59
昨日の群馬の地震の余震がほとんど
無いのも気になる。

[匿名さん]

#2802018/06/18 18:59
東京ヤバイ

[匿名さん]

#2812018/06/18 18:59
>>274
マジか、やはり加入すべきかなぁ。

[匿名さん]

#2822018/06/18 19:01
周期的にいよいよ富士山噴火もあるぞ

[匿名さん]

#2832018/06/18 19:01
21日は夏至だね。

[匿名さん]

#2842018/06/18 19:01
明日は西だね。
いよいよ警固断層か?

[匿名さん]

#2852018/06/18 19:02
でも地震発生確率は0.1%だったという杜撰さw
いい加減な仕事していい気なもんだなw

[匿名さん]

#2862018/06/18 19:03
21日、東海地方の人、気をつけて!!

[匿名さん]

#2872018/06/18 19:04
承認待ち画像
28時間以内に本震がきます、皆さん気をつけてください

[匿名さん]

#2882018/06/18 19:04
夜がくるね

[匿名さん]

#2892018/06/18 19:04
東京に地震起こればいい!そうなれば大阪が首都になるとか、不謹慎な事言ってる在阪のチョンのせいだろ!

[匿名さん]

#2902018/06/18 19:05
ピンポイントで予知出来たら、いいんだけどね。

[匿名さん]

#2912018/06/18 19:05
>>284
いやいや、前倒しだったのかも知れんな
三日前だっただけだし
いやあ、立派、立派

[匿名さん]

#2922018/06/18 19:05
うん、夜は必ずくるよ。

[匿名さん]

#2932018/06/18 19:07
承認待ち画像
三日月?

[匿名さん]

#2942018/06/18 19:08
安倍は外国に金をばら撒かないで、国内の地震対策に金を使え。
拉致も多少は大事だが、大金をやる意味は無いし、もう、老人だから、ブロックの下敷きは、まだ、9歳だぞ、

[匿名さん]

#2952018/06/18 19:09
地震予知を研究してる人は可哀想。
公表してハズレれば「インチキ」と言われ、予知が当たってるのに公表しなければ「なぜ公表しなかった!」と叩かれる。

[匿名さん]

#2962018/06/18 19:09
承認待ち画像
同和とバカチョンの集落だから活断層の巣という表現はピッタリだ

[匿名さん]

#2972018/06/18 19:10
承認待ち画像
>>289
大阪にはならんだろ、赤字の府政を建て直せない所には任せないと思う

[匿名さん]

#2982018/06/18 19:10
本震きたらやばいな

[匿名さん]

#2992018/06/18 19:10
これからまたドカンっとありそうだから安心しない方がいい

[匿名さん]

#3002018/06/18 19:10
>>295
いやいや、地震を当てて、情報は、他に流してるらしいわな
金になるとこ
よく知らんが

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。