1000
2018/06/19 00:54
爆サイ.com 甲信越版

🚨 事件・事故





NO.6490313

大阪震度6弱 震源付近は「活断層の巣」死者3人 負傷者214人
大阪震度6弱 震源付近は「活断層の巣」死者3人 負傷者214人
大阪府北部で18日朝に発生したM6.1の地震について、気象庁は2度目の会見を開き、「午後3時までに発生した震度1以上の余震は16回(速報値)」だと述べて、今後1週間程度は最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけている。

消防庁によると、この地震の影響でこれまでに3人が死亡、大阪府や京都府、兵庫県など2府3県で計214人が負傷している。

消防庁の最新のまとめによると、午後12時15分現在、大阪府では395カ所に避難所が設置され、846人が避難している。

18日午前7時58分にM6.1の地震が発生して以来、午後3時までに観測された震度1以上の地震は計15回、このうち震度2は5回に上る。

気象庁によると、今回の地震の震源周辺には、「有馬-高槻断層帯」が存在している。

この断層帯は、高槻市の市街地北部から、神戸市北区の有馬温泉西方に伸びる長さ約55キロの断層で、過去には1596年9月に、京都や堺で1000人以上が死亡した慶長伏見地震(M7.5)が発生した記録があるのみだという。

この活断層の▽北側には、丹波高地から京都盆地にかけて伸びる「三峠(みとけ)・京都西山断層帯」、▽西側には阪神淡路大震災を引き起こした「六甲・淡路島断層帯」が大阪府北西部から兵庫県西宮市を経て淡路島に伸びているほか、▽その南側には大阪平野を南北方向に伸びる「上町断層帯」、さらに▽奈良県との境界近くには「生駒断層帯」と全部で5つの活断層が分布しており、まさに「活断層の巣」だ。

気象庁によると1995年1月以降、今回の地震の震源周辺では、ほぼ定常的な地震活動が観測されており、18日の地震はその南端付近に位置しているという。

また、今回の地震から西南西に約60キロ離れた場所では、1995年1月の阪神淡路大震災の震源があり、このときに発生したM7.3の地震では、六甲・淡路島断層帯の一部で地表にズレが生じた。

2016年の熊本地震では、M6.5の地震が発生した二日後に、隣接する別の活断層でより大きな地震が発生した事例もあることから、気象庁は「地震発生から1週間程度、同規模程度の大きな地震が発生するおそれがある」として、引き続き厳重な警戒を呼びかけている。


【日時】2018年06月18日(月) 17:00
【提供】ハザードラボ

#5512018/06/18 21:18
承認待ち画像
BIGMAN

[匿名さん]

#5522018/06/18 21:18
ライフラインがやられたんだな

[匿名さん]

#5532018/06/18 21:19
公園のダンボールハウスが最強だな

[匿名さん]

#5542018/06/18 21:19
>>548
今回の地震で、震災用品売れそう

[匿名さん]

#5552018/06/18 21:20
炊き出ししたら西成住民おしかけそう

[匿名さん]

#5562018/06/18 21:20
承認待ち画像
BIG BAAAAAN!

[匿名さん]

#5572018/06/18 21:20
>>499
日本海中部地震の時、日本海に津波はないと信じて犠牲者がたくさん出たのを忘れたか。
ちなみにこの時韓国でも死人出てるぞ。

[匿名さん]

#5582018/06/18 21:23
また派遣村が建つな

[匿名さん]

#5592018/06/18 21:23
阪神淡路大震災がなかったら
1000人は死んでただろう。


阪神淡路大震災のおかげで
学校関係の耐震工事をこの20年で完成させて来たからな。

[匿名さん]

#5602018/06/18 21:25
承認待ち画像
それでも原発をやめようとしないバカ政府

[匿名さん]

#5612018/06/18 21:25
中途半端で大したことないな。物流がストップするくらい派手に揺れればよかったのに。他県の人は仕事が楽になるしね。

[匿名さん]

#5622018/06/18 21:26
>>561
ストップしたがなw

[匿名さん]

#5632018/06/18 21:26
承認待ち画像
確率変動

[匿名さん]

#5642018/06/18 21:27
承認待ち画像
在日ゴキブリの巣窟
あやうしww

[匿名さん]

#5652018/06/18 21:27
承認待ち画像
時短中

[匿名さん]

#5662018/06/18 21:28
承認待ち画像
スーパービッグ!

[匿名さん]

#5672018/06/18 21:32
もし登下校中に事故でも有ったら
恐いなあ

[匿名さん]

#5682018/06/18 21:33
>>561
物流の意味をわかってない人w

[匿名さん]

#5692018/06/18 21:34
日本では地震の後に必ず雨が降る不思議

[匿名さん]

#5702018/06/18 21:34
大地のキズを雨で癒すかのようだ

[匿名さん]

#5712018/06/18 21:36
今回の地震で在日朝鮮人どもは暴動、りゃくだつ、レイプは起こさなかったのか?

[匿名さん]

#5722018/06/18 21:36
デマゴキー

[匿名さん]

#5732018/06/18 21:38
>>571
ニュースとして報道されないだけで在日による犯罪は発生してます

[匿名さん]

#5742018/06/18 21:39
承認待ち画像
頑張れ
ダイハン民国

[匿名さん]

#5752018/06/18 21:48
承認待ち画像
昼過ぎから段テキのミドル慶次でサクッと36K勝てたからその金でソープ行ってサッパリしてきた

午後から地震のおかわりドカンと来なかったの?

[匿名さん]

#5762018/06/18 21:48
予言知ってるか?
恐ろしい予言知ってるか?
くるぞくるぞ
恐ろしいことが起きてしまうぞ

[匿名さん]

#5772018/06/18 21:51
>>571
大阪の一部地域では日常茶飯事やから、大した問題でもあるまい?w

[匿名さん]

#5782018/06/18 21:52
承認待ち画像
負傷者数なんて、消防庁のデータの何倍もいるような気がする。

[匿名さん]

#5792018/06/18 21:54
東日本大震災の時は、
数日前に宮城県で震度6ぐらいの地震があってだな。余震に注意をとか言ってるときに
本震が来たんだよな。

今回、大阪直下の後に
震源地移動して本震くるかも?

[匿名さん]

#5802018/06/18 21:56
>>496
死に神小僧か? byスケバン刑事 3

[匿名さん]

#5812018/06/18 21:57
千葉沖の地震が未だ来てないから、本震は未だ来ない

[匿名さん]

#5822018/06/18 22:00
北朝鮮の人工地震攻撃

[匿名さん]

#5832018/06/18 22:01
都会はこんなレベルの地震でこれかい
首都直下型でも来たら水はどうすんのよ

[匿名さん]

#5842018/06/18 22:02
>>575
何を言うてるかよくわからん!
おまえ絶対頭悪いしモラルなさすぎ

[匿名さん]

#5852018/06/18 22:04
オレ空中浮遊の修行してたから解らんかった

[匿名さん]

#5862018/06/18 22:05
大阪震度6弱 震源付近は「活断層の巣」死者3人 負傷者214人 #586の画像
祟りじゃ〜〜〜

祟りニャ〜〜〜

[匿名さん]

#5872018/06/18 22:05
パコパコ半島

[匿名さん]

#5882018/06/18 22:05
承認待ち画像
この程度の地震で慌てふためく日本人見てワロタ

日本人ぜいいん死んでいいよ

猿が走ってるかと思えた

[匿名さん]

#5892018/06/18 22:05
いいきみだな
もっとくたばればよかったのに

[匿名さん]

#5902018/06/18 22:06
>>588
おいおい、この辺りはあのむくげの会の地域やでw

[匿名さん]

#5912018/06/18 22:06
>>585
はいはい、そういうこともありましょう

[匿名さん]

#5922018/06/18 22:07
承認待ち画像
次は沖縄か

[匿名さん]

#5932018/06/18 22:07
>>589
本震で期待しましょう

[匿名さん]

#5942018/06/18 22:07
辻元清美センセ〜はまだお国入りしてないのか?

[匿名さん]

#5952018/06/18 22:08
三陸の生き残りだけど
あんなので たくさんくたばったとおもうと
はずかしい

三陸の恥さらし

[匿名さん]

#5962018/06/18 22:08
承認待ち画像
>>594
安全な所に避難中

[匿名さん]

#5972018/06/18 22:09
>>588
ぜいいん半島に帰ってもよござんすよ
是非ともそうしてくださいな

[匿名さん]

#5982018/06/18 22:09
承認待ち画像
水に群がる日本猿
日本人ぜいいん死んでいいよ

[匿名さん]

#5992018/06/18 22:09
この地震で在日チョンがみんな氏ネばいいのに。
ゴミ掃除になるのに。

[匿名さん]

#6002018/06/18 22:10
承認待ち画像
買い占めとかしてる人とか居そうだな
地震より自分さえ良ければの人の方が恐ろしい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。