687
2024/04/13 07:55
爆サイ.com 北陸版

🏯 富山市雑談





NO.9004870

子供の成績自慢
合計:
#1382020/11/12 19:34
富山県の高校平均偏差値は49なので200点満点中100点あれば北部の普通科入れて80/200点なら北部の薬業科や富商ぐらいだと思いますが150点以上なければ子に期待はできないっしょ

[匿名さん]

#1392020/11/12 19:36
>>138
へー

[匿名さん]

#1402020/11/12 22:01
更年期障害のババアでは

[匿名さん]

#1412020/11/12 23:01
職場でババアの悪口言ってる様では、子供の自慢はできないね

[匿名さん]

#1422020/11/12 23:05
>>138
うちの子は国語10点、社会0点、数学40点、理科、40点、英語40点、130/200点しかありません!呉羽なら楽勝ですか?

[匿名さん]

#1432020/11/12 23:15
内申点が150点、
本番の試験が五科目200点の合計350点となっています。

[匿名さん]

#1442020/11/12 23:30
内申97
自己採点121〜130くらいでした!
記述や作文、覚えててないところを抜かして121点
悪くて合計218点なのですが、呉羽厳しいでしょうか?のコメントあり!結果聞きたいですね

[匿名さん]

#1452020/11/13 01:47
150点あれば、呉羽楽勝
110点台で入った子は、テストは赤点落ちこぼれ。要は入学してからの事をよく考えた方がいい。三年間あるからね

[匿名さん]

#1462020/11/13 07:12
偏差値65の進学校と高専で悩んでる。

[匿名さん]

#1472020/11/13 07:42
>>146
東なら65だが、高専の商船科なら偏差値54だよ

[匿名さん]

#1482020/11/13 07:45
>>145
150あれば東の方が良くない?まぁランク落として近くの学校が一番良いと思うが

[匿名さん]

#1492020/11/13 07:49
>>146
落ちれば、一高、龍谷、不二越、国際、向陵、新川、高朋だよ

[匿名さん]

#1502020/11/13 08:28
公共交通機関で私立高校は通いたくない

[匿名さん]

#1512020/11/13 08:40
頭が良いに越したこたぁない
子供に私立だけは通わせたくないわ

[匿名さん]

#1522020/11/13 09:28
できる子は大学
できない子は就職
これで良くない?

[匿名さん]

#1532020/11/13 10:45
>>147
商船は選択肢にない

[匿名さん]

#1542020/11/13 11:45
>>152
そやね、でも高卒や専門卒でも大学生のバイト並の給料

[匿名さん]

#1552020/11/13 13:09
>>149
私立高そうだから何がなんでも県立に合格してもらわなきゃ

[匿名さん]

#1562020/11/13 13:30
片山が高校受け入れやるから御三家の併願は第一特進から片山になるでしょ。
高岡地区なら星稜が偏差値67くらいの難関クラス。

[匿名さん]

#1572020/11/13 14:44
親は頭が悪いから?

[匿名さん]

#1582020/11/13 18:47
>>155
今の高校は私立も県立もたいして学費は変わらんよ、むしろ片親なら私立高校は激安になるはず!高校の学費高いと言っる親は大学行ってないの?国立大学の学費なんか県立高校の5倍だよ!半期半期だが

[匿名さん]

#1592020/11/13 18:48
>>157
県外出た事ない高卒やろ!たま悪いのは

[匿名さん]

#1602020/11/13 18:49
>>156
向陵と新川トンコーは姉妹校

[匿名さん]

#1612020/11/13 18:51
越中荏原線、越中新庄線から住宅街に向けて低周波騒音を
浴びせるのはやめなさい。列車の通過した時の轟音がとにかく酷い!

越中荏原線、越中新庄線から特定の住宅街(人物)に向けて低周波騒音(列車通過音)を浴びせるのはやめにしませんか?
てでぃてでぃてでぃてでぃてでぃてでぃてでぃてでぃてでぃてでぃ

[匿名さん]

#1622020/11/13 18:52
子供の自慢する奴=自分のネタがある人
他人の子の悪口言う奴=趣味なし、金なし、やる気なし

[匿名さん]

#1632020/11/13 19:16
>>156
うち御三家第一志望だけど、併願で片山ってないわ・・・

[匿名さん]

#1642020/11/13 19:17
>>161
鬱?
まずは医者へ行って薬をもう少し強くしてもらってきなさい

[匿名さん]

#1652020/11/13 19:17
>>163
どうせ全寮制に入れるなら県外も選択肢にしてはどうですか?

[匿名さん]

#1662020/11/13 19:27
>>165
親離れの出来ない親だらけのここ富山県で、その質問はイジメですよw

[匿名さん]

#167
投稿者により削除されました

#1682020/11/13 19:55
>>167
それ。行ける実力があるのに落とす理由がわからん。落として上位キープってのはわかるけど後悔しない?

[匿名さん]

#1692020/11/13 20:08
でもギリ受かっても勉強ついていけず保健室登校も多いよ

[匿名さん]

#1702020/11/13 20:56
>>167
ま、所詮結果論ですよ。

でも出身高校自慢できるのは地元だけ。
県外行けば、富山の御三家出身って言っても誰も知らんw
逆に笑われるよ
変なプライド捨ててしまえ。自分の過去を誇れない親の子でいたくはなかろうよ

[匿名さん]

#1712020/11/13 20:58
>>168
落ちたら一高か龍谷行きたい?

[匿名さん]

#1722020/11/13 21:00
>>168 だから東とか偏差値65〜60ぐらいが人気なのでは?

[匿名さん]

#1732020/11/13 23:28
東か工専か他どのレベルで自慢できるのか?偏差値55の高校では自慢になるのかな?

[匿名さん]

#1742020/11/13 23:30
>>167
定員割れの学校なんて人気ないやろ、倍率高い学校はアホばかり集まるし一発逆転えんぴつ転がし合格カスとか(笑)

[匿名さん]

#1752020/11/14 06:56
>>173
高専ね。

[匿名さん]

#1762020/11/14 07:13
>>173
出身高校を自慢のネタに使うのは違和感あるなぁ
きっと子供の書き込みなんだろうけど、出身高校自慢してたって飯食っていけないよ〜

[匿名さん]

#1772020/11/14 07:43
灘、筑駒レベルなら自慢してもいいんじゃね?

[匿名さん]

#1782020/11/14 07:48
#167は何で書いてたの?

[匿名さん]

#1792020/11/14 10:47
頭いい

[匿名さん]

#1802020/11/14 11:28
45回って小学生の子供じゃ更年期でイライラ、夜の楽しみもないよね

[匿名さん]

#181
投稿者により削除されました

#1822020/11/14 12:11
色んな意味で教育は本当に大事だね。勉強ができ、人格も良く、スポーツもでき、皆に慕われる。

[匿名さん]

#1832020/11/14 21:11
偏差値50以下の県立や私立の龍谷なら第一高校が良い

[匿名さん]

#1842020/11/14 21:11
>>178
投稿者により削除されました

[匿名さん]

#1852020/11/15 03:36
子供を作るのは殺人と同じ
生まれた子供はいずれ必ず死ぬ
死人を増やすのは殺人である

自分の都合で他者に死ぬことを強制するのはやめろ
生まれてこなければ死ななかったのに
すべての人間は生まれたが故に死ぬ

[匿名さん]

#1862020/11/15 05:23
↑ 発達障害出没!

[匿名さん]

#1872020/11/15 05:46
>>183
一高S特は下手な県立より進学実績ある。

[匿名さん]


『子供の成績自慢』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL