687
2024/04/13 07:55
爆サイ.com 北陸版

🏯 富山市雑談





NO.9004870

子供の成績自慢
合計:
#3882020/11/22 12:26
>>379
具体例を教えて
親が何処の学校で子は何処の学校なの?

[匿名さん]

#3892020/11/22 15:04
親が私立高卒で子供が県立合格は自慢になりますね

[匿名さん]

#3902020/11/22 15:05
糞スレ

[匿名さん]

#3912020/11/22 15:31
>>389
そーお?それ富山県だけの思考だよね

[匿名さん]

#3922020/11/22 15:46
>>389
県立
富山西・偏差値42
さあ、自慢すっか(笑)

[匿名さん]

#3932020/11/22 18:46
>>392
自慢じゃねーかー(笑)親が偏差値42の私立不二越中退また高卒で雄峰高校より下の県立西高なんてスゲーじゃないか

[匿名さん]

#3942020/11/22 18:47
貧乏片親で私立高校の学費は安い

[匿名さん]

#3952020/11/22 18:49
>>391
なんで北部の倍率が高いか分かる?薬、デザイン偏差値低くても普通科は偏差値52もあるから自慢になるんだよ(笑)

[匿名さん]

#3962020/11/22 19:15
頭がいい子のスレだったはずが大分脱線だなっ笑

[匿名さん]

#3972020/11/22 19:17
>>395
ならんだろ。
レベル低過ぎ。
お前どんだけ頭悪いねん。

[匿名さん]

#3982020/11/22 19:35
世の中の三大バカ
他人に
お母ちゃんを自慢するバカ
子供を自慢するバカ
自分自身を自慢する大バカ

特に家の母ちゃんは〜とか言う奴は
イッテよし

[匿名さん]

#3992020/11/22 19:42
>>398
お前そればっか書いとるな
アホの一つ覚え

[匿名さん]

#4002020/11/22 19:43
子供はアイドル

[匿名さん]

#4012020/11/22 19:50
ロリコンおじさんか

[匿名さん]

#4022020/11/22 19:54
北野高校って公立だけど頭いいよ
京大100名合格

[匿名さん]

#4032020/11/22 20:17
子供できれば分かるよ

[匿名さん]

#4042020/11/22 21:17
>>395
52しか!ないんだよ。

[匿名さん]

#4052020/11/22 21:22
偏差値w

[匿名さん]

#4062020/11/22 21:22
>>401
ローリーさん

[匿名さん]

#4072020/11/22 21:24
>>404
下は46、上は52(笑)頭悪い学校だが富山の平均偏差値は49なので自慢できる(爆笑)

[匿名さん]

#4082020/11/22 21:26
>>397
いやいや自慢してんのいる🤣さらに来年からは水橋高校と合併するから勘違い続出するよ

[匿名さん]

#4092020/11/22 21:34
富山県の高校偏差値ランキング 2020年度最新版|みんなの高校情報
富山県高校112学科中/15位以下の学校はマジ糞やな

[匿名さん]

#4102020/11/22 21:39
富山の公立は43校、私立10校、112学科、そろそろ受験のシーズン

[匿名さん]

#4112020/11/22 21:40
>>409
子供の成績自慢のスレには関係ないけどな笑

[匿名さん]

#4122020/11/22 21:47
15位以上の学校で普通!当たり前!
22位が滑川高校普通科偏差値56
23位呉羽高校音楽コース
同位いずみ高校総合学科と看護科で偏差値55
富山県の学力上げた方が良くない?

[匿名さん]

#4132020/11/22 21:49
>>411
富山県10位以内の高校なら自慢になるやろうね

[匿名さん]

#4142020/11/22 21:51
富山市スレなので中部、富山、東、呉羽、南、以外は眼中になし

[匿名さん]

#4152020/11/22 21:51
>>412
上げた方がいいよねってそんな簡単に上げれんやろ、お前が上げてくれるんけ?

[匿名さん]

#4162020/11/22 21:54
>>413
10位以内の子供がいる人が自慢するのは分かるがくそって批判するスレでは無いよねって事ですけど

[匿名さん]

#4172020/11/22 22:13
高校がよくても非医薬の富大なんて行ったら金かけた意味なし

[匿名さん]

#4182020/11/22 22:16
>>415
そうやね、龍谷受験する人で富商でも受験させてくれないらしいが一発勝負とかさせて県立受験者数を上げれば偏差値あがるのでは?まぁ受験者数全員の点数を把握してなきゃ出せないが

[匿名さん]

#4192020/11/23 03:29
県立高校では寄付が義務化していますか? 真実を教えてください、寄付金は、どの程度ですか?

[匿名さん]

#4202020/11/23 06:21
>>417
と思うが、実は国立大学にいける高校生は全国の高校生(普通科、工業系すべて含む)だと約1割なんだよない実際のところ

[匿名さん]

#4212020/11/23 06:35
大学偏差値と高校偏差値をまったく理解していない人がいるがみたいだが、、、w

[匿名さん]

#4222020/11/23 07:19
>>421
思ったw
そもそも富山県の高校受験では、トップ集団は偏差値情報不要
一択、二択のみ

って人のスレでしょ?ここ

[匿名さん]

#4232020/11/23 07:24
>>420
富大も余所者ばかりだろ

[匿名さん]

#4242020/11/23 07:26
>>421
その前に富山市雑談だし(笑)

[匿名さん]

#4252020/11/23 07:29
富山は出た高校か最終学歴でレベルを図る

[匿名さん]

#4262020/11/23 07:45
やっと子育て卒業です。
私の周りで出来る自慢をしてた親の子供たちで、羨むような結果を出しているのは皆無。

[匿名さん]

#4272020/11/23 07:49
>>426
どうした不二越工業高卒で不二越内定でもしたか?

[匿名さん]

#4282020/11/23 08:08
>>426
世間体ってホントにウザい
他人に何の関係あるんかと思うわ

[匿名さん]

#4292020/11/23 08:15
>>428
職場の人の子が県立落ちて大声で笑ってる奴もいるぐらいだからね

[匿名さん]

#4302020/11/23 10:28
県立落ちだとしてもピンキリだからなww

[匿名さん]

#4312020/11/23 21:56
県立落ちて私立いった。
一年浪人して慶應義塾に行った。
親には感謝しかない。

[匿名さん]

#4322020/11/24 08:01
>>431
どー見たって
あり得ん話しやろ

[匿名さん]

#4332020/11/24 09:21
本当に親に感謝しろよ。
金の掛かる学校ばかり行きやがって、よっぽど出来の良い親やったんやな。
なのに何でこの子は?ってあんたの血だお前の血だって毎晩ケンカしてたんやろな。
親に感謝しろよ。

[匿名さん]

#4342020/11/24 09:48
>>433
親しか見てないスレなので、そんなことを必死に書いても子供達には伝わりません。
むしろご自身の親御さんにさらなる感謝をお返しすることこそ大切だと思う次第です。
子供だってさらに自分の子供に施していくこと。
順番なのだからいちいち恩を押し売りすることなんてないです。
親として当然のことをしたまで。

[匿名さん]

#4352020/11/24 09:50
>>431
親孝行じゃないですか!
自分の子供が挫折を味わって、そこから這い上がったんですよ!

[匿名さん]

#4362020/11/24 09:51
>>428
自分も親になって他の親御さんとかかわりを持った時に初めて分かることです。

自分も最初はあなたと同じ気持ちでしたよ。

[匿名さん]

#4372020/11/24 09:53
>>428
あんた自身はどうでもいい
かわいそうなのは、そんな価値観の親を持った子供なんだよ!!
勘違いするな

[匿名さん]


『子供の成績自慢』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL