1000
2020/11/27 22:26
爆サイ.com 北陸版

🍣 石川雑談総合





NO.8849193

クスリのアオキ⑦
合計:
👈️前スレ クスリのアオキ ⑥
クスリのアオキ ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 429 レス数 1000

#5012020/11/14 03:01
>>500

法廷で争ってみたらどうですか。

[匿名さん]

#5022020/11/14 09:52
>>501
2017年にマタハラでアオキは和解(実質敗訴)だったからな。UAゼンセンとまた裁判か?

[匿名さん]

#5032020/11/14 10:33
従業員をバカにしている。会社支給の透明バッグで通勤し、お客様もいる店内の防犯カメラの前で持ち物を並べて店長にチェックされる。ポケットやフードの中、化粧ポーチ、ナプキンポーチも開けて見せなければならない。
上層部のアホは、人権と言う言葉をご存知ないらしい。
典型的なブラック企業です。

[匿名さん]

#5042020/11/14 10:57
偽計業務妨害(刑法第233条)

[匿名さん]

#5052020/11/14 11:12
発信者情報開示請求

[匿名さん]

#5062020/11/14 11:32
ここで自分の会社の悪口を書くくらいなら辞表書けばいいのに

[匿名さん]

#5072020/11/14 11:46
.


.

[匿名さん]

#5082020/11/14 16:54
>>502
マタハラ裁判以降、新執行部に前執行部から残ったのは一人。新執行部は上から下まで使用者側の意図した人間ばかりで傀儡組合と言わざるを得ない。
出世に有利になると唆されて前執行部の活動の妨害をしてきた「実行役」の一部は約束を反故にされた上に居辛くなり退職。
現状毎月10人近い店長が退職しており、経験も社歴も浅い社歴がロケット鉛筆の様に繰り上げ昇格している始末。
退職者は当然店長だけではなく駒の補充とばかりに未経験者の50代でもあっさりと採用する様な状況。
関わってた幹部の解雇、ストライキ権投票の妨害をせずに前執行部(労働者の代表)と真摯に向き合っていれば順調に伸び続ける会社であったろうに残念です。

[匿名さん]

#5092020/11/14 17:06
>>508
和解したがこの裁判ですね。酷い会社です。

北陸地方を中心に店舗展開するドラッグストアチェーン「クスリのアオキ」(石川県白山市)で、育児短時間勤務中だった30代の女性が、閉店までの「遅番勤務」に就けないことを理由に退職を強いられたのは違法だとして6月19日、同社を相手に金沢地裁に提訴した。地位確認と、「退職日」翌日から現在までの賃金支払いを求めている。同社にはUAゼンセンの組合があり、女性を全面支援している。
 訴状によると、女性は2003年以降、同社で正社員として働いてきた。第2子出産後、16年に社内の育児短時間勤務制度を利用し職場復帰。5月には(1)閉店までの遅番勤務に就業日の半数近い月9回入るか(2)退職かパートなど他の雇用形態で働くか——の選択を当時の店長やその上級職に迫られ、退職を余儀なくされたという。
 遅番の退勤時刻は、閉店後の片付けを含めて午後10時半ごろ。女性が子どもを預けていた保育園は午後7時には閉園するため、遅番勤務の免除を訴えていた。第1子出産後に同じ制度を利用した際は、遅番を免除されていた。
 同様の退職勧奨を受けた人は他にも数人いる。全員が、短時間勤務制度を利用した女性社員だった。原告は、性による差別的取り扱いを禁じる男女雇用機会均等法や、深夜業制限の請求を理由に不利益取り扱いをしてはならないとする育児・介護休業法などに違反すると主張している。
 退職の迫り方も荒っぽい。ゼンセンによると、退職届を提出していないのに卓上カレンダーに「○○さん(女性のこと)引退」と書かれたり、店長がパソコン上の退職届作成画面を開き、笑いながら女性にクリックを強要したりすることがあったという。
 労組は女性から相談を受け、同社に対して謝罪や救済、原状復帰、関係者の処分を要求。同社は今年1月、女性をいったん職場に戻すと決め、勤務シフトや制服などを準備したが、復職ではなく「新規採用」に固執。そのため、労使で並行線が続いている。

[匿名さん]

#5102020/11/14 17:14
スーパーのアオキ 展開中

[匿名さん]

#5112020/11/14 17:18
>>506
悪口書かれる様な事をアオキはやってるのか?
悪口と内部告発は違う。

[匿名さん]

#5122020/11/14 17:33
内部告発は正確に
嘘はいけない、話を盛ってしまいたくなる気持ちはわかるけど
正しい情報を
っても所詮爆サイだからね
ここで発信しても意味ないよね
悪口書きたいだけだろ

[匿名さん]

#5132020/11/14 17:43
>>509
このレス読んだけどほんとに酷い会社ですね。一番やってはいけない行為です。組織ぐるみですね。
石川県の恥さらしです。早く消えてください。

[匿名さん]

#5142020/11/14 17:43
>>512
バクサイは何でも有りだよ!

[匿名さん]

#5152020/11/14 17:46
>>498
それがどうした
全国展開しているチェーンの知名度が高いのは当たり前
北陸で展開してないカワチ、クリエイト知らない人は金沢にいっぱいいるぞ

[匿名さん]

#5162020/11/14 18:02
>>504
列島警察24時とか見てたら捜査員は午前6時に来るんだよね。ピンポ〜ン。

[匿名さん]

#5172020/11/14 18:24
>>498
クスリのアオキは日本人なら誰でも知ってますよ?
嘘はよくないです。

[匿名さん]

#5182020/11/14 18:38
>>515
カワチは業界9位
アオキは業界10位

[匿名さん]

#5192020/11/14 18:40
>>509
同社と組合とは正社員についてユニオンショップ協定を結んでいる。ゼンセンによると、現在の代表取締役社長が14年に就任後、労使関係が悪化している。4月には組合大会を開き、女性を全面支援する決議を採択した。

[匿名さん]

#5202020/11/14 18:44
顧客来店指数は業界1位

[匿名さん]

#5212020/11/14 18:45
>>509
パワハラ、マタハラ、ハラスメントでは業界1位では。
しかし、一部上場でこんなあからさまな事例は珍しいですね。当然、裁判では敗訴でしょ。

[匿名さん]

#5222020/11/14 18:46
>>519
偽社員頑張れp(^-^)q

[匿名さん]

#5232020/11/14 18:50
顧客満足度は業界1位

[匿名さん]

#5242020/11/14 18:57
>>521
和解でした(女性側の実質勝訴)
北陸地方を拠点に事業を急拡大中のドラッグストア「クスリのアオキ」で、2年越しの労使紛争が決着した。UAゼンセンと同社は3月に東京都労働委員会で和解協定を締結した。良好な労使関係の構築、支配介入の防止、和解内容に関する周知文の1カ月間掲示のほか、裁判の和解も盛り込む包括的な内容だ。その後の労使関係の推移を見定めたうえで6月27日、労働組合側が申し立てを取り下げ、争議を収束させた。

[匿名さん]

#5252020/11/14 18:57
企業努力指数は断然トップの業界1位

[匿名さん]

#5262020/11/14 19:16
>>525
ごもっともですね

[匿名さん]

#5272020/11/14 19:30
結局はみんなこのお店に行く。
日用品もあり生鮮食品もあり。もう最高じゃないですか。まさに業界1位。

[匿名さん]

#5282020/11/14 19:48
>>524
マタハラの件については富山県呉西で実際にあったとその店舗の社員から聞いたことがあります。
正社員女性の妊娠をきっかけにパートになるよう強要、実際に女性がパートになった後はその店舗の社員が上司に店長の行動を報告、結果として店長は他県に転勤になったがすぐに富山県に戻ったと聞いています。
人事異動に関しては石川県の本社権限でしょうから、本社内の肩書きを持つ社員はマタハラの存在を知っていたのでは?

[匿名さん]

#5292020/11/14 19:49
.


.

[匿名さん]

#5302020/11/14 20:00
>>524
その後はどうなったの?

[匿名さん]

#5312020/11/14 20:11
>>530
知らんがな、ボケが❗

[匿名さん]

#5322020/11/14 20:13
.


.

[匿名さん]

#5332020/11/14 20:19
>>524
その後どうなったの?

[匿名さん]

#5342020/11/14 20:31
>>528
実際はマタハラだけじゃないです。精神的に追い詰めるやり方が日時茶飯事です。従業員同士、クレーマーの板挟みになって自殺未遂をする人さえ居ます。
本部は利益しか考えていません。従業員なんか使い捨てコンタクトみたいな物でしょう。3年以内に辞めるのが普通です。
そのせいか人生経験の無いやつしかいません。
当然まともな客がいなくなるので動物園のようになります。

[匿名さん]

#5352020/11/14 23:52
>>531
ボケは余計だろ
言葉使いに気をつけろ
社会人のマナーだ

[匿名さん]

#5362020/11/15 00:03
>>534
以前アオキで働いていました。

アオキは薬剤師さまさまです。薬剤師は棚卸をしなくて済みます。医療事務はボロ雑巾のように働かされます。薬剤師の仕事は医療事務がおぜん立てしたものを確認するだけです。ミスはすべて医療事務のせいでボロカス言われました。契約通りに1カ月前に退職を申し出たら薬剤師に「組織のことを考えろ!!」と責められ続けられました。1カ月後に退職できるようになりましたが、有給休暇を消化させてもらえる雰囲気ではなかったので、もらいませんでした。通勤中交通事故に遭っても労災にすらしてもらえませんでした。

[匿名さん]

#5372020/11/15 08:14
今朝の北國新聞にでっかく出てました!
スーパーのアオキ誕生って。
医薬品を取り扱わない生鮮食品スーパー。
コロナで規模縮小や閉店している企業もたくさんあるのにここの企業は勢いが止まらない。

[匿名さん]

#5382020/11/15 08:47
今期になってから毎月のように訳わからんタスクが追加されてんな。
そのくせ人はどんどん削られるっていうね

[匿名さん]

#5392020/11/15 08:53
新聞みた。まさか食品スーパーとは。次は衣料品か。

[匿名さん]

#5402020/11/15 08:56
>>536
凄く酷い会社ですね。
やっぱり噂は本当だったんですね。
もう潰れて経営陣刷新して何処かに買い取ってもらいましょう!

[匿名さん]

#5412020/11/15 11:03
.


.

[匿名さん]

#5422020/11/15 12:09
予想通り駐車場は満車。大人気やわ
やはり生鮮食品を扱うとこうなるのか。

[匿名さん]

#5432020/11/15 12:46
半年ぶりぐらいに行ったら前回まで貯めたポイントが全部消えてたよw
ここは冷凍食品コーナーが充実している(大阪屋ショップより遥かにでかい)ので色々眺めていたら「すき家の牛丼の具」があったので買って来た。3袋入りで346円と安かったけれど、1袋の量はわずか70g。これじゃ牛丼じゃなく牛茶碗にしかならないぜw
ほんと消費者を欺く最低な店ですw

[匿名さん]

#5442020/11/15 12:54
.


.

[匿名さん]

#5452020/11/15 13:11
>>543
そるは冷凍食品メーカーに文句言えよ

[匿名さん]

#5462020/11/15 14:29
>>545
そんな粗悪品を売るアオキが悪いです。

[匿名さん]

#5472020/11/15 14:29
化粧品や医薬品売り場に担当者常駐させたり高額商品のカギ付けや不審者の店内アナウンスやらずに警戒に当たる人数減らして従業員疑うのほんと最高にくすりのアホキ

[匿名さん]

#5482020/11/15 14:36
>>545
分かってメーカーから仕入れて販売するアオキが悪いやろ。
やっぱり大手のバイヤーにはアオキは勝てないよな。
だからコスモスやスギ薬局に客を奪われてしまう。

[匿名さん]

#5492020/11/15 14:46
>>536
企業としての模範解答である。
これをやればギリギリまで人を使い潰せて尚かつ会社はでかくなる。(実際は業界内でも下の方)
専務として当時、経営に入ってきた現馬鹿社長。
金を稼ぐこと、人間を苦しめること、クソみたいな従業員だけを集めて残すことに関しては天才である。
又それに意見が言えない経営陣も馬鹿。
こんな会社は衰退していく。

[匿名さん]

#5502020/11/15 15:14
>>548
こいつアホや、霊柩車でマック食べてたらクレーム入れるタイプだろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL