1000
2022/03/04 06:05
爆サイ.com 北陸版

🏟 富山スポーツ・施設





NO.10059952

富山県 U-12 少年サッカー 37
合計:
報告 閲覧数 973 レス数 1000

#3012022/02/01 17:19
>>292
金沢学院のHPに載っていますが学業優秀がSAで全額免除
その下がSBで半額免除
Aが(スポーツ推薦対象)たったの1万円引きって書いてあるぞ笑

[匿名さん]

#3022022/02/01 17:54
>>301
わざわざ富山から行くほどではなさそうだな

[匿名さん]

#3032022/02/01 20:29
>>301
実際、授業料、施設設備、寮費、満額免除いますよ。

[匿名さん]

#3042022/02/01 20:33
授業料なんてどうでもいい。そこからプロになれるか否か。見栄をはって何になる。

[匿名さん]

#3052022/02/01 20:36
新設の中学の人気は知らんが、
高校は名前書いたら受かるレベル、
ヤンキーか不登校児しか受けるイメージないわ。

[匿名さん]

#3062022/02/01 21:43
富山だと、やっぱり上手い子はスクエアですか?
その次だとどこ?

[匿名さん]

#3072022/02/01 22:44
わざわざ行くほどでは無いですよ。
全てが中途半端。高校のイメージ知らないから行けるんだよ。

[匿名さん]

#3082022/02/01 22:49
>>302
金があれば行きたいレベル。
上手い選手で落ちる子なんている?

[匿名さん]

#3092022/02/01 23:12
ぜんぜん集まって無いって聞いたけど。
定員は70人って言ってたよ。
未だに先生の募集してるのに生徒取れないでしょう。しかも学院だよ。知ってる人は知ってるけど高校ヤバいだろ

[匿名さん]

#3102022/02/02 07:22
まだ文武両道が売りとかならいい選手もくるんだけどね。
今後の更なる少子化を見据えたら中学から金を集めないと経営ができないでしょう。

[匿名さん]

#3112022/02/02 07:28
>>306
カターレ以外は正直どこでも一緒。
グランド、バスない所は3年間面倒なだけかな

[匿名さん]

#3122022/02/02 07:57
>>311
同感です。
前から何度も書かれている事ではあるけど、スクエアは強いけど、指導がいいとか練習施設が充実しているとかではなく、やはり「数の論理」で強い。
カターレ一歩手前で落ちたとか、次の進路を見据えてあえてカターレのセレクションを受けないようなレベルならスクエアに
行けばいいと思うけ。
しかし、そこまでのレベルではないなら通いやすくて試合に出れそうな人数とレベルのチームに行った方が
充実した3年間を過ごせると思うわ。

[匿名さん]

#3132022/02/02 08:36
>>312
同意。
分母が多い分、必然的にふるいをかけれるので上手い子が試合に出る。
逆に、上手くないと出られない。

1部、2部の中で、送迎しやすく、かつ試合に出られそうなチームに行くのが
いちばん良い選択だと思うのだが。

[匿名さん]

#3142022/02/02 09:30
常願寺なんか典型的にいいチームだと思うが。
やっぱりあとは実績なんだろうね

[匿名さん]

#3152022/02/02 11:25
>>309
定員は70人だけど1回目だけで150人ぐらい受けに来たから。それに合わせて教師増やすってことね。しかも学院とか、そんなんでも有名私立大学の指定校推薦はたくさん持ってるから、県立高校でギリギリでやってるより全然未来は明るいわ。

[匿名さん]

#3162022/02/02 11:28
>>305
そういうお前も所詮そのレベルの高校出身だろーが

[匿名さん]

#3172022/02/02 12:05
>>315
指定校推薦なら富山第一だって高岡第一だって富山国際大学付属だってたくさんあるやろ(特に国際)
あえて中学から金沢学院に行く必要性は薄い

[匿名さん]

#3182022/02/02 12:57
>>316
コンプレックス刺激しちゃった?ごめんねー

[匿名さん]

#3192022/02/02 12:58
>>315
いやいや、マジでヤバいって
150人来たってそれ高校でいう私立の試験と同じですよ。
残るのは2割いるかどうか

[匿名さん]

#3202022/02/02 13:33
>>315
冷静に考えて、いまの少子化の時代に東大や有名大学を目指すような中学でもないのに70人も集まるかどうかですね。
しかも定員以上に来たら定員を増やすって💦
試験いらないじゃないですか笑

[匿名さん]

#3212022/02/02 15:52
>>313
試合に出場出来るチームが1番良いと思います。

[匿名さん]

#3222022/02/02 17:03
>>315
何故そんなに前向きに考えられるの?
根拠ゼロなのに

[匿名さん]

#3232022/02/02 17:11
キャリア0よりマシなので。

[匿名さん]

#3242022/02/02 18:35
>>323
かつ丼動画監督って、自らをディスらせたあいつなのか⁈

[匿名さん]

#3252022/02/02 18:58
>>324
ゴン太はすぐ解ったけど今回は解らんなー

[匿名さん]

#3262022/02/02 19:39
アカデミーからの移籍はないだろ。チャンピオンチームから外に出ていいことがあるとは思えない。保護者はアカデミーブランドを手放さないだろうね。

[匿名さん]

#3272022/02/02 21:37
>>315
偏差値30台の高校にそんな推薦あるわけないだろ。

[匿名さん]

#3282022/02/02 21:48
>>324
基本的に子供の事をあんなペラペラしゃべるのって自分に自信ないんだろうな
はずかしすぎる

[匿名さん]

#3292022/02/02 22:10
>>324
あの指導者はカスだな。かつ丼もクズだわね。
「サッカーは移籍は自由な競技」みたいな事を言ってたが、1種と4種を一緒くたにしちゃいかんだろ

[匿名さん]

#3302022/02/02 22:18
>>329
移籍が気に入らないルールを作ればいいよ!
ルール上問題ないなら何も言うなよ!

[匿名さん]

#3312022/02/02 22:25
>>330
モラルとか常識という言葉を知りませんか?

[匿名さん]

#3322022/02/02 22:57
>>326
それね。
カターレ下部組織所属という肩書きが欲しいだけの見栄っ張りの親がみすみす肩書を手放す訳はないやね。
で、来年現実を突き付けられて顔が青ざめると

[匿名さん]

#3332022/02/02 23:00
>>326
試合に出場出来ないサブメンバーは残るも地獄、出るも地獄。ジュニアユースに上がれない選手達はどうする?危機感持って練習頑張ろう!

[匿名さん]

#3342022/02/02 23:17
カターレ富山ブランド。
ジュニア時代は戦車が伸び伸びと楽しくサッカーやったら?街クラブで全国大会を目指そうよ。

[匿名さん]

#3352022/02/03 00:29
>>334
戦車?選手?全国行く為だけにカターレ行くわけじゃないと思うけど?あと「街クラブ」って堂々と言えるチームが富山にあるの?

[匿名さん]

#3362022/02/03 05:26
この指導者、一般の保護者と同じ目線で笑える。
こんな自分を持ってないで周りを気にする奴には教えて欲しくないな。
それにカツ丼、自分のチームをさん付けで笑える

[匿名さん]

#3372022/02/03 05:50
で、かつ丼の息子はユース上がるの?

[匿名さん]

#3382022/02/03 07:30
>>326
秋頃には必ずU−15昇格出来ない子出て来るんだよ。
出るなら早目が良いと思いますけどね。
自分はカターレは、入団出来るならユースからが1番良いと思いますけどね。

[匿名さん]

#3392022/02/03 07:35
>>333
頑張っても全員昇格出来ません。
必ず昇格出来ない選手が出てきます。

[匿名さん]

#3402022/02/03 07:38
>>331
あなたの常識はもう古い。
Jクラブは、どこも移籍で成り立っているのでモラルがないという事ですか?

[匿名さん]

#3412022/02/03 07:49
>>340
あなたバカですね。話にならん

[匿名さん]

#3422022/02/03 08:18
>>336
どごの人なのか?

[匿名さん]

#3432022/02/03 09:00
>>335
福岡、高岡、立山、滑川、黒部な

[匿名さん]

#3442022/02/03 09:09
>>338
大人のサッカーを教え込まれているからな。ポジションごと役割がはっきりしているけどミスしたくないから思い切ったプレーがない。

[匿名さん]

#3452022/02/03 12:07
>>331
モラルや常識じゃなくて自分が許せるか許せないかでしょう。
移籍は賛否両論あるのに。

[匿名さん]

#3462022/02/03 12:17
>>341
どこが?

[匿名さん]

#3472022/02/03 13:00
>>331
モラルと常識は人によってかわる?
だから、線引きが難しいから社会ではルールがある!
本当に社会人ですかあ?

[匿名さん]

#3482022/02/03 13:59
>>347
この場合のあなたのモラルと常識を教えていただけたらありがたいです。

[匿名さん]

#3492022/02/03 15:16
>>348
バクサイにコメントしない事です。

[匿名さん]

#3502022/02/03 17:49
>>335
朝日山運動公園FCの1択かな。
踏み台養分袋叩きがOKなら!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 富山県 U-12 少年サッカー


🌐このスレッドのURL