1000
2023/09/06 21:04
爆サイ.com 関西版

奈良高校野球





NO.11237317

奈良の高校野球 30
合計:
👈️前スレ 奈良の高校野球 29
奈良の高校野球 31 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.7万 レス数 1000

#8012023/09/04 23:24
虚しい橿原

[匿名さん]

#8022023/09/04 23:47
強豪橿原

[匿名さん]

#8032023/09/04 23:50
>>784
www

[匿名さん]

#8042023/09/05 00:11
秋春夏それぞれ過去10大会

 四強以上進出回数

【秋春夏総合】
1位 智弁 25回 優勝18回 準優2回 四強5回
2位 天理 23回 優勝7回 準優8回 四強8回
3位 奈大 15回 優勝3回 準優7回 四強5回
4位 高商 12回 優勝1回 準優8回 四強3回

-四天王の壁-

橿原 4回 準優1回 四強3回


【秋】
1位 智弁 8回 優勝6回 準優1回 四強2回
2位 天理 7回 優勝4回 四強3回
3位 奈大 5回 準優4回 四強1回
4位 高商 4回 準優4回

-四天王の壁-

橿原 2回 準優1回 四強1回


【春】
1位 智弁 8回 優勝7回 準優1回
1位 天理 8回 準優5回 四強3回
3位 奈大 5回 優勝2回 準優1回 四強2回
4位 高商 3回 優勝1回 準優1回 四強1回
4位 橿学 3回 準優1回 四強2回
4位 御所 3回 四強3回
4位 畝傍 3回 四強3回

-四天王の壁-

橿原 2回 四強2回


【夏】
1位 智弁 8回 優勝5回 四強3回
1位 天理 8回 優勝3回 準優3回 四強2回
3位 奈大 5回 優勝1回 準優2回 四強2回
3位 高商 5回 準優3回 四強2回

-四天王の壁-

橿原 0回

[匿名さん]

#8052023/09/05 00:14
強豪橿原

[匿名さん]

#8062023/09/05 00:14
これが現実w

くじ運橿原ごときでは四天王に相手されるレベルですらない

[匿名さん]

#8072023/09/05 00:18
強豪橿原

[匿名さん]

#8082023/09/05 00:21
下記部分を訂正8回→9回

【秋】
1位 智弁 9回 優勝6回 準優1回 四強2回


客観的データによってはっきりしてしまったな…

[匿名さん]

#8092023/09/05 00:24
こうして現実を叩きつけられた橿原は虚しく鳴き続けるしかなくなったのであった。

                     完

[匿名さん]

#8102023/09/05 00:35
強豪橿原

[匿名さん]

#8112023/09/05 00:43
橿原は本番の夏全然やもんな
だから強いイメージないねん
天理倒した広陵とか智弁倒した畝傍が断然格上のイメージや

[匿名さん]

#8122023/09/05 00:45
強豪橿原

[匿名さん]

#8132023/09/05 03:27
>>804
過去の栄光
コロナ後の奈良大の戦績は普通にショボい

[匿名さん]

#8142023/09/05 05:38
>>813
確かに

[匿名さん]

#8152023/09/05 05:39
強豪橿原

[匿名さん]

#8162023/09/05 07:47
栄光すらない橿原

[匿名さん]

#8172023/09/05 07:59
奈良大は私立らしいパワー野球に目覚めて夏の初制覇に繋げたのにここ数年はまた貧打のチームに逆戻りしてる
新入生のサイズも他府県の私学と比べ物にならないくらい小さいし大丈夫か?

[匿名さん]

#8182023/09/05 08:06
>>816
たしかに
それに比べて奈良大はコロナ後の去年も県大会優勝したばかりだもんなー
橿原なんて歴史上一度も県優勝した事のない童貞だもんなー
古豪の御所実 磯城野 高田以外にも一条 登美ヶ丘 生駒 法隆寺国際 大和広陵 五條 桜井ですら優勝経験あるのになー

[匿名さん]

#8192023/09/05 08:09
>>817
貧打のチーム(天理15-14奈良大)
勝った天理はまだしも貧打のチームに12失点して負けた橿原が可哀想だろうよ皮肉かよ

[匿名さん]

#8202023/09/05 08:30
弱小橿原

[匿名さん]

#8212023/09/05 08:53
強豪橿原

[匿名さん]

#8222023/09/05 09:20
弱小橿原

[匿名さん]

#8232023/09/05 09:20
>>804
何これ橿原だけ場違いすぎ(笑)

[匿名さん]

#8242023/09/05 10:51
強豪橿原

[匿名さん]

#8252023/09/05 11:39
童貞橿原

[匿名さん]

#8262023/09/05 11:50
橿原は春と秋はマシでも、夏はだいたい初戦敗退やろ

[匿名さん]

#8272023/09/05 11:58
奈良の公立で夏強かったのは大昔の郡山ぐらい。
夏甲子園で試合してる記憶にあるのは桜井と郡山だけ。

[匿名さん]

#8282023/09/05 12:05
弱小橿原

[匿名さん]

#8292023/09/05 12:54
奈良教育員会は大学進学に力を入れる学校に、下記の高校を指定しました。
進学教育重点校 (4校) → 奈良、畝傍、郡山、高田
進学教育推進校 (3校) → 奈良北、橿原、五條

[匿名さん]

#8302023/09/05 13:09
>>829
ご、ごごごごごご五條!????

[匿名さん]

#8312023/09/05 14:41
強豪橿原

[匿名さん]

#8322023/09/05 15:09
かす原

[匿名さん]

#8332023/09/05 20:07
>>819
天理の投手力がガタガタだったのは周知の事実
あの試合で意地を見せたとか奈良大を称えてるのは奈良大オタだけ

[匿名さん]

#8342023/09/05 20:10
あの試合で印象的だったのは奈良大の中軸が完璧に捉えた打球がフェンスにすら届かずフライアウトに終わるケースが何度も繰り返されたこと
新入生は県外の有名選手を複数引っ張って来てはいるけどあの調子だとなかなか結果に結びつかないだろうなぁ

[匿名さん]

#8352023/09/05 20:20
>>833
貧打のチーム(天理15-14奈良大)
勝った天理はまだしも貧打のチームに12失点して負けた橿原が可哀想だろうよ

貧打のチームに [12失点] して負けた橿原が可哀想だろうよ

[匿名さん]

#8362023/09/05 20:21
>>830
五條は、郡山、畝傍に次ぐ歴史ある旧制中学だからだろう

[匿名さん]

#8372023/09/05 20:23
vs天理

奈良大 14得点
法隆寺国際 4得点
磯城野 無得点
高田商 10得点

天理の投手力がガタガタでも奈良大が一番点を取った消えない事実w

[匿名さん]

#8382023/09/05 20:29
>>835
旧チームと新チームは別チームだよ?
貧打には変わりないと思うけど

[匿名さん]

#8392023/09/05 20:29
強豪橿原

[匿名さん]

#8402023/09/05 20:31
>>837
雨天中断、何が何でも中川続投の大ハンデ込みの14得点だけどな
高田商戦は中川ノックアウトで早々に降板したし天理からも高田商業>奈良大だったんだろうな

[匿名さん]

#8412023/09/05 20:32
中堅校一覧

高田、王寺工業、生駒、五條、橿原、香芝、高取国際、高円、一条

[匿名さん]

#8422023/09/05 20:38
>>840
言い訳乙

[匿名さん]

#8432023/09/05 20:42
やはり天理、智弁、高田商は当然のこと、橿原学院、法隆寺国際と比べても1枚2枚落ちる印象→奈良大
一冬超えてどこまで差を詰められるかやね

[匿名さん]

#8442023/09/05 20:43
>>842
天理にコールド負け乙です

[匿名さん]

#8452023/09/05 20:43
天理のピッチャー馬鹿にされてるけど県内で大量失点したの結局智辯奈良大高商だけやん。他のチームは天理の投手陣すら打ち崩せてへん。

[匿名さん]

#8462023/09/05 20:44
>>844
天理以上に高田商に打ち込まれた大和広陵(13失点)投手陣から3安打1得点しか出来ずに初戦敗退した橿原乙です

[匿名さん]

#8472023/09/05 20:45
>>844
夏は大和広陵にコールド負け乙です
秋は奈良大にコールドスコア負け乙です

[匿名さん]

#8482023/09/05 20:46
これが現実ですよっとw

秋春夏それぞれ過去10大会

 四強以上進出回数

【秋春夏総合】
1位 智弁 25回 優勝18回 準優2回 四強5回
2位 天理 23回 優勝7回 準優8回 四強8回
3位 奈大 15回 優勝3回 準優7回 四強5回
4位 高商 12回 優勝1回 準優8回 四強3回

-四天王の壁-

橿原 4回 準優1回 四強3回


【秋】
1位 智弁 8回 優勝6回 準優1回 四強2回
2位 天理 7回 優勝4回 四強3回
3位 奈大 5回 準優4回 四強1回
4位 高商 4回 準優4回

-四天王の壁-

橿原 2回 準優1回 四強1回


【春】
1位 智弁 8回 優勝7回 準優1回
1位 天理 8回 準優5回 四強3回
3位 奈大 5回 優勝2回 準優1回 四強2回
4位 高商 3回 優勝1回 準優1回 四強1回
4位 橿学 3回 準優1回 四強2回
4位 御所 3回 四強3回
4位 畝傍 3回 四強3回

-四天王の壁-

橿原 2回 四強2回


【夏】
1位 智弁 8回 優勝5回 四強3回
1位 天理 8回 優勝3回 準優3回 四強2回
3位 奈大 5回 優勝1回 準優2回 四強2回
3位 高商 5回 準優3回 四強2回

-四天王の壁-

橿原 0回

[匿名さん]

#8492023/09/05 20:52
>>848
高商より奈良大の方が全部で上なんやな。

[匿名さん]

#8502023/09/05 20:56
中堅校一覧

高田、王寺工業、生駒、五條、橿原、香芝、高取国際、高円、一条

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL