807
2024/05/03 16:17
爆サイ.com 山陽版

🧢 高校野球全国





NO.5458994

高校野球監督情報 ②
合計:
#582017/04/12 21:57
旭川実業(北海道) 坂口新監督

1984年生まれ
旭川実業→

2008年 旭川実業コーチ
2010年 夏甲子園出場
2012年 旭川実業監督就任

[匿名さん]

#592017/04/14 21:03
中央学院(千葉) 相馬幸樹監督

1979年生まれ
市立船橋→大阪体育大→シダックス→大阪体育大学大学院

1997年 夏甲子園出場(背番号11控え投手)

1998年 大阪体育大硬式野球部
2002年 シダックス硬式野球部(野村克也監督)

2007年 中央学院監督就任
2016年 秋季千葉県大会で準優勝→関東大会出場(ベスト8)

☆市立船橋甲子園出場時の監督は、現習志野 小林徹監督、部長が、現津田沼 加瀬弘明監督、コーチが、現市立船橋 櫻内剛監督

[匿名さん]

#602017/04/14 23:27
遊学館(石川) 山本雅弘監督

1951年生まれ 石川県出身
金沢桜丘→日本体育大

2002年夏には8強
1990年 星稜中学野球部監督
(監督として3回日本一)

2001年 遊学館高校野球部創部から監督に就任
2002年 夏 甲子園出場
(創部わずか1年4カ月で甲子園初出場ベスト8)
2003年 春 センバツ甲子園出場
2004年 夏 甲子園出場
2005年 夏 甲子園出場
2010年 夏 甲子園出場
2012年 夏 甲子園出場
2015年 夏 甲子園出場

[匿名さん]

#612017/04/14 23:29
文理開成(千葉)角田佳昭監督

1987年生まれ 千葉県出身
遊学館→城西国際大

2003年 石川県の強豪遊学館に野球留学
2005年 夏甲子園出場

2010年 文理開成高校監督就任
2015年 第97回選手権千葉大会 (野球部員は1人)
野球部助っ人9集め試合参加し 帰宅部の黒川英充君が、2打席連続ホームランで一躍有名に

[匿名さん]

#622017/04/14 23:31
尾山台(石川) 青山弘和監督

1978年生まれ 愛知県出身
豊田大谷→亜細亜大→JR東日本
(現役時代は捕手) 

2005年 亜細亜大コーチ

2010年 豊川野球部コーチ
2014年 豊川野球部長
2014年 春選抜甲子園初出場で、日本文理 池田 沖縄尚学を破りベスト4

2016年 尾山台監督就任

[匿名さん]

#632017/04/14 23:35
大和広陵(奈良) 若井監督

1961年生まれ
天理→日体大

1987年 夏 甲子園出場
1988年 春 センバツ甲子園出場(南陽工業の津田恒美投手からHR)
1988年 夏 甲子園出場

2010年 大和広陵高校野球部監督
2013年 春 センバツ甲子園出場

実弟は、高川学園の若井基安監督(PL学園→法政大→日本石油→ソフトバンク)

[匿名さん]

#642017/04/15 16:53
南栃福野(富山) 宮袋誠監督

1967年生まれ
高岡商→日体大→ジョージア南大

日体大コーチ

1997年 富山中部監督就任

2002年 高岡商高監督就任
2005年 夏 甲子園出場
2006年 春 選抜甲子園出場
2008年 夏 甲子園出場
2009年 明治神宮大会出場
2010年 春 選抜甲子園出場

2013年 高岡商業野球部長就任
2015年 夏 甲子園出場

2016年 南栃福野監督就任
2016年 夏 富山大会ベスト4

[匿名さん]

#652017/04/15 16:54
静岡高校(静岡) 栗林監督

1972年 静岡県生まれ
磐田南→筑波大

2008年 静岡高校野球部監督就任
2011年 夏甲子園出場
2014年 夏甲子園出場
2015年 春・夏甲子園出場
2017年 春選抜甲子園出場

[匿名さん]

#662017/04/15 16:55
波佐見(長崎) 得永健監督

1969年生まれ

2002年 波佐見監督就任
2011年 春 選抜甲子園出場

※父親の得永祥男は、佐世保工業 波佐見を率いて春夏合わせて6回の甲子園出場

[匿名さん]

#672017/04/15 16:56
高岡商業高校(富山) 吉田真監督

1982年生まれ
札幌南→北海道教育大札幌

2000年 夏 甲子園出場

2012年 高岡商業野球部コーチ
2013年 高岡商業野球部監督就任
2015年 夏 甲子園出場
2017年 春 選抜甲子園出場

[匿名さん]

#682017/04/15 16:57
釧路湖陵(北海道)小田聖人監督

1982年生まれ 北海道出身
北海→大阪体育大

1999年 夏甲子園出場

2009年 清里監督就任

2011年 旭川工業コーチ
2012年 夏甲子園出場

2016年 釧路湖陵監督就任
2016年 夏季北北海道大会ベスト8

[匿名さん]

#692017/04/15 16:58
鵡川(北海道) 折霜忠紀監督

1958年生まれ 北海道出身
北海道日大高(現 北海道栄)→日大→大昭和製紙

1975年 春夏甲子園出場

1980年 北海道日大高(現 北海道栄)監督就任
1981年 春選抜甲子園出場
1984年 秋季北海道大会準優勝

2005年 鵡川コーチ就任
2008年 明治神宮大会出場
2009年 春選抜甲子園出場

2012年 鵡川監督就任
2015年 長男鵡川主将就任

[匿名さん]

#702017/04/15 17:00
北海道栄(北海道) 渡辺伸一監督
1971年生まれ
報徳学園→大阪経済大 →タイガー魔法瓶

1989年 春夏甲子園出場

1993年 タイガー魔法瓶野球部
1998年 報徳学園野球部コーチ
1998年 夏甲子園出場

2001年 北海道栄監督就任
2003年 夏季南北海道大会準優勝
2004年 夏季南北海道大会準優勝
2006年 春センバツ甲子園出場
2015年 秋季北海道大会準優勝
2016年 春季北海道大会準優勝

報徳学園では、大阪桐蔭 西谷監督の2年後輩

[匿名さん]

#712017/04/15 17:01
上沼(宮城) 阿部克彦監督

1964年生まれ
石巻工→日体大

2000年 石巻工業監督就任
2010年 上沼監督就任

2013年 前任校で、長男が主将を務める石巻工業が、春選抜21世紀枠甲子園出場

[匿名さん]

#722017/04/15 17:12
桜井(奈良) 森島伸晃監督

1965年生まれ 奈良県出身
天理→天理大

斑鳩高(現・法隆寺国際)高)監督就任
2003年 春選抜甲子園出場
2004年 2年連続春選抜甲子園出場

20年 桜井監督就任
2013年 夏甲子園出場

この桜井高は、試合の相手校がホームランを放てば拍手してあげるという話

[匿名さん]

#732017/04/15 17:15
御殿場西(静岡) 森下知幸監督
1961年3月生まれ

浜松商→中部電力

1978年 春選抜甲子園出場(主将として優勝)

1981年 浜松商野球部コーチ
浜松商野球部監督就任
1984年 夏甲子園出場

1989年 日大三島野球部監督就任
1989年 夏甲子園出場

2002年 常葉菊川コーチ就任
2006年 常葉菊川監督就任
2007年 春選抜甲子園出場(初優勝)
2016年 夏甲子園出場(第98回大会優勝翌日に突如監督辞任発表→続投)
2016年 秋 御殿場西監督就任

静岡県内3校で、監督として甲子園出場

[匿名さん]

#742017/04/15 17:21
長野県立中野西高校野球部の松田一典監督(辰野→日体大卒)は、長野工業監督時代の2003年に夏の甲子園出場

[匿名さん]

#752017/04/15 17:25
津山(岡山)浮田圭一郎監督

1978年生まれ
岡山城東→

2001年 米マイナーリーグ
2002年 米国の独立リーグ
2007年 スポーツ紙の記者

2013年 津山野球部長
2016年 津山監督就任

[匿名さん]

#762017/04/15 17:30
旭川大高(北海道)端場雅治監督

1969年生まれ
旭川大高→旭川大

1992年 旭川大高野球部長
1993年 夏甲子園出場

1994年 旭川大高監督就任
1997年 夏甲子園出場
2000年 夏甲子園出場
2003年 夏甲子園出場
2009年 夏甲子園出場

[匿名さん]

#772017/04/15 22:14
崇徳(広島) 應武篤良監督

1958年生まれ 広島県出身
崇徳→早稲田大→新日本製鐵広畑

1976年 春選抜甲子園出場(優勝)
1976年 夏甲子園出場
1976年 ドラフト会議 近鉄3位→拒否

1981年 新日本製鐵広畑入社
1988年 ソウルオリンピック日本代表

1994年 新日鐵君津(現:新日鐵住金かずさマジック)監督就任
2001年 第34回IBAFワールドカップ打撃コーチ就任

2005年 早大野球部監督就任
2007年 全日本大学野球選手権で33年ぶりの優勝
2010年 明治神宮大会大学の部で優勝を最後に監督退任

2012年 崇徳野球部監督就任

 主な教え子
日笠雅人(中日)松中信彦(ダイエー)森慎二・古屋剛・野田浩輔(西武)渡辺俊介(ロッテ)
武内晋一(ヤクルト)越智大祐(巨人)斎藤佑樹(日ハム)

[匿名さん]

#782017/04/16 16:09
西目(秋田) 工藤浩孝監督

1966年生まれ 秋田県出身
金足農業→

1984年 春夏甲子園と国体出場4(1番遊撃手 夏ベスト4)

1984年 PL桑田清原らとU18選抜メンバー

2014年 西目監督就任
2014年 春季秋田大会3位→東北地区大会出場
2014年 夏季秋田大会ベスト8
2014年 秋季秋田大会3位→東北地区大会出場
2015年 夏季秋田大会ベスト8

[匿名さん]

#792017/04/16 16:10
能代松陽(秋田) 工藤明監督

1976年生まれ 秋田県出身
能代商(能代松陽)→中央大(準硬)

2003年 能代商業野球部監督就任
2010年 夏 甲子園出場
2011年 夏 甲子園出場
2011年 明治神宮大会出場
2012年 夏季秋田大会決勝敗退
2014年 夏季秋田大会決勝敗退

[匿名さん]

#802017/04/16 16:26
>>79山口国体で、山口県のチンピラと能代笑が乱闘したって本当なん

[匿名さん]

#812017/04/16 16:27
能代笑酔のOBにはホモ村ホモ平

あっ…(察し)

[匿名さん]

#822017/04/16 19:09
角館(秋田) 湯沢淳監督

1975年生まれ
角館高校→福島大

2006年 鷹巣野球部部長
2008年 鷹巣野球監督就任

2011年 角館野球部監督就任
2013年 夏季秋田大会決勝敗退
2014年 夏 甲子園初出場
2016年 夏季秋田大会決勝敗退

秋田県社会人野球大曲BBCに所属

[匿名さん]

#832017/04/16 19:11
秋田中央(秋田) 佐藤幸彦監督

1973年生まれ
秋田→東京学芸大

1991年 夏甲子園出場(8番二塁手)

1998年 平成監督就任

2002年 秋田監督就任
2003年 夏甲子園出場

2016年 秋田中央監督就任

[匿名さん]

#842017/04/16 21:11
>>77
いつから監督や

[匿名さん]

#852017/04/16 22:57
れいめい(鹿児島) 湯田太監督

1982年生まれ 鹿児島県出身
れいめい→崇城大

2006年 れいめいコーチ就任

2011年 れいめい監督就任
2011年 春季鹿児島大会ベスト8
2013年 春季鹿児島大会ベスト8
2014年 春季鹿児島大会ベスト8
2015年 春季鹿児島大会優勝
2015年 秋季鹿児島大会ベスト8
2016年 春季鹿児島大会ベスト8
2016年 夏季鹿児島大会ベスト8
2016年 秋季鹿児島大会優勝→九州地区大会出場

[匿名さん]

#862017/04/16 23:00
東山(京都) 足立景司監督

1990年生まれ 京都府出身
東山→立命大
 
2007年 春季京都大会準優勝
Max140km (プロ12球団のスカウトが視察ドラフト候補にあがる)

立命大では、肩を故障し学生コーチ

2013年 東山野球部コーチ就任
2014年 春季京都大会ベスト8
2014年 夏季京都大会ベスト4

2016年 東山野球部監督就任
2016年 夏季京都大会ベスト8
2016年 監督就任半年にして秋季京都大会優勝→近畿大会出場

[匿名さん]

#872017/04/16 23:02
立命館宇治(京都) 里井祥吾監督

1983年生まれ 京都府出身
鳥羽→立命館大

2000年 春選抜甲子園出場
2001年 夏 甲子園出場
2001年 春選抜甲子園出場
(3季連続出場)

2007年 立命館宇治コーチ就任
2010年 春選抜甲子園出場
2015年 春選抜甲子園出場

2015年 夏季京都大会決勝敗退

2015年 秋に立命館宇治監督就任
2016年 夏季京都大会準決勝敗退

本業はパン屋

[匿名さん]

#882017/04/16 23:07
>>87
前立命館宇治 卯瀧監督の北嵯峨監督時代の教え子

[匿名さん]

#892017/04/16 23:13
>>87
前・立命館宇治 卯瀧監督の鳥羽監督時代の教え子
大学卒業後、実家のパン屋を手伝っていたところ卯瀧監督からコーチの要請を受ける

[匿名さん]

#902017/04/16 23:16
宮津(京都) 守本尚史監督

1966年生まれ 大阪府出身
高槻北→京都教育大

京都教育大学4年時は主将を務めた

1992年 峰山監督就任
1999年 選抜甲子園出場に導く
(府北部の高校では初の甲子園出場)
京都府立工監督就任
2010年 春季大会で初優勝に導く
2007年 春季大会ベスト4
2007年 夏の大会ベスト8
2008年 春季大会ベスト8
2008年 夏の大会ベスト8

2015年 宮津高校野球部監督就任
2016年 夏季京都大会ベスト8

主な教え子
田中敏昭(横浜)
岡本真也(中日→西武)

[匿名さん]

#912017/04/16 23:18
金足農業(秋田)中泉一豊監督

1972年生まれ
金足農業→青山学院大

1990年 春選抜甲子園出場

秋田商コーチ

2015年 金足農業監督就任

[匿名さん]

#922017/04/17 00:37
富岡(群馬) 中野光士監督

1971年生まれ
富岡→学習院大

藤岡工監督

2012年 富岡監督就任
2014年 秋季群馬大会ベスト4→21世紀枠群馬推薦(関東地区推薦)

[匿名さん]

#932017/04/17 00:45
横手(秋田) 押切信人監督

1974年生まれ 秋田県出身
横手→筑波大

1992年 横手左のエース

2005年 新設の大館国際初代監督に歴任
2010年 横手監督就任
2016年 秋季秋田大会優勝 →東北地区大会ベスト8→選抜21世紀枠推薦

[匿名さん]

#942017/04/17 00:46
六郷(秋田) 深沢隆彦監督

1988年生まれ
横手→中央大

2006年 横手高校野球部主将

2013年 仁賀保サッカー部顧問
2014年 仁賀保野球部顧問
2016年 六郷監督就任

[匿名さん]

#952017/04/17 00:47
宮津(京都) 守本尚史監督

1966年生まれ 大阪府出身
高槻北→京都教育大

京都教育大学4年時は主将を務めた

1992年 峰山監督就任
1999年 選抜甲子園出場に導く
(府北部の高校では初の甲子園出場)
京都府立工監督就任
2010年 春季大会で初優勝に導く
2007年 春季大会ベスト4
2007年 夏の大会ベスト8
2008年 春季大会ベスト8
2008年 夏の大会ベスト8

2015年 宮津高校野球部監督就任
2016年 夏季京都大会ベスト8

主な教え子
田中敏昭(横浜)
岡本真也(中日→西武)

[匿名さん]

#962017/04/17 00:49
東岡山工業(岡山) 和泉利典監督

1959年生まれ
倉敷工業→法政大

1982年 倉敷工業コーチ
1986年 夏甲子園出場
1996年 夏甲子園出場

倉敷工業監督就任
2003年 夏甲子園出場
2009年 春選抜甲子園出場

2011年 東岡山工業監督就任
2013年 選抜21世紀枠岡山推薦

[匿名さん]

#972017/04/17 00:51
大曲工業(秋田) 阿部大樹監督

1971年2月生まれ
秋田南→秋田大

1995年 大曲工業コーチ
1996年 大曲工業監督就任
2015年 春選抜甲子園出場

[匿名さん]

#982017/04/17 22:23
小倉工(福岡) 牧島健監督

1988年生まれ 福岡県出身
福岡大城東→東海大

2006年 福岡大城東主将として夏の甲子園出場

2007年 東海大硬式野球部

2013年 小倉工監督就任
2016年 秋季福岡大学ベスト4→選抜21世紀枠福岡推薦

菅野智之(巨人)は、東海大野球部の1年後輩

[匿名さん]

#992017/04/17 22:25
社高校(兵庫) 山本巧監督

1972年生まれ
山本新監督は社OBで現役時代は一塁手

卒業後は民間会社勤務や学校職員などを経て仏教大で教員免許を取得

西脇工監督就任

小野監督就任
2008年 夏季西兵庫大会ベスト8

2014年 4月社高校野球部副部長
2008年 夏季庫大会ベスト4
2014年 8月社高校監督就任

[匿名さん]

#1002017/04/17 22:49
飯塚(福岡) 吉田幸彦監督

1955年生まれ
柳川商業→九州国際大

1973年 夏 甲子園出場
柳川商業では主将、1番遊撃手
作新学院江川から2安打(2-1敗)

2003年 飯塚野球部監督就任(就任当初は初戦敗退)
2006、2007年と県大会で2年連続4強入
2008年 夏 甲子園出場
2012年 夏 甲子園出場

吉田幸彦監督は、無名校だった飯塚を福岡県の強豪校に育てた

[匿名さん]

#1012017/04/18 00:27
筑陽学園(福岡) 江口祐司監督

1963年生まれ 福岡県出身
久留米→日体大

西日本短大付属コーチ

熊本城北監督就任
1995年 夏甲子園出場

筑陽学園監督就任
2000年 秋季福岡大会→九州地区大会出場
2002年 春季福岡大会→九州地区大会出場(ベスト4)
2003年 夏甲子園出場

主な教え子
長野久義(巨人)
新庄剛志(元日ハム等)

[匿名さん]

#1022017/04/18 01:03
城北(熊本)監督 末次敬典監督

1951年生まれ 福岡県出身
西日本短大付→

1968年 夏福岡大会エースとして1回戦で22奪三振を記録

1974年 八女市役所勤務
母校の西日本短大付で指導
1992年 夏甲子園優勝校

1995年 知人の紹介で城北臨時コーチ
1995年 夏甲子園出場
1996年 城北監督就任
1997年 春選抜甲子園出場
2000年 城北監督辞任

2004年 城北監督再就任
2005年 夏甲子園出場
2008年 春選抜甲子園出場
2008年 夏甲子園出場

※末次の選手時代(西短)は、他の部から選手を借り初戦敗退するような弱小チームだった

主な教え子
新庄剛志(元日本ハム)
町豪将(元オリックス)
牧原大成(ソフトバンク)

[匿名さん]

#1032017/04/18 21:06
東筑紫学園 (福岡)奥宮種男監督

1949年生まれ 福岡県出身
九州工業→サンケイ→ヤクルト→クラウン→西武→阪神→日ハム

1967年 夏甲子園福岡予選決勝敗退

1967年 サンケイドラフト3位→入団
1970年 ジュニアオールスター出場
以降ヤクルト、クラウン、西武
1980年 現役引退

引退後は、西武、阪神、日ハムで、コーチ

2014年10月に東筑紫学園

[匿名さん]

#1042017/04/19 12:42
東福岡(福岡) 葛谷修監督

1956年生まれ
小倉南→日体大

1974年 小倉南主将(2番三塁手)として甲子園出場
(初戦延長10回敗退)

1976年 日体大進学
1970年 秋季首都大学リーグ戦の副主将ベストナイン

1979年 東福岡野球部監督
就任
1993年 夏甲子園出場
1998年 春選抜甲子園出場
1998年 夏甲子園出場
1999年 夏甲子園出場
2000年 明治神宮大会出場
2001年 春選抜甲子園出場
2007年 夏甲子園出場

2014年 春季福岡大会優勝→九州地区大会出場

主な教え子
丸山泰嗣 (ロッテ→ヤクルト)
村田修一 (横浜→巨人)
大野隆治 (ソフトバンク)
田中賢介 (日本ハム)
吉村裕基 (横浜→ソフトバンク→横浜)
上園啓史 (楽天)
伊藤義弘 (ロッテ)
縞田拓弥 (オリックス)
森雄大 (楽天)

[匿名さん]

#1052017/04/19 12:43
膳所(滋賀)上品充朗監督

1969年生まれ
膳所→早稲田大

野洲サッカー部監督

2001年 八日市南監督就任
2004年 春季滋賀大会優勝→近畿大会出場
2004年 夏季滋賀大会決勝敗退
2007年 秋季滋賀大会優勝→近畿大会出場

2010年 膳所監督就任
2016年 春季滋賀大会ベスト8

主な教え子
田中崇博(元ロッテ)
東弘明(元オリックス)

[匿名さん]

#1062017/04/19 12:52
北部農林 奥浜正監督

1960年生まれ 沖縄県出
名護→沖縄国際大

1975年 名護中学では県大会ベスト4
1976年 名護高では1年秋からレギュラー
県大会ベスト4
1979年 大学では野球を離れ、経済学を学ぶ

1988年 東江中学野球部顧問
5年間で県大会優勝3回、全国大会準優勝1回

1996年 宜野座高校に赴任
宜野座監督就任
2000年 秋季沖縄大会準優勝
2001年 春選抜甲子園21世紀枠で、出場(ベスト4)
2001年 夏甲子園出場
2003年 夏甲子園出場

2003年 母校名護高校監督就任
2006年 夏季沖縄大会ベスト8
2008年 夏季沖縄大会ベスト8
2011年 夏季沖縄大会ベスト8

2012年 北部農林高校監督就任

[匿名さん]

#1072017/04/19 21:35
都立城東(東京) 池上茂監督

1962年生まれ 香川県出身
高松→東大

1978年 高松(香川)野球部
1981年 東京大学硬式野球部

2016年 都立城東監督就任

2016年 春季東京大会 
 3回戦
○都立城東 10−2 立教池袋●
 4回戦
○都立城東 2−1 創価●
 準々決勝
△都立城東 4−4 関東一△
 準々決勝(再試合)
●都立城東 6−8 関東一○
2016年 夏季東東京大会
 3回戦
○都立城東 5−0 日大一●
 4回戦
○都立城東 5−1 安田学園●
 5回戦
○都立城東 4−3 東海大高輪台●
 準々決勝
○都立城東 7−6 帝京●
 準決勝
●都立城東 0−3 関東一○

[匿名さん]


『高校野球監督情報 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高校野球監督情報


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板