807
2024/05/03 16:17
爆サイ.com 山陽版

🧢 高校野球全国





NO.5458994

高校野球監督情報 ②
合計:
#5082017/06/15 20:31
須磨学園(兵庫) 志村幸広監督

1970年生まれ
報徳学園→ 京産大→河合楽器

1980年 秋季関西大学野球ベストナイン(外野手)
1982年 春季関西大学野球ベストナイン(外野手)

社会人野球引退後、 筑波大大学院野球部コーチ

柳ヶ浦野球部コーチ就任

須磨学園野球部監督就任

2011年 夏季兵庫大会5 回戦進出

報徳学園では、西谷浩一大阪桐蔭監督と同期

[匿名さん]

#5092017/06/15 20:33
日星(京都) 山中始之監督

1972年生まれ
平安(現龍谷大平安)→中央市大

1990年 夏甲子園出場(4番三塁手 3回戦進出 延長14回1−0で敗退)

2000年 日星野球部創部と同時にコーチ就任(会社勤め)
2006年 日星野球部監督就任
2009年 夏季京都大会初勝利(4回戦進出)
2016年 夏季京都大会ベスト8(創部初)

主な教え子
亀井塔生(横浜 育1位)

[匿名さん]

#5102017/06/15 20:34
市川(兵庫) 牛尾昌宏監督

1973年生まれ
広島商業→日体大

広島商業では、野球部主将

市川野球部長就任

2007年 春選抜甲子園出場
(大会期間中のみ、監督就任)
2012年 市川野球部監督就任

[匿名さん]

#5112017/06/15 21:04
東福岡の新監督はセンバツ史上初の3試合連続本塁打やった下野

前任の監督は暴力事件で辞任

[匿名さん]

#5122017/06/17 20:45
相洋(神奈川) 高橋伸明監督

1984年生まれ
相洋→専修大

2002年 夏季神奈川大会ベスト8(主将)

2007年 相洋野球部長就任
2013年 相洋野球部監督就任
2016年 秋季神奈川大会4回戦進出(対横浜に延長15 回引き分け再試合)

相洋高校同期に内山雄介(日ハム)
専修大同期に、松本哲也(巨人) 長谷川勇也(ソフトバンク)

[匿名さん]

#5132017/06/17 20:46
神奈川総合産業(神奈川) 鯨吉剛監督

1981年生まれ 山口県出身
光→中京大

光高校時代は、双子兄鯨吉優とバッテリー(捕手)で、共に、中京大学(野球部)に進学

2007年 生田東野球部監督就任

2013年 神奈川総合産業野球部監督就任

[匿名さん]

#5142017/06/17 20:47
下関国際(山口) 坂原秀尚監督

1981年生まれ
広島国際学院→広島国際学院大

2006年 下関国際野球部監督就任
2009年 夏季山口大会ベスト8
2013年 春季山口大会優勝
2015 年 夏季山口大会決勝進出(準優勝)

主な教え子
宮﨑敦次投手(ロッテ6位)
中学時代は、一塁手(補欠)だった宮崎を坂原監督が、投手としての才能を見いだす

[匿名さん]

#5152017/06/17 20:48
大師(神奈川) 野原慎太郎監督

1982年生まれ
東海大相模→横浜国立大

東海大相模時代
1999年 秋季神奈川大会優勝→関東地区大会優勝
2000年 春甲子園出場全国制覇(背番号10控え投手)

横浜国立大学院まで進み家庭科教育学修得

2007年 岸根野球部監督就任

2012年 大師野球部監督就任

家庭科教諭の野球部監督として何度かテレビや新聞で取り上げらる

[匿名さん]

#5162017/06/17 20:49
都立片倉(東京) 宮本秀樹監督

1958年生まれ
東京学芸大付→早稲田大

早稲田大学在学中 母校の東京学芸大付学生監督就任

1981年 都立野津田野球部監督就任

1987年 都立東大和野球部コーチ就任
都立東大和野球部監督就任

1997年 都立府中工業野球部監督就任

2011年 都立片倉野球部監督就任
2012年 夏季西東京大会ベスト4

主な教え子
高江洲拓哉(中日3位)

[匿名さん]

#5172017/06/17 20:50
不破(岐阜) 小椋康平部長

1993年生まれ
大垣北→神戸大

現役時代は、右翼手 投手
神戸大学では、軟式野球部

2016年 不破野球部長就任

[匿名さん]

#5182017/06/18 17:50
>>517
神戸大学卒業して、弱小高校野球部の監督は、もったいない。

[匿名さん]

#5192017/06/22 06:05
>>517
1993年生まれの監督は、
日大習志野(千葉) 吉岡眞之介監督
花輪高校(秋田) 齊藤浩平監督

[匿名さん]

#5202017/06/22 06:18
>>519
1992年生まれの監督

涌谷(宮城) 阿部奈央監督

船橋啓明(千葉) 岩間友汰監督

沼津東(静岡) 勝又健太監督

[匿名さん]

#5212017/06/22 20:47
>>519
花輪高校の齊藤浩平監督は、高校卒業して、県職員として、県立高校事務局勤務だから、大卒の人より早く監督に就任

[匿名さん]

#5222017/06/23 18:42
>>518
彦根翔西館高校の田辺資博監督は、京都大学硬式野球部OB

[匿名さん]

#5232017/06/23 22:53
宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長

[匿名さん]

#5242017/06/26 22:47
高校野球の監督は、給料いいのか?

[匿名さん]

#5252017/06/29 07:03
>>524
私立(東海大系)なら、監督手当が、月5万円
甲子園出場した時のボーナスは、10万円

[匿名さん]

#5262017/06/30 23:11
高校野球ドットコムは手法がうまいですね。高校生をさりげなく広告塔にして広告収入を得る。画期的だな。

[匿名さん]

#527
この投稿は削除されました

#5282017/07/06 17:30
聖和学園(宮城) 小野浩史監督

1982年生まれ
福島商業→

2000年 春選抜甲子園出場(ベスト8 3番三塁手)

2012年 聖和学園野球部監督就任
2007年 夏季宮城大会ベスト8
2007年 秋季宮城大会3位→東北大会出場(ベスト4)
2012年 夏季宮城大会ベスト4
2013年 夏季宮城大会ベスト4(2年連続)

[匿名さん]

#5292017/07/06 17:31
上沼(宮城) 阿部克彦監督

1966年生まれ
石巻工→日体大

2000年 石巻工業野球部監督就任
2010年 上沼野球部監督就任

長男の阿部翔人は、石巻工業主将として、2012年春選抜21世紀枠甲子園出場し、選手宣誓を務める

[匿名さん]

#5302017/07/06 17:32
涌谷(宮城) 阿部奈央監督

1992年生まれ 宮城県出身
石巻→東京女子体育大

中学ではソフトボール部
石巻高校にソフトボール部がなく、硬式野球部に入部(マネージャー兼選手)

2016年 涌谷野球部部長就任
2017年 涌谷野球部監督就任(宮城県初の女性監督)

父は、石巻北高校野球部 の阿部輝昭監督

[匿名さん]

#5312017/07/06 17:35
石巻工業(宮城) 松本嘉次監督

1967年生まれ
石巻工→東北工業大

高校時代はバスケットボール部で野球経験はなし

1995年 気仙沼向洋野球部長就任
2000年 石巻工業野球部長就任
2007年 石巻工業野球部監督就任
2012年 春選抜甲子園出場(21世紀枠)

[匿名さん]

#5322017/07/06 17:37
北星学園大附(北海道) 小島隼部長

1988年生まれ
帯広工業→仙台大

2006年 帯広工業では、エース

2011年 仙台大学野球部コーチ就任

2014年 北星学園大附野球部長就任

父は、帯広工業 小島誠監督(1975年夏の甲子園旭川竜谷三塁手として出場)

[匿名さん]

#5332017/07/06 17:39
必由館(熊本) 西田尚巳監督

1965年生まれ
済々黌→熊本大

必由館野球部監督就任
2003年 夏甲子園出場(初出場)
2012年 夏季熊本大会決勝進出(準優勝)

主な教え子
馬原孝浩(オリックス自由獲得)
山中浩史(ヤクルト6位)
岩貞祐太(阪神1位)
田中大輝(巨人2位)

[匿名さん]

#5342017/07/06 17:40
球磨工業(熊木) 横馬場徳貴監督

1986年生まれ
鹿児島実業→崇城大

2004年 夏甲子園出場(補欠)

2009年 翔陽野球部監督就任

2016年 球磨工業野球部監督就任
2016年 秋季熊木大会ベスト8→選抜21世紀枠推薦

[匿名さん]

#5352017/07/06 17:41
菊池(熊木) 渡邉和雄監督

1955年生まれ
PL学園→青山学院大→リッカー

1972年 春選抜甲子園出場
1973年 夏季大阪大会決勝進出(4番左翼手 準優勝)

1986年 三菱自動車水島野球部監督就任

2016年 菊池野球部監督就任
2017年 NHK旗熊木大会準優勝

PL学園では、平山正人(阪急)、立野政治(ヤクルト)と同期

[匿名さん]

#5362017/07/06 17:42
帯広工業(北海道) 小島誠監督

1957年生まれ
旭川竜谷→

1975年 夏の甲子園に出場(三塁手)

帯広農業野球部監督就任

帯広工業野球部監督就任

[匿名さん]

#5372017/07/06 17:43
北海道大谷室蘭(北海道) 越後屋亨監督

1977年生まれ
室蘭大谷→仙台大

3年間民間企業に勤務

2003年 室蘭大谷野球部長就任
2006年 室蘭大谷監督就任
2010年 南北海道大会出場
2012年 北海道大谷室蘭高等学校に改称
2012年 南北海道大会出場
2013年 南北海道大会出場

[匿名さん]

#5382017/07/06 17:44
札幌創成(北海道) 遠田誠治監督

1964年生まれ
北海→新日鐵室蘭→中日

1982年 夏 甲子園出場

1986年 中日ドラゴンズ(-1992)

2014年 札幌創成野球部コーチ就任
2016年 札幌創成野球部監督就任

[匿名さん]

#5392017/07/06 17:45
稚内大谷(北海道) 本間敬三監督

1984年生まれ
東海大四→札幌大

2001年 春選抜甲子園出場(2年控え)

2005年
20年 稚内大谷野球部監督就任

2017年 春季北海道大会ベスト4

[匿名さん]

#5402017/07/06 17:46
作新学院(栃木) 小針崇宏監督

1983年生まれ
作新学院→筑波大

2000年 作新学院2年時 春選抜甲子園出場

2006年 作新学院野球部監督就任

2009年 夏甲子園出場
2010年 夏季栃木大会決勝敗退
2011年 夏甲子園出場(ベスト4)
2012年 春選抜甲子園出場
2012年 夏甲子園出場(ベスト8)
2013年 夏甲子園出場(3回戦)
2014年 夏甲子園出場
2015年 夏甲子園出場(3回戦)
2016年 夏甲子園出場(優勝)
2017年 春選抜甲子園出場

主な教え子
松崎啄也(巨人8位)
石井一成(日ハム2位)
今井達也(西武1位)

国学院栃木の柄目直人監督は、筑波大の1年先輩

[匿名さん]

#5412017/07/06 17:47
宇都宮(栃木) 篠崎淳監督

1964年生まれ
宇都宮南→日体大

宇都宮南野球部監督就任
2004年 夏甲子園出場
2005年 夏甲子園出場
2008年 春選抜甲子園出場

2012年 宇都宮野球部監督就任

[匿名さん]

#5422017/07/06 17:48
宇都宮商業(栃木) 鈴木勇部長

1963年生まれ
氏家→駒澤大

1986年 佐野商業赴任
ラグビー部の監督を9年務
める

1996年 真岡北陵野球部監督就任

2009年 宇都宮商業野球部副部長就任
2011年 宇都宮商業野球部長就任
2011年 夏季栃木大会決勝進出(準優勝)
2013年 春選抜甲子園出場

[匿名さん]

#5432017/07/06 17:50
宇都宮商業(栃木) 金子安行監督

1965年生まれ
宇都宮商業→城西大

1989年 佐野商業野球部長就任
1992年 佐野商業野球部監督就任

2001年 鹿沼商工野球部監督就任

2011年 宇都宮商業野球部副部長就任
2011年 夏季栃木大会決勝進出(準優勝)
2013年 春選抜甲子園出場

[匿名さん]

#5442017/07/06 17:51
真岡工業(栃木) 小野幸宏監督

1973年生まれ
宇都宮工業→明治大

今市工業野球部監督就任

宇都宮工業野球部監督就任
2009年 夏季栃木大会決勝進出(準優勝)
2012年 夏季栃木大会決勝進出(準優勝)

真岡工業野球部監督就任

[匿名さん]

#5452017/07/06 17:52
旭川実業(北海道) 坂口新監督

1984年生まれ
旭川実業→筑波大

2008年 旭川実業野球部コーチ就任
2010年 夏甲子園出場
2012年 旭川実業野球部監督就任

[匿名さん]

#5462017/07/06 17:53
武修館(北海道) 小林正人監督

1988年生まれ
北海道尚志学園→北海学園大

2013年秋、武修館高野球部が監督を募集していることを知り応募

2014年 武修館野球部監督就任
2014年 夏甲子園出場

[匿名さん]

#5472017/07/06 17:54
帯広大谷(北海道) 網野元監督

1972年生まれ
知内→札幌大

1990年 知内野球部主将として春季道大会、南北海道大会に出場

1991年 札幌大では二塁手

1997年 赴任した帯広大谷で、野球愛好会設立
1998年 帯広大谷野球部創部(初代監督に就任)
2008年 初の北北海道大会出場(初戦敗退)
2009年 初の北北海道大会決勝進出(旭川大高に敗退)
2013年 夏 甲子園出場(初出場)

主な教え子
杉浦稔大(ヤクルト1位)

知内 山本監督は、町立高校初の選抜出場(1993年)

帯広大谷は、1993年に女子校から共学となり 1997年に4人の野球愛好会からスタート

[匿名さん]

#5482017/07/06 17:55
滝川西(北海道) 小野寺大樹監督

1976年生まれ
滝川西→

1994年 春選抜甲子園出場

滝川西野球部監督就任
2016年 夏季北海道大会決勝進出(準優勝)

[匿名さん]

#5492017/07/06 17:56
北海道栄(北海道) 渡辺伸一監督

1971年生まれ
報徳学園→大阪経済大 →タイガー魔法瓶

1989年 春夏甲子園出場

1993年 タイガー魔法瓶野球部
1998年 報徳学園野球部コーチ
1998年 夏甲子園出場

2001年 北海道栄監督就任
2003年 夏季南北海道大会決勝進出(準優勝)
2004年 夏季南北海道大会決勝進出(準優勝)
2006年 春センバツ甲子園出場
2015年 秋季北海道大会準優勝
2016年 春季北海道大会準優勝

報徳学園では、大阪桐蔭 西谷監督の2年後輩

[匿名さん]

#5502017/07/06 17:57
苫小牧工業(北海道) 平山良行監督

1974年生まれ
苫小牧工業→北海学園大

1997年 苫小牧東高校定時制
2001年 日高高校定時制

2005年 恵庭南野球部監督就任

20年 苫小牧工業野球部監督就任

[匿名さん]

#5512017/07/06 17:58
クラーク記念国際(北海道) 佐々木啓司監督

1956年2月生まれ
駒大岩見沢→駒澤大(準硬式野球部)

1971年 駒大岩見沢野球部監督就任

1983年 春選抜甲子園出場(ベスト8)
1983年 夏甲子園出場
1985年 春選抜甲子園出場
1990年 春選抜甲子園出場
1992年 春選抜甲子園出場
1993年 春選抜甲子園出場(ベスト4)
1996年 春選抜甲子園出場
1998年 夏甲子園出場
1999年 春選抜甲子園出場
2007年 夏甲子園出場
2008年 春選抜甲子園出場
2008年 夏甲子園出場

駒大岩見沢公式戦503勝

2014年 クラーク記念国際高校野球部監督就任
2016年 監督就任3年目にして、夏の甲子園出場に導く

おもな教え子
佐藤誠(巨人-ダイエー)
古谷拓哉(ロッテ)

[匿名さん]

#5522017/07/06 17:59
札幌清田(北海道) 宮田敏夫監督

1962年生まれ

啓北商業野球部監督就任

2013年 札幌清田野球部監督就任
2015年 札幌清田野球部監督就任
2015年 秋季北海道大会ベスト4→選抜21世紀枠推薦

[匿名さん]

#5532017/07/06 18:00
釧路江南(北海道) 簾内義隆部長

1970年生まれ 北海道出身
札幌開成→筑波大

1988年 夏甲子園出場(7番三塁手)
津久見(大分)と対戦し、プロ注目川崎憲次郎(元ヤクルト→中日)投手から2安打

1989年 筑波大学硬式野球部

小樽潮陵監督就任
2014年 夏季南北海道大会創部111年目で初の決勝進出

2016年 釧路江南野球部長就任

札幌開成の前多隆志監督は、札幌開成高校時代の1学年後輩

[匿名さん]

#5542017/07/06 18:01
そろそろ、高校野球という名称止めて囚人野球にしたら?
丸坊主の選手とそうでない監督との関係が囚人と看守に見えてしまう‼

[匿名さん]

#5552017/07/06 18:02
江陵(北海道) 谷本献悟監督

1981年生まれ 北海道出身
PL学園中学野球部OB

2012年 江陵野球部監督就任
2016年 夏季北北海道大会ベスト4

主な教え子
古谷優人(ソフトバンク2位)

[匿名さん]

#5562017/07/08 22:09
旭川南(北海道) 小池啓之監督

1951年生まれ 東京都出身
市立尼崎→駒澤大

1977年 旭川龍谷野球部コーチ就任
1978年 夏甲子園出場
1981年 旭川龍谷野球部監督就任
1983年 夏甲子園出場

1998年 鵡川野球部長就任
2002年 春選抜甲子園出場

2002年 旭川南野球部監督就任
2007年 春選抜甲子園出場
2017年 夏季大会を最後に引退

[匿名さん]

#5572017/07/08 22:20
北北海道地区の監督 部長で、選手時代に甲子園出場

鵡川 折霜監督
1975年春夏(北海道日大)

帯広工業 小島監督
1975年夏(旭川竜谷)

釧路江南 簾内部長
1988年夏(札幌開成)

旭川大高 端場監督
1993年夏(旭川大高)

滝川西 小野寺監督
1994年春(滝川西)

釧路湖陵 小田監督
1999年夏(北海)

稚内大谷 本間監督
2001年春(東海大四)

[匿名さん]


『高校野球監督情報 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高校野球監督情報


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板