465
2023/07/11 10:10
爆サイ.com 四国版

🐓 徳島雑談総合





NO.4346326

ハローズ
合計:
#2662019/10/09 13:08
昔はチューオースーパー、主婦の店(ダイシン)と24時間スーパーあったなあ。それとマックスバリュも。BIGって24時間やったっけ?

[匿名さん]

#2672019/10/09 15:40
ビッグは9時から22時まで
阿南のはめっちゃくちゃでかい

[匿名さん]

#2682019/10/09 16:00
肉はダイレックスが安くて美味しいと聞いた
ハローズは鮮魚や卵、野菜が4割引になったのを買う
私のような夜勤の人間には24時間営業ありがたい

[匿名さん]

#2692019/10/09 17:02
肉はダイレックスが一番安いし、見た目も綺麗
おにくー、おにくー、と常時店内放送を流しているだけのことはある
最近、ビッグも肉の値段を下げてきてるよね

これらの店のを見たあとで、ハローズの値段みたらひっくり返るよ
たとえば、豚の細切れが100g90円前後とすると、ハローズは130円近くもする
買い物って他にも買うものや要素があるから、その限りで決めてるわけではないんやけど
自分も夜勤してるから、ハローズはあると便利やね

ディオも安いが、質や見た目は論外かと

[匿名さん]

#2702019/10/17 09:11
間近って言っても来年やろ。年末年始はありえない。

[匿名さん]

#2712019/10/19 01:16
>>264
話は無くなったけど、上中のセブンの近くに出来るって話も出てたしね?確かに、大林も反対車線やけど、近いよね。

[匿名さん]

#2722019/10/19 02:40
ハローズなんか問題外で、イオンのスーパー大量買収の噂がでてるがな

[匿名さん]

#2732019/10/19 06:08
>>263
お前はキョーエイの人間か?
お気の毒に笑笑

[匿名さん]

#2742019/10/19 09:28
徳島は地元のスーパーが頑張っていたほうやけど、いよいよ徳島も刈られるわけか

[匿名さん]

#2752019/10/19 15:41
パチンコとおんなじで、経営者的にはそれなりの価格で売れるなら売り逃げが無難だろ。

[匿名さん]

#2762019/10/19 15:42
>>274

徳島とは限らん

[匿名さん]

#2772019/10/23 12:25
なんかハローズ佐古店12月オープンの情報が…2階にしまむら。大林でかいなぁ

[匿名さん]

#2782019/10/23 12:50
スーパーは小型化になっていくよ。

[匿名さん]

#2792019/10/23 13:17
>>277
よし。買いに行くぞ〜👕👖👠👙 買いに来たよ〜 🏃💨💨💨💨💨💨💨

[匿名さん]

#2802019/10/23 13:38
キョーエイ北島がリニューアル
けど無駄銭
何億かがパーになる
佐古のハローズが大きいのはタクト意識したんだろ

[匿名さん]

#2812019/10/23 13:59
どこがでかいの?

[匿名さん]

#2822019/10/23 15:41
>>280
キョーエイの弁当まいうー😋

[匿名さん]

#2832019/10/23 18:25
>>277
大林のハローズ、オープンの予定はいつ頃?

[匿名さん]

#2842019/10/23 18:42
>>281
アホ?
もう少しスーパーの広さの勉強しなよ

[匿名さん]

#2852019/10/23 18:59
お前こそ必死やん

[匿名さん]

#2862019/10/23 20:42
必死ってか笑笑
アホに必死や言われるや思わんよ笑笑

[匿名さん]

#2872019/10/23 20:47
なんて書いてるの?

[匿名さん]

#2882019/10/24 07:00
佐古のハローズオープンしたら
タクトも大打撃やな

[匿名さん]

#2892019/10/27 05:22
佐古って12月オープンなんですか?2階に入るしまむらが12月オープンと聞いた。

[匿名さん]

#2902019/10/27 06:04
ハローズ、案外買うものがない
高いし
ハローズが地元スーパーを潰していったら、我々が痛い目に遭うと思うんだが考えすぎかえ?

[匿名さん]

#2912019/10/27 06:43
そんな事はないだろ
キョーエイは定番が高いからね
徳島で高いならゆめタウンだな

[匿名さん]

#2922019/10/27 12:58
>>290
そもそもハローズで他社が潰れることはないよ

[匿名さん]

#2932019/10/28 20:42
>>281
肝っ玉が…!

[匿名さん]

#2942019/10/28 20:49
>>290
ハローズが高いってwww
貧乏な方?

[匿名さん]

#2952019/10/28 21:05
ハローズよりキョーエイが高いわ笑笑

[匿名さん]

#2962019/10/28 21:11
百貨店そごうがなくなるんだよ。
いよいよ徳島ヤバイ。

[匿名さん]

#2972019/10/28 21:13
いやいやキョーエイもそろそろ
買収されそう

[匿名さん]

#2982019/11/03 11:48
因島は実際ハローズ進出してから地場のスーパー潰れました

[匿名さん]

#2992019/11/10 21:53
>>290
あなたが正解

店舗乱立はデフレや疲弊を生み出し、地場企業を潰し全国展開のハイエナ企業の好き放題できる環境を提供するだけなんだよ

だからこそ店舗乱立を規制しないと地元民は企業の奴隷になる

[匿名さん]

#3002019/11/13 06:48
ハローズ佐古モール12月12日か13日のどっちかオープン。

[匿名さん]

#3012019/11/13 07:22
ハローズとキョーエイあんまり値段変わらん
肉なんかビッグやダイレックスの1.5倍はする
安い店はセブンもあるから、結局のところは高い
できたら分かるよ、買わざるを得なくなる恐ろしさが

[匿名さん]

#3022019/11/13 07:28
>>294
年収700万超えの単身者ですよ
そこは、あんまり関係ないと思います
ひとつひとつは安くても、それらが積み重なるとレジでは全然違ってきますよ

[匿名さん]

#3032019/11/13 15:53
収入がそれなりにあっても書きなさんな。アホは放っておけば良いだけ。

[匿名さん]

#3042019/11/13 17:44
収入の自慢話ですか?

[匿名さん]

#3052019/12/07 04:42
ハローズ佐古モール開店したよ~

[匿名さん]

#3062019/12/07 06:33
そうやな

[匿名さん]

#3072019/12/07 07:55
仕入れ先が同じだからおもんなち キョーエイの冒険しんのあるところが好き

[匿名さん]

#3082019/12/07 08:16
>>305
24時間営業だと、新店舗オープンの時間って、何時なんだろ❔

[匿名さん]

#3092019/12/07 11:59
朝の9時です

[匿名さん]

#3102019/12/07 13:42
ハローズの握りずしのマグロっぽいのは、アカマンボウ。魚種を表示していないから食品表示法違反にはならないが、あくどいね。

[匿名さん]

#3112019/12/07 14:19
マグロはマンボウ以外のマグロ?も色が良くないな
解凍に失敗したか

[匿名さん]

#3122019/12/07 16:18
ハローズの弁当に入っているサバの塩焼きは鮮度がかなり悪い。廃棄寸前のサバを使ってるんだと思う。

[匿名さん]

#3132019/12/07 16:47
ハローズって魚は弱いよ。

[匿名さん]

#3142019/12/07 17:15
肉や野菜は安いのに魚は高いよね、刺身も高いし薄い。

[匿名さん]

#3152019/12/07 17:24
肉も高い
ダイレックスやビッグの1.5倍近い
安い店の豚の細切れは100g100円切るけど、ハローズは130円超える
ダイレックスなら、安いだけでなしに見た目も綺麗

[匿名さん]


『ハローズ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL