218
2024/05/23 19:20
爆サイ.com 四国版

🦺 土木・建設全国





NO.337161

建設コンサルタント
合計:
#512023/06/07 11:20
新人は将来性を考えたら辞めるだろうな

[匿名さん]

#522023/06/08 14:14
私は将来不安になり今年の3月に退職しました

[匿名さん]

#532023/06/10 08:25
引っ越しするため岐阜県(西濃)の建設コンサルに変えようかと思っていますが どこがおすすめですか?
またここは止めとけってところあります?

[匿名さん]

#542023/06/11 04:44
>>53
貴方のコンサルタントでの経験がどの程度か?必要な資格など求められます。年齢によっては契約社員、派遣社員になる。30代であれば正社員で採用されますが、転職されるなら会社の評判等退職金制度諸々を調べてからされた方が良いでしょう。派遣社員の多い会社はお薦め出来無いし離職率の高い会社もお薦め出来ません特に家族を持っている方であれば焦らず職を探して下さい。

[匿名さん]

#552023/06/11 08:57
>>54
リクナビなどで調べていますが、残業少ないって書いてあっても設計だけは別というのは良くある話だと思うので実情が知りたいですね、、、
どこも似たような感じですかね~ ブラックな会社だけでもわかればいいんですが

[匿名さん]

#562023/06/12 06:00
会社のH.Pで給与、賞与、諸手当、福利厚生、働きやすい環境等を良く掲載しているが設計技術を目指して入社したつもりが何時の間にか某コンサルタントの下請で発注者支援業務の現場に配置され条件に相違があり退職しました。会社名は控えるがブラックかな?

[匿名さん]

#572023/06/19 21:45
東建工営じゃないか?

[匿名さん]

#582023/06/23 17:34
>>57
退職した人

[匿名さん]

#592023/06/28 09:02
推薦出来ない会社ですか?

[匿名さん]

#602023/07/04 02:25
発注側がまともにcadいじれねぇのに電子納品する意味あんの?試しに指示図をチェックシステムにそのままぶち込んでみたらエラー半端ねぇけど。

[匿名さん]

#612023/07/04 02:33
ここ最近の図面書きは程度低いな。特にNEXCO関係のオ◯コ◯は酷いにも程がある。

[匿名さん]

#622023/07/04 22:38
レベルの低いコンサルタントが多いよ特にNEXCO関係の高度な設計が出来る技術者が少ないよな!○○工営なんかNEXCOの設計ミスで業界で話題になってるな

[匿名さん]

#632023/07/05 14:02
下請丸投げ管理能力と技術力の無い有名な無責任役員が在籍し発注者からの信用がないよ

[匿名さん]

#642023/07/06 23:25
>>62
○○工営てどこ?日本工営の下請の東建工営

[匿名さん]

#652023/07/10 03:19
>>63
支援業務の積算担当者に工事価格の聞き取りをする非常識な役員は発注者からの信用が全く無いし施工業者との関りの疑いがある○建○営の役員は愚か

[匿名さん]

#662023/07/10 06:36
岐阜県で良さそうなコンサルはどこですか?

[匿名さん]

#672023/07/10 13:09
>>65
この役員昔から有名な嘘つき出鱈目発注者から信用ないな

[匿名さん]

#682023/07/13 18:55
>>67
東建で有名な○○役員か?特にNEXCOからは信用ないよ!昔から出入禁止

[匿名さん]

#692023/07/16 15:15
退職金250万なら、年金も少ないのかな?   どちらも少ないなら転職考えたほうがいいですね、どこのコンサルも同じかもしれないですが。

[匿名さん]

#702023/07/16 17:43
どこの会社でも技術士を持ってるエリート以外は安月給で当然

[匿名さん]

#712023/07/16 19:41
>>68
この役員技術士の資格もなく技術者をいい加減な配置をする仕事しか出来ないし詐欺師みたいな奴だよ

[匿名さん]

#722023/07/16 20:31
>>71
技術士も持ってないのに役員になれたなんてマネージメント能力の高い方なんですね

[匿名さん]

#732023/07/16 21:51
>>72
マネジメント等出来ない技術力、営業力の無い加えて発注者からの信用が無い最悪の役員。社員から嫌われ退職する社員多い

[匿名さん]

#742023/07/19 07:03
>>69
転職することにしている。

[匿名さん]

#752023/07/20 12:08
>>74
転職は決めたら早いほうがいいと、誰かが言ってた。

[匿名さん]

#762023/07/20 16:24
既に
決まってます。

[匿名さん]

#772023/07/21 01:05
○○工営をマイナビやその他のサイトで会社の評判を見るとお薦め出来ないブラックです

[匿名さん]

#782023/07/21 07:06
>>77
H.Pで掲載している内容と職場環境が実際現場で働いてみると多少の相違は仕方無いと思うが全くの違いに驚きだよ退職する要因だね

[匿名さん]

#792023/07/25 10:45
協力会社や同業者からの評判が悪い会社だな

[匿名さん]

#802023/07/27 09:43
>>79募集してもリクルートや他のサイトでの会社評判を見れば応募しないよ。

[匿名さん]

#812023/07/29 06:18
就活中なんですが岐阜県でブラックなコンサル教えてくださいお願いいたします

[匿名さん]

#822023/07/29 09:49
>>81
どこの会社もビッグモーターよりホワイトだから安心していいよ

[匿名さん]

#832023/07/30 02:09
出世街道から離脱した奴等が集まってんだから仕事できるわけねーわな。

[匿名さん]

#842023/08/05 01:36
課長クラスの中間層にバカが多い。

[匿名さん]

#852023/08/05 15:45
>>84
どこのコンサルタントも課長以上は技術士を持っているのが普通なので馬鹿なはずないだろ

[匿名さん]

#862023/08/06 02:01
>>85
なるほどね。

[匿名さん]

#872023/08/06 09:06
>>85
東建の課長以上の社員は技術士資格等保有してないな!同業者と比較するとレベルが低いよ。将来を考えて事務職も含めて若い社員は退職している。残るは不要の婆と爺だけだよ笑

[匿名さん]

#882023/08/06 11:06
>>87
うちの会社も含めてそれなりの会社は技術士がないと管理職になれないよ。

[匿名さん]

#892023/08/06 18:57
>>87
人出し会社は技術士なんか必要ないのかな?設計業務は得意の下請け丸投げだもんな話にならないね

[匿名さん]

#902023/08/06 20:37
>>89
丸投げは契約違反ではないのですか?

[匿名さん]

#912023/08/08 06:17
>>90
発注者はルーム違反をわかってる

[匿名さん]

#922023/08/08 07:00
>>91
ルールじゃない?

[匿名さん]

#932023/08/09 13:22
>>89
コンサルタント登録してる会社だろう

[匿名さん]

#942023/08/16 03:36
>>89
社員教育をしてないので全て雇われ技術士を置いてるだけみたいだよ!プロパーで技術士保有はいない

[匿名さん]

#952023/08/16 18:35
今回の台風で災害でるかわからんけど大手コンサルさんまともな図面と数量つくってくださいね~
いつも下請けつかってめちゃくちゃなもの出してくるから困ってます( ノД`)…
大手コンサルは自分では図面かけないのかな?

[匿名さん]

#962023/08/16 22:02
田舎の地場土建屋は図面の見方がわからなくまともに施工できない脳みそキン肉マンが多いから受注されたら指導が大変だ。

[匿名さん]

#972023/08/16 23:08
分かりにくい図面書くコンサルの設計図はだいたい間違っているからわからない

[匿名さん]

#982023/08/16 23:10
質問しても現場みてないし自分ではやってないから解答が遅いし

[匿名さん]

#992023/08/17 05:03
>>98
自社で高度な設計能力が無いので下請け丸投げまさしく名ばかりのコンサルタントだよ東○○営さんwww

[匿名さん]

#1002023/08/17 14:22
100

[匿名さん]


『建設コンサルタント』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 建設コンサルタント


🌐このスレッドのURL