218
2024/05/23 19:20
爆サイ.com 四国版

🦺 土木・建設全国





NO.337161

建設コンサルタント
合計:
#1512023/12/04 02:54
倒 産

[匿名さん]

#1522023/12/04 07:14
正社員で採用し会社都合で使い捨ては
ブラック企業たよ!正社員で採用すれば退職されないだろうと言う汚いやり方ブラックの゙特徴だよ!要注意

[匿名さん]

#1532023/12/04 12:39
>>149
退職者を見込んで常に募集をかけてるのだろ!!
だから無資格者も事務員も即採用する手口か?辞めたら補充の繰返しか?

[匿名さん]

#1542023/12/04 17:31
>>151
一致団結して退職届

[匿名さん]

#1552023/12/05 20:13
>>152
面接して明日からとか来週からすぐこれますか?とか何時から来れますか?条件を先に示さず採用する仕草を言葉巧みに表現し応募者を安心させ即採用する会社は要注意!!

[匿名さん]

#1562023/12/06 23:27
談合で指名停止中でも平気で就職セミナーに参加する厚顔無恥な経営者の会社はヤバいよね

[匿名さん]

#1572023/12/07 15:13
>>156
法を無視して経営してる会社は何れ社会的信用が無くなり退職者が多く会社は自然に淘汰するでしょうな!

[匿名さん]

#1582023/12/09 20:47
談合企業は表向きボランティアや社会貢献に熱心なところが多い

[匿名さん]

#1592023/12/10 07:11
>>154
残るは不要の爺と婆ばかり笑  綾小路きみまろ

[匿名さん]

#1602023/12/11 06:56
>>158
ボランティアだけではね!技術力が無ければボロが出るじゃん!笑 ボロンティアか?笑

[匿名さん]

#1612023/12/12 13:14
技術力が伴わなければボランティアは無意味じゃん!ゴミ拾いでもやってらえーんかな!

[匿名さん]

#1622023/12/12 16:31
>>155
口車に引っ掛かり、採用されたが嘘八百だったよ?全くのブラック!〇〇会社  常時事務、技術職募集かけてやがる危ない会社WWW

[匿名さん]

#1632023/12/12 18:40
社員の絶対数が満たしているのに社員募集をしている会社、会社概要で在職社員数の偽(派遣社員、契約社員、アルバイト、パート)など会社を大きく見せるため誇大広告等リクルートその他複数の民間広告代理店へ常時求人依頼している会社はグレーからブラックに近い。さらに、ハローワーク、労働局基準監督署からリストアップされてる会社等 要注意

[匿名さん]

#1642023/12/12 20:30
仕事を転々としている人、借金してる人、金に左右される人は引っ掛かりやすいね!リクルート調査によるる。

[匿名さん]

#1652023/12/14 16:24
>>164
会社から住宅ローン資金を借り入れする社員も??退職金前借り等   但し、退職金ない会社は論外

[匿名さん]

#1662023/12/16 15:10
他社と比べて優遇してる様に見せ掛けてる!危ない!

[匿名さん]

#1672023/12/18 21:24
誇大広告?

[匿名さん]

#1682023/12/20 12:57
信頼性がある企業は自然と人材が集まるよWW 社員が離れて行く企業はね?組織に問題あると見られるぜ!

[匿名さん]

#1692023/12/28 18:59
東建工営のことだよな!

[匿名さん]

#1702023/12/28 21:13
販売店だけど400万位の給料だと
人が集まらん

[匿名さん]

#1712024/01/02 17:46
>>168
噂の東建工営か?事実がレス上げされてるよ!

[匿名さん]

#1722024/01/13 17:33
本当に事実や笑っちゃうよ!www

[匿名さん]

#1732024/01/17 18:53
>>169
まさしく東建だよ!

[匿名さん]

#1742024/01/22 08:00
評判悪いなwww

[匿名さん]

#1752024/01/30 09:25
辞めた社員か転職を考えてる社員か知らないが確かに評判がめちゃくちゃ惡いな!

[匿名さん]

#1762024/01/30 18:01
でもそんな会社に人が集まるのはなぁぜなぁぜ~??

[匿名さん]

#1772024/01/30 19:41
ハローワークでわかるぜ!退職社員多い

[匿名さん]

#1782024/01/31 12:20
噂の通り至る所の現場で悪い噂が出てるし退職するスタッフが多い

[匿名さん]

#1792024/02/04 14:50
>>178
パワハラやコンプライアンスの指導者の態度が各現場のスタッフから不満があり職場環境を悪くしてるよ!退職者及び3月退職予定者。めちゃくちゃ評判悪いぜ!

[匿名さん]

#1802024/02/21 10:48
>>179
東建工営か?

[匿名さん]

#1812024/02/26 14:34
くだらない奴がいるな!

[匿名さん]

#1822024/02/29 02:44
まともな指導してるんか?

[匿名さん]

#1832024/03/05 17:58
東建はだから退職が多いんだよWWW

[匿名さん]

#1842024/03/06 22:52
>>183
面談で拒否って正解だったよなw

[匿名さん]

#1852024/03/07 18:30
東建3月辞める社員多いよな?www

[匿名さん]

#1862024/03/09 15:05
東建は3月だけじゃ無しに常に退職社員が多いぜWW

[匿名さん]

#1872024/03/16 21:21
東建工営が何故社員が退職するのか?役員や人事担当の幹部は分ってるのかな!

[匿名さん]

#1882024/03/19 20:05
会社からは財形等々余計な付き合いはしないほうが
いいよ身軽にしとこ……特に今の時代

[匿名さん]

#1892024/03/20 20:54
何時でも退職出来るようにしているぜ!自分の身は自分で守らなきゃな!会社はいつどうなるか分らないからな。特に東建はな!

[匿名さん]

#1902024/04/06 11:18
技術士だらけよな
難しいらしいけど、ほんまかいな?
土木業界では難しいんかの?
現場来いよ
俺らの仕事は現場主義だろ?

[匿名さん]

#1912024/04/06 15:26
>>190
設計図がないと何も作れないくせに

[匿名さん]

#1922024/04/06 15:37
設計図まともに書けん技術士もゴロゴロ

[匿名さん]

#1932024/04/06 15:39
>>191
その設計図がよー間違っとるんだわ(笑)
いつも現場が尻ぬぐい

[匿名さん]

#1942024/04/06 15:47
技術士様がよい図面を書けると期待してはいけない。
技術があるわけではない。
既得権益を獲得する切符と名誉を得られる資格なんだ。
だから建設部門が多い。
そして技術士(建設部門)と書くようになっているんだ。
分野を横断した総合的な技術があるわけではありませんよと示唆してあるじゃないか。

[匿名さん]

#1952024/04/06 17:24
>>194
総合技術監理部門は別だけどね

[匿名さん]

#1962024/04/06 18:05
総監は確かに別だな。
中小企業診断士と重複している問題もあるから毛色が違う。
総監は別にしては?と思う。
技術士は部門によって難易度が随分違う。
受験者数、合格率、二次試験の合否判定の合理性含め謎が多い。
技術士として名乗る技術屋は疑問に思わんのだろうか?

[匿名さん]

#1972024/04/06 18:08
>>195
こういうところだよな。
建設部門と書いているのに、総監を持ち出す所。

[匿名さん]

#1982024/04/06 18:10
技術士の総合監理部門と建設部門は別格

[匿名さん]

#1992024/04/06 18:18
ホワイトカラーは減らせ、現場で作業だ!
現場の人間が足らん!

[匿名さん]

#2002024/04/06 18:29
技術士だらけよな

[匿名さん]


『建設コンサルタント』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 建設コンサルタント


🌐このスレッドのURL