1000
2019/07/29 14:28
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.9722362

小松高校⑦
合計:
👈️前スレ 小松高校 ⑥
小松高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 142 レス数 1000

#8512019/07/22 16:26
準決勝までは軽く流して大丈夫

[匿名さん]

#8522019/07/22 18:51
甲子園が見えて来たな

[匿名さん]

#8532019/07/22 19:13
484寝言は寝てから言え。

[匿名さん]

#8542019/07/22 19:17
2試合続けての猛打はまぐれではない
投手陣も昨年より安定
決勝まで問題ないだろう

[匿名さん]

#8552019/07/22 20:48
負けるイメージができんくらい強い

[匿名さん]

#8562019/07/22 22:08
よく当たるオイラの決勝予想。今年は小松ー聖カタリナで決まりです

[匿名さん]

#8572019/07/22 22:23
それでどちらが甲子園?

[匿名さん]

#8582019/07/22 22:24
残念でした
聖陵−カタリナ
投手力ないとね〜

[匿名さん]

#8592019/07/22 22:25
聖陵春夏連覇、カタリナ初出場で愛媛が盛り上がる

[匿名さん]

#8602019/07/22 22:32
>>858
まだ決まってもないのにいきなりなんなんだこいつ?

[匿名さん]

#8612019/07/22 22:33
>>857
カタリナ

[匿名さん]

#8622019/07/22 22:35
甲子園に行くには聖陵の平安山ぐらいは打たないとな。
次からは相手も強くなるけど頑張れ。

[匿名さん]

#8632019/07/23 01:24
西条の過大評価に続いて小松の大ボラ吹きも夏の風物詩。次でわかる

[匿名さん]

#8642019/07/23 06:43
平安山なら10点は取れる

[匿名さん]

#8652019/07/23 07:23
黄金世代の真価発揮だなあ

[匿名さん]

#8662019/07/23 07:29
ホームランの後の2三振とかがまだまだです。
大振りな証拠。
今からのいいピッチャーには、大振りでは絶対打てません。
16三振とか思い出してコンパクトを心がけたら打てる。

[匿名さん]

#8672019/07/23 08:54
>>796
甲子園にいった時もクリーンアップ全員新居浜の選手でしたね。
野球王国新居浜だな

[匿名さん]

#8682019/07/23 08:58
>>866
三振多いのが大振りだからってそんなわけない
コンパクト高校空振り西が三振記録作ったやろ

[匿名さん]

#8692019/07/23 09:18
>>867
済美、小松、西条の新居浜勢は皆、小学生時代はソフトボール出身。
中学生になって軟式、硬式と分かれるんだけど、小さい頃から野球小僧ですよ。

[匿名さん]

#8702019/07/23 10:12
>>869
甲子園に行った時の土岐、大上、平田の3,4,5番は
新居浜のソフトボール出身ですね

[匿名さん]

#8712019/07/23 13:09
>>866
コンパクトじゃ勝てない
今西を見ろ、あの怖くもない打線
がんがん振ってくるほうが守りも怖い

[匿名さん]

#8722019/07/23 13:10
16三振してもホームラ5本打てれば勝てるじゃろ

[匿名さん]

#8732019/07/23 13:17
>>866
狙い球絞って、その通り来たらウッヒョーってなるやろ?振り回したらえんよ。

[匿名さん]

#8742019/07/23 14:07
どんどんフルスイングしてくるのが小松のいい所、怖さのある打線。

空振り西はチョコンチョコンあてに行くも空振りする。

[匿名さん]

#8752019/07/23 14:17
ない頭使っても無駄
ひたすら振り回せ 
そのうち当たる

[匿名さん]

#8762019/07/23 14:36
>>869
ぜんいん新居浜に残れ

[匿名さん]

#8772019/07/24 03:09
打線は凄い

[匿名さん]

#8782019/07/24 06:42
打線が凄い!どっち向いて言ってるんだ!

[匿名さん]

#8792019/07/24 21:45
小松のマネージャーは大学から声がかかりすごい分析力もあり宇佐美監督も助かっているとか
ここまでの2勝は選手以外の力が働いているのかと

[8461384613◆MjMyYzgy]

#8802019/07/24 21:46
小松のマネージャーは大学から声がかかりすごい分析力もあり宇佐美監督も助かっているとか
ここまでの2勝は選手以外の力が働いているのかと

[匿名さん]

#8812019/07/24 21:49
去年の11月の試合で1番付けてる子が今マネージャーしてるのはなぜ?

[匿名さん]

#8822019/07/24 22:00
八幡浜に勝てるかな?

[匿名さん]

#8832019/07/24 22:00
>>881
冬に練習を見た時に包帯巻いて固定してたから手術したのかな?
その投手がいれば今年は強かったと噂も多々立っています

[匿名さん]

#8842019/07/24 22:02
振り回すだけの打線は全く怖くない。
だってボールに当たらないんだもん。
守備も三振ならボールとんでこないんで楽勝。
三振しない打線のほうが嫌だ。

[匿名さん]

#8852019/07/24 22:37
>>884
怯えきっとるやないかい!

[匿名さん]

#8862019/07/24 22:44
小高様、次は八高、次々は西高が待ってるよ。

[匿名さん]

#8872019/07/25 03:44
目指したらとこは愛媛じゃないので!

[匿名さん]

#8882019/07/25 04:20
今夏は初戦でここ数年、相性がずっと悪かった新田に勝利していいスタートをきる事が出来ました。10点取られたら11点取って勝つ豪快な小松野球にはとても魅力を感じます。現在では誰もが認める東予の雄。

[匿名さん]

#8892019/07/25 06:57
恥ずかしいからやめてくれ。

[匿名さん]

#8902019/07/25 07:30
黄金世代が乗り込む無敵艦隊が進んでいくのが見える

[匿名さん]

#8912019/07/25 07:45
今日もコールド

[匿名さん]

#8922019/07/25 07:54
秋、春とも予選敗退。県大会すら出場できてないのが事実。
まぐれだよ。

[匿名さん]

#8932019/07/25 08:18
>>892
秋と春の結果だけで考える素人w
素人はママのおっぱい吸ってなさい

[匿名さん]

#8942019/07/25 08:19
>>880
自演お疲れ

[匿名さん]

#8952019/07/25 08:40
東予の雄 誰もが認める?2回戦勝てた位で 笑

[匿名さん]

#8962019/07/25 08:55
>>892
去年の夏大は3年生だけでやって、今年の3年生は1人もベンチにすら入れなかった。
経験を積まないまま、秋春大に臨み、予選で敗れ悔しい思いをしてきた。
そしてこの冬、鍛え抜いて夏に挑み、ここまでの成績じゃ。たかが2回戦と言われればそれまでやが、
よくやってると思うよ。決してまぐれなんかじゃない!

[匿名さん]

#8972019/07/25 09:21
>>895
空振り西と小松以外にどこがおる?
西条も川之江も小松より弱いし

[匿名さん]

#8982019/07/25 09:50
秋春県大でたっけ?

[匿名さん]

#8992019/07/25 11:15
>>898
それが全てみたいな素人考え辞めたほうがいいよ

[匿名さん]

#9002019/07/25 11:18
さあ聖陵のコールド勝ちの準備完了だな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL