1000
2023/01/21 18:35
爆サイ.com 北海道版

🏦 経済





NO.10638096

日本の経済
合計:
#7012022/11/12 11:11
 日本に未来はない

[匿名さん]

#7022022/11/12 22:16
日本なう

[今を生きる、夜明けは近い]

#7032022/11/15 12:35
やっぱりインフレになっても給料は上がらないね
予想どおりでワロタw
会社なんて信用してはいけない
来年は令和恐慌で真面目に働いてても解雇だな

[匿名さん]

#7042022/11/15 12:41
楽天詐欺モバイル潰れろ

[匿名さん]

#7052022/11/15 12:54
希望退職で退職金をもらっておいたほうがいいかもな
もうすぐ企業は退職金も出さなくなるよ

[匿名さん]

#7062022/11/15 13:10
ネットばかりして頭パーになってるだろ
偉い人たち

[匿名さん]

#7072022/11/15 15:18
ステレス値上げ&便乗値上げ

[匿名さん]

#7082022/11/16 09:41
>>665
韓国ってそんな少ないの?俺だったら生まれた瞬間自殺するわwww

[匿名さん]

#7092022/11/16 16:47
FTX、債権者100万人超か 経営破綻の暗号資産交換所大手

経営破綻した暗号資産(仮想通貨)の交換所大手FTXトレーディングは
15日までに、債権者が100万人を超える可能性があると明らかにした。
14日に裁判所に新たに提出した文書で公表した。
FTXは11日に米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を
申請して経営破綻し、従来は債権者が10万人以上いるとされていた。
破綻の理由については「深刻な流動性の危機に直面した」と説明し、
バンクマンフリード前最高経営責任者(CEO)のリーダーシップに疑問
が生じたと指摘した。

[匿名さん]

#7102022/11/16 16:57
Netflix株、1日で35%下落 時価総額7兆円喪失

米動画配信大手ネットフリックスの企業価値が急速にしぼんでいる。
20日の米株式市場で前日比35%安で取引を終え、約540億ドル
(約6兆9000億円)分の時価総額を失った。会員数が過去10年で
初めて減少に転じ、今後の成長に対する懸念が強まったためだ。
業界のリーダーの失速に、他のメディア企業への連想売りも広がった。

[匿名さん]

#7112022/11/16 17:18
英年金基金のデリバティブ評価損、最大25兆円-JPモルガン試算

英年金基金の債務主導投資(LDI)に関連したデリバティブ評価損は、
最大で1500億ポンド(約25兆円)に上る可能性があると、JPモルガン・
チェースのアナリストらが試算した。英年金基金はマージンコールに
対応するため資産売却を進めており、各市場に影響が広がっている。
ニコラオス・パニギリツオグル氏らJPモルガンのアナリストは13日付の
リポートで、LDI関連の評価損は8月初め以降の累計で1250億-
1500億ポンドに及ぶ可能性があるとの見方を示した。この試算は、
英年金保護基金(PPF)による年金基金の持ち高に関するデータを基
にしたという。

[匿名さん]

#7122022/11/16 17:33
ノルウェー政府基金、運用損失23兆円 株安響き過去最大―1~6月期

世界最大級の政府系ファンドであるノルウェーの政府年金基金グローバル
(GPFG)は17日、今年1~6月期に1兆6800億クローネ(約23兆4000億円)
の運用損失を出したと発表した。損失規模はファンド創設以来、半期としては
過去最大。世界的なインフレで景気後退懸念が広がり、株安や債券安が
進んだことが響いた。

[匿名さん]

#7132022/11/16 17:38
暗号資産とか通貨とか名は付いているが、単なるバクチだろうな。

通常の通貨は国が厳格に管理しまだ信用があるが、仮想通貨には何の信用もない。
何でこんなものが流通するのか分からん。

昔は通貨も金と交換されなければ信用はなかった。本来は紙くず。
放漫な管理で国としての信用を無くせば仮想通貨と変わらん。
実際英国は財源ないのに国債発行で減税しようとした途端トリプル安。

[匿名さん]

#7142022/11/16 18:04
>>708
ば韓国ってまともに歴史を学んだら気が狂うと思います。

[匿名さん]

#7152022/11/16 18:14
>>714
大丈夫。ウソの歴史しか教えてないから。

[匿名さん]

#7162022/11/16 18:56
そやね。

[匿名さん]

#7172022/11/16 21:30
財源は自国通貨発行すれば済む。
イギリスもユーロを離脱して自国通貨ポンドがあるのだから
財源はいくらでもある。

[匿名さん]

#7182022/11/16 22:33
>>717
なんだ唐突に。
じゃ、何でトリプル安なるんだ。首相辞任させられたことも知らないのか?

[匿名さん]

#7192022/11/17 00:47
インフレ時に巨額の減税策を発表したからでしょ?
ビルトインスタビライザーが用をなさなくなったんじゃ?

[匿名さん]

#7202022/11/17 09:03
>>719
財源がないのに減税発表したからだよ。ニュース見ないのか?

[匿名さん]

#7212022/11/17 11:03
>>720
財源財源って言うけどさ、スペンディングファーストの事実を知らないのか?

[匿名さん]

#7222022/11/17 11:13
社畜でも社長はできる
しかし、社長は社畜をできない

[匿名さん]

#7232022/11/17 11:56
だまされやすい国民だね
簡単にコントロールできる

[匿名さん]

#7242022/11/17 12:07
賃金が上がらないっておかしくないか
正しくは賃金を上げないでしょう

[匿名さん]

#7252022/11/17 12:12
どうしてマスコミは賃金が上がらないと表現するのか?
正しくは企業が賃金を上げないでしょ。

[匿名さん]

#7262022/11/17 12:32
>>724
賃金上げると消費税納税額が上がるから企業は賃金を上げないんです。消費税は『利益+人件費』に対して税が発生します。
所得税や法人税と違う悪魔の税制といわれる所以です。
利益ゼロでも納税しなければなりません。
賃金アップにブレーキをかけるのが消費税です。

[匿名さん]

#7272022/11/17 12:43
インフレで賃金が上がらないのは日本だけでしょ
日本に問題がある

[匿名さん]

#7282022/11/17 12:49
簡単な話なんだけど
給料が高ければ景気が良くなる

[匿名さん]

#7292022/11/17 13:01
>>727
インフレの種類が全く違う。
世界はディマンドプル+原料価格高騰によるインフレ
日本は原料価格、輸入価格、円安というコストプッシュインフレ。
世界はインフレ対策として増税と金融引き締めが正解。
日本はデフレ対策として減税と財政拡大が正解。

[匿名さん]

#7302022/11/17 13:04
>>728
政府が賃金上げろという。
消費税収が増えるからね。
企業は正社員は雇いたくなくなる。

[匿名さん]

#7312022/11/17 13:06
マスコミは企業に
どうして賃金を上げないのか質問すべき

[匿名さん]

#7322022/11/17 13:08
日本人は意地悪だから景気が悪いってホントなのか

[匿名さん]

#7332022/11/17 13:11
>>731
上げられないんだよ。
賃金上昇すると消費税をいっぱい払わないといけない。
社会保険料もね。

[匿名さん]

#7342022/11/17 13:12
>>732
国民は合理的に動きます。
頭が悪いのは政府。 
性格悪いのは財務省。

[匿名さん]

#7352022/11/17 13:18
まさか意地悪だから賃金を上げないとか

[匿名さん]

#7362022/11/17 13:21
>>732
これは経済学者がデータを出した結果なんだよ

[匿名さん]

#7372022/11/17 13:24
なぜ日本人が意地悪なのかも調べたよ
生まれつきでDNAが意地悪らしい
それなら景気なんて良くならないから
来年は令和恐慌だな

[匿名さん]

#7382022/11/17 14:11
>>729
デフレと言うより需要不足。つまり不景気と言えるからだよ、日本は。

[匿名さん]

#7392022/11/17 17:02
>>737
アホなのか?
意地悪のDNAって何なん?
日本のDNAは縄文人に始まるんだよ
縄文時代って何年続いたか知ってるか?

[匿名さん]

#7402022/11/17 19:38
ドローンを背中にかつぎ空を飛べるようにする

[匿名さん]

#7412022/11/17 19:45
あと10年ぐらいかな
金持ちの正体がバレてダサいってなるの

[匿名さん]

#7422022/11/17 19:51
スネちゃま、厚底ブームで喜ぶ。歩幅がのびマラソン大会で有利に

[匿名さん]

#7432022/11/17 19:54
ドラえもんのび太の経済学

[四次元ポケット]

#7442022/11/17 22:32
>>737
意地悪なDNAなのは朝鮮人に決まってる

[匿名さん]

#7452022/11/19 13:30
パチンコ産業に政府が携わっている以上、日本は益々沈むよ。

[匿名さん]

#7462022/11/19 22:08
>>743
そもそも借金で財政破綻するって日本はどの国に借金してるの?
例えば夫が妻に借金しすぎて家庭崩壊する時ってどんな時?
それは妻が愛想つかして離婚した時で、それでも借金は残る。
借金はしてても夫が真面目に働けば家庭崩壊は防げる。
それと同じようなことが国家にも起こるのでは。
この場合、国家という国ぎわがしっかりしていないと、洪水で堤防が崩れていくように破綻していくのだと思います。
以上、ドラえもんのび太の経済学でした。

[匿名さん]

#7472022/11/20 19:22
経済学者の竹中平蔵先生が訳された「BASIC INCOME」読んでみたいです。

[匿名さん]

#7482022/11/24 11:08
日本にもテスラ工場誘致してよ

[匿名さん]

#7492022/11/24 23:48
>>748
いらん。

[匿名さん]

#7502022/11/25 00:07
>>733
そして会社は破綻する‼️

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL