602
2024/05/15 17:45
爆サイ.com 北海道版

🐟 函館市雑談





NO.9325407

函館ラーメンどこ美味いの?
合計:
#3032021/10/14 03:53
>>301
廃棄されたんですね
味噌ラーメン食べたら次の日まで
ニンニクの匂い残るけど美味しかった

[匿名さん]

#3042021/10/15 00:31
熱々のラードでギトギトした濃厚コッテリスープラーメン以外の美味しいラーメンが食いたい
となると他エリアに遠征するしかないのかね

[匿名さん]

#3052021/10/15 01:36
八雲の むすび
ってとこ美味しかった

[匿名さん]

#3062021/10/15 01:39
函館はギトギト濃厚スープが主流だからなー

[匿名さん]

#3072021/10/15 02:07
>>297
西條ねカラオケドレミファ(今の花水木)の向かいに無かったか?
西條といえばカレーラーメン初めて食べた時は衝撃的な美味さだった

[匿名さん]

#3082021/10/15 02:16
>>304 廣河

[匿名さん]

#3092021/10/15 02:45
>>285
ちなみにどこの塩ラーメンだよ
教えろよ

[匿名さん]

#3102021/10/15 02:55
>>293
ただの煮干し系だろ
それこそいくらでも誤魔化しのできる味だと思うけどな
美味い不味いはそれぞれ好みの問題だよ

[匿名さん]

#3112021/10/15 02:59
私は山岡家中毒女子

[匿名さん]

#3122021/10/15 03:03
今度は自演ネカマか
疲れるわ

[匿名さん]

#3132021/10/15 03:05
>>288
少ないが函館にもあるだろ
しかしわざわざラーメン食べに高い交通費と無駄な時間使うって凄いね
札幌なら用事たしに行ったついでに食べるくらいだよ
でも比率からしたら本当に美味しいのは函館と同じだよ
有名店の全てが美味しいわけじゃないし

[匿名さん]

#3142021/10/15 03:06
>>311
不味いとは思わないがあのにおいはちょっと苦手かな

[匿名さん]

#3152021/10/15 09:50
>>314
やっぱりみんなそうだったんだ!
20年以上前に札幌の石山辺りの
店に入った時臭いにびっくりした。
札幌はこれが普通なんだと驚いた。
あれ以来一度も食べた無い。

[匿名さん]

#3162021/10/15 11:08
凄いよねあの臭い

[匿名さん]

#3172021/10/15 11:45
函館のラーメンって微妙だから麺類食いたくなったらセブンの有名店シリーズに逃げるかもういっそ丸亀製麺のうどん食ってる

[匿名さん]

#3182021/10/15 13:00
函館ラーメン店全店食べ回って微妙だと感じたのか?って話になるけど

[匿名さん]

#3192021/10/15 14:20
麺がスープを良い具合に吸って絡みまくって、モチっとした麺なのにふにゃふにゃしてないで適度な弾力がある麺に函館では出会った事ない

小麦粉を触らせたらヘタクソな街、函館

[匿名さん]

#3202021/10/15 14:22
>>316
酷い
赤い看板の某ラーメン屋🍜もスープに臭みが、、

[匿名さん]

#3212021/10/15 14:54
山岡家はともかく、おばら家のおかげで家系ラーメンが函館でも食えるようになった
2店舗あるけど昭和店より本通店の方が店員もキビキビ動くし美味しい気がする

[匿名さん]

#3222021/10/15 15:04
>>321 入ったことないけど駐車場みるたび混んでる

[匿名さん]

#3232021/10/15 16:57
ほくと麺の激辛味噌ラーメン
3ヒャッハー

[匿名さん]

#3242021/10/15 17:32
まるちゃん

[匿名さん]

#3252021/10/15 18:00
函館にうんこ屋ってラーメン屋あるの知ってる?店主が面白い

[匿名さん]

#3262021/10/15 18:37
とんこつの獣臭でラーメン食えないんだったらおまいら九州行けないな
そこら中その臭いだよ

[匿名さん]

#3272021/10/15 18:47
バスラーメンかないまたしか五稜郭駅近くかな

[匿名さん]

#3282021/10/15 20:02
何を言ってるんだ?

[匿名さん]

#3292021/10/15 20:25
麺屋ハコキシャ!

[匿名さん]

#3302021/10/16 13:52
>>327
ハコキシャ並みのバカだなw
日本語勉強して来いw

[匿名さん]

#3312021/10/18 13:00
ちいおりこのまま潰れそう

[匿名さん]

#3322021/10/18 15:46
バチクソラーメン

[匿名さん]

#3332021/10/18 15:50
おばら家の感謝祭セールやばそう
乞食なら2時間くらい平気で並ぶよね?w

[匿名さん]

#3342021/10/18 16:26
俺もラーメン屋やろうかな?楽そうだしすぐできるだろ

[匿名さん]

#3352021/10/18 16:41
北海ラーメン

[匿名さん]

#3362021/10/18 16:49
海鮮入れれば大体うまくなるんだよ。

[匿名さん]

#3372021/10/18 18:40
不味くてもTwitterで発信し続けたらTwitter民が写真を撮って拡散してくれそう

[匿名さん]

#3382021/10/20 16:37
あじさいをどうおもいます?昔より落ちた気がするのですが

[匿名さん]

#3392021/10/20 16:45
「塩ラーメン」というジャンルなら今でもあじさいだと思う
ただ、昔の方がもっと美味しかった気がなんとなく俺もする

[匿名さん]

#3402021/10/20 17:25
櫻井家の塩ラーメン

[匿名さん]

#3412021/10/20 23:02
ラーメンルーム18は一度行ったっきり行ってないな
ミシュラン一つ星とった東京のラーメン屋の店長だったよね?
オープン時は話題になったが、評判を全然聞かない

[匿名さん]

#3422021/10/20 23:20
>>338
自分の糞ブログであじさいを中傷してたのに他人に意見求める意味あるの?MAX山本君。自分の絶賛するほ●との麺だけに行ってステマしてればいいのよお前はw

[匿名さん]

#3432021/10/20 23:37
>>342
しつこい男だ
世間は君が山本さんに負けたって
思ってるからもう諦めろ

[匿名さん]

#3442021/10/21 00:08
あらら、またMAX山本叩かれてるわ。嫌われてる自覚無いのかな

[匿名さん]

#3452021/10/21 00:13
ダンディですよ

[匿名さん]

#3462021/10/21 00:19
>>342
山本じゃ広告にならないってさ

[匿名さん]

#3472021/10/21 00:53
見た目はカッコイイ

[匿名さん]

#3482021/10/21 03:22
中身はダサい。見た目は良いけどね。

[匿名さん]

#3492021/10/22 01:18
中身は変えられるけど
外見は整形しても厳しい
顔や体重は変えられるけど
身長は無理

普通にカッコいいと思うよ。

[匿名さん]

#3502021/10/22 01:19
多分そこそこモテると思うよ。

[匿名さん]

#3512021/10/22 02:38
>>338
昔は普通に食べれたよ
今はクソ観光客相手だから味より見た目
コロナ前だけどがっつりトッピングしたラーメンに騒いでる中国人いたわ
今函館市民で食べに行ってる人いないでしょ
函館市でコロナウイルスの影響受けたNo.1の飲食店じゃないでしょうか

[匿名さん]

#3522021/10/22 02:40
>>346
お前じゃ誰も信用しないから大丈夫
マジしつこいサイコパス

[匿名さん]


『函館ラーメンどこ美味いの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
  • 現在、荒らし行為が多発しておりますので、表示された数字を入力後、
    「投稿」ボタンを押してください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板