1000
2022/09/23 15:07
爆サイ.com 北海道版

🐟 函館市雑談





NO.9995972

潰れそうな店 函館編③
3店舗目
報告閲覧数1730レス数1000

#9512022/09/19 20:12
幕末さんいつの間にか無くなってた(涙)

[匿名さん]

#9522022/09/19 20:29
この板もリアルで色々頑張って
る人の足を引っ張ってる

[匿名さん]

#9532022/09/19 20:39
皆んなコロナ禍で厳しいから物産展とか
色々頑張ってるのにここに居座ってる
クズは努力もしないで騒いで皆んなに
迷惑かけてる。

[匿名さん]

#9542022/09/19 20:40
何時迄騒ぐのか?呆れてる。

[匿名さん]

#955
この投稿は削除されました

#956
この投稿は削除されました

#9572022/09/20 17:48
あの有名なラーメン店が閉鎖ですかw

ちょっと驚きましたね~w

[匿名さん]

#9582022/09/20 17:49
>>957
どこですか?

[匿名さん]

#9592022/09/21 08:08
閉鎖とか書いてるバカを相手にしてはいけない

[匿名さん]

#9602022/09/21 20:52
>>940
あぁいえばこういう。暇かよ。

[匿名さん]

#9612022/09/22 00:24
>>960
悔しいのぅ

[匿名さん]

#9622022/09/22 15:39
>函館に住んでてやなとか頭悪い調子こき


意味不明www

日本語勉強してから書き込めやwww

[匿名さん]

#9632022/09/22 17:36
おまえがな。

[匿名さん]

#9642022/09/22 21:28
モヤシブログから 彩風●潰れると思う

金にならない客を排除したかったんだろうけどその前に税込表示がかなり前から言われてるのにしない→もうじゃなんだろうなと勘ぐってしまうわ

[匿名さん]

#9652022/09/23 10:53
近所の蕎麦屋も潰れるかも?客なんていつ見てもいない
従業員雇ってるから人件費も掛かる
こういうところはある日突然、一気にくる

[匿名さん]

#9662022/09/23 11:17
>>965
コロナ後はどこも大変だよ
回復には後一年はかかるのかな?
本町なんて若い人がポツポツ居る
位だよ。
蕎麦は年配に人が好んで食べるか
ら大変だよね。
ラーメンとかなら若い人食べるけ
どね。

[匿名さん]

#9672022/09/23 11:22
>>966
蕎麦やうどん屋こそ大変じゃないでしょ
年配者が多い町なのだから

私はラーメン🍜の方が食べたくない
なくても全く困らない

[匿名さん]

#9682022/09/23 11:29
>>967
コロナで年配の人は基本外食を
避けてますよ。
った意味です。
それに蕎麦はラーメンなんかより
原価率が悪いから大変ですよ。
丼物を食べる人が多い店は良いけど
年配の人はあまり食べないみたい
ですよ。

[匿名さん]

#9692022/09/23 11:37
>>968
近所の蕎麦屋は値上げ、30%くらいしてるからぼったくりだと思うよ
原価率なんていう問題じゃない

お客さんをちゃんと持ってる店は、客足が途絶えないようにギリギリのラインで5%くらいだよ
だからもう終わってるんだよ

[匿名さん]

#9702022/09/23 11:54
モヤシブログから と●悦本店もそろそろ潰れるかもな
まつは潰れる予想的中(1年半で閉店)。港店なんか折り込みしたのかな?場所すら知らない人ばかりだと思うけどな。(1年で閉店)。後半は半額セールやってたけど普段から全く客来なかったんだろうな。火の車状態か。

[匿名さん]

#971
この投稿は削除されました

#9722022/09/23 12:31
>>966
回復なんてすると思うの?
物価高が今が頂点で終わると思ってるってこと?
日本経済にはなんの武器も見通しもないよね
唯一、半導体
それさえも国は勢力をあげていない現状

[匿名さん]

#9732022/09/23 12:51
>>972
ますます悪くなるな、失われた○○年とかなりそう

[匿名さん]

#9742022/09/23 13:20
>>972
物価高の話じゃなく人出の話です。
東京はかなり人手戻ってきてます。
函館は保守的な人多いからどうかな?
ここも未だに観光客がふえたから
コロナが云々で言ってる人居るよね。
観光しか無い街なのに観光が回復
しないとね。
LEDのせい?この前久々に親戚が来て
夜景観に行ったけど前より鮮やかさが
なくなったような?

[匿名さん]

#9752022/09/23 13:51
>>974
なんでお前そんなに東京気になるの?そんなに東京好きなら出ていけば?邪魔だからさ

[匿名さん]

#9762022/09/23 13:54
>>975
函館の経済の半分は東京相手でーす笑

[匿名さん]

#9772022/09/23 14:01
東京と言うか関東圏かな。
函館の主要産業の水産加工の
売り先の8割は関東、観光客の
8割は関東圏、インバウンド回復
したら話は変わるけどね。
あと函館で所得が多い人は出先
企業の人達、公務員。

[匿名さん]

#9782022/09/23 14:03
>>974
観光客が戻ってきても
普通に生活してる人達は
静かに殺されていく現状にしか見えないのですが

>>973
でしょ

[匿名さん]

#9792022/09/23 14:04
函館でお金使ってるの後は医療関係
者と零細企業の経営者だよ。
零細企業の経営者はここで散々
叩かれてるけどね。

[匿名さん]

#9802022/09/23 14:07
>>977
魚屋🐟なんてどうでもいい
1円も得しない
安くもならないし

[匿名さん]

#9812022/09/23 14:08
>>979
殆どが潰れるからそれもどうでもいいなぁ

[匿名さん]

#982
この投稿は削除されました

#9832022/09/23 14:16
潰れそうな店なんて殆どだろうから、
逆に生き残りそうなところの話の方がおもしろそうじゃない?

[匿名さん]

#9842022/09/23 14:23
>>980
貴方深く考えない人みたいだから
言うけど水産加工に関わる原料、原料
輸入に関わる人、地元原料を摂る漁師
加工するための燃料、人件費、調味料
それを運ぶトラックなどの人件費、
燃料屋、相当な人が関わってます。

観光業もそうです、お土産屋、お土産を
店に配達する人、配達する車の燃料代
車のメンテナンスをする人、観光客の人
が食べる食事を提供するお店の人、使う
食材を造る人、お店に配達する人、その
燃料代、ホテルで働く人、そのホテルを
建築した人達。
あげたらキリがないです。

[匿名さん]

#9852022/09/23 14:24
後観光客の人達が乗るタクシーの
運転手、その車の燃料、メンテナンス。

[匿名さん]

#9862022/09/23 14:26
観光業に関わってる人は役3〜4割です。
間接的を含めてですけど

[匿名さん]

#9872022/09/23 14:27
>>984
だから?どうでもいい

[匿名さん]

#9882022/09/23 14:32
疫病神による荒らしにご注意下さい

[匿名さん]

#9892022/09/23 14:33
>>987
貴方にだけ言ってるだけでは
ありません。
貴方のブログに書き込んでる訳
ではありませんので笑

[匿名さん]

#9902022/09/23 14:35
自分の興味の無い話はスルー
したら良いのでは?
自分のブログでも立ち上げてそこで
自分の思い通りにしたください?

[匿名さん]

#9912022/09/23 14:36
観光客が戻ってきても
普通に生活してる人達は
静かに殺されていく現状にしか見えないのですが

って言う人が居るので教えてあげてるだけです。
観光客が函館には必要だと言う事を

[匿名さん]

#9922022/09/23 14:38
>>991
いらん

[匿名さん]

#9932022/09/23 14:40
病理的防衛機制ですか?

要らない根拠を示してください。
具体的に笑

[匿名さん]

#9942022/09/23 14:43
>>992
>>992
貴方深く考えない人みたいだから
言うけど水産加工に関わる原料、原料
輸入に関わる人、地元原料を摂る漁師
加工するための燃料、人件費、調味料
それを運ぶトラックなどの人件費、
燃料屋、相当な人が関わってます。

観光業もそうです、お土産屋、お土産を
店に配達する人、配達する車の燃料代
車のメンテナンスをする人、観光客の人
が食べる食事を提供するお店の人、使う
食材を造る人、お店に配達する人、その
燃料代、ホテルで働く人、そのホテルを
建築した人達。
あげたらキリがないです。


これが観光客が必要な根拠です。


さあ要らない根拠を具体的に話してください笑

[匿名さん]

#995
この投稿は削除されました

#9962022/09/23 15:05
花なんて種類を若干変えて殆ど
気がつかない、1番わからないのは
惣菜系だよ内容の割合変えても
殆ど気がつかない。
タレの割合を調整しても誰も分から
ない。

それがステルス値上げ。

[匿名さん]

#9972022/09/23 15:06
>>992
まだですか?
マックス?
頭のがいっぱいいっぱい
でマックスってこと?

[匿名さん]

#9982022/09/23 15:07
>>994
必要って言っても来なくなったらどうするのか?
今、それを具体的に考えていかなければいけない状況なのに
いつまで観光客とか言ってるのか呆れるわ
現実、イカ🦑も採れない、アンチョビ高い
魚介類でどう勝負していくの?目に見えた無理ゲー

[匿名さん]

#9992022/09/23 15:07
次スレいらないよね

[匿名さん]

#10002022/09/23 15:07最終レス
>>996
わかるわ、バカ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板