1000
2023/06/27 22:01
爆サイ.com 北海道版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.11008060

長岡市中学校バスケットボール④
合計:
報告 閲覧数 10.7万 レス数 1000

#2512023/03/29 18:15
クラブ至上主義の方はそういう考え方を持ってて結構ですが、罵って相手を煽る行為は謹んで下さい。
醜い行為がそれだけクラブをマイナスにしてる事をご理解下さい。

[匿名さん]

#2522023/03/29 18:18
>>246
クラブ活動が1番なんですよね、解りますよ^ ^

[匿名さん]

#2532023/03/29 19:22
校区の部活では満足できない子たちが自ら望んでクラブを選んでいるだけじゃないですか?何にもおかしくないと思いますが。

[匿名さん]

#2542023/03/29 19:51
こう言う部活至上主義者って、だいたいが部活しかなかった頃からの人で、保護者の中でも年長者だったりするから逆らえないんだよね。これでクラブなんて行こうもんなら裏切り者扱いされて部活を辞めざるを得ない状況にさせられるんだよね。でも実は子供はクラブに通いたかったりしてて、結局いきり立ってるだけで何も見えていない。
だからうちはそれが怖くてクラブに通わせられていない。
だって、行けば親も子も仲間外れにされてしまうから。
そういう人間が部活にいると言うこともわかって欲しい。

[匿名さん]

#2552023/03/29 19:56
部活動を全く否定してないのに必要以上にクラブ批判するのはどうかなって思います。
日本を一方的に敵視攻撃してくる某国みたい笑

[匿名さん]

#2562023/03/29 20:25
>>254
気持ちはわかるけど行けない理由を周りのせいにするのは違うだろ。
クラブに行く目的が明確なら周りなんか無視して行かせてやれ。それが理由で子供がいじめられたら守るのが親だろ。
ある程度図太さが無いとクラブ通いなんて出来ないし、そんな心持ちじゃバスケット自体続けてくのが難しいんじゃない?

[匿名さん]

#2572023/03/29 20:31
>>255
ここを見にくる大多数は貴方と同意見なので心配なさらず。
ごく一部の両極端な考えの持ち主が日頃の憂さ晴らしで罵り合ってるだけなので鵜呑みにせずに。

[匿名さん]

#2582023/03/30 10:30
既に所属している子を執拗に勧誘や引き抜きする行動は協会に報告すればアウトだと思う。
ミニから中学に上がるタイミングとかではOKだと思うよ。

最終的には保護者と子どもが決める事なんだけど、所属している子を執拗に勧誘するクラブの指導者はモラルに反しているし、アウトなんじゃないかな。
JBAに報告フォームみたいのがあるからそこに問い合わせ?投稿?すれば対応するんじゃない?所詮地区の協会等は対応しないよ

[匿名さん]

#2592023/03/30 10:31
結局、子ども達のバスケットをする環境を壊しているのは大人。コーチと保護者がもっとしっかりしないと崩壊する。常識のないコーチや保護者が増えた。立派なコーチや保護者の方もいるけどね

[匿名さん]

#2602023/03/30 10:33
>>242
引き抜きはあるよ!
ただ協会が対応してないだけ。引き抜き行為を行うコーチもコーチだけど、対応しない協会にも問題あり

[匿名さん]

#2612023/03/30 22:34
アビット頑張って

[匿名さん]

#2622023/03/31 11:47
>>261
どーした急に

[匿名さん]

#2632023/04/02 19:13
さて、新一年生の動向が気になるけど全国ミニバスで注目されてた塩沢の4番の子はどう動くかな?
地元勢と合流ならホワイト行くだろうし同年代の強豪と合流するならSSの可能性もある…。
住んでる場所が人数的に少なければ部活は無理そうだけど。

[匿名さん]

#2642023/04/02 19:23
>>263
塩沢の子より片貝の子の方が気になるけど。

[匿名さん]

#2652023/04/02 19:35
>>264
塩沢も片貝もS&Sに入るって聞きましたよ。

[匿名さん]

#2662023/04/02 20:04
足し算のチームなんてつまんねーな。

[匿名さん]

#2672023/04/02 20:06
片貝⇨SSって流れやめてくれないかなぁ。

[匿名さん]

#2682023/04/02 20:57
全員SSだよ

[匿名さん]

#2692023/04/03 12:33
>>267
長岡に他いいクラブがないから仕方ない。

[匿名さん]

#2702023/04/03 13:04
残念ビーラボ+中学もいるのに
爆サイだけあって適当な情報だね。

[匿名さん]

#2712023/04/03 15:13
当事者でもないのに皆勝手な事言っててすごい!
尊敬します。

[匿名さん]

#2722023/04/03 15:39
どうも

[匿名さん]

#2732023/04/03 15:51
中学からがらっと変わって、体格良く無いと中々厳しいから安心しなさい

[匿名さん]

#2742023/04/03 17:10
>>267
SSコーチは、片貝クビになってるからその流れは無いでしょ。

[匿名さん]

#2752023/04/03 17:23
>>274
だったらもっとビーラボとか堤岡Tにも流れてもいいんじゃ?
仮に引き抜き勧誘が無いとしても何故にSSばかりに集結する現象が起こるのだろう?

[匿名さん]

#2762023/04/03 17:34
魅力があるんじゃない。

[匿名さん]

#2772023/04/03 20:35
どちらも 部活動ありきの活動の印象あるし、この段階では比較対象ではないなような、
今後、活動に変化があるのかはわかりませんが、B、Tはもちろん、その他クラブの立ち上げ含め注目はしています。

[匿名さん]

#2782023/04/03 20:57
クラブ化進むのは良しとして、どうしてもSSの1強という状態がいけすかない部活勢です。
対極する勢力が出来れば二極化出来てクラブも部活も活性化すると思うんだけど。。。
女子は偏る事なくいい感じに分散してる感じがする。
クラブ化進んで大島の時代が終わったのは地域にとってはいいか悪いかはてさて。

[匿名さん]

#2792023/04/04 11:32
「上を目指して」とか「もっと上手くなりたくて」とかでクラブに行くのは自由だし、
親子で話し合って決めたなら外野がとやかく言う権利はないし全く問題ないと思う。
ただ、クラブに行ったのに「試合に出れないから」とか「部活の方が上に行けそうだから」
なんて理由で戻るのは、なんとなくもやもやする。
ケースバイケースだけど戻ってきた子のせいで、ずっと頑張ってきたにもかかわらず、
ベンチに入れなくなったり、ユニフォームが着られなくなってしまう子が出るだろうし、
その親の気持ちを考えたら複雑だな。

[匿名さん]

#2802023/04/04 12:12
>>279
ベンチメンバーもコーチも関係者全部ひっくるめてチームでありバスケットはそういうスポーツなんだって保護者が理解出来ればいいチーム作りが出来るんだけどな。
クラブ入れる保護者は我が子を大成させたいから入部させるのが筋なんだろうけど、大概の親は我が子を活躍させたくて入れるのが前提でチームで勝つのは2の次になってる。
どっかのチームは次から次へと強い子入ってくるから羨ましい反面、新しい子にスタメン取られて古参とギクシャクするんじゃないかと思ってる。
能力値で選ぶのは誰だって出来るけどチームケミストリーは構築するのは難しい。
足し算引き算で選んでたんじゃ絶対壁なんて越せないから。

[匿名さん]

#2812023/04/04 13:36
そんなことばかり言ってるから成長しないんでしょ。
出たいからと移籍しても、実力がなきゃ使ってもらえないし、人数が多ければ切磋琢磨でどんどん練習するだろうしうまくなっていくだろうし。
昔ながらの日本の悪いしきたりで年功序列を正当化しようとしてる人が一番足引っ張ってるのでは?

[匿名さん]

#2822023/04/04 13:57
>>278
女子は確かに新1年に関してはその印象がありますね。
大島のコーチは今年度はいいとして、来年からどうするんでしょ?

[匿名さん]

#2832023/04/04 14:55
>>281
別に年功序列の話なんかしてないしやり方が古い新しいとかどの部分を切り取ってそう思われたのでしょうか?
貴方の言ってる事は理解出来ますけど特段新しいとも古いとも感じませんが、クラブチームに入るやり方が新しくて部活よりも成長する見込みが高いという意味ですか?

[匿名さん]

#2842023/04/05 07:08
>>283
どれのどの部分とかピンポイントで切り取ってまで言ってるつもりはないんですが、読んでいると時々ある、文面の端々に、学年が上とか前からいたとか後からきてとか…そして、最後はずっといる人達がかわいそう。で締めくくる。そんなところを言っているのであって、部活が古くクラブが新しいとかではなく、どちらに入ったとしても何だかんだでその前述したような考え方をしている人がいて、それが古くてそれがチームやこどもの足を引っ張っていると言っています。

[匿名さん]

#2852023/04/05 08:54
>>284
そういうのは…高校からでよくない?
中学からそれやっちゃうと才能が芽生える前の子を潰す事になるんじゃないか?

[匿名さん]

#2862023/04/05 16:58
>>284
スポーツですから競争があるのは理解していますし、ずっといる人が優先されるのではなくチーム全員のために上手い子が登用されるのに異存はありません。
結局センスの問題などで頑張っても競争に負ける子がいるのもしょうがないでしょう。
ただ、頑張ってきたのだから「最後にユニフォームがもらえた」「やっとベンチに入れた」くらいのささやかな喜びがあってもいいのかなと思っただけです。甘いと言われるかもしれませんが・・・。
それこそ「部活の方が勝ち上がれそう」などという子の安直な意向によって来年以降のチームを支えるかもしれない下の学年の子が弾き出される可能性もあるのではないでしょうか。

[匿名さん]

#2872023/04/05 22:43
>>286
うちの子はそんな些細な望みすら叶わないまま卒業しました。
だから後輩もそうあれ。とは思っていませんが、それは顧問やコーチ次第ですよね。
それと、部活の方が勝ち上がれそう…なんてチームあります?
どう考えてもクラブにしかそんなチームないですよね?

[匿名さん]

#2882023/04/06 09:06
>>287
部活の方が・・・無いことは無いんじゃないですかね。
当事者ではないので正確には分かりませんが、心当たりはありますよ。

[匿名さん]

#2892023/04/06 09:32
>>288
ないでしょ。
県大会に出場することを目標とするだけならあるのでしょうが。

[匿名さん]

#2902023/04/06 10:22
>>288
宮内や越路でワンチャンあるか無いかのレベル。
クラブ流入に何かしら制限付けなきゃ競争じゃなくなる。
それこそ地区で幅利かせてなんかないで県外行って試合って来てくれてと。

[匿名さん]

#2912023/04/06 12:30
>>286
お子さんがどういう努力してきたかは分かりませんが、中学生の段階はセンス云々より時間をどれだけバスケットに使うかの差だと思いますよ。
部活、クラブで練習頑張るって言ってもみんな同じ練習してるんだから練習外どれだけやるかの差だと思います。
頑張ってきた!というよりも何が足りなかったを考える方がお子さんの成長に繋がるのでは?
あとユニフォーム貰えないのは恥ずかしい事でも可哀想な事でもないと思いますけどね。

[匿名さん]

#2922023/04/06 13:02
バスケ熱も大概にしとけ。
中学は勉強やらせろよ。

[匿名さん]

#2932023/04/06 13:27
>>275
引き抜き勧誘のおかげ

[匿名さん]

#2942023/04/06 15:45
>>291
なかなかニュアンスがうまく伝わらなくてすみません。
中学からバスケを始めた子供たちなどは体力的にも精神的にも続かず、残念ながら脱落していく子もいる中、確かに上手くはなれなかったけれど、2年間みんなと同じもしくはそれ以上の練習を頑張ってきて、ようやくユニフォームがもらえて嬉しいなと思っていた子供が、言い方が悪いかもしれませんがクラブから移籍してきた子が入ることで弾き出されるような事態も起こりうるのではないかと思っただけで、うちの子の話ではありません。
あなたの考え方でいうならば幸い(?)うちの子は時間をかけたクチのようです。
また、ただ「ユニフォームがもらえないこと」が恥ずかしいとか可哀想などとは一言も言っていませんよ。着れるはずだったに着れなかったりしたらと思うと想像しただけで胸が痛むだけです。それとも単純にその子の努力不足だからしょうがないということでしょうか?

[匿名さん]

#2952023/04/06 16:19
つまり、部活からクラブに流れてもいいけど、クラブから部活へは行くな。と言うことでよろしいですか?

[匿名さん]

#2962023/04/06 16:22
どちらもですな。

[匿名さん]

#2972023/04/06 16:23
>>290
宮内、越路も正直、ワンチャンもないでしょ。
枠がたくさん増えたから頑張れば県大会行けるかもレベルであって、全国とかもっと上目指したり、勝ちたいならわざわざ部活へ移籍なんてする?

[匿名さん]

#2982023/04/06 16:26
>>290ではなく>>294
の間違いです。すみません。

[匿名さん]

#2992023/04/06 18:52
子供たちの人生。
ミニで花開く子。中学で花開く子。高校で光る子。人それぞれ。

それは、ミニや中学から活躍して上に行く道が出来ればベストだけど、ひたむきにバスケに賭けてる
子はみんな何かしら頑張ってると思う。

親が色々言っても、子供達なりに考え・悩んでるはず。
個々に成長しているはずだし、挫折も成長の種だから見守ることが大事で
親が騒いでもしょうがない気がします。

うちはミニからしてますが目標もってバスケ馬鹿な生活してますよ。

[匿名さん]

#3002023/04/06 19:12
>>294
胸が痛むとかわいそうって何が違うの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板