964
2024/05/24 18:37
爆サイ.com 北海道版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲

残り投稿数:36



NO.9530199

宇良和輝
合計:
#5652017/09/24 16:26
>>563
膝が悪い安美錦はまだやっとる

[匿名さん]

#5662017/09/25 21:43
宇良の場合は膝を使っての大技だよ
安美錦は変化だけだろう
変化野郎と一緒にするなよ

[匿名さん]

#5672017/09/26 18:27
確かに…膝の痛みから
いつもの技を繰り出せなかった
膝のケガが致命傷にならない事を祈ります。

[匿名さん]

#5682017/09/30 20:30
宇良が右膝前十字靱帯損傷手術の可能性、治療法検討
[2017年9月29日9時26分 紙面から]
TL


9月11日、大相撲秋場所2日目 車椅子に乗る宇良


 右膝前十字靱帯(じんたい)損傷のため秋場所を3日目から休場した平幕の宇良が、手術する可能性があることが分かった。
 28日、師匠の木瀬親方(元前頭肥後ノ海)が明かしたもの。靱帯断裂部分があるとし「大けがは大けが。(決断は)本人に任せる」と説明。複数の病院で診察し治療方法を検討する。

[匿名さん]

#5692017/10/01 15:14
所詮はピチクタ躍りで銭を稼ぐことも終わりさよw

[匿名さん]

#5702017/10/01 19:35
治る事を期待しよう❗️

[匿名さん]

#5712017/10/01 20:58
この力士も潰れたな。力士が膝をやっちまったら殆どおしまい。

[匿名さん]

#5722017/10/02 00:15
貴乃花→照ノ富士→宇良
まだまだ数知れず‼️

[匿名さん]

#5732017/10/04 00:06
力士は食べ過ぎる
太る必要性は分かるが
膝をやってしまうから
体重を考えて欲しい

[匿名さん]

#5742017/10/04 14:59
↑それが出来れば苦労は無い!

[匿名さん]

#5752017/10/04 20:15
>>568
靭帯は自然治癒しないからスポーツ選手は手術するしかない。
私も今年の冬、雪で滑って膝の内側の靭帯を痛めたが、2週間もしたら歩くには問題が無くなった、ただ膝を外側に捩じるようなことをするとぃまだに痛みはある。

[匿名さん]

#5762017/10/04 20:38
キセドンの胸のケガも中々治らない!
まぁ〜相撲して金貰うんだけど、
大変です!

[匿名さん]

#5772017/10/07 15:44
↑またまた、悪化したら休場するかな?
トーナメントで張り切り過ぎて大丈夫か?

[匿名さん]

#5782017/10/08 13:56
心配は宇良君ですよ❗️

[匿名さん]

#5792017/10/09 18:17
相撲短命人生お疲れ様でしたm(__)m

[匿名さん]

#5802017/10/10 16:00
もう無理やろか?
自分も引退するか心配してるんよ〜

[匿名さん]

#5812017/10/10 18:39
しばらくは様子見です。

[匿名さん]

#5822017/10/31 20:54
膝は治らない場合は有るが
若いから復活を祈りたい❗️

[匿名さん]

#5832017/11/02 14:20
関取から陥落するが春場所まで治療に専念した方がいい

[匿名さん]

#5842017/11/04 20:02
無理するな、宇良は…

[匿名さん]

#5852017/11/05 15:53
親方が休場の指示出したらなアカン

[匿名さん]

#5862017/11/06 20:12
北の富士が寂しがるだけだ!
休んで早く治せ!

[匿名さん]

#5872017/11/10 20:06
休場決定しました❗️
安心しています❗️
まだまだ、これからですので❗️

[匿名さん]

#5882017/11/12 22:17
宇良 断裂の右膝前十字靱帯手術へ 復活へ心折れず「いい機会」
2017/11/12(日) 17:53:00
(写真)
 3カ月休業加療と診断された宇良


 先場所、右膝前十字靱帯(じんたい)を断裂した東前頭16枚目の宇良(25)=木瀬=が10日、日本相撲協会に九州場所の休場を届け出て、手術することを公表した。
「右膝前十字靱帯損傷、左膝半月板損傷で手術的治療及びリハビリ治療を含め約3カ月の休業加療を必要とする」との診断書を提出した。
 来年1月の初場所で十両転落は確実。さらに全休なら同3月の春場所で幕下まで番付を下げることは避けられなくなった。
 先場所2日目に右膝痛を再発し、途中休場。検討された手術を回避し、治療と調整を続けてきた。
九州入り後は幕下と稽古ができるまでに回復し一時は出場へのめども立ったが、7日の稽古で再び同カ所などを悪化。患部に血がたまり、歩行も困難なほどの重症となった。

     ===== 後略 =====

[匿名さん]

#5892017/11/13 22:56
調子にのって、あの顔でCM出るから罰があたったよねー

[桃天]

#5902017/11/14 17:01
北の富士が宇良がいないと寂しい。
名言が出ました。

[匿名さん]

#5912018/03/11 11:39
今場所幕下10枚目の宇良、今場所は初日から休場の模様

聞いたところ、初場所後に松葉杖なしで歩けるようになったとか

宇良よ、今は耐えるのだ、治療をしっかりして、いつか必ず復帰して幕内に帰ってこい、応援してるぞ、頑張れ宇良、怪我に負けるな

[匿名さん]

#5922018/03/11 11:40
北の富士さんも寂しがっていることだろう

[匿名さん]

#5932018/03/11 22:11
もうこいつも照ノ富士同様終わりさよw

[匿名さん]

#5942018/03/20 16:54
宇良君!
短い間、お疲れ様でした!
サヨウナラ👋(-_-)/~~~

[匿名さん]

#5952018/03/21 11:47
⬆️
こういう心ない書きこみは許しがたい・・・

[匿名さん]

#5962018/03/21 11:53
>>593
照ノ富士は十両で奮戦中、まだ諦めてないよ!

元大関の肩書捨ててよく頑張っている

糖尿病は千代大龍も克服しており先場所で三役に返り咲いた

照ノ富士も怪我や糖尿病を克服し(時間はかかるだろうが)再入幕、三役返り咲きも有り得るだろう

こういう心ない書きこみは、嫌いだ

[匿名さん]

#5972018/03/23 21:06
>>595 爆砕も社会の縮図である。善人、悪人、普通の人、優秀な人間、ダメな人間、凡人など様々さ。だからあまり気にしちゃいけないよ・・・

[匿名さん]

#5982018/03/24 19:14
⬆️そだね〜もう復帰は無理だね〜

[匿名さん]

#5992018/05/16 16:09
今場所休場か、名古屋か秋場所復帰となればいいのだが

千代の国も三段目から幕内に帰り咲いた、竜電も序の口からケガを克服して入幕を果たした

諦めるなよ、頑張れ宇良

[匿名さん]

#6002018/05/24 08:11
👍🖐👍😤😤🥇😤😁
;😤👍😲🍻🍻🖐🍻🍻ㇲ
7;🍻ㇲ

🍶👍🍶🥇🍶🖐🍶🍻🍶
;

[匿名さん]

#6012018/05/24 10:14
>>597 確かにそうだ。君は正しい。私と意見が一致する。しかしネットではごく一部の悪意ある人間が何回も書き込みをしてそのスレを席巻する事があるので鵜呑みにしたり勘違いしないようにする事が大事だ………

[匿名さん]

#6022018/05/24 17:38
そういや居ないな

[匿名さん]

#6032018/05/24 19:40
>>599
栃ノ心なんか怪我をして幕下55枚目まで下がって、そこから大関に上り詰めた、もしかしたら横綱になるかもしれない!!
怪我をしたからと言ってあきらめるな、努力すれば三役も夢ではない。

[匿名さん]

#6042018/05/24 20:06
安美錦も幕内復帰したがまた十両陥落

[匿名さん]

#6052018/05/25 10:03
>>604
ケガもあるがそれ以上に年齢による衰え

[匿名さん]

#6062018/05/25 10:15
また再入幕してくるかも

[匿名さん]

#6072018/06/01 00:47
休場中も「前より強くなって戻れる」と元気な姿
[2018年5月30日15時54分]

新十両昇進の会見に臨んだ木崎(右)は改名したしこ名「美ノ海(ちゅらのうみ)」を色紙に書いてくれた宇良と笑顔を見せる(撮影・小沢裕)


 大相撲の5場所連続休場中で人気小兵力士の幕下宇良(25=木瀬)が30日、都内の所属部屋で元気な姿を見せた。

 この日行われた名古屋場所(7月8日初日、ドルフィンズアリーナ)の番付編成会議で、弟弟子の木崎改め美ノ海(ちゅらのうみ=25)の新十両昇進が決まり、部屋で行われた新十両会見を見守った。

 名古屋場所の出場については「いつでもいきたい気持ちはあるけども抑えないといけない」と慎重を期したものの「今までできなかったこととか自分のことに時間を使えるのですごく有意義。それが楽しい。リハビリとかトレーニングとか、いろいろなサポートをしてもらったり」と充実した表情を見せた。

 右膝前十字靱帯(じんたい)断裂、左膝半月板損傷の重傷を負い休場が続いているが、見た目では体の衰えはなかった。体重は秘密にしたが「いい風に増えている。膝が良くなれば前より強くなって戻れる」と自信をのぞかせた。師匠の木瀬親方(元前頭肥後ノ海)は「体も落ちてないし気持ちも落ちてない。見ての通り」と話した。

 美ノ海が会見で、改名したしこ名が書かれた色紙を持っていたが、実は宇良が書いたものだった。会見の1時間前に頼まれて最初は「できないと思った」と断ったというが、30分前に書いて会場に持ってきていた。「もともと、サインとか書いていたので書道道具はありました。教習所で習っただけだけど、うれしいですね」と、会見後に美ノ海と2人で満面の笑みを浮かべながらツーショット写真を撮った。

[匿名さん]

#6082018/06/01 12:15
宇良の応援歌を山本リンダに歌ってもらいたい

[匿名さん]

#6092018/06/01 21:15
復帰して欲しい!

[匿名さん]

#6102018/06/05 22:35
えっ、引退しないの?

[匿名さん]

#6112018/07/08 16:51
迂闊者が

[匿名さん]

#6122018/07/13 15:21
もう廃業さよ

[匿名さん]

#6132018/07/13 17:54
秋場所間に合うかな?

[匿名さん]

#6142018/07/13 18:16
稀勢の里とどっちが先か⁉️

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと36件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『宇良和輝』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板