1000
2017/06/20 22:14
爆サイ.com 北海道版

🎰 北海道パチンコ・スロット総合





NO.3541227

札幌市内思い出のパチンコ店
合計:
#2512014/10/20 23:10
ドームでスロットのモーニング取りによく行ったな

[匿名さん]

#2522014/10/22 08:44
KOだっけ?厚別にあった球界王だけの店

[匿名さん]

#2532014/10/22 19:14
>>252
OK

[匿名さん]

#2542014/10/22 19:14
>>252
OK

[匿名さん]

#2552014/10/23 22:15
南郷通り7丁目側にあったダスジャンの隣にあったホール名前なんて言ったかな?

[匿名さん]

#2562014/10/25 00:45
ドンキーのイベで設定6の台ゲット
後にも先にも設定確認させてくれたのはドンキーだけだな

[匿名さん]

#2572014/10/26 14:44
太陽平岸は心に残るわ

[匿名さん]

#2582014/10/26 14:51
↑むかつく女だ

[匿名さん]

#2592014/10/26 15:36
>>255
当時は1Fなんとか2Fブロンディ

[匿名さん]

#2602014/10/26 17:10
>>259
1FNEWジャパンじゃなかった?
後にUNOになり
今はどうなってます?…

[匿名さん]

#2612014/10/26 23:48
>>260
そんな名だったな
そういえば、7丁目角にもしょぼいホールあったよな?
13丁目だったかな?

[匿名さん]

#2622014/10/28 23:00
7丁目はニュージャパンができるまで
パチ屋空白地帯だった。

[匿名さん]

#2632014/10/29 21:14
昔から西岡にはパチ屋1つしかないのが不思議
あのホールが潰れないのも不思議

[匿名さん]

#264
この投稿は削除されました

#2652014/11/01 12:32
あげ

[匿名さん]

#266
この投稿は削除されました

#267
この投稿は削除されました

#268
この投稿は削除されました

#2692014/11/04 02:37
鹿鳴館に遊びに来いや

[イケイケ在日]

#2702014/11/06 11:25
いいとこある?

[匿名さん]

#2712014/11/07 00:27
狸小路のそばに若草あったよな
たしかビルの地下だったかな?
いつの間にかなくなってたな

[匿名さん]

#2722014/11/07 01:47
琴似のアルボのほぼ真向かいにあるアパマンの場所、昔スロ専だったが、名前が全く思い出せん

[匿名さん]

#2732014/11/07 03:14
夢屋じゃないの。

[成りすまし同盟]

#2742014/11/15 01:56
美園の名宝の斜め向かいにあったホールの名前が思い出せん

[匿名さん]

#2752014/11/15 11:07
玉五郎でないの
その、前はわからないけど。

[成りすまし同盟]

#2762014/11/15 19:06
玉五郎は月寒だな
その前はダイマル

[匿名さん]

#2772014/11/18 00:31
>>104

サイバーシティの一階は
イーグルがありました。
イーグルサイバーシティを店名にし、ドアマンを置いたり
画期的なことをしましたが、すぐに閉店

すすきのは
クノイサス→玉五郎で閉店した記憶があります

[匿名さん]

#2782014/11/18 00:33
>>123

イーグルの前はジャンジャン王国ではありませんでした??

[匿名さん]

#2792014/11/20 17:06
ジャンジャン王国の前がジュピターだっけ?

[匿名さん]

#2802014/11/21 09:06
マルハン美しが丘も前はBeー1だっけ?

[匿名さん]

#2812014/11/23 18:37
旭川夢屋ヤベーよ

[匿名さん]

#2822014/11/23 21:26
石山通にあった当時では珍しかった等価交換の店、銀次郎でしたか?
よく行ってました。

[匿名さん]

#2832014/11/24 21:25
丸井今井の斜め向かいの2階にあったスロット店
当時7枚交換がほとんどの時6.5枚交換だったな
スーパーセブンとかよく打ってたが、ハマりと連チャンが普通の店より強かった気がする
もしかしたら裏物だったかも

[匿名さん]

#2842014/11/26 18:02
>>274
キョウラクだよ
小さい店
専務が毎日飲みに来てくれてたwww
たぬ吉くんで稼がせて貰った♪

メイホーの店長もウチのママに惚れて通ってた
ママになら出る台を教えるって言ってたよ
フラれてたけどwww

[匿名さん]

#2852014/11/27 19:33
>>284たぬ吉君(^^)懐かしいなあ。15ラウンド続けて出た事もあったな〜あ

[匿名さん]

#2862014/11/27 23:15
たぬ吉君は有名だが
たぬき丼という
羽根物を諸君達は
覚えているだろうか?

[匿名さん]

#2872014/11/27 23:32
平和のね

[匿名さん]

#2882014/11/27 23:44
明日ひまわり15時開店♪
期待しないけど行ってくるw

[匿名さん]

#2892014/11/29 23:32
平岸にあったシンエイ
羽根が甘かった

[匿名さん]

#2902014/12/03 23:49
霊園前の交番近くに小さなホールあったな
今のゲオの隣あたりかな?
名前なんて言ったかな?

[匿名さん]

#2912014/12/04 00:42
>>290 アサヒ娯楽センターだよ。その系列が平岸のナショナル。ジャンジャン王国の前ね。

[匿名さん]

#2922014/12/04 01:20
>>291
あの通りのパチ屋全滅だよな
澄川の方も含めて

[匿名さん]

#2932014/12/04 02:36
>>292
平岸街道の店は結構遊べたのになぁ〜。
店員と仲良くなったら出る台教えてくれた。

[匿名さん]

#2942014/12/04 17:12
>>293

それはナショナル?それともアサヒ娯楽?

[匿名さん]

#2952014/12/04 22:57
>>294
両方。セブン機で持ち金も、持ち玉も無くなったって、保留消化中に当たった時 補償してもらった事もあったな〜。

[匿名さん]

#2962014/12/05 17:31
>>295

両方でなんだ、あの系列に限らず昔は店員フレンドリーな感じだったよね

俺もナショナルの店長と仲が良かった!
今じゃ店員とかと仲良くなれないからね。
やっぱこの頃のパチは良かったね!

[匿名さん]

#2972014/12/05 18:46
豊平ひまわりリニューアルから8日目?
スッゴイ勢いで客がいなくなったよ。雰囲気変わったけど…やっぱりリニューアル後ってこんなんなのかな。期待して大負け。てか、前よりも露骨に何かしてるわ。

リニューアルして回収するなら古い外観でも客に還元する事しろや!多分ですが…店長も変わってんだろ。来週には見る影も無い位人居ないだろ。

あと、店員がデータロボ機を使いこなせてないって…大丈夫か?

豊平ひまわりの店長さん…諦めて閉店して下さい。今ならあなたの人生もやり直せるから!回収する為の台増やさなくて良いから、客がいい店だ!っていうみせにできないんだから、閉店して下さいね!
今回のリニューアルで豊平ひまわりの悪が一気に見えました。興味ある方は是非豊平ひまわりを除いて見て!

[匿名さん]

#2982014/12/05 22:20
>>296
確かに。あの頃が一番楽しかったね。羽根物もセブン機も。店員も客同士も仲良かった。

[匿名さん]

#2992014/12/05 22:46
>>297
思い出を語るスレッドなのにオマイの愚痴は場違いです。
うしゃしゃのしゃ〜

[匿名さん]

#3002014/12/05 22:48
↑過疎化してるんだからそう固いこと言わんでね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL