1000
2006/12/14 19:13
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.644810

キャラランクスレ27
合計:
#7512006/11/20 21:01
ロケテの感じだと確かにアルカナもクソゲーっぽいけどね
完全新作だし、萌えだけでとりあえずインカムは良さそう

[匿名さん]

#7522006/11/21 08:43
アルカナに萌える人がそんなにいるか?
まず絵があれだし露骨にやるとかえって引くものだろ

[匿名さん]

#7532006/11/21 10:40
25 名前:名無しですかあなたは! 投稿日: 2006/11/20(月) 23:56:45 [ xIaE.SGY ]
そろそろ攻略しよう。
とりあえずコンボネタだけど、志貴は2C>5Cの後5B入れられるからダメージアップに使える。
反確状況なら5B>2C>5Cがいい感じ。
もっといいコンボあったら教えて。


絶妙なセンスの持ち主だな
ランクスレの住人か?

[匿名さん]

#7542006/11/21 11:08
>>753
微妙なラインだよなw
っていうかあのスレ、どれがマジで書いててどれが釣りなのかがわからんww

[匿名さん]

#7552006/11/21 13:00
バービで一番弱体化したのは誰?

[匿名さん]

#7562006/11/21 13:03
つ[志貴使い]

[匿名さん]

#7572006/11/21 13:03
どうみてもさつきだと思うが

[匿名さん]

#7582006/11/21 13:04
レンとさつき

[匿名さん]

#7592006/11/21 13:13
変更点一覧てどっかないかな?
各キャラのログあさるのめんどいし
デスノ待つのが正解かね

[匿名さん]

#7602006/11/21 14:33
今変更点まとめても稼働でさらに変わるかも知れないから無駄かもね

[匿名さん]

#7612006/11/21 21:05
つかバービー売る気あんの?
延期した挙句最終ロケテとほとんど変わってねーじゃんってオチになりそうな気がする

[匿名さん]

#7622006/11/21 22:06
家庭用買った人だけディスク交換してくれねーかな、
いわゆる修正版ってやつと・・・

PSOですらセガがタダで1.1と交換してくれたのに・・・

[匿名さん]

#7632006/11/22 02:35
>>756はもしかして志貴が弱体化じゃなくて志貴【使い】が弱体化したと言いたいのか?w

[匿名さん]

#7642006/11/22 02:56
志貴【使い】が弱体化するほどの性能があったのかが激しく疑問だがな

[匿名さん]

#7652006/11/22 04:06
>>757
さつき使いの自虐乙

[匿名さん]

#7662006/11/22 10:33
弱体化はともかく今回の調整に一番困っているのは
青子使いだそうですよwwwww

[匿名さん]

#7672006/11/22 10:46
kwsk

[匿名さん]

#7682006/11/22 10:59
メルブラプレイヤー恒例の
「厨が増える」「性能だけで使って欲しくない」「俺は昔から使ってるのに」
でしょ

[匿名さん]

#7692006/11/22 11:06
もうなんでもいいから


早くバービー稼動してくんないかな
キャラランクしようがないよ

[匿名さん]

#7702006/11/22 11:08
一番困ってるのは青子使いさんなんですか?w
なら、青子も琥珀みたいに弱体修正で文句ないでしょ、青子使いさん?wwww

[匿名さん]

#7712006/11/22 11:39
>>770
そ れ だ ! !

[匿名さん]

#7722006/11/22 11:55
そうだよな、今だって置いて効果抜群なJA、イミフな中段が3つ、それに加えて鴨音もあるんだし。
元々攻めるキャラじゃないんだし、強化してどうすんねん、と。

[匿名さん]

#7732006/11/22 11:59
志貴使いの周りの人が一番困るキガス
気になる人は今の志気スレを1から読めば察してくれるハズ…

[匿名さん]

#7742006/11/22 16:10
なんかのびスレ見てたら混乱してきた件についてwwwwww
「ねーよwwwww…ねーよ、な?あったっけ?いやいやねーよwww…多分、そうだったハズ。」
こんな感じw

[匿名さん]

#7752006/11/22 18:03
のびスレで突っ込みいれてる奴らは間違いなく空気の読めない奴らだな

[匿名さん]

#7762006/11/22 20:14
もう志貴スレ削除して欲しい

[匿名さん]

#7772006/11/22 22:49
さいたまコンを詳しく知りたい俺。
さいたまが何言ってるかさっぱりわからんw

[匿名さん]

#7782006/11/23 00:10
突っ込んだら負け

[匿名さん]

#7792006/11/23 09:24
とりあえず最近真面目にワルクを練習してるのよ

こいつやること少ないけど

それを全部使わな連勝はできないキャラだよねー

それにいつも同じコンボやと厨房扱いされるから

難易度の高いコンボとか魅せコンとか入れなあかん

それも楽しいとこだね

このキャラは初心者でも簡単に使えるけど

連勝は難しいキャラ

[匿名さん]

#7802006/11/23 10:15
コンボがコロコロ変わるほうがよほど弱そう

どんだけ対戦経験少ないんだ

[匿名さん]

#7812006/11/23 11:03
使い分けるのが大事だろ

[匿名さん]

#7822006/11/23 11:58
>>779
コピペ乙

[匿名さん]

#7832006/11/23 12:04
とりあえず最近真面目に志貴を練習してるのよ

こいつやること少ないけど

それを全部使わな連勝はできないキャラだよねー

それにいつも同じコンボやと厨房扱いされるから

難易度の高いコンボとか魅せコンとか入れなあかん

それも楽しいとこだね

このキャラは初心者でも簡単に使えるけど

連勝は難しいキャラ

[匿名さん]

#7842006/11/23 12:16
>>387
志貴スレ逝け

[匿名さん]

#7852006/11/23 12:18
スマソ>>783
上げてスマソ(´ーωー`)

[匿名さん]

#7862006/11/23 12:24
つくづく思うんだが、知らない奴に厨扱いされても別にどうでもいい気が…
気になることなのか?

[匿名さん]

#7872006/11/23 12:26
勝つのに魅せコンとかいらんし
必要ないとこで難しいコンボ使うこともないし
色んな状況から拾って、きっちりコンボ持ってければ上手くみえるかな

[匿名さん]

#7882006/11/23 13:13
同じコンボで厨房は無いだろ

[匿名さん]

#7892006/11/23 15:17
同じコンボになるのは厨じゃないが、A連打は厨だよな

[匿名さん]

#7902006/11/23 15:19
結局勝った奴が正義

[匿名さん]

#7912006/11/23 15:46
正義という言い方はおかしい。
例えば10回戦えば1回勝つくらいのやつが、その1回をシールド、避け、バクステ、ぶっぱを
織り交ぜて使い、たまたま勝利した。これを正義と言えるのか?

自分で何書いてるのかわからんくなった。スルー推奨。

[匿名さん]

#7922006/11/23 16:04
シールド、避け、バクステ、ぶっぱを織り交ぜて使い
こんなの織り交ぜて戦うのは志貴とかなら普通だし
関東最強戦見ててもシールドやぶっぱはかなり使用している。
こいつの頭の中はどんな勝ち方が正義なんだ

シールド、避け、バクステ、ぶっぱを織り交ぜずに勝つって
JBと判定の強い技振るセンスだけが命のワルクか
起き攻めしか脳のないキャラでシールド、バクステ、ぶっぱうぜーとか言ってる奴か

[匿名さん]

#7932006/11/23 16:11
>>791
10回に一回勝つくらいなのが分かってるんだから
1回勝ったっておかしくないじゃん
メルブラくらいの差がないゲームじゃ相手によほど致命的な欠点がない限り
ゲームを繰り返して無敗とか無理よ
君、キャラ対策はやられたことだけ調べるタイプじゃない?

俺ならある相手に勝率90%出せるの分かってたら大満足だよ

[匿名さん]

#7942006/11/23 17:26
俺・・・・・・にがさんにただ一回すら勝てないんだ・・・・・

[匿名さん]

#7952006/11/23 18:07
実力差がかなりあるんじゃね
シールドとかリバサで荒らすとか

[匿名さん]

#7962006/11/23 18:36
永久された場合はノーカンと考えよう
野試合なら

[匿名さん]

#7972006/11/23 19:22
赤秋葉戦とかシールドで荒らさないとオナニーゲーされるだけだよなw

[匿名さん]

#7982006/11/23 23:55
にが戦はしょうがない
小足入ったら99カウント落ちてこないとかヌルポだし
永久以降にゲージ掛かるキャラか七夜使わないと実力差云々以前の問題に
なる可能性が高い

[匿名さん]

#7992006/11/24 00:36
完璧な永久の時点で過半数が実力の差を感じてるだろうがな

[匿名さん]

#8002006/11/24 00:42
永久に実力は関係ないよ。
技術力は関係あるけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL