1000
2009/07/20 21:37
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.646114

【11気持ちに】アルク攻略スレ【してあげる///】
合計:
#4512009/05/12 15:29
H以外でその結果なら良い情報かもしれん
いや、アルク対策だから悪い情報か・・

[匿名さん]

#4522009/05/13 03:07
画面端ならj2Bでバンカー狩れるよ

[匿名さん]

#4532009/05/13 12:06
だから空中相手にバンカーするやつとかいるの?
意表をつく意味でならアリだが

[匿名さん]

#4542009/05/13 12:27
一人必死だな 
がんばれ

[匿名さん]

#4552009/05/13 17:39
アホみたいなことで必死になって恥ずかしい奴だぜ

[匿名さん]

#4562009/05/13 23:05
どうせいつかはメルブラやめるんだから・・・・・・

[匿名さん]

#4572009/05/13 23:16
達観しすぎだろ

[匿名さん]

#4582009/05/14 12:32
表裏ネタとか崩しネタないかなー 
クレセントは結局鴨音中段不可で結論でてるの?

[匿名さん]

#4592009/05/14 15:36
激しく既出な気もするが、Hだと画面中央で美乳2ループ→波動三段〆から垂直ジャンプの前入力で表裏出来る。
JBとJC使い分ければ着地下段とめくり中段も択れるし。

Cでも出来るけど端持っていけないし、めくり中段が噛み合わないと出来ないから微妙だとは思う

[匿名さん]

#4602009/05/14 17:45
んじゃ俺もHの一発ネタ。
画面中央で、美乳コン3ループやワン(空振り)ツースリー始動の美乳コンの最後の2A>2Cから623Aでダウン取って、バックジャンプして中空くらいで421Aすると裏周りできるよ。
623A当てる時の相手との距離は〜2A>2C>5A(空振り)>6A>6Aが出来る距離がベスト。

[匿名さん]

#4612009/05/15 11:47
アルクのおっぱいでかくね?

[匿名さん]

#4622009/05/15 13:08
バストサイズ88だからな 
シオンが86で以外に着痩せしてる

[匿名さん]

#4632009/05/15 17:42
もえいたでやって下さい

[匿名さん]

#4642009/05/15 20:53
アルクってCとHどっちが強い?

[匿名さん]

#4652009/05/15 22:47
そこまで変わんない気がする

[匿名さん]

#4662009/05/15 23:34
キャラ相性もあるからトントン

[匿名さん]

#4672009/05/16 00:39
Cワルク使いです。
アルクも使い始めようと思うのですが(まだアルクは初心なのでとりあえずCアルク)
基本はどの技で牽制(置き?)しますか?(ワルクだと地空イカ、jbの様な)

[匿名さん]

#4682009/05/16 02:22
自分がどのスタイルで戦いたいかによるかと思うが、基本は5A対空、裏周り2B、上りjB、空対空対空のjCの振り方かな?
あとコンボ練習。このキャラコンボミスッたら死ねます
優秀な牽制もってないんで

[匿名さん]

#4692009/05/16 02:24
空対空対空wwww
ミスったwwww

[匿名さん]

#4702009/05/16 11:03
裏周り5A対空でも普通に負けるんだが・・・
裏2B対空はめくられ注意

あと固め練習は必須、割り込むのが容易

もともと強いならいいけど、弱いなら、位置取り練習がいる
かなりの高確率でハイリスク行動になるけど、近づかない方が高リスク

あと置き技読んだとき何当てる?

[匿名さん]

#4712009/05/16 12:43
裏回り5A対空は相手にもよる
今回アーマーシステムのせいで逆にこっちが地上CHもらいやすいので
信頼度は低め
裏回り2Bも持続の長い技に潰されることがあるので
対空というより着地狩りみたいな感じで使った方がいいかも
牽制は置きJCか低空J2B(高空で出すと着地前に無防備状態になる)
ソニックあたり

[匿名さん]

#4722009/05/16 16:04
裏周り2Cも使い易い気がする
結構負ける技あるけど、2Bより安定してて、信用できる

[匿名さん]

#4732009/05/16 22:21
皆さんCアルクでCメカにはどのように立ち回ってますか?僕はCメカ戦の成績がかなり悪いです。よければアドバイス頂きたいです

空対地:これは相手のジェットバイが機能して全然勝てないのであまり飛んでません


地対地:これはまぁてきとうに5A置いてます、相手の2Bが強くて困ってます。いつも不意を突いてダッシュ2Bやダッシュ5Aで仕掛けてます。まぁ大体相手の2Bに負けますけど


地対空:メカのJA、JCは発生が遅いので相手が入れっぱ等で逃げたらB爪置くか上りJAかJCをすると結構カウンターをとれます。相手のJBは下には強くないみたいですし今の所これがメカに対する僕のダメージ源です


相手に固められた時は基本ガンガード、今回はワイヤーがガー不ではなくなったので楽になりました。それで相手が5Cを使ってきたらすかさずバンカーで拒否ってます



今僕はこのように立ち回ってCメカと戦ってます。よろしければ悪い所のご指摘お願いします

[匿名さん]

#4742009/05/17 03:40
Cなら、スクランは見てからシールド出来るようになると楽
たまにBスクランでスカされたりするからガード仕込みHJとかも混ぜないといけないが
あと2B対空にも注意。

地対地の5Aは適当にやると危険
特にアルクはダッシュにガード仕込めないから、不意討ちやりづらいし。
中距離からの低ダとかで2Bスカせられたらフルコン決められるから、固め・入れっぱ狩りのダッシュ5Aとか役割をきっちり分ける

一応、JAは置かれたらこっちのJCが普通に潰されるから、甘く見ない方が良いかな

取り敢えず選択肢を散らして、相手に的を絞らせないように。
読み負けはしゃーないけどなw

[匿名さん]

#4752009/05/18 02:05
Hのコンボと起き攻めに追記してきた
突っ込みよろ。

[匿名さん]

#4762009/05/18 06:24
>6:2A-2B-5C-5A-6A-6A-ノーキャン5C(or 5B)-2C-2Aスカし-2A-2C-ディレイ膝-JC-dc-5A-2C-(ディレイ5B)-5C-B爪-JB-JC-(jc)-JB-JC-空中投げ

JCーdc……?

[匿名さん]

#4772009/05/18 08:37
ごめんdcの位置間違えたwww

[匿名さん]

#4782009/05/18 09:31
ダブルワンツーのコンボと美乳からスカ123のコンボの追記はお願いできるのかな?
ダブルワンツーとかあんま意味ないだろうけど・・・

[匿名さん]

#4792009/05/18 12:23
Hコンボ


これは魅せコンに近いけど、ダメは普通にとれますよー
B2の応用かな
まあ端までの距離は考えて

2A>5B>2B>5C>6A>6A>6A>ディレイ5C>2C>2A空振り>2A>2C>ディレイ4C>J2B>22A>623C>2C>5C>623B>JB>JC>JB>JC>投げ

[匿名さん]

#4802009/05/18 16:17
ハーフのネタコンだけど途中まで・・・

2Axn>2B>5C>123>5B>2C>スカ2A>2A>2C>スカ123>2C>スカ2A>2A>2C>スカ123

まで確認
PSが低すぎて泣けてくる・・・
既出だったらスマソ
完走したい

[匿名さん]

#4812009/05/18 19:10
>>480
既出っていうか2回目の123のあとは2Cがインバる気が

[匿名さん]

#4822009/05/18 19:44
>>481
インバリなしだったはず
流石にインバってたら確認なんて書かないぜ
なんか言われたら自信なくなってきたけど・・・
確か相手は七夜だか志貴だかだったと思う

[匿名さん]

#4832009/05/18 19:49
連スマソ
2回目の2Cは全然インバらなかったわそういえば
ノーキャン後最速2Cくらいってか高めで拾うようにすればいけます
下に落ちてくるの待ってるとインバる

[匿名さん]

#4842009/05/18 20:14
Hの最大コンボってどれ?

[匿名さん]

#4852009/05/19 01:51
正常位→騎乗位→対面座位→駅弁→立ちバック
かな

[匿名さん]

#4862009/05/19 07:00
www

[匿名さん]

#4872009/05/19 10:50
>>484-486
色々と言いたいが、とりあえず下げろ

[匿名さん]

#4882009/05/19 13:51
なぜ

[匿名さん]

#4892009/05/19 14:06
>>484は巻き添えくっただけだろw
>>485>>486は同意

[匿名さん]

#4902009/05/19 14:51
>>484の聞き方も悪いだろw
そしてwikiを見ろ

[匿名さん]

#4912009/05/19 15:45
でもwikiだと最大ダメがどれか分かんないんだよなw

[匿名さん]

#4922009/05/19 16:03
Fの鴨音ができないんですけどコツとかあります?

[匿名さん]

#4932009/05/19 16:53
Hアルクのコンボって美乳コンならどれも火力はどっこいな感じがするような
 
>>492
その聞き方だとなにがわからないのかがこちらにもわからないんだがとりあえず
低ダJA>JC>着地>昇りJA>J2B>623A
画面端で背が高いキャラにひたすらこれやってたらコツ掴めると思う
入力は全部最速で

[匿名さん]

#4942009/05/20 10:08
>>492
やりかたは493が書いてある通りでいいと思う。
あとは鴨音が入る対象キャラは全部
確認済みかな?
あとはひたすらやり込み

[匿名さん]

#4952009/05/20 11:18
誰だよwikiの起き攻め書いた奴
投げ抜け潰しのディレイ2Bの説明がありえんぞ

[匿名さん]

#4962009/05/20 11:24
多分、ギルティと勘違い君だね

[匿名さん]

#4972009/05/20 12:15
こっちCアルクで対H、C七夜が自分の中で完全に詰んでしまった

空中は昇りJA、下りJCでコロコロされるし
地上はこっちの差し込みが2Cで潰されて、固めは2B、解放、昇竜でコロコロ
なんか対策ないかな?

あとCアルクのネタ投下
膝コンのJB>2Cのあと波動三段最後派生のあと表裏択いけるよ

[匿名さん]

#4982009/05/20 12:38
つまり1+Eで投げ抜け彼女でFA?

[匿名さん]

#4992009/05/20 15:09
>>497
固め中の七夜2Cは読んでJ2Bで潰すしかない
5Aで固め切った時の2Cは5A>J2Bみたいな感じで
早すぎると何故か2Cと相討ちになって空中CHウマーされるから注意
2Bはジャンプから攻めるしか

解放、昇竜は読んで様子見する・・・ていうかここは他キャラも変わらんね
飛ぶの見てから昇竜とかならジャンプ>即避け等でマトを散らす

空中はどうせ勝てる要素ないから飛ばない
七夜JCは発生が遅いから相手が飛んでる時は対空JB等で刺しに行く
タイミングと位置を考えてね、低めの置きで出すようならHJから着地取りでもいい
まぁ、適当な対策なんで参考程度に

ちょっとしたネタ
波動三段〆>EX肘で相手の前に落ちたんだけど条件知ってる人いたら教えて><
何回試しても前落ちしないから夜も眠れないよ・・・

[匿名さん]

#5002009/05/20 15:25
AC時代にスレに同じようなネタあがってたから落ちてないなら見てみると良いよ 
波動じゃなくてあれはEX爪からの奴だったけどさ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL