1000
2008/07/08 00:19
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654759

【知得留先生の授業】シエル攻略スレ14【十四時間目】
合計:
#5012008/03/18 23:13
(´・ω・`)ショボーン
j2C使うのは夢守式じゃないと言う落ちでしょうか?

[匿名さん]

#5022008/03/18 23:32
>>501
19 名前:夢守[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 10:47:30

(略)

後夢守式がなんか色々誤解がありそうな感じだから訂正しておいた方がいいのかな?
これを発見したのがVerA後半ぐらい
表Bハイロゥと裏攻撃の2択が夢守式であってJ2Cは違うよ!!
んで対応キャラがたけちゃんスレに書いてあったけどあの時ちゃんと調べてなかったからここで訂正しておこうw
対応キャラは
両シオン、両アルク、両志貴、琥珀、シエル、ネロ、さつき、子馬、白レンかな?
空投げ1段締めにすると両秋葉、都古も対応キャラになるw
空投げ2段締めでも高度をぎりぎりまで低くすると両秋葉と都古にも入ると聞いたけどまだ調べてないから分からないw
実は空投げ1段締めでBハイロゥの3発目だけを当てるように打つとレンにも入ったりするけど難しすぎるorz

[匿名さん]

#5032008/03/19 10:35
本当にありがとう
貴方になら処女捧げてもいいわ///

[匿名さん]

#5042008/03/20 11:00
シエル私的攻略が403なのは俺だけでしょうか?
ちょっち基本に戻ろうと覗いたら、403だったorz

[匿名さん]

#5052008/03/20 19:41
俺は見れるよ

[匿名さん]

#5062008/03/20 22:49
ケータイからですら見れます

[匿名さん]

#5072008/03/21 02:01
シエル私的攻略って一旦閉鎖するっつってたけど復活してたの?

[匿名さん]

#5082008/03/21 09:16
お騒がせしました。俺も今確認したらなぜか見れた…。
今さらながら相手の上いれっぱや、ハイジャンプにAADを合わせると
ほとんど当たってくれるんで空ガ不能かどうかサイトで確認したかったのです。
トレモで確認すりゃ話は終わったんですけどね。
スレ汚しスマソでした。

[504]

#5092008/03/21 23:42
空ガ不能どころかシールドも不能、
引きずり降ろしからEXハイロゥ空中ガードさせてSCAADで強引に当てる
なんて芸当も一応可能です

[匿名さん]

#5102008/03/22 10:31
シオンのニーソ足コキ
秋葉の髪コキ(赤)
アルクのパイズリ
シエルの尻コキ(AFあり)
ヒスコハのWフェラ
レンのスマタ
白レンにぶっかけ
都古の手コキ
青子のジーパンの股間だけ破って挿入

どれが一番気持ちいいかな?

[匿名さん]

#5112008/03/22 10:39
もえいたでやれ

[匿名さん]

#5122008/03/22 13:16
>>509
使う場面も無いことはなさそうですね。
ネタとして一応覚えておきます。ありがとうございました。
>>507
絶妙に?更新されてたりするよー。

[匿名さん]

#5132008/03/22 15:01
シオン一強

[匿名さん]

#5142008/03/23 01:28
対都古きつくない?
地上ガンダッシュしてたまにHJAで差し込むぐらいしかやれてないんだが
HJ鋭くて置き技が難しい

[匿名さん]

#5152008/03/23 14:25
俺は都古戦は空中戦に付き合わないようにしてる
都古は空ダッシュと空ジャンプの回数数えると逃げやすいよ
空ダッシュはフワフワしてるしくぐりやすい

[匿名さん]

#5162008/03/23 21:57
都古のめくりJBってしゃがんでれば当たらないっていう噂を聞いたんだが、本当なんだろうか

[匿名さん]

#5172008/03/24 00:27
都古戦はかなり逃げな姿勢だな
たまに下から空投げ狙ったりするが基本くぐるか対空振っとく

[匿名さん]

#5182008/03/24 01:40
同じくガン逃げ。
たまに4C・空投げから起き攻めに全てをかける。

空対空は基本的に攻撃しません。

[匿名さん]

#5192008/03/24 06:27
4Cはダッシュでもぐったあと狙う感じかな?
やっぱ逃げないときついよね、安定して勝てる気がしないわ

[匿名さん]

#5202008/03/24 08:46
俺は相手の地上ダッシュ2Cを誘い続けて5Bか5C先置いて止める
あとは甘い飛び込みにサマーとか
それ以外は基本付き合わない

[匿名さん]

#5212008/03/24 10:21
都古戦か・・・待ち合い、逃げだなぁやっぱ
焦らされて走らされたら負けちまう
ジャンプの数見て、着地からすぐJする奴にはそれに合わせてHJA連打とかで勝てたりもするが・・・
数回それ見せて着地後縫い付けさせてからダッシュで攻めると個人的には多少楽になる

>>516
当たらないね、てかほとんどのキャラ都古のJBは当たらん
露骨にめくってくるような奴にはちゃんとしゃがみ避けしてやる事も重要
ただししゃがむの遅いと鴨音の原理で当たっちまうから早めにしゃがむこと
あとJC>JBみたいなのは鴨ryになって直撃する、まぁ表からだが。

[匿名さん]

#5222008/03/25 13:28
鴨音の原理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5232008/03/25 13:30
いい響きだな

[匿名さん]

#5242008/03/25 17:44
>>521は鴨音の原理(笑)を理解してなさそう気が

[匿名さん]

#5252008/03/25 19:00
このゲームのガード切り替えって何Fだったっけ

[匿名さん]

#5262008/03/25 23:08
>>525
乙wwwwwww

[匿名さん]

#5272008/03/26 03:14
しゃがみ避けで鴨音だと・・・?

[匿名さん]

#5282008/03/26 04:04
鴨音の原理って要約するとガード硬直中に立ちガード→しゃがみガードって以降すると、
しゃがみガードの属性で食らい判定が立ちガードの状態になるFがあるバグだよね?

っていうことはそもそもしゃがんでれば当たらない気がする

[匿名さん]

#5292008/03/26 04:10
あれってバグなの?

[匿名さん]

#5302008/03/26 04:58
バグじゃねーよ
そうしないと高めで多段中段攻撃を出したときに立ちガ>屈ガってされると当たらなくなるだろ
ただの仕様です

[匿名さん]

#5312008/03/26 15:38
バグだと多段中段が当たらなくて仕様だと当たるっていう理論がよくわからない

[匿名さん]

#5322008/03/26 16:53
仕様で当たらないようににしないとって意味だろ
その辺は推し量れ

[匿名さん]

#5332008/03/26 19:35
じゃあ2Bはなんなのさ

[匿名さん]

#5342008/03/26 21:08
上段

[匿名さん]

#5352008/03/26 21:23
強い

[匿名さん]

#5362008/03/26 22:29
>>533
氏ね

[匿名さん]

#5372008/03/27 09:13
鴨音はガード関係ないだろ

てか>>532もワケ分からんのだが

[匿名さん]

#5382008/03/27 09:47
ガード硬直中に立ちガードからしゃがみガードに切り替えるって前提がいるから、
ガードは関係あるよ
仕様だろうがバグだろうが当たるもんは当たるから
バグだと高めからの多段中段を立ちガ>屈ガが当たらなくなるってのがやっぱりよくわからない

[匿名さん]

#5392008/03/27 12:20
例えばJCヒット後に相手屈んでも、続く鴨音JCがヒットするっていうことなんだけど

[匿名さん]

#5402008/03/27 12:26
多段が当たらないってのはネロのJBJCや翡翠のJCJBとかだろ
シエルだったらJCJAJBぐらいしかないが、JCディレイJBで事足りるから鴨音なくても多段には困らない

[匿名さん]

#5412008/03/27 19:01
鴨音ってのは同じ現象がギルティでも存在してるわけ
違うゲームで同じバグが存在するってのは考え辛い
じゃあ何でそんなシステムを作ったか
それを考えれば自然と分かるよ

[匿名さん]

#5422008/03/27 19:04
【鴨音の原理(笑)の授業】鴨音攻略スレ1【一時間目】
こうですねわかります。

[匿名さん]

#5432008/03/27 22:05
>>541
「格闘ゲームのシステム上鴨音があるのは仕方ない」ってことだと思うが、
EFZでは最初はあったがバージョンアップで消えたはずだぞ。(同人ゲーだが。)

「消すのが難しい」のは間違いないと思うが、「消すのが不可能」なわけではないと思ってる。
#消そうとすると多分ほかの部分でいろいろとバグが出るから、消すんだったら十分なテストをしてからにして欲しいが。

[匿名さん]

#5442008/03/28 02:11
なんか論点が飛び飛びだ・・・

>>521のが燃えた(ex. >>524)のは
ガードする前にしゃがんだら鴨音も関係ないのでは?
という疑問からかと。(自分もそう思うけど本当のところは知らない)
>>525みたいによーわからんのも有り
続く>>533>>535はお茶の間に笑いを与える芸人魂が見え隠れ・・・しないな

鴨音中段が出来てしまうシステム上の都合は>>530の通りであり、
無くしたければジャンプ攻撃に着地硬直を付ければ済む。
けど鴨音を無くした方が楽しいのかどうかは何とも・・・
レンのを喰らいまくったら消してほしくなるけど(笑)

[匿名さん]

#5452008/03/28 02:23
いやもう、わけわからん

[匿名さん]

#5462008/03/28 02:54
シエルのアナルに大根入れたい

[匿名さん]

#5472008/03/28 08:59
>>543
>>541は鴨音は仕様だよ^^って言いたいっぽい。

[匿名さん]

#5482008/03/28 12:16
携帯はバカばっか

[匿名さん]

#5492008/03/28 18:41
アルカナハートとかいうアクションゲームですらあるくらいだもんな

[匿名さん]

#5502008/03/28 19:20
流石シエルスレ・・・
頭まともなの居ないのか

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL