1000
2008/10/23 17:43
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656753

【セブンスなんて】ネコ攻略スレ6【6ダ6ダ】
合計:
#4012008/04/04 23:26
攻略とはあまり関係ないが…フリクリに出てくるハル子さんが
ネコアルクぽく見えて仕方ない。キャラ的に。

[匿名さん]

#4022008/04/05 06:40
昨日から使い始めました
負けてもかわいいから使っちゃいます><

[匿名さん]

#4032008/04/05 22:04
>>402
勝つよりもその心意気が大切
頑張るんだぜ

[匿名さん]

#4042008/04/05 22:05
そして集会は闇に消えていった…。

[匿名さん]

#4052008/04/05 23:30
土曜日wktkしてきたんだけど大会なかったお
ネコ動画で参考になるのとかあったら教えて欲しいです

[匿名さん]

#4062008/04/06 04:30
元より大会なんてしろものじゃない。
ただの集会さ。

[匿名さん]

#4072008/04/06 07:11
>>405
ニコ動でネコアルクと入れれば沢山出てくるよ。
もしくはネコオフでも可。

[匿名さん]

#4082008/04/06 11:55
秋葉の2Cにジャンプが刈られるのが辛い・・・

[匿名さん]

#4092008/04/06 13:16
>>408
お前、熱帯ツールのスレにも同じこと書いてたな。

[匿名さん]

#4102008/04/07 02:39
初心者、自称中級車には勝ててきたけど
それ以外は全然勝てないな。
それに大会で毎回1回戦で、七夜と当たるのは何故だろうかww

[匿名さん]

#4112008/04/07 16:49
>>410
>>初心者、自称中級車には=×
初心者、自称初級者には=○

or

>>勝ててきたけど=×
捨てゲーされてきたけど=○

[匿名さん]

#4122008/04/07 18:20
>>411
自称中級者=初級者
and
捨てゲーされた=ボクの精神的勝利ですね、わかります。=勝ててる

ってことでしょ。

[匿名さん]

#4132008/04/07 18:23
まだ1回しかされたことないぜ。
キシマにw

[匿名さん]

#4142008/04/08 00:57
既出かもしれないけど、どうでもいいネタを。

〜2C>前ジャンプ>低空バックダッチュJBで表なら中段、裏ならめくり中段。
すかし投げorすかし下段とかも出来る。
問題は起き上がりに立ちガードされると、なんの意味も無いことww

[匿名さん]

#4152008/04/08 04:08
かなりきわどい小ネタだなw
ネコの空ダは見やすいから屈む奴は少ないし、
何より2C入ったら22Bでの起き攻めの方が安定するからなぁ

ネタすっげ埋まってそうなのになかなか掘れないよなぁ

[匿名さん]

#4162008/04/08 09:16
>>414
既出っぽいけど個人的に思い出させてくれてありがたかった。
でも、画面端以外で2C当ててエリアルに行かないことって無いからネタ止まりなのか・・・


バックダッチュ可愛いよバックダッチュ

[匿名さん]

#4172008/04/08 13:38
〜 <にゅい〜ん

[匿名さん]

#4182008/04/08 16:24
てことは、JB>JC>昇りJC>ディレイ空ダJB>JC>J2C
ていう崩しも無理かww
相手の開放、サキスパ回避出来るけど。

[匿名さん]

#4192008/04/08 21:34
>>417なんという空ダ声が勝手に脳内再生されるw
関係ないが今日の対戦中の一コマ、わかりにくいけど

→〜 <にゅい〜ん

→(黒レン猫歩き)→(黒レンの出した猫)

画面端までたどり着いて相手に素敵な和み空間とワンコンボいただきました

[匿名さん]

#4202008/04/08 21:39
柚木姉さんの声だけでご飯10000000杯いけます

[匿名さん]

#4212008/04/09 02:23
FUCK YOU^^

[匿名さん]

#4222008/04/09 19:59
画面端で〜2C>5C>ADで
アルクみたいに裏表で何か出来ないかね?

[匿名さん]

#4232008/04/09 23:57
ADなら出来たような気がする

ただ、択れるほど有利Fがあるかな・・・

[匿名さん]

#4242008/04/10 01:13
あんま暴れないような人とか初見ならなんとかなりそ。

[匿名さん]

#4252008/04/20 04:42
そして時(スレ)は動き出す・・・・

見る人が見れば特定余裕だけど、参考までに自分の思う猫のダイヤを張ってみます。
自虐乙ってのもあると思うけど、そこは猫スレっぽく優しくカヴァーして下さい
ってかみんなの意見を聞きたいです。

ダイヤグラム(猫:相手) ()の中はキャラ対策してない人への最大補正

2:8 シエル(+1.5)
2.5:7.5 軋間(+1) のび(+1) 七夜(+1.5) 青子(+3.5)
3:7 レン(+2.5) 白レン(+2) ネロ(+1.5) 翡翠(+0.5) メカ(+2)
3.5:6.5 アルク(+3) ワルク(+2) 都古(+1.5) 秋葉(+1) 赤主(+1) 琥珀(+0.5) ヒスコハ(+1)
4:6 シオン(+2) Vシオン(+2) ワラキア(+3)
4.5:5.5 さつき(+1.5) ネコカ(+1.5)
五分 猫(+3)

[匿名さん]

#4262008/04/20 05:07
こういうのは決まらないし荒れるかもしんない。
メルブラで7:3以上ってつかないと思う。
自分のは↓

(にゃんこ:相手)
チエル レン 7:3
シオン Vシオン コハク メカ 白いの 6:4
ネロ 4:6
他 5:5

[匿名さん]

#4272008/04/20 05:08
逆だった。(相手:にゃんこ)

[匿名さん]

#4282008/04/20 11:33
おれの場合、ワラキアと七夜に勝ったことないから
10:0で詰みゲだなwwww

[匿名さん]

#4292008/04/20 20:02
>>426
425です。参考になるダイヤありがとうございます。

確かにネロには少し弱気につけましたが、流石に有利は無いと思うんですが・・・・
良かったら参考までに理由をうががっていいですか?

あと、軋間、両志貴、赤主あたりに五分をつけてますが、何か有力な対策とかなさってるのでしょうか?

>>428
七夜は上手く荒らさないとかなりキツイですが、ワラキアは勝てる要素が結構あると思います。
判定、エステ、対空が利きにくい、当たらない攻撃が多いetc...

試しにワラキアを使って猫を相手にするとよく分かりますよ!

[匿名さん]

#4302008/04/21 09:51
相手が猫の事を全然知らなかったら、
知恵レン6:3
その他7:3
で猫有利だけどなっ!

[匿名さん]

#4312008/04/21 14:46
>>429
ネロの攻撃はうまくJAをあてれば2Cとかもつぶせる。
ABビームうまくつかえば相手の動きを制御できる。
エステも相手のリーチ長いからかなり働く。
多段中段がやりやすい。


キシマは無理に固めない。上から行くときはシールドと2Bに気をつけて低ダ、J2Bをまぜる。
シキはJAとAゴモラン軸に、うかつにエステしないで様子見しながらやってる。
アカは中距離で鳥をBビームで落とす、2Cに気をつける。
ナナヤは6:4にいれるの忘れた。固めのくせがわかれば、あとはうかつに攻撃ふらないようにするだけ。
シールド結構使ったかも。


私がつけたダイヤは強気につけたので参考程度に。
ダイヤは強気でも私はそんなに強くないです。
自虐するネコ使いが嫌いなもので。ネコ使い自身がネコだから〜みたいに言ってるからバカにされるんじゃないか?
って思うことが多々あって。もっとネコ使いにがんばってほしいのです。

[匿名さん]

#4322008/04/22 09:57
これが・・・キャラ対策・・・?
相手のキャラの視点を全く考えていないとは・・・
ネロもキシマも相手が受け身的な状況しか書いてないし
どう考えても七夜は固めの癖(笑)とかじゃなくて立ち回り的にきつい
のびは知らんが
しかもネロ2CにうまくJA出したら勝てるってたまたまだろ
攻撃判定が出る前にJAが置いてあって勝てただけ。ほとんど一方的に負けるか両カウンターか
ずらして2Cとかも出来るしまずわざわざ付き合う必要ないしな
猫の機動力じゃバクステやネロダッシュ反確にしにくいし
あとちゃんと動物とかの対策も書け
ビームとかガードされたりシールドされたりしたあと動物園だぞ

キシマはそれだけじゃないぞ
まずジャンプ見てから空中投げされるしな。空中投げは昇りJA連打でいけるけどJBが怖いし微妙
J2Bはガードされたら投げられるんじゃね
押しっぱシールドもあるしおとなしく牽制しといたほうがいいかもしれない

鳥よんでBビームはガードされて空ダやダッシュで反確されて4000+起き攻めされるリスク考えたら振りにくいかも
鳥牽制多めや昇りJAとか空ダJBJCとかガードしない奴ならいいかもしれん。まあ読みあいか
鳥少なければ昇りJA機能するしこれは別にいいな

俺は私はそこら辺の奴らと違って自虐しませんよ〜とかいう猫使いが嫌いなんだが
そういう意味で言ったんじゃなくてもそう取って嫌悪する奴もいるんだからな
ダイヤもわざわざ強気のダイヤとか主張しなくていい
なんつーかお前厨二臭いからちょっとROMって頭冷やしたほうがいいぞ

[匿名さん]

#4332008/04/22 12:25
425です。
二人ともありがとうございます。

確かに>>432さんが対策に関しては的確なことを言ってると思いますが、
言葉がキツイようなので・・・・・猫スレなので優しく、ねw

>ネロ
確かに対空としてのJAはかなり機能しやすいと思いますが、対地のJAは怖すぎますね
相打ち上等の相手からすればむしろ美味しい展開かも・・・・
動物の有無にもよりますが、確かにビームは怖いですね。

>キシマ
二人の意見を合わせた感じですね。
私は攻めも守りも粘着しないようにしてます。

>シキと七夜
JAやゴモランが機能するならそれでいいと思うけど、絶望的なのは地対地。
そこになにか対策があるかと思って429で聞いてみたわけです

>アカ
432さんが言いたいこと全部言ってますね。
でも確かに、奇襲としてのダッシュ2Cも確かに警戒しなくてはいけないですね。
というか対アカの問題は画面端なんですけどねw


今年は猫で闘劇出場できる人が出て欲しいし、私も頑張ります。
なので、みんなでキャラ対策頑張りましょう!

[匿名さん]

#4342008/04/22 12:27
やっぱダイヤ関係はなぁ〜…。
キャラ対の全てを書いたわけじゃないし、書いてあることだけやるとも言ってないんだけど。

七夜は攻撃判定で負けまくるし、様子見から反撃がいいと思ってた。
上手い七夜とそんなにやってないから詳しくはわからん。

ネロ2CをJAで潰すのはほとんど読みだけどね。でも潰せることがあるのは確か。
上からの場合はシールドとかJ2Bとかいろいろ。
動物は見てからビーム。反応遅れたらうたない。
鹿出されたらタイミング見計らって黄泉還りなど。
蛇は基本ガードだと思ってる。

キシマに限らずだけど空中投げうまい人とかにはあんま飛ばないくらいしかわからん。ゴモランとか考えたけど。
言うとおり無理にいかないほうがいいみたいね。

正直>>431の下の行はよくなかったかもしんない。
でもネコが疎まれたりするのがよくわからない。他ゲーで弱キャラ使おうが誰も文句言わないのに。
こういう環境は自虐するプレイヤーにあるのかなと思っただけ。
だいたいあんたの言うとおりだけど、ただ私のこと叩きたかっただけなんじゃないのか?
いちいち煽りを入れる意味がわからん。あと何が厨二臭いんだ?
まぁ、今後書き込まないようにするよ。自分宛のはちゃんと返すけど。

スレ住人の皆様、スレ汚し失礼しました。

[匿名さん]

#4352008/04/22 18:25
>>434
だいたいあんたの〜以下の文章さえなければまともな人に見えた
感情的すぎる文章さえ無くせばいいよ。過敏な反応する時点で何言われても人間的にダメだと思うから
ただ>>432とかも含めて気をつける事とかは参考になった

[匿名さん]

#4362008/04/22 22:56
数少ない猫使い同士なんですし仲良くしましょうよ
喧嘩の火種を作っちゃったみたいで私も悲しいですし・・・

[匿名さん]

#4372008/04/22 23:18
>>435
言うほうも言うほうだろ

[匿名さん]

#4382008/04/23 08:06
まぁキツく言うけど、猫みたいな紙装甲一撃高火力キャラだとはっきりいって上手くダイヤをつけられないんだよね。
ダイヤなんて人によって変わるし共通できないし。
だからダイヤ関係はタブーで、キャラ対策だけ書けばいいと思う。
それかメンドイし、変な自虐もなくすためにいっその事全キャラ五分にしちゃえばいいんじゃね?

猫だし

[匿名さん]

#4392008/04/23 08:53
喧嘩(?)に割り込んですみませんが、対ワラキアってどうすればいいですか?
待ちに回るべきなのか攻めに回るべきなのか、
分かりそうで分かりません。何かアドバイスいただけると助かります

[匿名さん]

#4402008/04/23 18:49
>>439
ワラには、縦カットやシールドに注意しつつJB>JC>JA>J2C(疑似四連中段)や、JB>JC>jc>JB>JC>J2C(五連中段)を多く狙うべし。ワラは大きいから狙いやすいし、ワラの対空2Bを潰しながら攻撃することも出来、強力。

それと、エステカウンターが狙いやすい故、沢山ばらまこう。

[匿名さん]

#4412008/04/23 21:08
やっぱりワラキアとか奈々yの固めに付き合っちゃ駄目だよね?
あと馬鹿キャン黄泉って正直どうなんだろうか・・

[匿名さん]

#4422008/04/23 21:38
>>440
んー、やっぱエステですかね。リターン求めて
よくB振っちゃうんだけど、極力Aで我慢の方がよさげかな?
Bだとよくタイミングずらされて反撃受けるw

>>441
わりと自分はバカC黄泉使ってます。
ただいれっぱでよくね、ってケースは多いですけどw

[匿名さん]

#4432008/04/23 21:39
忘れてた。440さん意見ありがとうございます。

[匿名さん]

#4442008/04/23 22:07
>>442
俺は相手の動きが読めた時や余裕がある時はBを使って、他はAを使ってる。
EXはブレイクやバカキャン専用にしてる。

つか、やっとバカEXエステが精度70%くらいで出来るようになった(´・ω・`)
因に、ただいまバカEXワニに挑戦中w

[匿名さん]

#4452008/04/23 22:36
>>439
攻めに関しては>>440さんの言う感じで良いと思う。
エステに関しては読めたらB、対空や牽制にはAで良いかと。

ただワラキアは、ガン逃げレプリカタイプ、牽制JBタイプ、地or低空ダッシュ攻めタイプがいると思います。
どれも戦い方が変わってくるので、それぞれ対策することを勧めます^^

>>441
私は馬鹿黄泉は基本的にリスクリターンが合わないと思ってます・・・・
特にワラキアはリーチとダッシュの早さが高性能なので怖いですかね。

ってか七夜はともかく、ワラキアの固めくらいは付き合って良いと思いますw

>>444
馬鹿精度が良いんですね、羨ましい。
ところでバカEXワニって初めて聞きましたがどんなコマンドなんですか?

[匿名さん]

#4462008/04/24 00:28
2147DずらしC
で馬鹿低空EXワニが出たりしてw

[匿名さん]

#4472008/04/24 02:16
>>444
同じ猫使いとしてバカEXエステが精度70%とかマジで尊敬するゎw
というか、自分はバカキャン出来ない
 
タイミングがわからないんだけど、出来る限り最速でレバー入力+Dボタン→ずらし攻撃ボタン入力すればいいのかな?

[匿名さん]

#4482008/04/24 02:57
>>444
>>445
意見ありがとうございます。
ワラキアって人によって全然変わってきますからねえ^^;

>>446
具体的な根拠は無いけど無理だと思います。
まず飛び上がることにバカHJかバカジャンプを成立させないといけないから、
やるとすれば2149D214Cと思う・・・かな

[匿名さん]

#4492008/04/24 18:12
バカHJは聞いた事あるけどバカジャンプって出来たっけ?
バカジャンプが出来るならバカ歩きもできちゃうから多分出来ないんじゃね?
やるならバカHJEXワニかバカダッシュジャンプEXワニだと思う。
前者は214D9(HJ)214C
後者は2146DずらしAB(ダッシュ)2147C

[匿名さん]

#4502008/04/24 21:44
>>446
私も無理だと思います。
仮に出来たとして、正確には分かりませんが・・・・

低空まで飛ぶのに4Fくらい、コマンドに最低1F、Cワニ園が6+6F。
暗転までは無敵がありませんからどう頑張っても10Fくらいの隙が出来ます。

さらに発生や最速じゃ難しいことを考えると、反撃までに約20F
コレはさすがにガードされるか潰されますね・・・・
しかも馬鹿黄泉に化けるリスクが生じますし。

それなら無敵は無いけど馬鹿ネコ123の方が反撃には適してる気がしますね。
まぁ、馬鹿エステできるならこれも必要ないですかねw

馬鹿エステはトレモでも一度しか出来ないんですが、214623D+AorBorCで入力してますか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL