863
2024/03/13 23:04
爆サイ.com 北海道版

👩‍🏫 教育・教師





NO.11715342

遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴
合計:
#1642024/02/27 18:27
遠足に校長は参加していなかった

[匿名さん]

#1652024/02/27 18:27
教諭にはめられた校長

[匿名さん]

#1662024/02/27 18:27
最近の子供は弱いのだから無理をさせてはダメ

[匿名さん]

#1672024/02/27 18:28
大阪クオリティ

[匿名さん]

#1682024/02/27 18:29
担任教諭と母親がグルになって大阪府から220万円搾取詐欺

[匿名さん]

#1692024/02/27 18:29
言ってくれたらちょっと手間がかかるけど僕の自家製カルピス原液を股関ホースから直接飲ませてあげたのに

[匿名さん]

#1702024/02/27 18:31
>>0
担任教師は 殺人未遂😃
両親は警察に相談 行くのもいいと思う😃✋

[匿名さん]

#1712024/02/27 18:32
>>169
名古屋刑務所 尿道にホース入れ、水入れ圧迫 獄中死

[匿名さん]

#1722024/02/27 18:33
校長会見しようぜ。これは完全に学校側が悪いでしょ。大事に至らなかったからよかったけど、亡くなったらどうする気だよ。

[匿名さん]

#1732024/02/27 18:34
カッターナイフ突きつけ、10代女性の胸を触ったか…校長逮捕

[匿名さん]

#1742024/02/27 18:36
「俺が出るまで待っとけよ」 東京高裁が校長を懲役18年

[匿名さん]

#1752024/02/27 18:37
これは国の指示で熱中症にして日本人の人口を減らし、外国人の入る枠を確保するために行った行為だ!

[匿名さん]

#1762024/02/27 18:38
散歩犬の腹を蹴り、飼い主の顔をナイフで切りつける校長を現行犯逮捕

[匿名さん]

#1772024/02/27 18:42
校長は人殺し!!👊

[匿名さん]

#1782024/02/27 18:43
無言のまま、フランケンシュタイナーで床にひねり落とし、腹部と頭部を殴った中学講師を処分 大阪

[匿名さん]

#1792024/02/27 18:43
校長は犬殺し ワオーン

[匿名さん]

#1802024/02/27 18:48
5月末でも暑かったはず。

[匿名さん]

#1812024/02/27 18:49
小1の子を2時間歩かせる?すげぇな

[匿名さん]

#1822024/02/27 18:50
水筒とかで水分は持参していないの?無くなったの?

[匿名さん]

#1832024/02/27 18:53
まだ八甲田山行軍の癖が抜けないのかあほの倭人笑

[匿名さん]

#1842024/02/27 18:54
>>181
片道1時間だろ。遠足だからそんなもの。

[匿名さん]

#1852024/02/27 18:54
教師1人当たり20リットルの水を背負って歩け!

[匿名さん]

#1862024/02/27 18:56
吉村のコメントは?

[匿名さん]

#1872024/02/27 18:57
歩きで行く遠足、まだあるんだ

[匿名さん]

#1882024/02/27 18:57
NHK朝ドラにしてほしい
ヒロインののどが渇いて最終回

[匿名さん]

#1892024/02/27 18:58
>>186
納税は議員の自由

[匿名さん]

#1902024/02/27 18:58
熱中症って相当じゃないの。診断書もらったんだから学校側の負けだろ?

[匿名さん]

#1912024/02/27 18:59
>>186
だから2億円のトイレが必要なのです!

[匿名さん]

#1922024/02/27 18:59
小1に2時間歩かせる
明らかに児童虐待だ。ユニセフに八尾を絨毯爆撃されても仕方ない

[匿名さん]

#1932024/02/27 19:00
昭和かよ

[匿名さん]

#1942024/02/27 19:00
俺の小学生の頃は自分の体重の3分の1にもなるような重いランドセルを背負って毎日片道2キロの道のりを走って通った。
給食なんてないから昼はまた走って帰って急いで飯を食ってまた走って学校へ行った。
毎日片道2キロを2往復した。

[匿名さん]

#1952024/02/27 19:01
>>193
俺は昭和生まれだ

[匿名さん]

#1962024/02/27 19:02
女児が教諭に「お茶を買わせてください」と伝えても校長の判断で認めず、めまいを覚えて「ママ呼んでください」と伝えても聞き入れなかった。

↑可哀想過ぎる。またBBCに叱られたら良い

[匿名さん]

#1972024/02/27 19:02
かわいそー
まったくなんの為の言語だよ

[匿名さん]

#1982024/02/27 19:03
>>187
遠足=遠くまで自分の足で歩くこと
バスで行く遠足は遠足とは言わない

[匿名さん]

#1992024/02/27 19:04
これは...
いつも学校側の味方しがちだけど、学校側が明らかに駄目だったと思う

[匿名さん]

#2002024/02/27 19:04
校長は昭和生まれだからな
昔みたいに根性でなんとかなると思ったのだろう

[匿名さん]

#2012024/02/27 19:04
くそったれ教諭と校長だな!
これだけ熱中症対策の事、親からこういう場合は連絡してって言われてるのに連絡しない!アホすぎ😨

[匿名さん]

#2022024/02/27 19:04
>>198
いちいちうるせぇなぁ

[匿名さん]

#2032024/02/27 19:05
これはだめだわ、もしもの時の決め事が全然意味ない。

[匿名さん]

#2042024/02/27 19:05
この記事だけだとモンスタークレーマーの親がイチャモンつけてるだけの可能性捨てきれない。
医師は自己申告で熱中症の診断書書くだろうし。
教師側がヤバいやつの可能性もあるが。

[匿名さん]

#2052024/02/27 19:05
5000万くらい請求してやれ、税金やから。

[匿名さん]

#2062024/02/27 19:06
大阪なんてそんな所

[匿名さん]

#2072024/02/27 19:07
一緒に行った他の児童は何ともなくて1人だけ熱中症って?

[匿名さん]

#2082024/02/27 19:08
>>198
遠足=運動や見学を目的として、教師の引率で行う日帰りの小旅行。
バスで行っても遠足ですよ。

[匿名さん]

#2092024/02/27 19:09
親は水筒のお茶が足らなくなることを想定して大きめの水筒を用意しろよ

[匿名さん]

#2102024/02/27 19:09
水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡する
このファクトチェックも必要

[匿名さん]

#2112024/02/27 19:09
>>207
個人差があるからね。それとも全員熱中症にならないと納得しないの?

[匿名さん]

#2122024/02/27 19:10
昭和生まれはアタオカが多い

[匿名さん]

#2132024/02/27 19:11
>>208
俺の小学生の頃は>>198と先生から言われた。
だから遠足って書くんだと。

[匿名さん]


『遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL