1000
2022/02/26 11:20
爆サイ.com 北部九州版

🦸 アニメ





NO.4655834

【初代】機動戦士ガンダム【THE ORIGIN】④
合計:
報告 閲覧数 434 レス数 1000

#1012016/05/18 18:35
オスカー&マーカー

[匿名さん]

#1022016/05/18 18:54
>>96
ちみは、4ストロークエンジンを知らんのかね?

[匿名さん]

#1032016/05/18 19:03
知らん

[匿名さん]

#1042016/05/18 19:17
俺も知らねーな

[匿名さん]

#1052016/05/19 03:37
モビルワーカー1台欲しいよ

[匿名さん]

#1062016/05/19 07:44
>>105
プラモ?

[匿名さん]

#1072016/05/19 10:03
週刊朝日の表紙でザワつかせなきゃならない程
イマイチ 話題になってないんだな・・・・・・

[匿名さん]

#1082016/05/19 12:27
>>105
あんなチンケなガンプラはいらん
ラル付きでモノホンが1台あったらイイ番犬になるだろ
作業に貸し出しできるし

[匿名さん]

#1092016/05/19 15:53
黄色の試作機

[匿名さん]

#1102016/05/20 00:45
戦場は荒野

[匿名さん]

#1112016/05/20 12:32
THE ORIGIN III 暁の蜂起 いよいよ明日から公開

[匿名さん]

#1122016/05/20 18:49
ネットでみるわ

[匿名さん]

#1132016/05/21 08:18
見てねえけど、動画の13分とか見てるとおもろそうやね

[匿名さん]

#1142016/05/21 12:39
暁の蜂起

 宇宙世紀0074年。
 テキサス・コロニーを離れたエドワウ・マスは身分を偽り、シャア・アズナブルとしてジオン自治共和国国防軍士官学校に入学する。同期となったザビ家の御曹司ガルマと親交を深めるシャア。次第に二人は学生たちからも一目置かれる存在になってゆく。
 そして宇宙世紀0077年、ついに学生たちは独立をかけ地球連邦軍治安部隊に対し武装蜂起する。しかしそれはシャアの描く復讐への壮大なシナリオの幕開けでもあった……。

——いま、歴史の歯車が回りだす!

[匿名さん]

#1152016/05/21 12:55
漫画で つまらない 部分である。

[匿名さん]

#1162016/05/21 16:39
ガルマ•ザビ:CV:柿原徹也

*この役のオファーがあった時のお気持ちをお聞かせください。

>ガンダムの歴史の中で色濃く名の残るガルマを演じられるとあって、非常に光栄でした。
アフレコを終えての感想をお願いいたします。
本当に楽しく伸び伸びと演じさせて頂けたので、あっという間に時間が過ぎ去っていきました。願わくば、もう一度あのスタジオに戻りたい。笑
演じる上で特に気をつけた(心がけた)ことはございますか。
大切にしたことは、この作品を観てくださる人の記憶に残り、楽しんでもらえる様に演じることです。

[匿名さん]

#1172016/05/21 18:41
謀ったなシャア!

[匿名さん]

#1182016/05/21 20:29
小さじ 1/2

[匿名さん]

#1192016/05/21 21:43
>>118
あはは最高

[匿名さん]

#1202016/05/22 01:42
モノホンのシャアはチャラ男

[匿名さん]

#1212016/05/22 05:32
でも可愛そうだな

[匿名さん]

#1222016/05/22 07:50
>>117
いえ、小倉です。

[匿名さん]

#1232016/05/22 10:20
アカハナの本名

[匿名さん]

#1242016/05/22 15:17
おもしろかったやでー

[匿名さん]

#1252016/05/23 03:40
新キャラそっこー殺されて草

[匿名さん]

#1262016/05/23 04:00
可愛そうに…

[匿名さん]

#1272016/05/23 12:20
ザビ家三男

[匿名さん]

#1282016/05/24 04:12
ガウはああ見えてMSは3機しか積めないらしい

[匿名さん]

#1292016/05/24 09:00
攻撃空母

[匿名さん]

#1302016/05/25 09:03
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅲ」Blu-ray・ガンプラの劇場販売状況【5/24(火)0:00時点】
イベント上映館にて先行販売している「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅲ Blu-ray Disc Collector's Edition」、および劇場限定ガンプラ「HG 1/144 高機動型ザクII 劇場限定リミテッドクリアVer.」の、最新の販売状況。

【5月24日(火)0:00時点】

劇場 Blu-ray ガンプラ
新宿ピカデリー 在庫あり 在庫あり
シネマサンシャイン池袋 在庫あり 在庫あり
TOHOシネマズ日本橋 残りわずか 完売
横浜ブルク13 残りわずか 完売
MOVIX柏の葉 残りわずか 完売
MOVIXさいたま 残りわずか 完売
MOVIX宇都宮 在庫あり 完売
MMOVIX仙台 完売 完売
札幌シネマフロンティア 在庫あり 完売
大阪ステーションシティシネマ 在庫あり 完売
なんばパークスシネマ 在庫あり 完売
MOVIX京都 残りわずか 完売
ミッドランドスクエアシネマ 残りわずか完売
MOVIX三好 完売 完売
福岡中洲大洋 残りわずか 完売

[匿名さん]

#1312016/05/25 21:06
プレバンで

[匿名さん]

#1322016/05/26 12:55
RX-78-2ガンダムが大気圏に単独で突入できた2つの方法

[匿名さん]

#1332016/05/28 21:43
あんなところに

[匿名さん]

#1342016/05/28 21:50
次で終わりか

[匿名さん]

#1352016/05/30 02:29
その次ルウム編でⅤ〜と続く

[匿名さん]

#1362016/06/01 02:57
第9話 「翔べ!ガンダム」

[匿名さん]

#1372016/06/01 07:45
>>135
ないない

[匿名さん]

#1382016/06/04 16:47
いやORIGINはナンバリングだから、タイトルに○○編はつかないから
Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ、Ⅷと付くはず

[匿名さん]

#1392016/06/05 21:13
ガルマ散る

[匿名さん]

#1402016/06/06 21:03
今のガルマの声もなかなか

[匿名さん]

#1412016/06/08 03:39
【急募】アムロ・レイを倒す方法

[匿名さん]

#1422016/06/08 16:47
生身のアムロなら
拳銃で撃つ
サバイバルナイフで刺す
と言いたいとこれだが
過剰なニュータイプ神話やアムロ最強神話を盲信してる者も多いが
いわゆるアムロがボールやジムに乗ってても相手が一般兵なら無敵だとか
アムロはスーパーマンでもパーフェクトソルジャーでもないので異能生存体のキリコみたいに
倒されない、必ず生き残るなんてことはありえない
ニュータイプ神話にある意味の終止符を打ったのがガンダムUCだが
それを理解してない輩も多いが、つまりニュータイプや強化人間が乗ってる機体を落とすもしくは無力化する方法はいくらでもあると
ニュータイプ、強化人間が万能な戦闘能力を持っているなら、それだけ集めた部隊で軍隊作ればいいがそうはなっていないのは
維持するコストが高いのと、なんせそんな人間を管理して戦闘任務をさせなきゃならないから
ガンダムとアムロが万能のでないのは
ホワイトベースの部隊がオトリとして扱われいたことからも分かるように
決して決戦兵器な部隊ではないから
局地的には強いが、それが戦争全体を左右するほどではないから
ま、ゲーム的にアムロを倒す方法急募なら
それはそれでどうそだが

[匿名さん]

#1432016/06/08 18:02
殺気を察知されるよ。

[匿名さん]

#1442016/06/08 19:01
ガデム好きよ

[匿名さん]

#1452016/06/10 07:23
クルクルス・ドアンの島

[匿名さん]

#1462016/06/11 09:49
ザクI入りま〜す

[匿名さん]

#1472016/06/11 09:57
ORIGINも うにこーんみたいにテレビ放映してほしい

[匿名さん]

#1482016/06/12 19:04
イセリナ、恋のあと

[匿名さん]

#1492016/06/13 07:37
ザクレロの存在感

[匿名さん]

#1502016/06/13 12:52
黄色いところがミソ
工事現場で活躍しそう
実は複眼みたいなアレ将来の…

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL