1000
2021/08/17 01:13
爆サイ.com 北部九州版

🚤 競艇・ボートレース総合





NO.9556394

昔懐かしい競艇選手は? ②
報告 閲覧数 1062 レス数 1000

#3012021/06/17 23:04
>>299
なら質問ですが
横山やすし監督の映画 フライング
それだけの競艇好きなら映画館で見てないとは言わせません
何歳の時に見ましたか?
助演の男性はジャニーズの誰でしたか?

これを即答出来たら52歳と認めます

[匿名さん]

#3022021/06/17 23:09
>>297
中学三年の正月休みや高校入学前の春休みに親戚の叔母に連れられてです。

知らないオジサンの後ろについて行くのは、高校時代です。

ちなみに、高校時代に、額は知れてますが財布の中が空っぽになって歩いて家まで帰った事が二回位あります。

[匿名さん]

#3032021/06/17 23:11
>>301
原田芳雄監督のフライング飛翔ですね

[匿名さん]

#3042021/06/17 23:16
>>303
自分も勘違いしてましたが監督は原田芳雄でも横山やすしでも無かったですね。
企画が横山やすしなので監督だと勘違いしてました。
原田芳雄は選手役で監督ではないですね。

[匿名さん]

#3052021/06/17 23:18
映画館で見ましたよ。確か大学一年生くらいの時だったかな……
えっと、主演の女のコ、黒木なんとかだったかな……役名伏木マリ選手でしたね。
相手役の男の人……能登なんとか選手でしたね。

渡嘉敷とか出演してて、ラストで主演の女のコがダービーを5号艇で優勝するシーンは、今村豊のダービー初優勝シーンを利用してると思いますが……

[匿名さん]

#3062021/06/17 23:22
>>305
昭和63年の映画を20歳で見たんですね
間違いないです
疑ってすいません

[匿名さん]

#3072021/06/17 23:23
>>304
原田芳雄監督じゃなかったですかね。
冒頭は地下で女のコがコンサートやってるシーンから始まって。
恋人役の選手(名前出ませんがジャニーズの)がレース中に亡くなる映画。
ジャニーズのなんでしたっけ……

[匿名さん]

#3082021/06/17 23:29
>>306
信じて頂いてありがとうございます。

昭和63年ならば、私は大学二年生です。
映画公開時期にもよりますが、早生まれの私は19歳の時だと思います。

一番競艇に夢中になってる頃です。
ただ、当時は周囲に私の競艇の話についていける同世代の仲間が居なかったですね……

[匿名さん]

#3092021/06/17 23:46
ジョー山中さんの「太陽は~、あらゆる人の~、上に輝き~、照らすものさ~」

映画の中にも使われてて、当時のテレビの選手募集CMでも流れてましたね。

[匿名さん]

#3102021/06/17 23:58
↑↑↑↑↑↑↑
おいおい、ここは老人ホームかよ❗️

[匿名さん]

#3112021/06/18 00:02
見つけた、70才以上の糞スレ😆

[匿名さん]

#3122021/06/18 00:04
居るんですね、自分が知らないのかイヤミしか言えない人って
……

昔、懐かしの競艇選手のスレッドだから、いつの時代を懐かしく思うのかは人それぞれなのに……

話についていけなくて楽しめないなら、今の選手や競艇を語ろう的なスレッドに行けば良いのに……

[匿名さん]

#3132021/06/18 06:59
>>288
井上弘選手

群馬の記念レーサー。
笹川賞となる直前の全国地区対抗戦を勝ってSGウイナーとなる。
私が強く記憶に残っているのは、1986年地元桐生開催のダービーで選手宣誓を行った事と、1988年安岐真人が優勝した笹川賞で優出し、1マーク誰かがキャビって複数艇巻き込まれる中、安岐と井上だけが抜け出して4-6か6-4だったかな(これ取りました)

私が競艇を始めた頃、九州ではあまり見かけた記憶が無いですが、関東地区では人気のある記念レーサーだったみたいです。

[匿名さん]

#3142021/06/18 07:38
>>313
2-6か6-2だったかな……
まだ優勝戦だけは4周の時代でもあった気がする……

[匿名さん]

#3152021/06/18 08:41
長かつとし

[匿名さん]

#3162021/06/18 09:18
>>296 1990年 岩口昭三
1983年 高峰孝三 中本逸郎は1980年

[匿名さん]

#3172021/06/18 10:09
井上弘、柴田稔、松寛
どいつもこいつも
すぐにスタート遅れる

[匿名さん]

#3182021/06/18 10:36
山崎俊介

[匿名さん]

#3192021/06/18 12:16
>>316
御指摘及び訂正ありがとうございます。
詳しいですね。

確かに、岩口昭三は1990年になりますね。
岩口昭三の優勝は、自分がまだ大学生だったからそうなりますよね。

[匿名さん]

#3202021/06/18 12:24
>>315
長勝敏でしたっけ……福岡の選手だったかな

[匿名さん]

#3212021/06/18 12:50
>>320 長崎支部でした

[匿名さん]

#3222021/06/18 13:09
>>321
福岡にも長選手が居た様な記憶があります……

[匿名さん]

#3232021/06/18 14:09
高田 登

[匿名さん]

#3242021/06/18 14:14
常松拓支

[匿名さん]

#3252021/06/18 14:21
横溝幸雄
安心院信行
沢田菊司
伊藤公二
宮本力
鈴木詔子
木村厚子

[匿名さん]

#3262021/06/18 14:48
>>323
居ましたね、高田登選手。関東地区の選手だったかな…?


私が知るのは、選手生活後半の高田登選手です。一般戦でランナもハイドロも乗艇していた記憶があります。

最盛期には、G1タイトルも取ってるはずです。
ランナでのレースをよく見て、重量級だった様な記憶もあります。(ランナ選手が重量級が多いのですが……)
懐かしいです。

[匿名さん]

#3272021/06/18 15:01
鈴木弓子
田辺敬二

[匿名さん]

#3282021/06/18 15:02
森本邦生

[匿名さん]

#3292021/06/18 15:03
庄島真知子

[匿名さん]

#3302021/06/18 15:04
冨田佳昭

[匿名さん]

#3312021/06/18 15:07
加藤峻二

[匿名さん]

#3322021/06/18 15:07
香西豊

[匿名さん]

#3332021/06/18 15:08
藤田治義

小山隆

[匿名さん]

#3342021/06/18 15:09
飯田加一

[匿名さん]

#3352021/06/18 15:09
益子良

[匿名さん]

#3362021/06/18 15:11
藤井泰二

[匿名さん]

#3372021/06/18 15:12
村中仁司

[匿名さん]

#3382021/06/18 15:12
中越和男

[匿名さん]

#3392021/06/18 15:14
林 貢
林 通

[匿名さん]

#3402021/06/18 15:15
三木勝

[匿名さん]

#3412021/06/18 15:15
関 忠

[匿名さん]

#3422021/06/18 15:39
>>338
中越和夫

[匿名さん]

#3432021/06/18 15:39
>>341
関忠志

[匿名さん]

#3442021/06/18 15:55
今井道二、山口省三

[匿名さん]

#3452021/06/18 15:59
>>326
江戸川の29周年だったかな、彦坂、野中も優出してたな

[匿名さん]

#3462021/06/18 16:14
>>327以降でSGを取ったのは加藤峻二、林通、関忠志かな。

この中で語るには、加藤峻二選手が群を抜いてますかね。

華麗な舞い、蝶の様に舞い蜂の様に差す、ニューフェイスキラー…幾つもの異名を持ち、長嶺豊が目標とし、今村豊が憧れたスター選手でした。

私が見た最高の差し選手でした。
第1回賞金王にも出場してます。

驚いたのは、その着度数。SG常連で勝率7点越えのレーサーであるにもかかわらず、1着よりも2着の方が多い、それが毎期毎期である。
それはオッズにも表れ、頭では6番人気なのにヒモでは1番人気なのである。
これで、毎年賞金争いも勝率争いも上位だったのである。

驚きは他にも、4つのビックレース(鳳凰賞、笹川賞、MB記念、ダービー)が四大レースと呼ばれていた四冠時代。

三冠を達成しグランドスラムにリーチしていたのが北原友次、彦坂郁雄、野中和夫、加藤峻二などなど……だったのが、結局北原や彦坂は足りないタイトルを奪取して四冠時代のグランドスラマーとなっていくのだが、加藤選手がグランドスラムに足りないタイトルはダービー……このダービー、加藤選手は優勝戦2着と3着が2度ずつか3度ずつあるのである。

つまりは、加藤選手はタイトルこそ取れなかったがグランドスラムに最大のリーチを掛けていて、しかも自分のレーススタイルからすればダービーも手中にしていたも同然だったのである。


差しというのは、捲り、イン逃げと比較すると一番技術を必要とする戦法。

その戦法の第一人者であれる程の技術を持っていたからこそ、あれだけ長く現役を続けれた選手だと思います。

艇王は彦坂郁雄、モンスターは野中和夫。だが、当時スターという言葉が一番似合ったのは加藤峻二選手でしたね。

[匿名さん]

#3472021/06/18 16:15
>>345
詳しいですね。

[匿名さん]

#3482021/06/18 16:20
加藤元三

[匿名さん]

#3492021/06/18 16:22
中道善博
橋本博治
鍛冶義晴
新開文夫
村島昇
津川和郎

[匿名さん]

#3502021/06/18 16:32
安心院

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL