1000
2020/10/28 18:54
爆サイ.com 北部九州版

👩🏻‍💼 福岡会社・就活





NO.6505868

柳川市 就職・転職・起業②
合計:
報告 閲覧数 473 レス数 1000

#512018/06/27 23:33
>>50
オー!アナタイイコトイウネ!
スバラシイ!

[匿名さん]

#522018/06/28 06:55
>>46
日本は、意外と生きにくいね。特に地方は、色々と
厳しく転機を起こしにくいね。

UR都市機構の物件に転居費用で50万円。
(一年分の家賃や生活用品代も含め)
最初の1、2ヶ月分の生活費20万円。
週払い等のバイトすれば、
もっと生活費削減できますが。。
一年分は、家賃負担ないならもっと生活費も
楽にできます。
バイトも週3、4で行けば大丈夫なくらい。
本業の就活に集中できる。そのため、
年内に70万円貯めることを目標に。
都会転居目標にしてたら就活のために行動してることなるし、気が落ち着きます。
そして来年転居して来年就職決めちゃいましょう。
今、焦っても仕方がないから。

[匿名さん]

#532018/06/28 07:34
消費税UPとオリンピック景気の終わりが見えてるから焦る。。。

[匿名さん]

#542018/06/28 08:22
雑念を払い常に無心でいること。
そしたら自然と導かれて事が進んでいく。

[匿名さん]

#552018/06/28 13:34
>>52
参考にする。
ありがとう。

[漂流中◆OTViYzhj]

#562018/06/28 18:58
>>55
あんまり思い詰めすぎて、深夜の公園ではっちゃけるなよ


Netri振lix限定ドラマ 「僕と慎吾と達也のシゴく意味」

放送日
8/31 24:00〜25:10

主題歌
「木村ノ剥コウ」

[草彅剛]

#572018/06/28 19:03
Netri振lix限定ドラマ「僕の慎吾が達也でシゴく意味」

放送日
8/31 25:15〜26:00

主題歌
「木村ト剥コウ」
「SHAKE」

挿入歌
「オレン自慰」

[匿名さん]

#582018/06/28 19:05
Netri振lix限定ドラマ「僕のけーじろーがもやしでシゴく意味」

放送日
5/31 25:15〜26:00

主題歌
「キンタマ指揮棒」
「江戸幕府万歳」

挿入歌
「ドンマイ、気にすんな」

[匿名さん]

#592018/06/28 23:39
名古屋のUR試しに探してみてたんですが意外と高い!!(想定外だった…)
地理的に間隔不明だkら名古屋市全域にして家賃4マン以下にしたら11件しか出てこず…
しかも女性独身専用とか色々条件あったりするんですね(汗)
うーんちょっと想定外。先に見といてよかったかも。
これは入るにしてもタイミングが重要なのかな〜

[漂流中◆OTViYzhj]

#602018/06/28 23:54
な、なんか具合悪くなってきた…

[漂流中◆OTViYzhj]

#612018/06/29 00:03
>>59
この時期は、お得な安い物件は、
なかなか空きないでしょ
春以降って一番空き無いよ
自分の弟は、名古屋のUR住んでるけど29000円だし

[匿名さん]

#622018/06/29 00:29
>>61
なるほどURでもやはり時期は重要なんですね
福岡市にしろ名古屋にしろ別の土地にしろ転居に際しては時期も要重要ですね。
今日は早めに寝床に入ろうっと…

[漂流中◆OTViYzhj]

#632018/06/29 22:42
俺「俺の会社ブラックなんだよね…」

友「いいじゃん、色があるだけ」

俺「お前…むしょくか....」

[匿名さん]

#642018/06/29 23:36
インフルエンサー達は、月額課金のプロジェクト型オンラインサロンでファンを集め、キャッシュを集めつつ、人のレバレッジを効かせたアウトプットする、というのが主流になりつつある。そして、影響力がさらに集まり、持たざる者との格差はさらに広がる。信用経済は貨幣以上に勝者総取りの残酷な世界

[匿名さん]

#652018/06/30 06:53
今、企業収益も、雇用も上向いています。あとは自分自身のやる気と本気でこの波に乗る事。ネガテイブ思考は何も産まないし自身を沈めるだけですよ。

[匿名さん]

#662018/06/30 07:28
>>65
同感!
道を切り開くのは、自信と勇気‼

[匿名さん]

#672018/06/30 07:55
>>66
それけーじろーの名言やん

[匿名さん]

#682018/06/30 07:55
ヤフーニュースに
大東⚪託、相次ぐ社員自殺という記事が載ってるね。

業務内容で精神的に追い詰められ、
あとをたたないと。
やはり、不動産建築業界に就いたら終わり。
まさにSEKAI NO OWARI

[匿名さん]

#692018/06/30 11:32
>>59
短期で考えるなら家賃は痛いが、長期的に給料が高いとこに就職して回収するための投資と思えば少しは気が楽になる。

[匿名さん]

#702018/06/30 11:37
愛知県は、基本的に給与や福利厚生良いから
他県より出費は、苦じゃないよ。
最初の出費は痛いけど、後に安定した
幸せな生活がどこよりも作れやすい。

[匿名さん]

#712018/06/30 14:22
住居手当のある会社受ければいいんじゃね?

[匿名さん]

#722018/06/30 15:07
>>68
社員をとことん追い詰めて業績向上を図る経営手法が不正の多発を生むのは必然だ。2012年、所沢支店と埼玉中央支店で、経費の不正請求があったとして20人以上が解雇処分された。1人は詐欺などで実刑判決を受けた。

しかし、解雇された社員らによれば、問題にされた不正は氷山の一角だ。融資がつかないのを承知で見せかけの契約をする「テンプラ契約(架空契約)」など、より重大な不正が全国で多数あるはずなのに、見過ごされているという。

架空契約は、親しい地主に頼んで名義を借りる「合意型」と、地主に無断で契約書をでっち上げる「無断型」がある。契約金などの諸経費は社員が立て替える。サラ金に借金がある社員は少なくないという。

社員の自殺も続発している。複数の社員らの証言によれば、2013年から14年ごろにかけて、川口支店、高崎支店、静岡東支店で、計4人の社員(1人は退職直後か)が自殺した可能性がある。確認が取れたものでは、17年に八千代支店と赤羽支店でそれぞれ男性社員が自殺した。

[匿名さん]

#732018/07/01 10:36
あんまり酷い会社は避けないといけないが、世の中甘くないからね
営業なら人から好感持たれないと何も出来ない
俺は楽な仕事なんかしたことないぜ

[匿名さん]

#742018/07/01 12:07
「楽して金儲けしたい」「楽して痩せたい」というのは人類の見果てぬ夢であり、同時に詐欺師の暗躍の場となるのが人類の歴史の常である。現代日本においては、前者はかぼちゃの馬車であり、後者は怪しげなサプリや健康器具である。

[匿名さん]

#752018/07/01 18:54
シンガポール移住したいわぁ。
シンガポールにハマってる。
そのため、宝くじ当てたい!
日本から離脱したいw

[匿名さん]

#762018/07/01 19:06
シンガポールは法人設立したり高額投資しないと永住権くれないんだっけ?

[匿名さん]

#772018/07/01 19:56
>>76
現地法人で起業。 起業ビザ
シンガポール政府が指定する数千万以上の
現地銀行口座に預金有ること。投資ビザ

現地国籍の人と結婚する。婚姻ビザ

こういう万国共通ですね!
大きなことするにもお金が必要さ(*‾∇‾)ノ

[匿名さん]

#782018/07/01 20:15
海外に行く20代30代多いねぇ。
近所の女性も
秋からフランス2年留学し
そのまま現地就職めざすと言ってた。

[匿名さん]

#792018/07/01 20:42
けーじろーも留学したとやか?

[匿名さん]

#802018/07/02 02:46
寝れぬ…

[漂流中◆OTViYzhj]

#812018/07/02 07:00
>>78
女性はあっちこっちとの国際結婚増えそうだね。
男は限られた国と経済力での結婚だったけど
日本の経済力も落ち気味とバレてきてる。

[匿名さん]

#822018/07/02 07:31
日本人女性は、万国共通でモテるんだよね!
たとえ、デブでも!
欧州女性と恋愛したいなー!
これから、ハーフももっと増えていくだろうね。

[匿名さん]

#832018/07/02 08:51
しらんぷりあきふみリターンズ

[匿名さん]

#842018/07/02 15:13
もう、今年も半分終わりましたね(/_;)早い。
また1つ歳を取るね。(T_T)辛い。

[匿名さん]

#852018/07/02 20:05
>>72
すみませんm(__)m
私は大卒ですが、限界を越えたら上司だろうがなんだろうが、ケンカします
いつも上司はびびります
あとからのシッペ返しは必至です(笑)
そうなると会社側は上司の見方になりますので、労働基準監督署の助言(仲介)
が唯一の私の見方です
弁護士介入する金はない
まぁそこまでして雇用を守ったら、退職しても後悔しません
あっ因みに監督署助言介入後、馬鹿上司が約半年私に話しかけなくなり幸せな半年サラリーマン生活を過ごしました
                  
自殺するより色々やることやりましょうと私は言いたい

[匿名さん]

#862018/07/02 22:10
会社なんか基本、金をほしがる組織
利益追求型組織
だから会社のスタイルとか色々可能な限り調べないとね
刑事ドラマの取調室みたいに毎日毎日上司から言われてはヤバいでしょ
実際そんな会社も俺は数ヶ月経験したよ
やべーと思って退職したけど(笑)
犯人じゃあるまいし

[匿名さん]

#872018/07/02 22:38
給料 = 明日も会社に来させる程度の経費 と考えるのが経営者。

[匿名さん]

#882018/07/03 18:21
なんか持ってるか?
武器も腕もないのに戦場にいくなよ侍

[匿名さん]

#892018/07/03 19:05
けーじろーはもやしを持って戦争に行くでござる

[匿名さん]

#902018/07/03 19:08
けーじろーはちんぽ振り回しながら空を飛びます。
チンコプター♪

[匿名さん]

#912018/07/03 19:20
議員にでもなれば?

[匿名さん]

#922018/07/03 20:21
>>91
けーじろーにいいよる?

[匿名さん]

#932018/07/03 20:53
>>88
ポジショニングが命やで。

[匿名さん]

#942018/07/03 21:32
なんか最近外でめっちゃ寝てしまう。
バイト終わって車の中で寝てしまってるし、買い物行ったら駐車場でも再びzzz…
これがめっちゃおおい…

[漂流中◆OTViYzhj]

#952018/07/03 21:41
>>94
そりゃ年取っただけだ。
老人になると寝る体力もなるなるらしいけどな。

[匿名さん]

#962018/07/04 11:45
みなさん最近どうですか?
日雇いバイトやり始めた人、資格とって頑張るって言われてた人、佐賀からのお姉さん、長崎の事務スペシャリストのお姉さん、起業家さん、水産系の生産管理さん、50代ぐらいさん、その他ROM勢の方々も体だけはほんと壊さないように仕事、就職活動頑張ってください!

[漂流中◆OTViYzhj]

#972018/07/04 12:44
経済新聞に記載されたことが
5大都市就職しやすさ。
名古屋1位
大阪2位
東京3位
札幌4位
福岡5位
仙台6位 と言われてる。

[匿名さん]

#982018/07/04 15:10
名古屋は、好景気安定しバブル状態。
オールジャンル就職強い。
大阪は、商社やサービス業界に特化し強い。
東京も好景気で求人多いが全国から上京ゆえ
求職者が多いため、就職しやすさは落ちる。
札幌は、北日本で唯一安定した景気。
札幌は、地味に経済発展してきている。
福岡は、昔から九州特有経済低迷のまま。
そこに震災ダメージプラスから抜け出せていない。
仙台つーか東北は、ずっと氷河期のまま。

[匿名さん]

#992018/07/04 22:02
>>96
記憶力いいな 笑

[匿名さん]

#1002018/07/04 23:52
>>99
記憶力はどうでしょうねーよわいっすw
(よかったらたぶん学歴優秀で就職できてそうw)
でも自分にアドバイスくれた方、恩を与えてくれた方、自分は忘れたいとは思ってないです。
他にも大牟田で病院に行ってる方や何名かいましたよね。
友達がほぼいない自分にとってはありがたい存在なんです。
たぶん文面から読み取るに何回か同じ内容を書いてる方なんかもいるようでしたが、名前など特に付けられてないので確証がなしなんでw
わりとまじでほんとに感謝してるんです。
たった一言でも自分にはありがたかったりするんです。

[漂流中◆OTViYzhj]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL