1000
2019/09/06 07:28
爆サイ.com 北部九州版

👥 人材派遣・フリーター





NO.3319090

派遣会社の営業だけど質問ある?
合計:
#1012014/11/03 23:49
派遣の社員なんぞどこも屑じゃ!

[匿名さん]

#1022014/11/04 05:56
だけど派遣会社がなければ派遣社員は野垂れ死に・・・

[匿名さん]

#1032014/11/05 10:10
40過ぎても手取り20萬円以下の給料で…

[匿名さん]

#1042014/11/05 12:14
>>103
そんな価値すらない奴らが、最近ではごろごろ転がっているけどな。

[匿名さん]

#1052014/11/06 22:09
派遣会社 の営業はバカだろ 高卒七割

[匿名さん]

#1062014/11/06 22:23
>>105
なんで高卒差別をするの?大卒でも酷い奴いっぱいいるぞ・・・

[匿名さん]

#1072014/11/07 05:28
>>102
ヤクザな商売「派遣」がなくなれば
ぜんぶ直接雇用になるよ

[匿名さん]

#1082014/11/07 14:05
派遣会社の後ろ盾は、民主党なんだよなぁ…

[匿名さん]

#1092014/11/07 22:09
リサイクル家電の仕事は、きついですか
なんか危険そう

[匿名さん]

#1102014/11/08 03:27
働いたことないけど年中募集してるからね

[匿名さん]

#1112014/11/08 03:40
派遣は基本的にキツイ、危険、安い、そういう仕事しかないよ
一度やってみればわかるよ

[匿名さん]

#1122014/11/08 06:30
そして基本的に交通費なし

あっても月1万まで

[匿名さん]

#1132014/11/08 07:07
>>112
月一万ももらえるってかなりまともな派遣会社だと思うわ
ハイスキル持ってる派遣かな?
普通社員でもそこまで出ないっしょ

[匿名さん]

#1142014/11/08 07:44
いやいや

社員は全額支給が常識でしょ
>>113は何県?

[匿名さん]

#1152014/11/08 11:54
>>114
交通費なんて社員でも無し同然だぜ!?ってか明細をよく分析すると、決まった給料額から交通費分を引き抜いて「交通費」って名前付けて控除してるだけ。だからみんな手取りが一円単位までピッタリ一緒だった。

[匿名さん]

#1162014/11/08 14:32
>>109
すごくきついよ
半端ない

[匿名さん]

#1172014/11/08 14:57
>>109
暇になったれ人材もリサイクルされるんだよ

[匿名さん]

#1182014/11/09 04:42
社員は交通費、残業代が給料に含まれているか、無いか曖昧
時間に帰れないし、鎖に繋がれた犬のようなもんよ。

[匿名さん]

#1192014/11/11 23:30
>>109
危険です

[匿名さん]

#1202014/11/13 01:22
派遣の営業ってバカしかいねー。メーカーが言ってるし。なんせ営業トークで普通はできるだけ条件を良くするよう交渉すんのに、メーカーから言われたとうりにしか動かないバカしかいないそうだ。あほか。そんなことしたら普通はどんどん人件費下がって若い奴だけほしいーぜ?となるに決まっとるがな。交渉じゃなくただの御用機器。

[匿名さん]

#1212014/11/13 22:39
>>120
お前、おやじのくせに派遣社員だろう
人生台無し

[匿名さん]

#1222014/11/16 08:44
>>115
どこの会社だよ?

そんなブラックはごく一部
社員は全額支給が常識
給与明細も矛盾なしが常識よ

そんなブラックな会社に派遣されてる
派遣会社 (派遣会社は全てブラック) の話だろ

[匿名さん]

#1232014/11/16 17:39
派遣会社は糞
そんなお前には質問 はない

[匿名さん]

#1242014/11/17 11:42
安倍晋三 サギノミクス失策確定

[匿名さん]

#1252014/11/17 16:00
>>120
前うちの水道管が壊れて
業者に来てもらったんだが、そこの頭領は893っぽい親父で休憩時間に話したが
きつい穴掘りの重労働に未成年を数人雇って時給800円で使ってるって自慢してたよ
ピンはねは汚いよな

[匿名さん]

#1262014/11/17 16:29
>>122
ごく普通の大手派遣だよ
時給1300円のスキル必要な事務系の派遣だけど
登録しに言ったこときに
交通費は出ませんがいいですか?って念を押されたよ
時給が良いのが落とし穴だと思ったよ

[匿名さん]

#127
この投稿は削除されました

#1282014/11/19 22:04
何割ピンハネしてんの?

[匿名さん]

#1292014/11/19 22:40
>>128
4割〜5割

[匿名さん]

#1302014/11/20 06:41
日研工産
日総総業

[匿名さん]

#131
投稿者により削除されました

#1322014/11/21 16:09
あと追加で小●原のフロンティア●●●ンも追加

[匿名さん]

#1332014/11/21 20:27
>>129
悪魔のようなボッタクリ、派遣社員は奴隷同然だな。

[匿名さん]

#1342014/11/22 10:20
>>133
自分で、就職活動出来ない代償

[匿名さん]

#1352014/11/22 22:00
派遣ぎりあるぞ

[匿名さん]

#1362014/11/22 22:34
派遣ぎりあるぞ

[匿名さん]

#1372014/11/23 20:08
派遣は糞

[匿名さん]

#1382014/11/23 21:04
派遣会社は選考となの試験ある。
登録会に参加して、即働けるって言ってながら働けなかった。メルマガ配信かってに更新された。

[匿名さん]

#1392014/11/23 21:32
働く所なかった
ヤクザの派遣会社にごう。
草製造・加工・箱詰め。
南の島で軽作業

[匿名さん]

#1402014/11/25 16:44
派遣社員をエタヒニンと考えて正社員の気持ちを少しでも和らげようとする会社のたくらみw

[匿名さん]

#1412014/11/25 22:43
>>105
派遣営業はメーカーに就職出来ないヤツがなる職業

[匿名さん]

#1422014/11/25 22:52
合同登録会、参加して損した
個人情報詐欺 紹介なんてないからな

[匿名さん]

#1432014/11/26 09:29
車ないニートは自転車。
駅近の工場勤務

[匿名さん]

#1442014/11/26 14:04
いい歳こいて派遣てなんだかな

[匿名さん]

#1452014/11/26 15:04
>>139
行ってみたい南の島

[匿名さん]

#1462014/11/26 18:09
>>0
多分隠すだろうけど前科者や元ヤクザと判明した人が面接に来たらどうすんの?

[匿名さん]

#1472014/12/05 23:16
>>142
合同登録会に登録して、すぐにやめたら
どこからも紹介してもらえなくなるのかな

[匿名さん]

#1482014/12/05 23:45
情報の共有

[匿名さん]

#1492014/12/07 01:06
派遣の元締めはヤクザ?

[匿名さん]

#1502014/12/07 19:45
派遣社員はバカばかり

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL